横山陸人

最終更新日 2025-07-08 22:25:36

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
身長179cm
体重76kg
ポジション投手
所属千葉ロッテマリーンズ
年俸 3800万円(2025年契約更改
横山陸人の年俸推移
全国大会中学2年生
全国中学校軟式野球大会2015年(2回戦)
中学3年生
全日本少年春季軟式野球大会2016年(2回戦)
全国中学校軟式野球大会2016年(準優勝)
ドラフト2019年ドラフト4位(ロッテ)
ファン登録数27人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学南篠崎ランチャーズ
2010年,2011年,2012年,2013年
中学
>中学時代
江戸川区立上一色中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
専大松戸
2017年,2018年,2019年
プロ
>社会人時代
千葉ロッテマリーンズ
代表イースタン・リーグ選抜
2021年
代表アジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表
2023年
代表世界野球WBSCプレミア12日本代表
2024年

選手としての特徴

最高球速151km
(2025-06-13)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
横山陸人選手は、日本代表として2024年の世界野球WBSCプレミア12に参加し、リリーフとしての活躍が際立っています。出場した試合では、特にアメリカ代表戦での成績が光ります。1回を投げて奪三振2を記録し、自責点を許さずにチームの勝利に貢献しました。また、ドミニカ共和国代表戦でも無失点で1回を投げ、安打を1本浴びるもクリーンなパフォーマンスを披露しました。台湾代表戦では、自責点1を記録しましたが、これも試合全体の流れを考えれば小さなエラーであると言えます。

横山選手が頻繁にリリーフとして起用されていることから、チームからの信頼度が高いことが伺えます。打順に関する情報は提供されていないため、主にリリーフとしての役割に焦点が当たっていますが、これからの成長が期待される若手選手の一人です。試合ごとに成長を見せていることから、今後の活躍に注目が集まることでしょう。

横山陸人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-07-08途10番中継1110vs北海道日本ハムファイターズ
2025-07-05途10番中継2010vsオリックス・バファローズ
2025-06-29途10番中継1010vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-27途10番中継1405vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-22途6番中継2030vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-20途9番中継1020vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-17途9番中継1010vs阪神タイガース
2025-06-13途10番中継3140vs東京ヤクルトスワローズ
2025-06-1010番2120vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-0510番3534vsオイシックス新潟アルビレックスBC

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2021年度公式戦71.29000074セントラル・リーグ公式戦2021年
2021年度公式戦104.6600009 2/35パシフィック・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦127.0300000 2/31パシフィック・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦375.4130036 2/318パシフィック・リーグ公式戦2023年
2023年度公式戦60000063セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦431.7131304221パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦40100074セントラル・リーグ公式戦2025年
2025年度公式戦182.92100024 2/38パシフィック・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦1160000150イースタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦171.47100018 1/30イースタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦354.0523004013イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦171.120000163イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦81.13000085イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦53.38000018 2/37イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年千葉(春)23.751000127千葉県高校野球春季大会2018年
高校2年関東(春)112.2701007 1/35高校野球関東大会春季2018年
高校2年高校野球秋季大会地区予選10000000千葉県高校野球秋季大会地区予選2018年
高校2年千葉(秋)20000000千葉県高校野球秋季大会2018年
高校3年千葉(春)10000000千葉県高校野球春季大会2019年
高校3年千葉(夏)21.5000060全国高校野球選手権千葉大会2019年
練習試合20000000プロ野球練習試合2020年
特別試合10000000フェニックスリーグ2020年
公式戦71.29000074セ・パ交流戦2021年
オープン戦36000033プロ野球エキシビションマッチ2021年
オープン戦10000020プロ野球オープン戦2022年
オープン戦44.5000043プロ野球オープン戦2023年
公式戦60000063セ・パ交流戦2023年
特別試合10000010フェニックスリーグ2023年
練習試合51.5000062プロ野球練習試合2024年
オープン戦50000051プロ野球オープン戦2024年
公式戦53.1800005 2/30セ・パ交流戦2024年
プレーオフ2000001 1/30パ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
トップチーム54.1500004 1/32プレミア122024年
練習試合10000011プロ野球練習試合2025年
オープン戦61.3500006 2/34プロ野球オープン戦2025年
公式戦40100074セ・パ交流戦2025年

横山陸人の投稿

横山陸人の小学時代

小学時代は南篠崎ランチャーズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
東谷純希
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

