最終更新日 2025-10-27 13:16:18
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 73kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 ヤングリーグ選手権大会2014年(ベスト4) ジャイアンツカップ2014年(1回戦) 中学2年生 ヤングリーグ春季大会2015年(2回戦) ヤングリーグ選手権大会2015年(ベスト4) ジャイアンツカップ2015年(2回戦) 中学3年生 ヤングリーグ春季大会2016年(ベスト4) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(優勝) 国民スポーツ大会2017年(ベスト8) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(2回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(2回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2021年(1回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2022年(1回戦) |
| ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| ジュニア | オリックス・バファローズジュニア 2013年 |
| 中学 >中学時代 | ヤング神戸須磨クラブ 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 花咲徳栄 2017年,2018年,2019年 |
| 大学 >大学時代 | 東北福祉大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
| 最高打率賞 | 仙台六大学野球秋季リーグ2021年 |
| ベストナイン二塁手 | 仙台六大学野球秋季リーグ2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-05-05 | 7番 | 二・一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs東北工業大 |
| 2023-04-23 | 7番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院大 |
| 2023-04-22 | 7番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs東北学院大 |
| 2023-04-08 | 7番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs宮城教育大 |
| 2022-06-07 | 6番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs九州共立大 |
| 2022-05-21 | 6番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs仙台大 |
| 2022-05-15 | 8番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院大 |
| 2022-05-14 | 8番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院大 |
| 2022-05-01 | 6番 | 二 | 2 | 1 | 2 | 0 | vs宮城教育大 |
| 2022-04-29 | 7番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs宮城教育大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年関東(春) | 2 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 高校野球関東大会春季2018年 |
| 高校2年北埼玉(夏) | 6 | 0.533 | 15 | 8 | 0 | 6 | 0 | 全国高校野球選手権北埼玉大会2018年 |
| 高校2年甲子園 | 2 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年 |
| 高校3年高校野球春季大会地区予選 | 1 | 0.600 | 5 | 3 | 0 | 2 | 0 | 埼玉県高校野球春季大会東部地区2019年 |
| 高校3年埼玉(夏) | 7 | 0.593 | 27 | 16 | 0 | 10 | 0 | 全国高校野球選手権埼玉大会2019年 |
| 高校3年甲子園 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年 |
| 大学2年秋季新人戦 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 仙台六大学野球秋季新人戦2021年 |
| 大学2年全日本 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2021年 |
| 大学3年仙台六大学(春) | 8 | 0.148 | 27 | 4 | 0 | 3 | 0 | 仙台六大学野球春季リーグ2022年 |
| 大学3年全日本 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2022年 |
| 大学4年仙台六大学(春) | 4 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 2 | 0 | 仙台六大学野球春季リーグ2023年 |
ジュニア時代はオリックス・バファローズジュニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代はヤング神戸須磨クラブでプレー。
|
尾田剛樹 1学年上 中日ドラ.. |
|
仁木隼斗 2学年上 |
木谷輝 2学年上 |
阪上祐人 2学年上 |
兼田鳴海 2学年上 |
片岡心 2学年上 |
西山諒 2学年上 |
金川駿吾 2学年上 |
