横浜隼人

(よこはまはやと)
2025年/神奈川県の高校野球/高校野球
私立/創立 1977年/創部 1977年/登録人数85人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-29 20:04:21


2025年全国高校野球選手権神奈川大会メンバー・出身中学

横浜隼人のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1白鳥拓海投手 3年生 横浜クラブ 左/左 170 75
2三井津希偉内野手 3年生 伊勢原クラブ [追加] [追加] [追加]
3鈴木悠太内野手 3年生 厚木ヤング 右/右 176 75
4小澤蓮内野手 3年生 秦野リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
5石原佑真内野手 3年生 平塚リトルシニア 右/右 172 73
6関口遥太内野手 3年生 座間リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
7金子大輝内野手 3年生 瀬谷リトルシニア [追加] [追加] [追加]
8三橋青葉外野手 3年生 秦野リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
9市村絆渡外野手 3年生 横浜隼人中 右/右 185 82
10長田美智投手 3年生 川崎中央リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
11小山内遼太投手 3年生 横浜ヤング侍 右/右 167 73
12正田侑太郎捕手 2年生 横浜クラブ 右/右 174 84
13葛西拓海投手 3年生 戸塚リトルシニア 左/左 [追加] [追加]
14小宮山一郎内野手 2年生 平塚リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
15川上峻太内野手 3年生 秦野リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
16石川礼内野手 2年生 戸塚リトルシニア 右/左 [追加] [追加]
17下茂汰介外野手 2年生 中本牧リトルシニア 右/左 175 70
18大塚壱芯外野手 2年生 江戸川ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
19沼上優維外野手 2年生 平塚ボーイズ [追加] [追加] [追加]
20尾﨑陽向投手 3年生 川崎中央リトルシニア 右/右 187 80
サマリ
横浜隼人の今大会登録メンバーには、多彩なポジションの選手が名を連ねています。白鳥拓海は高校2年から全国大会や神奈川県大会に出場しており、主にリリーフとしてチームに貢献しています。秋季大会では先発としても登板し、安定した投球と制球力の高さを示しています。投手としての登板が中心ですが、場合によっては途中出場や守備にも対応しています。石原佑真は中堅の打線の一角を担い、サードとして2試合にスタメン出場しており、打撃と守備の両面でチームの勝利に寄与しています。特に6番打者として安打や打点を記録し、積極的にプレイしています。関口遥太は、主に1番打者としてスタメンで出場し、サードやショートを守りつつ、打撃でも高い成績を残しています。市村絆渡はレフトのポジションで出場し、守備の堅実さとバッティングセンスの高さを発揮しており、多くの試合でチームの勝利に貢献しています。春季や秋季の大会経験のある小宮山一郎、長田美智、石川礼、下茂汰介、そして安定した投球と多彩なプレイを持つ大塚壱芯など、多くの選手が頭角を現しています。これらの選手は、それぞれのポジションでチームの核として機能し、今後の試合にも期待が寄せられています。

>> 2025年全国高校野球選手権神奈川大会のメンバー表を編集する

2025年横浜隼人メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-04-19の湘南学院 ☓ 横浜隼人 (神奈川県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 4回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1下茂汰介 2年生 中本牧リトルシニア - 横浜隼人
2小宮山一郎 2年生 三田フレンズ - 横浜DeNAベイスターズジュニア - 平塚リトルシニア - 横浜隼人
3石川礼 2年生 戸塚リトルシニア - 横浜隼人
4大塚壱芯 2年生 江戸川ボーイズ - 横浜隼人
5正田侑太郎 2年生 瀬谷ライダーズ - 横浜DeNAベイスターズジュニア - 横浜隼人中 - 神奈川K-CLUB - 横浜クラブ - 横浜隼人
6石原佑真 3年生 矢畑リトルイーグルス - 平塚リトルシニア - 横浜隼人
7市村絆渡 3年生 浜見少年野球部 - 横浜隼人中 - 横浜隼人
8鈴木悠太 3年生 厚木ヤング - 倉敷少年野球大会東日本選抜 - 横浜隼人
9長田美智 3年生 川崎中央リトルシニア - 横浜隼人

スタメンをシェアしよう→

2025年横浜隼人スタメン一覧
戦力分析
横浜隼人の注目の野手としては、好調な打撃を見せている大塚壱芯選手が挙げられる。彼は複数の試合で安打を重ね、打点も獲得しており、打撃センスが光る野手です。また、市村絆渡選手は、打率の高い打撃とともに、守備位置も外野をこなすなどバランスの良さが特徴です。正田侑太郎選手も捕手として安定した打撃とリードでチームの柱となっています。内野手では冨塚翔央和選手が、中学時代からの活躍で高い評価を得ており、内野の守備やバッティングで存在感を示しています。外野では下茂汰介選手が、打撃と肩の強さが目立つ選手です。投手では白鳥拓海選手が、秋季大会での登板が多く、投球成績も良好で安定感があります。最速138kmの速球と、試合ごとに安定した投球でチームを支えていることから、注目されている投手です。また、長田美智選手も安定したリリーフとして信頼できる投手で、質の高い投球を披露しています。寺田禮選手は、テンポの良い投球と直球・変化球で打者を圧倒し、先発として試合を締める役割を担います。これらの選手たちは、数試合にわたる出場や成績から、チームの戦力の核といえる存在です。