南篠崎ランチャーズ2010年メンバー南篠崎ランチャーズ2011年メンバー南篠崎ランチャーズ2012年メンバー南篠崎ランチャーズ2013年メンバー

横山陸人の中学時代

中学時代は江戸川区立上一色中でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤大河
2学年上
ヌーベル..
アイコン
深沢鳳介
2学年下
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
伊藤大晟
2学年上
アイコン
山家聖冬
2学年上
アイコン
星野良輔
2学年上
アイコン
大西亨和
2学年上
アイコン
田口仁平
2学年上
アイコン
別府大雅
2学年上
アイコン
長田夏樹
2学年上
アイコン
星野天起
2学年上
アイコン
飯澤万里
2学年上
アイコン
古谷生成
2学年上
アイコン
畠山陽介
1学年上
アイコン
鈴木歩
1学年上
アイコン
市川義希
1学年上
アイコン
竹村啓斗
1学年上
アイコン
堀口奨太
1学年上
アイコン
昆野海翔
1学年上
専大松戸
アイコン
坂本隼
1学年上
アイコン
小峯丈明
1学年上
アイコン
五十嵐敦也
1学年上
アイコン
清水連太郎
1学年上
アイコン
井澤宏太
同級生
アイコン
土屋大和
同級生
日本製鉄..
アイコン
小堀主真
同級生
アイコン
坂口雅哉
同級生
アイコン
上枝丈翔
同級生
アイコン
根崎仁人
同級生
アイコン
寺田幸紀
同級生
法政大
アイコン
徳丸純太郎
同級生
城東
アイコン
早川大生
同級生
アイコン
高尾孝平
同級生
アイコン
渡邉光
同級生
アイコン
赤羽大征
同級生
アイコン
川原廉太朗
同級生
アイコン
伊藤理央
同級生
アイコン
苑川剛登
同級生
アイコン
川原廉太郎
同級生
アイコン
下村優空
同級生
アイコン
片山凌
同級生
アイコン
小島圭史
同級生
アイコン
佐々木陸
同級生
アイコン
高橋光
同級生
アイコン
齋道晴馬
1学年下
アイコン
斉藤祥五
1学年下
アイコン
川﨑湧空
1学年下
アイコン
伊藤大悟
1学年下
アイコン
杉山佑希
1学年下
アイコン
村木華南
1学年下
アイコン
石田和久
1学年下
アイコン
磯貝空
1学年下
アイコン
石神遥樹
2学年下
松本大
アイコン
岡田翔馬
2学年下
アイコン
苅部力翔
2学年下
専修大
アイコン
安達健太
2学年下
アイコン
實川知生
2学年下
アイコン
富田倖丞
2学年下
アイコン
市川大地
2学年下
アイコン
山口志温
2学年下
アイコン
地下武蔵
2学年下
アイコン
中村海友
2学年下
日本ウェ..
アイコン
舘野智靖
2学年下
明星大
アイコン
服部正治
2学年下
アイコン
松山和磨
2学年下
アイコン
渡辺陽太
2学年下
アイコン
山口真央
2学年下
早稲田大

大会の成績

2016年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大静岡翔洋中4-07番2000
2回戦佐賀市立鍋島中1-27番左・投2030

2016年全国中学校軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦北見市立高栄中8-46番7654
準々決勝八戸市立下長中8-06番7260
準決勝秀光中2-06番左・投2300
決勝かほく市立宇ノ気中1-2奥川恭伸③
山瀬慎之助③
6番投・左4432

大会の成績

2014年東京都中体連野球部選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝練馬区立大泉第二中6-0[出場記録を追加する]

2015年全国中学校軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦一戸町立一戸中2-0西舘勇陽②
[出場記録を追加する]

2015年東京都少年新人軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝ペガサスボーイズ10-0[出場記録を追加する]

2016年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大静岡翔洋中4-07番2000
2回戦佐賀市立鍋島中1-27番左・投2030

2016年全国中学校軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦北見市立高栄中8-46番7654
準々決勝八戸市立下長中8-06番7260
準決勝秀光中2-06番左・投2300
決勝かほく市立宇ノ気中1-2奥川恭伸③
山瀬慎之助③
6番投・左4432

2016年東京都少年王座決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ビッグゴッズ1-8[出場記録を追加する]
江戸川区立上一色中2014年メンバー江戸川区立上一色中2015年メンバー江戸川区立上一色中2016年メンバー