羽佐田将希 2学年上 |
桃尾岳宜 2学年上 |
柏木洸二 2学年上 |
仲谷友佑 2学年上 |
関慧斗 2学年上 |
藤原大輔 2学年上 |
前岨宏紀 2学年上 |
原口志士 1学年上 |
上田優弥 1学年上 |
高島大輝 1学年上 セガサミー |
岸田正之 1学年上 |
藤原愛貴 1学年上 |
福島武蔵 1学年上 |
井岡啓吾 1学年上 |
植本亮太 1学年上 JR西日本 |
稲村純平 1学年上 |
藤枝柊司 1学年上 |
前本亜良志 1学年上 |
室井裕雅 1学年上 |
山城海武斗 1学年上 |
岡本悠雅 1学年上 |
小松聖誠 1学年上 |
濱田創 1学年上 |
福本俊介 1学年上 |
山本隆翔 1学年上 |
鶴田朋希 1学年上 |
八杉陸 1学年上 |
森啓人 1学年上 |
岡田梨功 1学年上 |
中島良介 1学年上 |
粂田陸 同級生 |
平石陸 同級生 |
洞大地 同級生 |
川畑透人 同級生 |
不後祐将 同級生 JR東海 |
稲垣翔太 同級生 |
植村基弘 同級生 |
申原愛斗 同級生 上武大 |
高畠和希 同級生 |
軽部昴 同級生 |
田井悠 同級生 |
川西健祥 同級生 流通科学大 |
服部蒼良 同級生 |
中尾一斗 同級生 |
辻智也 同級生 |
聲元志温 同級生 |
砂本和哉 1学年下 関西国際大 |
森田二喜 1学年下 兵庫県警.. |
安藤琉聖 1学年下 |
藤浪大輔 1学年下 |
瀧野真仁 1学年下 富山GRN.. |
笠松拓真 1学年下 セガサミー |
樫原颯太 1学年下 |
高橋学人 1学年下 |
菊地柚 1学年下 サムティ |
田中剛太 1学年下 |
桂飛勇己 1学年下 日産自動車 |
岸田英之 1学年下 |
植本拓哉 1学年下 トヨタ自.. |
片岡隆 1学年下 |
瀬戸暢琉 1学年下 |
中川協流 1学年下 |
今泉開晴 1学年下 |
稲村隆平 1学年下 |
黒田和英 1学年下 |
樫原颯汰 1学年下 |
岡本佳樹 2学年下 甲南大 |
浜岡陸 2学年下 法政大 |
角城二 2学年下 |
津田亮太 2学年下 |
金尾優歩 2学年下 姫路イー.. |
西村塁 2学年下 東海大(.. |
馬場仁平 2学年下 |
広中慶伸 2学年下 神戸学院大 |
中井駿輔 2学年下 横浜商科大 |
大塚誠人 2学年下 関西大 |
松本翔太郎 2学年下 甲南大 |
竹内悠聖 2学年下 |
室井陸哉 2学年下 |
種村颯人 2学年下 |
大谷竜也 2学年下 愛知産業大 |
山城大空斗 2学年下 |
井手克哉 2学年下 環太平洋大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜全戸塚ヤングパワーズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 取手ヤング | ○ 8-1 | 菊田拡和① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 府中広島2000ヤング | ○ 9-0 | 岡田悠希③ 石原勇輝① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 兵庫伊丹ヤング | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 奈良ウイング | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉ジャガーズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 大阪南海ボーイズ | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安仁屋ヤングスピリッツ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ヤング光マリンスターズ | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 三重ゼッツヤング | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静岡ジュニアユース ベースボールクラブ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 南国ヤングマリナーズ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香芝ベースボールクラブ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 兵庫伊丹ヤング | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 府中広島2000ヤング | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 筑後リバーズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 広島ボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪球道ヤング | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 兵庫タイガース | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 相模原ベースボールクラブ | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大矢ヤング | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 取手ヤング | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は花咲徳栄でプレー。
|
清水達也 2学年上 中日ドラ.. |
西川愛也 2学年上 埼玉西武.. |
長谷川威展 2学年上 |
松井颯 1学年上 読売ジャ.. |
野村佑希 1学年上 北海道日.. |
韮澤雄也 同級生 |
井上朋也 1学年下 福岡ソフ.. |
味谷大誠 2学年下 中日ドラ.. |
堀越啓太 2学年下 東北福祉大 |
|
千丸剛 2学年上 |
岩瀬誠良 2学年上 |
中山大陸 2学年上 ゴールド.. |
渋谷考亮 2学年上 |
