最終更新日 2025-05-05 12:01:46
世代 | 1995年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 180cm |
体重 | 76kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 武蔵川越BRAVES |
年俸 | 530万円(2019年契約更改)
岸里亮佑の年俸推移 |
全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(1回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2012年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年(ベスト4) 社会人軟式野球1年生 国民スポーツ大会軟式野球(成年男子)2022年(2回戦) 社会人軟式野球2年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2023年(1回戦) |
ドラフト | 2013年ドラフト7位(日ハム) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2020-07-16 | 5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsビッグ開発ベースボールクラブ |
2020-07-09 | 8番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs沖縄電力 |
2020-07-02 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs沖縄電力 |
2020-06-27 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsシンバネットワークアーマンズBC |
2020-02-29 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2020-02-23 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2020-02-15 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北京タイガース |
2019-09-29 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2019-09-28 | 1番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2019-09-25 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年度公式戦 | 1 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2014年 |
2016年度公式戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 7 | 0.143 | 14 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2017年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 32 | 0.222 | 99 | 22 | 0 | 5 | 3 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 76 | 0.229 | 227 | 52 | 2 | 10 | 14 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年WBSC U-23 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | WBSC U-23ベースボールワールドカップ2018年 |
2019年特別試合 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2019年 |
2019年オープン戦 | 4 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 4 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年特別試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2020年 |
中学時代は久慈市立長内中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
岸里亮佑は久慈DREAMS(久慈地区選抜)2010年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は花巻東でプレー。
厚楽雅史 2学年上 トヨタ自.. |
太田知将 1学年上 |
小原大樹 1学年上 水沢駒形.. |
山根大幸 1学年上 |
佐々木隆貴 1学年上 |
後藤湧大 1学年上 オール江刺 |
髙橋恒 1学年上 |
谷藤猛 1学年上 |
大澤永貴 1学年上 トヨタ自.. |
村上徳文 1学年上 |
千葉峻太 1学年上 |
佐々木毅 1学年上 タンガロイ |
千葉翔太 同級生 |
佐藤憂我 同級生 |
髙橋比呂 同級生 |
三原龍騎 同級生 |
泉澤直樹 同級生 釜石野球団 |
菊池風雅 同級生 |
河野幹 同級生 |
中里優介 同級生 トヨタ自.. |
茂木和大 1学年下 |
太田亮佑 1学年下 |
細川稔樹 1学年下 |
遠藤涼 1学年下 |
佐々木竜次 1学年下 |
菊池健人 1学年下 オール江刺 |
三浦哲聖 1学年下 |
市村優多 1学年下 |
高橋恭平 1学年下 |
高橋智彦 1学年下 オール江刺 |
大向繁利 1学年下 |
藤岡幹太 1学年下 |
佐藤颯 1学年下 |
柏木昂弥 1学年下 |
佐々木麗希 2学年下 トヨタ自.. |
佐藤唯斗 2学年下 |
吉田航太 2学年下 |
小原諒太 2学年下 |
藤田将之 2学年下 |
山口優二 2学年下 |
田老麗希 2学年下 トヨタ自.. |
松岡大晴 2学年下 |
佐々木勇哉 2学年下 |
菊地真弥 2学年下 |
千田京平 2学年下 |
福地基 2学年下 |
神田充希 2学年下 |
多々野航太 2学年下 |
浦島大樹 2学年下 |
門崎愛紀 2学年下 |
千葉大輔 2学年下 |
山根幸 2学年下 信越硬式.. |
川畑正博 2学年下 |
村上将太 2学年下 |
菊池律希 2学年下 |
坂成海 2学年下 ジェイフ.. |
中平春 2学年下 |
石崎皓大 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 宮古水産 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 福岡 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 久慈東 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大船渡 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 盛岡四 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 盛岡三 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 帝京 | ● 7-8 | 松本剛③ 石川亮① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 花泉 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高田 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 盛岡大付 | ○ 5-2 | 松本裕樹 杉山晃基 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 盛岡四 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 一関学院 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大山形 | ○ 9-8 | 奥村展征① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 学法福島 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ● 8-9 | 北條史也② 田村龍弘② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 盛岡大付 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 利府 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大館鳳鳴 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 