横山陸人の高校時代

高校時代は専大松戸でプレー。

サマリ
横山陸人選手は、高校2年生の時に千葉県高校野球春季大会において注目のピッチャーとして活躍しました。2018年の春季大会では、準々決勝で流通経済大柏高校に対して8番先発ピッチャーとしてスタメン出場し、9回を投げて被安打10、奪三振9、自責点2という好成績を収め、チームの勝利に貢献しました。同大会の準決勝では習志野高校を相手にリリーフとして登板し、3回を投げて被安打3、奪三振4、自責点3の成績でしたが、この試合もチームは勝利しました。続く関東大会春季の1回戦では、花咲徳栄高校との対戦で先発ピッチャーとして投げ、7回を投げて被安打12、奪三振4、自責点10という結果に終わり、チームは力を発揮できませんでした。一方、秋季大会では地区予選の決勝で千葉商大付属高校、秋季大会の2回戦で敬愛学園高校、3回戦で東海大市原望洋高校と連続して先発ピッチャーとして出場し、いずれもチームの勝利を収めました。高校3年生になると、2019年春季大会の3回戦で中央学院高校、関東大会春季の2回戦で再び習志野高校と対戦し、いずれも先発としてチームを勝利に導きました。また、全国高校野球選手権千葉大会では日体大柏高校、八千代松陰高校に先発ピッチャーとして出場し、特に八千代松陰戦では6回を投げ被安打5、奪三振0、自責点1の成績で試合を終えました。このように、横山選手は高校時代の多くの重要な試合において先発としての役割を果たし、チームの競技力向上に寄与しました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
深沢鳳介
2学年下
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
本橋一馬
2学年上
アイコン
濱名竜之介
2学年上
アイコン
小堺友貴
2学年上
アイコン
平岩大知
2学年上
アイコン
稲取大河
2学年上
アイコン
淺尾聖作
2学年上
アイコン
須藤雄紀
2学年上
アイコン
川上鳳之
2学年上
Club Reb..
アイコン
澤村伊織
2学年上
アイコン
星野天起
2学年上
アイコン
淺尾聖作
2学年上
アイコン
六反大晴
2学年上
アイコン
磯田珠輝
2学年上
アイコン
鴨田知昇
2学年上
アイコン
藤田祐哉
1学年上
神奈川フ..
アイコン
古川信之介
1学年上
アイコン
武田龍信
1学年上
アイコン
金子龍生
1学年上
アイコン
今里凌
1学年上
日本製鉄..
アイコン
昆野海翔
1学年上
専大松戸
アイコン
金井進之介
1学年上
アイコン
岩渕正剛
1学年上
アイコン
尾崎倫
1学年上
アイコン
尾川龍馬
1学年上
アイコン
石川祐暉
1学年上
アイコン
野村健介
1学年上
千葉熱血..
アイコン
澄川健之介
1学年上
アイコン
西村健志郎
1学年上
アイコン
河村颯大
1学年上
アイコン
三浦翔
1学年上
アイコン
浅尾聖作
1学年上
アイコン
小泉将貴
同級生
アイコン
小野樹一朗
同級生
茨城トヨ..
アイコン
小野樹紀
同級生
アイコン
小堀主真
同級生
アイコン
安西京十
同級生
アイコン
東野慎之介
同級生
アイコン
椎塚拓海
同級生
アイコン
間中堅
同級生
アイコン
丹呉響平
同級生
アイコン
宮﨑健人
同級生
アイコン
平山直之
同級生
アイコン
杉田智也
同級生
アイコン
待山慶宗
同級生
アイコン
竹内哲太
同級生
アイコン
薄井鴻輝
同級生
アイコン
鈴木智也
同級生
アイコン
鍋島笑
1学年下
九州大
アイコン
西村卓真
1学年下
日本通運
アイコン
倉島巧
1学年下
アイコン
松濤友朗
1学年下
全足利ク..
アイコン
高崎大和
1学年下
専修大
アイコン
渡辺悠馬
1学年下
アイコン
中村真也
1学年下
アイコン
中村哉太
1学年下
アイコン
菊地優吾
1学年下
筑波銀行
アイコン
江波戸駿
1学年下
アイコン
新井遼士
1学年下
千葉大
アイコン
鈴木康平
1学年下
アイコン
平田健眞
1学年下
アイコン
吉村京之助
1学年下
アイコン
杉嶋健吾
1学年下
専大松戸
アイコン
杉原亜錬
1学年下
アイコン
野口蓮
1学年下
アイコン
三宅晋平
1学年下
アイコン
岡本陸
2学年下
専修大
アイコン
石神遥樹
2学年下
松本大
アイコン
苅部力翔
2学年下
専修大
アイコン
吉岡道泰
2学年下
神奈川大
アイコン
渡邉涼太
2学年下
アイコン
石井詠己
2学年下
立正大
アイコン
谷口航輝
2学年下
専修大(..
アイコン
山口颯大
2学年下
アイコン
佐野涼翔
2学年下
アイコン
富田隆太
2学年下
専修大(..
アイコン
藤田賢祐
2学年下
中央学院大
アイコン
高橋秀昌
2学年下
専修大(..
アイコン
平田未来
2学年下
YBC柏
アイコン
中舘宙
2学年下
アイコン
奥田和尉
2学年下
中央学院大