小林樹 2学年上 |
紺野暖人 2学年上 |
田中龍馬 2学年上 |
林登夢成 2学年上 |
綱脇慧 2学年上 |
植村光世 2学年上 |
星山尚輝 2学年上 |
久原卓大 2学年上 |
後藤功大 2学年上 |
須永光 2学年上 |
佐々木将太 2学年上 |
浅野元希 2学年上 |
高井悠太郎 2学年上 |
河上耀 2学年上 |
原野敦史 2学年上 |
重森勇人 2学年上 |
由井海都 2学年上 |
綿吉祐太 2学年上 |
阿部温大 2学年上 |
鈴木瑠風 2学年上 |
太刀岡蓮 2学年上 |
赤間昂大 2学年上 ゴリラク.. |
岸川尚史 2学年上 |
小川恩 2学年上 |
田谷野拳世 1学年上 |
新井英一 1学年上 |
角田駿斗 1学年上 |
並木圭汰 1学年上 |
高杯希 1学年上 |
斉藤倖介 1学年上 JPアセッ.. |
島崎大輔 1学年上 JPアセッ.. |
倉持賢太 1学年上 |
眞塩恵太 1学年上 |
中田優斗 1学年上 神奈川フ.. |
小山祐稀 1学年上 YBC柏 |
藤本光 1学年上 |
成本龍哉 1学年上 |
杉本直希 1学年上 エイジェ.. |
松本陽希 1学年上 |
宮本治毅 1学年上 |
八重樫宏紀 1学年上 |
伊藤裕哉 1学年上 |
長谷川知也 1学年上 |
山越慶 1学年上 |
塔野航平 1学年上 |
中埜廉 1学年上 |
春原海音 1学年上 |
風間航輝 1学年上 |
山口史眞乃 1学年上 |
小澤直澄 同級生 |
深田聖也 同級生 WARRIORS.. |
高尾孝平 同級生 |
中津原隼太 同級生 |
吉倉英俊 同級生 |
徳永凉 同級生 |
高安翔斗 同級生 |
小高奨真 同級生 |
三浦僚介 同級生 |
大友玲希 同級生 |
川津慧悟 同級生 |
浅見翼 同級生 リコー厚.. |
和田慶悟 同級生 |
堀瑞希 同級生 |
岡崎孝太 同級生 |
橋本吏功 同級生 JR東日本.. |
飛野翔平 同級生 |
小崎連 同級生 |
岩崎海斗 同級生 全足利ク.. |
大串涼太 同級生 |
山本暉高 同級生 和合病院 |
池田悠真 同級生 |
一関隆大 同級生 |
荒川佳亮 同級生 |
古村惇 同級生 |
大戸隆之介 同級生 |
柿沼奨 同級生 |
菅原謙伸 同級生 |
田ノ上晟矢 同級生 |
行田豊武 同級生 |
橋本祥生 同級生 |
早川智貴 同級生 |
青柳隆虎 同級生 |
近藤開斗 同級生 |
野口凱 同級生 |
猪口大起 同級生 |
上麗也 同級生 |
金久保宏太 同級生 |
田中元輝 同級生 |
野村龍哉 同級生 |
武井源 1学年下 |
田村大哉 1学年下 JFE東日本 |
鈴木朋也 1学年下 |
熊見奨 1学年下 |
松崎源輝 1学年下 |
武井雄矢 1学年下 |
渡壁幸祐 1学年下 アスミビ.. |
中井大我 1学年下 東洋大 |
南雲壱太 1学年下 山梨ファ.. |
小林虹希 1学年下 |
南大輔 1学年下 東芝 |
荻原耀 1学年下 |
宇野木翔太 1学年下 |
廣瀬道夢 1学年下 |
福山大樹 1学年下 |
生方朔矢 1学年下 |
大里侑也 1学年下 北関東綜.. |
藤枝歩夢 1学年下 |
関根昌輝 1学年下 |
竹久保光希 1学年下 |
齋藤啓太 1学年下 |
小澤貫太朗 1学年下 |
横溝文太 1学年下 |
栗島駆 1学年下 |
高森陽生 1学年下 TDK |
須田新太 1学年下 IMF BAND.. |
笹野翔太 1学年下 |
広沢瑠衣 1学年下 |
新井颯太 1学年下 |
岡田太極 1学年下 |
田中孝陽 1学年下 |
横田兼伸 1学年下 |
新井貫太 1学年下 |
中川駿太 1学年下 |
橋本光生 1学年下 |
西崎光成 1学年下 |
山﨑大也 1学年下 |
富田紘世 1学年下 |
三柴逸成 1学年下 オールフ.. |
橋本勝稀 1学年下 |
原田竜之介 1学年下 |
高安拳征 1学年下 |
戸ヶ崎那智 1学年下 |
山口依七海 1学年下 |
加藤誠士 2学年下 松蔭大 |
髙安悠斗 2学年下 |
松田和真 2学年下 東洋大 |
西銘港 2学年下 東日本国.. |
秋山貫太 2学年下 白鴎大 |
西村航世 2学年下 同志社大 |
冨田隼吾 2学年下 東北福祉大 |
鹿野亮太 2学年下 城西国際大 |
小島冴友 2学年下 東日本国.. |
坂本海生 2学年下 |
加藤大地 2学年下 白鴎大 |
服部新 2学年下 専修大 |
浜岡陸 2学年下 法政大 |
飛川征陽 2学年下 |
徳永樹 2学年下 神奈川工.. |
杉本楓 2学年下 |
澤口滉 2学年下 |
渡邉賢之介 2学年下 明星大 |
中野翼 2学年下 星槎道都大 |
山浦倫太郎 2学年下 千葉経済大 |
岸アマン 2学年下 流通経済大 |
成本渚樹 2学年下 |
苅米拓海 2学年下 |
川腰瑠一 2学年下 日大国際.. |
松嶋泰佑 2学年下 国際武道大 |
柿沼昂希 2学年下 日本大 |
市川玲旺 2学年下 日本大(.. |
上垣内敦也 2学年下 追手門学.. |
相原陸 2学年下 日本体育大 |
星野海理 2学年下 |
横山建吾 2学年下 千葉商科大 |
荒川舜 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 滑川総合 | ○ 5-4 | 7番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 鷲宮 | ○ 10-1 | 7番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 栄北 | ○ 15-3 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 山村学園 | ○ 9-2 | 6番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 市川越 | ○ 8-2 | 途2番 | 代打・二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川越東 | ○ 4-3 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 所沢商 | ○ 29-0 | 5番 | 二 | 4 | 4 | 2 | 0 | |