盛岡大付 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 宮古水産 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 水沢工 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 伊保内 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 盛岡四 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 一関学院 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 盛岡大付 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 一関一 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 盛岡三 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 水沢 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 盛岡大付 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 金ヶ崎 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 久慈 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 花巻南 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 久慈工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 盛岡四 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 盛岡大付 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 彦根東 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 済美 | ○ 7-6 | 安樂智大② | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 鳴門 | ○ 5-4 | 板東湧梧③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 延岡学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
岸里亮佑はWBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2018年に選出された。
近藤弘樹 同級生 |
鈴木優 同級生 |
塹江敦哉 同級生 広島東洋.. |
寺島成輝 同級生 |
成田翔 同級生 全川崎ク.. |
山﨑颯一郎 同級生 オリック.. |
櫻井周斗 同級生 |
阪口皓亮 同級生 東京ヤク.. |
長井良太 同級生 |
太田龍 同級生 |
高山竜太朗 同級生 鹿児島ト.. |
堀内謙伍 同級生 東北楽天.. |
内田靖人 同級生 |
松尾大河 同級生 |
西巻賢二 同級生 横浜DeNA.. |
安田尚憲 同級生 千葉ロッ.. |
周東佑京 同級生 福岡ソフ.. |
島田海吏 同級生 阪神タイ.. |
種市篤暉 同級生 千葉ロッ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 13-0 | 7番 | 左 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ台湾代表 | ○ 3-1 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップメキシコ代表 | ○ 7-2 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップオランダ代表 | ○ 5-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップコロンビア代表 | ○ 7-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ韓国代表 | ○ 3-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップベネズエラ代表 | ○ 6-3 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップドミニカ共和国 | ○ 4-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | WBSC U-23ベースボールワールドカップメキシコ代表 | ● 1-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 13-0 | 7番 | 左 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ台湾代表 | ○ 3-1 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップメキシコ代表 | ○ 7-2 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップオランダ代表 | ○ 5-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップコロンビア代表 | ○ 7-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップ韓国代表 | ○ 3-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップベネズエラ代表 | ○ 6-3 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-23ベースボールワールドカップドミニカ共和国 | ○ 4-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | WBSC U-23ベースボールワールドカップメキシコ代表 | ● 1-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
社会人時代は琉球ブルーオーシャンズでプレー。
村中恭兵 同級生 |
沼田拓巳 同級生 |
吉村裕基 同級生 |
李杜軒 同級生 |
亀澤恭平 同級生 ショウワ.. |
松本直晃 同級生 |
日隈モンテル 同級生 埼玉西武.. |
杉山翔大 同級生 |
松尾大河 同級生 |
比屋根渉 同級生 |
又吉亮文 同級生 |
三吉央起 同級生 |
本野一哉 同級生 北九州下.. |
三好一生 同級生 |
浅川朝陽 同級生 |
横山辰巳 同級生 |
ダニエル・ゴンザレス 同級生 |
菅野亜門 同級生 |
繁田隼 同級生 |
神谷塁 同級生 |
柳楽啓太 同級生 株式会社.. |
上原幸真 同級生 |
豊山礼大 同級生 |
金子隆浩 同級生 |
宮城清主 同級生 |
加藤徹 同級生 |
大城駿斗 同級生 沖縄電力 |
森颯馬 同級生 |
花城凜 同級生 ビッグ開.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
社会人軟式野球時代は鹿児島トランスポートでプレー。
八重尾塁 1学年上 JA鹿児島.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三井金属竹原 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡サニクリーン | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 青樹会病院 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
武蔵川越BRAVESでコーチを務めた。
若米晴希 2025年世代 武蔵川越.. |
坂本歩夢 2026年世代 武蔵川越.. |
古海碧流 2026年世代 武蔵川越.. |
秋山幸太朗 2026年世代 武蔵川越.. |
松浦大義 2026年世代 武蔵川越.. |
河田樹心 2026年世代 武蔵川越.. |
田中謙伸 2026年世代 武蔵川越.. |
篠原尊 2026年世代 武蔵川越.. |
藤本幸斗 2026年世代 武蔵川越.. |
大洞太一 2026年世代 武蔵川越.. |
成瀬斗真 2026年世代 武蔵川越.. |
角谷航基 2026年世代 武蔵川越.. |
岡田裕太 2026年世代 武蔵川越.. |
石垣碧斗 2026年世代 武蔵川越.. |
田中悠稀 2026年世代 武蔵川越.. |
岡藤流星 2026年世代 武蔵川越.. |
西田悠人 2026年世代 武蔵川越.. |
柏田幸希 2026年世代 武蔵川越.. |
小林辰之輔 2026年世代 武蔵川越.. |
河谷應介 2026年世代 武蔵川越.. |