大会の成績

2018年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝流通経済大柏3-28番91092
準決勝習志野0-8古谷拓郎③
途8番中継3343

2018年高校野球関東大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花咲徳栄9-14松井颯③
野村佑希③
韮澤雄也②
井上朋也①
8番7 1/312410

2018年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝千葉商大付1-08番0000

2018年千葉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦敬愛学園4-19番0000
3回戦東海大市原望洋4-99番0000

2019年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝松戸馬橋10-0[出場成績を追加する]
決勝市松戸4-0[出場成績を追加する]

2019年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦中央学院7-38番0000

2019年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦健大高崎2-0下慎之介②
8番0350

2019年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日体大柏12-48番0000
3回戦我孫子二階堂6-1[出場成績を追加する]
4回戦八千代松陰1-5長岡秀樹③
8番6501

大会の成績

2017年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

2017年千葉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉学芸2-6有薗直輝
[出場記録を追加する]

2018年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦市松戸15-0瀧本将生
[出場記録を追加する]
決勝松戸国際11-4[出場記録を追加する]

2018年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦我孫子9-0[出場記録を追加する]
2回戦松戸馬橋5-2[出場記録を追加する]
3回戦中央学院6-2[出場記録を追加する]
準々決勝流通経済大柏3-28番91092
準決勝習志野0-8古谷拓郎③
途8番中継3343
3位決定戦千葉黎明10-0[出場記録を追加する]

2018年高校野球関東大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花咲徳栄9-14松井颯③
野村佑希③
韮澤雄也②
井上朋也①
8番7 1/312410

2018年全国高校野球選手権西千葉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦千葉商大付4-6[出場記録を追加する]

2018年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝市川11-1[出場記録を追加する]
決勝千葉商大付1-08番0000

2018年千葉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉明徳3-2[出場記録を追加する]
2回戦敬愛学園4-19番0000
3回戦東海大市原望洋4-99番0000

2019年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝松戸馬橋10-0[出場記録を追加する]
決勝市松戸4-0[出場記録を追加する]

2019年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東金7-0[出場記録を追加する]
3回戦中央学院7-38番0000
準々決勝千葉学芸5-1[出場記録を追加する]
決勝習志野4-5[出場記録を追加する]

2019年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦健大高崎2-0下慎之介②
8番0350
準々決勝桐光学園10-6[出場記録を追加する]
準決勝東海大菅生0-4[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日体大柏12-48番0000
3回戦我孫子二階堂6-1[出場記録を追加する]
4回戦八千代松陰1-5長岡秀樹③
8番6501
専大松戸2017年メンバー専大松戸2018年メンバー専大松戸2019年メンバー

横山陸人のプロ時代

プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

千葉ロッテマリーンズ2020年メンバー千葉ロッテマリーンズ2021年メンバー千葉ロッテマリーンズ2022年メンバー千葉ロッテマリーンズ2023年メンバー千葉ロッテマリーンズ2024年メンバー千葉ロッテマリーンズ2025年メンバー

横山陸人のイースタン・リーグ選抜時代

横山陸人はイースタン・リーグ選抜2021年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横山陸人のアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表時代

横山陸人はアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表2023年に選出された。

試合が登録されていません。

大会の成績

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年アジアプロ野球チャンピオンシップ

背番号:[登録]