| 準々決勝 | 山村国際 | ○ 12-0 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ふじみ野 | ○ 10-2 | 5番 | 一 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 浦和学院 | ● 5-6 | 5番 | 一 | 5 | 3 | 0 | 0 |
背番号:3
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桶川西 | ○ 10-1 | 松岡洸希③ | 5番 | 三 | 2 | 2 | 3 | 0 |
| 3回戦 | 八潮南 | ○ 12-0 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
| 4回戦 | 春日部東 | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 正智深谷 | ○ 4-1 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 滑川総合 | ○ 11-0 | 5番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 上尾 | ○ 4-1 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 |
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鳴門 | ○ 8-5 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 横浜 | ● 6-8 | 万波中正③ 土生翔太③ 及川雅貴② 木下幹也① 度会隆輝① 庄子雄大① 津田啓史① 松本隆之介① | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊奈学園 | ○ 26-0 | 相原雄太② | 5番 | 二 | 3 | 3 | 1 | 0 |
| 2回戦 | 春日部東 | ○ 11-2 | 5番 | 二 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 聖望学園 | ○ 13-4 | 福島圭音③ | 5番 | 二 | 4 | 2 | 0 | 0 |
| 準々決勝 | 東農大三 | ● 5-7 | 5番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 杉戸農 | ○ 32-0 | 5番 | 二 | 6 | 3 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 正智深谷 | ○ 9-0 | 5番 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 秀明英光 | ○ 9-0 | 5番 | 二 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
| 5回戦 | 所沢商 | ○ 13-2 | 5番 | 二 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
| 準々決勝 | 山村国際 | ○ 11-0 | 5番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 春日部共栄 | ○ 7-4 | 5番 | 二 | 5 | 4 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 山村学園 | ○ 11-2 | 5番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明秀日立 | ● 5-6 | 増田陸② 高橋隆慶① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 草加 | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大宮東 | ○ 11-2 | 冨士隼斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | ふじみ野 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 春日部共栄 | ○ 10-2 | 村田賢一① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 浦和学院 | ● 6-7 | 蛭間拓哉② 渡邉勇太朗② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 越谷総合技術 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大宮南 | ○ 20-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 武蔵越生 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 浦和実 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ふじみ野 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山村学園 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 浦和学院 | ○ 5-2 | 蛭間拓哉② 渡邉勇太朗② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 開星 | ○ 9-0 | 田部隼人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本航空石川 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 前橋育英 | ○ 10-4 | 丸山和郁③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 盛岡大付 | ○ 10-1 | 三浦瑞樹③ 比嘉賢伸③ 大里昂生③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東海大菅生 | ○ 9-6 | 川口冬弥③ 松本健吾③ 