横浜隼人の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い横浜隼人の選手はこちらになります。

白鳥拓海 3年生

投手 左投左打 170cm / 75kg

戸塚アイアンボンドス横浜隼人中横浜クラブ横浜隼人

MAX138km (2025年・6月29日 - 横浜隼人高校グランド - 明秀日立)

強気なピッチング(2票) ノビのある直球(1票) 抜群のコントロール(1票) キレ味抜群の変化球(1票)

正田侑太郎 2年生

捕手 右投右打 174cm / 84kg

瀬谷ライダーズ横浜隼人中横浜クラブ横浜隼人

  • 横浜DeNAベイスターズジュニア2020年
  • 神奈川K-CLUB2023年
  • リードがうまい(1票) 強肩が魅力(1票) 堅実な守備(1票) 俊足(1票) 強打のスラッガー(1票)

    大沢琉偉 2年生

    投手 右投右打 179cm / 81kg

    瀬谷ライダーズ横浜隼人中横浜クラブ横浜隼人

  • 横浜DeNAベイスターズジュニア2020年
  • 神奈川K-CLUB2023年
  • MAX132km (2023-08-14)

    威力のある直球(2票) キレ味抜群の変化球(1票) 強打のスラッガー(1票) ノビのある直球(1票)

    金子大輝 3年生
    長田美智 3年生

    投手 右投右打 -cm / -kg

    川崎中央リトルシニア横浜隼人

    MAX135km (2022-08-02)

    スライダーが武器(1票) ノビのある直球(1票) ピンチに強い(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    2025年横浜隼人メンバー一覧

    横浜隼人の監督

    水谷哲也

    捕手 右投右打 -cm / -kg

    徳島市立国士舘大国士舘(コーチ) 〜 横浜隼人(コーチ) 〜 横浜隼人(部長) 〜 横浜隼人(監督)

    横浜隼人の出場した大会

    横浜隼人が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年神奈川県高校野球秋季大会 3位決定戦
    2025年神奈川県高校野球春季大会 4回戦
    2025年全国高校野球選手権神奈川大会

    横浜隼人の今日以降の試合日程

    横浜隼人の最近の試合結果・戦績

    湘南学院
    登録46人
    8-6
    試合終了
    スタメン情報
    横浜隼人
    登録86人
    大師
    登録3人
    3-7
    試合終了
    横浜隼人
    登録86人
    横浜隼人
    登録86人
    4-0
    試合終了
    横浜南陵
    登録15人
    横浜隼人
    登録86人
    10-0
    試合終了
    柏陽
    登録11人
    横浜隼人試合日程・結果2025年

    横浜隼人の進路情報(新入生・卒業生)

    横浜隼人の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    横浜隼人の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    東京工芸大(6人)|神奈川工科大(6人)|国士舘大(6人)|横浜商科大(5人)|千葉工業大(5人)|東洋大(準硬式)(5人)|明治学院大(4人)|松蔭大(4人)|立正大(4人)|北海道文教大(4人)|鶴見大(4人)|日本体育大(4人)|成城大(3人)|杏林大(3人)|亜細亜大(3人)|
    すべてのチームを見る
    横浜隼人の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    横浜隼人の2025年新入部員生・卒業生

    横浜隼人の最近プロ入りした選手

    横浜隼人の出身・OB選手

    横浜隼人の全国大会成績

    大会名結果
    2009年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    6-2

    1-4
    横浜隼人の全国大会成績をもっと見る

    横浜隼人に関連する投稿

    神奈川高校野球春季大会日程発表
    2025-03-10 09:20:56
    平塚学園が3位獲得
    2024-10-07 16:43:05
    横浜と相模が決勝進出
    2024-10-06 14:14:00
    横浜隼人の沼井密着
    2024-10-04 18:38:06
    横浜隼人と横浜が勝利
    2024-09-29 15:34:59

    横浜隼人に投稿する

    横浜隼人の基本情報

    紹介コメント
    横浜隼人は、神奈川県の高校野球に所属するチームで、1977年に創部されました。このチームは、青山美夏人、加藤大、佐藤一磨、左澤優、宗佑磨といったプロ野球選手を輩出していることで知られています。全国大会の成績においては、2009年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で2回戦に進出しています。

    また、チームの監督は水谷哲也氏で、彼は1992年からこのポジションを務めており、長年にわたってチームを支えています。横浜隼人は、監督の指導力と選手たちの才能が融合したチームとして、神奈川県の高校野球界で活躍していることが伺えます。
    読み方よこはまはやと
    創部年1977年
    登録部員数85人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    横浜隼人の応援

    横浜隼人が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    横浜隼人のファン一覧

    横浜隼人の年度別メンバー・戦績