戸田懐生② 田中幹也② 成瀬脩人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 広陵 | ○ 14-4 | 中村奨成③ 河野佳① 石原勇輝① 高太一① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 越谷東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 草加西 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 滑川総合 | ○ 5-4 | 7番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 鷲宮 | ○ 10-1 | 7番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 栄北 | ○ 15-3 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 山村学園 | ○ 9-2 | 6番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 市川越 | ○ 8-2 | 途2番 | 代打・二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台育英 | ○ 6-3 | 西巻賢二③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-7 | 徳山壮磨③ 泉口友汰③ 根尾昂② 横川凱② 柿木蓮② 藤原恭大② 中田惟斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川越東 | ○ 4-3 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 所沢商 | ○ 29-0 | 5番 | 二 | 4 | 4 | 2 | 0 | |
| 準々決勝 | 山村国際 | ○ 12-0 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ふじみ野 | ○ 10-2 | 5番 | 一 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 浦和学院 | ● 5-6 | 5番 | 一 | 5 | 3 | 0 | 0 |
背番号:3
背番号:[登録]
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桶川西 | ○ 10-1 | 松岡洸希③ | 5番 | 三 | 2 | 2 | 3 | 0 |
| 3回戦 | 八潮南 | ○ 12-0 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
| 4回戦 | 春日部東 | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 正智深谷 | ○ 4-1 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 滑川総合 | ○ 11-0 | 5番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 上尾 | ○ 4-1 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 |
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鳴門 | ○ 8-5 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 横浜 | ● 6-8 | 万波中正③ 土生翔太③ 及川雅貴② 木下幹也① 度会隆輝① 庄子雄大① 津田啓史① 松本隆之介① | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 桐蔭学園 | ○ 6-1 | 森敬斗③ 松下歩叶① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊奈学園 | ○ 26-0 | 相原雄太② | 5番 | 二 | 3 | 3 | 1 | 0 |
| 2回戦 | 春日部東 | ○ 11-2 | 5番 | 二 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 聖望学園 | ○ 13-4 | 福島圭音③ | 5番 | 二 | 4 | 2 | 0 | 0 |
| 準々決勝 | 東農大三 | ● 5-7 | 5番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小千谷 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 小出 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中越 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 六日町 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 杉戸農 | ○ 32-0 | 5番 | 二 | 6 | 3 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 正智深谷 | ○ 9-0 | 5番 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 秀明英光 | ○ 9-0 | 5番 | 二 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
| 5回戦 | 所沢商 | ○ 13-2 | 5番 | 二 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
| 準々決勝 | 山村国際 | ○ 11-0 | 5番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 春日部共栄 | ○ 7-4 | 5番 | 二 | 5 | 4 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 山村学園 | ○ 11-2 | 5番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:4
大学時代は東北福祉大でプレー。
|
元山飛優 3学年上 |
山野太一 3学年上 東京ヤク.. |
三浦瑞樹 2学年上 中日ドラ.. |
椋木蓮 2学年上 オリック.. |
大里昂生 2学年上 オリック.. |
大竹風雅 2学年上 福岡ソフ.. |
杉澤龍 1学年上 オリック.. |
生海 1学年上 福岡ソフ.. |
入山海斗 1学年上 オリック.. |
漁府輝羽 1学年下 福岡ソフ.. |
新保茉良 2学年下 東北福祉大 |
櫻井頼之介 2学年下 東北福祉大 |
堀越啓太 2学年下 東北福祉大 |
|
櫻井一樹 3学年上 |
森下慶四郎 3学年上 |
阪井康太 3学年上 |
益田敦成 3学年上 |
櫻井剛義 3学年上 |
生沼涼 3学年上 JR北海道.. |
檜垣和季 3学年上 |
楠本晃希 3学年上 日本通運 |
高田修平 3学年上 七十七銀行 |
木戸元彰吾 3学年上 |
長沢燎 3学年上 |
松本光平 3学年上 |
佐藤悠輝 3学年上 三菱重工.. |
宮田峻也 3学年上 |
橋本宝 3学年上 |
小林亮太 3学年上 ツネイシ.. |
八鍬伶 3学年上 |
小日出大里 3学年上 |
木田陸人 3学年上 |
深町耕佑 3学年上 |
鹿野魁平 3学年上 |
友利アレン 3学年上 テイ・エ.. |
鎌田雄正 3学年上 全大宮野.. |
塩本周平 3学年上 西濃運輸 |
廣岡波風 3学年上 |
追川恵太 3学年上 関東西濃.. |
中塚京佑 3学年上 |
山本風太 3学年上 全足利ク.. |
石丸隆哉 3学年上 |
田中大輔 3学年上 |
川口慎悟 3学年上 |
武田洸人 3学年上 |
綱脇慧 2学年上 |
中島蒼馬 2学年上 GTRニッ.. |
佐川光明 2学年上 東京日野.. |
斎藤育輝 2学年上 三菱自動.. |
加藤雅己 2学年上 |
潘亮銘 2学年上 |
小椋元太 2学年上 |
布施東壱 2学年上 |
中坪将麻 2学年上 ミキハウス |
安里樹羅 2学年上 沖縄電力 |
上林昌義 2学年上 |
猪俣寛太 2学年上 |
森井啓悟 2学年上 ミキハウス |
渡辺祐弥 2学年上 |
與座巧人 2学年上 |
市川大成 2学年上 |
原綜冶 2学年上 三菱重工.. |
田中幹人 2学年上 |
小森翔也 2学年上 |
金原祥太 2学年上 ヤマハ |
松木一真 2学年上 |
小松章浩 2学年上 大阪ガス |
若原大晟 2学年上 |
岡崎風也 2学年上 |
村上淳哉 2学年上 公徳会佐.. |
熊原稜 2学年上 千曲川硬.. |
加藤翔伍 2学年上 |
永井涼太 2学年上 |
近藤俊太 1学年上 |
福井旦 1学年上 |
井元将也 1学年上 |
細川拓哉 1学年上 トヨタ自.. |
藤田大哉 1学年上 ジェイプ.. |
千葉友貴 1学年上 |
伊藤大智 1学年上 |
阿部大夢 1学年上 |
夷塚郁斗 1学年上 トヨタ自.. |
川本哲平 1学年上 |
菊地太志 1学年上 |
池田昂平 1学年上 |
鈴木亮 1学年上 |
大内湧太 1学年上 |
柴﨑倭 1学年上 七十七銀行 |
戸高誠也 1学年上 大阪ガス |
有本雄大 1学年上 ヤマハ |
佐藤大善 1学年上 ヤマハ |
佐伯尚吾 1学年上 |
平野陽大 1学年上 王子 |
坂本尚優 1学年上 |
矢口綾耶 1学年上 菊水化学.. |
吉田凱 1学年上 |
川釣聖矢 1学年上 |
坂根佑真 1学年上 JR東日本 |
貫井瑠力 1学年上 |
矢野碧 1学年上 |
田島璃大 1学年上 |
元悠次郎 1学年上 沖縄電力 |
川口海生 1学年上 |
岩野楓磨 1学年上 |
藤田祐大 1学年上 |
蛯沢岳朗 1学年上 |
竹中研人 同級生 日本生命 |
峰圭哉 同級生 足利赤十.. |
平賀佑東 同級生 |
渡部雅也 同級生 トヨタ自.. |
和田康平 同級生 |
浅野駿吾 同級生 東芝 |
佐々木開成 同級生 |
渡辺聖塁 同級生 |
佐々木繕貴 同級生 エイジェ.. |
磯上航希 同級生 |
笹生悠人 同級生 |
北畑玲央 同級生 パナソニ.. |
繁田悠斗 同級生 |
後藤凌寿 同級生 トヨタ自.. |
野口聡大 同級生 ミキハウス |
小原拓也 同級生 |
村井陽太 同級生 |
大井光来 同級生 鷺宮製作所 |
岡崎陸人 同級生 |
遠藤大地 同級生 |
桑山武冴志 同級生 JPアセッ.. |
工藤ナイジェル 同級生 |
庄司大晟 同級生 |
赤松俊祐 同級生 |
上原佑斗 同級生 大阪シテ.. |
中川壱生 同級生 王子 |
木村晏士 同級生 |
笹浪竜 同級生 |
鈴木智也 同級生 栃木ゴー.. |
小川開土 同級生 |
大石雄大 同級生 |
繁田悠人 同級生 |
笹生悠斗 同級生 |
黒沢誠 同級生 |
山路将太郎 1学年下 パナソニ.. |
阿部恋 1学年下 群馬ダイ.. |
高森陽生 1学年下 TDK |
太田悠雅 1学年下 Honda鈴鹿 |
土川颯輝 1学年下 河上薬品 |
松本優大 1学年下 日本製紙.. |
安齋駿斗 1学年下 JR九州 |
島袋皓平 1学年下 大阪ガス |
吉田浩輝 1学年下 |
小熊慎之介 1学年下 |
佐藤慶尚 1学年下 |
木下大我 1学年下 王子 |
大久保瞬 1学年下 ジェイプ.. |
大橋幹太 1学年下 |
石井寛人 1学年下 七十七銀行 |
大内海斗 1学年下 ツネイシ.. |
太田涼希 1学年下 三菱重工.. |
高橋主樹 1学年下 群馬ダイ.. |
佐藤琉河 1学年下 日立製作所 |
前川虎太郎 1学年下 |
荒木拓己 1学年下 |
宮本拓実 1学年下 |
出石歩夢 1学年下 |
垣入武尊 1学年下 |
緑川貴文 1学年下 ヤマカミ |
松本晃 1学年下 |
瀧井真之介 1学年下 |
西川侑希 1学年下 |
田中大誠 1学年下 |
菅大晟 1学年下 |
伊藤佑悟 1学年下 日本製紙.. |
大橋匠吾 1学年下 石川ミリ.. |
西村彰浩 1学年下 トヨタ自.. |
小林禅 1学年下 徳島イン.. |
秋本虎汰郎 1学年下 |
田坂祐士 2学年下 東北福祉大 |
渡邊翔真 2学年下 東北福祉大 |
吉田達也 2学年下 東北福祉大 |
星勇志 2学年下 東北福祉大 |
長峰颯太 2学年下 東北福祉大 |
齋賢矢 2学年下 東北福祉大 |
垪和拓海 2学年下 東北福祉大 |
清家優一 2学年下 東北福祉大 |
小野悠人 2学年下 東北福祉大 |
滝口琉偉 2学年下 東北福祉大 |
澤田哠志郎 2学年下 東北福祉大 |
仲宗根皐 2学年下 東北福祉大 |
甲斐竣介 2学年下 東北福祉大 |
徳山太一 2学年下 東北福祉大 |
町田蓮太朗 2学年下 東北福祉大 |
栗原歩夢 2学年下 東北福祉大 |
高部耀 2学年下 東北福祉大 |
久守雄志 2学年下 徳島イン.. |
前田悠樹 2学年下 東北福祉大 |
冨田隼吾 2学年下 東北福祉大 |
関矢舜 2学年下 東北福祉大 |
森優太 2学年下 東北福祉大 |
齊藤和樹 2学年下 東北福祉大 |
大森幹大 2学年下 東北福祉大 |
大川時央 2学年下 東北福祉大 |
鍛冶屋成希 2学年下 東北福祉大 |
女川善 2学年下 東北福祉大 |
渡部隼大 2学年下 東北福祉大 |
猪俣駿太 3学年下 東北福祉大 |
静内龍之介 3学年下 東北福祉大 |
唐川侑大 3学年下 東北福祉大 |
土屋奏人 3学年下 東北福祉大 |
狩野泰輝 3学年下 東北福祉大 |
伊藤千浩 3学年下 東北福祉大 |
小島慎也 3学年下 東北福祉大 |
金子翔柾 3学年下 東北福祉大 |
伊藤和也 3学年下 東北福祉大 |
藤井一太 3学年下 東北福祉大 |
寺川裕也 3学年下 東北福祉大 |
後藤叶翔 3学年下 東北福祉大 |
井坂泰三 3学年下 東北福祉大 |
上石航大 3学年下 東北福祉大 |
尾﨑悠斗 3学年下 東北福祉大 |
小山凌暉 3学年下 東北福祉大 |
小倉勝貴 3学年下 東北福祉大 |
金井翔陽 3学年下 東北福祉大 |
芹沢一晃 3学年下 東北福祉大 |
星川心 3学年下 東北福祉大 |
岸田琉生 3学年下 東北福祉大 |
佐藤悠太 3学年下 東北福祉大 |
横山兆治 3学年下 東北福祉大 |
早坂海思 3学年下 東北福祉大 |
西川雄大 3学年下 東北福祉大 |
鈴木天馬 3学年下 東北福祉大 |
柴田由庵 3学年下 東北福祉大 |
児玉陽 3学年下 東北福祉大 |
池田幸汰 3学年下 東北福祉大 |
中川隆成 3学年下 東北福祉大 |
辻村大我 3学年下 東北福祉大 |
髙岡新時 3学年下 東北福祉大 |
和田壮多朗 3学年下 東北福祉大 |
黒澤誠 3学年下 東北福祉大 |
小山和馬 3学年下 東北福祉大 |
田原孔大 3学年下 東北福祉大 |
背番号:[登録]
背番号:24
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 15-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 8-0 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 6-0 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-6 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 仙台大 | ○ 7-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 仙台大 | ○ 4-3 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:24
背番号:1
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 4-0 | 8番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北大 | ● 1-3 | 8番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 東北大 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 10-0 | 7番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 宮城教育大 | ○ 12-1 | 6番 | 二 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 7-0 | 8番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 3-0 | 8番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-3 | 6番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 仙台大 | ○ 6-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ● 0-3 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:1
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 12-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 東北工業大 | ○ 12-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 14-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 東北工業大 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 仙台大 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ○ 9-4 | 佐野如一④ 宇田川優希④ 川村友斗③ 辻本倫太郎① 相原雄太 平川蓮 渡邉一生 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 仙台大 | ○ 7-6 | 佐野如一④ 宇田川優希④ 川村友斗③ 辻本倫太郎① 相原雄太 平川蓮 渡邉一生 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八戸学院大 | ○ 4-2 | 中道佑哉④ 大道温貴④ 松山晋也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 富士大 | ○ 3-2 | 牧野憲伸③ 金村尚真② 鈴木貴大① 坂本達也 麦谷祐介 長島幸佑 渡邉悠斗 佐藤柳之介 安徳駿 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:24
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 8-0 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 6-0 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-6 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 仙台大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 仙台大 | ○ 4-3 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:24
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 4-0 | 8番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北大 | ● 1-3 | 8番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 東北大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 10-0 | 7番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 3回戦 | 宮城教育大 | ○ 12-1 | 6番 | 二 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 7-0 | 8番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 3-0 | 8番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-3 | 6番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 仙台大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東北学院大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:1
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮城県高校野球連盟選抜チーム | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北工業大 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東北工業大 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東日本国際大 | ● 2-5 | 大山凌③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 東北工業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 仙台大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮城教育大 | ○ 8-1 | 7番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
| 宮城教育大 | ○ 34-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北学院大 | ○ 16-9 | 7番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 | ||
| 東北学院大 | ○ 2-0 | 7番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 東北工業大 | ○ 6-0 | 7番 | 二・一 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 東北工業大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北大 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 東北大 | ○ 24-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北工業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東北大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北工業大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北工業大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 宮城教育大 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 宮城教育大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東北学院大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 仙台大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 富士大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 東北工業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 仙台大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||