横山陸人の世界野球WBSCプレミア12日本代表時代

横山陸人は世界野球WBSCプレミア12日本代表2024年に選出された。

大会の成績

2024年プレミア12

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
世界野球WBSCプレミア12オーストラリア代表9-3ダリル・ジョージ①
ティム・アサートン①
ジョン・ケネディ①
スティーブン・ケント①
ロビー・パーキンス①
ティム・ケネリー①
アレックス・ホール①
サム・ホランド①
ミッチ・ニューンボーン①
ジョシュ・ガイヤー①
リクソン・ウィングローブ①
ジャリド・デール①
ソロモン・マグワイア①
ワーウィック・サーポルト①
ブレイク・タウンゼント①
ウィル・シェリフ①
ライアン・バタグリア①
ダニエル・マグラス①
ルイス・ソープ①
トッド・ヴァン・スティーンゼル①
コーエン・ウィン①
ジェイク・ボーウィ①
トラビス・バザーナ①
ロビー・グレンデニング①
ウルリヒ・ボジャルスキ①
途10番中継1111
世界野球WBSCプレミア12キューバ代表7-6R.マルティネス①
ヤディル・ドレイク①
アリエル・マルティネス①
ヨアン・モンカダ①
ヨアン・ロペス①
途10番中継0 1/3200
世界野球WBSCプレミア12ドミニカ共和国代表11-3ジョエリー・ロドリゲス①
アリスメンディ・アルカンタラ①
ケルビン・グティエレス①
アレン・ハンソン①
ビクター・ロペス①
途10番中継1100
スーパーラウンド世界野球WBSCプレミア12アメリカ代表9-1スペンサー・パットン①
リッチ・ヒル①
アンソニー・ゴース①
デビン・スウィート①
ドレイク・ボールドウィン①
コルビー・トーマス①
チャンドラー・シンプソン①
途10番中継1120
スーパーラウンド世界野球WBSCプレミア12台湾代表9-6陳冠宇①
張奕①
郭俊麟①
黃子鵬①
曾頌恩①
ギレギラウ・ゴーングアン(朱立人)①
陳柏清①
林凱威①
林昱珉①
王志煊①
莊昕諺①
林家正①
途10番中継1101

大会の成績

2024年侍ジャパン強化試合

背番号:[登録]

2024年侍ジャパンシリーズ

背番号:[登録]

2024年プレミア12

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
世界野球WBSCプレミア12オーストラリア代表9-3ダリル・ジョージ①
ティム・アサートン①
ジョン・ケネディ①
スティーブン・ケント①
ロビー・パーキンス①
ティム・ケネリー①
アレックス・ホール①
サム・ホランド①
ミッチ・ニューンボーン①
ジョシュ・ガイヤー①
リクソン・ウィングローブ①
ジャリド・デール①
ソロモン・マグワイア①
ワーウィック・サーポルト①
ブレイク・タウンゼント①
ウィル・シェリフ①
ライアン・バタグリア①
ダニエル・マグラス①
ルイス・ソープ①
トッド・ヴァン・スティーンゼル①
コーエン・ウィン①
ジェイク・ボーウィ①
トラビス・バザーナ①
ロビー・グレンデニング①
ウルリヒ・ボジャルスキ①
途10番中継1111
世界野球WBSCプレミア12韓国代表6-3高永表①
[出場記録を追加する]
世界野球WBSCプレミア12台湾代表3-1陳冠宇①
張奕①
郭俊麟①
黃子鵬①
曾頌恩①
ギレギラウ・ゴーングアン(朱立人)①
陳柏清①
林凱威①
林昱珉①
王志煊①
莊昕諺①
林家正①
[出場記録を追加する]
世界野球WBSCプレミア12キューバ代表7-6R.マルティネス①
ヤディル・ドレイク①
アリエル・マルティネス①
ヨアン・モンカダ①
ヨアン・ロペス①
途10番中継0 1/3200
世界野球WBSCプレミア12ドミニカ共和国代表11-3ジョエリー・ロドリゲス①
アリスメンディ・アルカンタラ①
ケルビン・グティエレス①
アレン・ハンソン①
ビクター・ロペス①
途10番中継1100
スーパーラウンド世界野球WBSCプレミア12アメリカ代表9-1スペンサー・パットン①
リッチ・ヒル①
アンソニー・ゴース①
デビン・スウィート①
ドレイク・ボールドウィン①
コルビー・トーマス①
チャンドラー・シンプソン①
途10番中継1120
スーパーラウンド世界野球WBSCプレミア12ベネズエラ代表9-6ホセ・アルバレス①
エルナン・ペレス①
カルロス・ペレス①
リカルド・ピント①
マックス・カスティーヨ①
ウィリアムズ・クエバス①
エンダーソン・フランコ①
ペドロ・ガルシア①
アルナルド・エルナンデス①
ヨハンデル・メンデス①
オダニエ・モスケダ①
ニバルド・ロドリゲス①
エヒレ・アドリアンサ①
アレクシ・アマスタ①
ディエゴ・カスティーヨ①
ジャーメイン・パラシオス①
デビッド・ロドリゲス①
フランクリン・バレット①
ラモン・フローレス①
エンジェル・レイエス①
ハーリス・ロドリゲス①
[出場記録を追加する]
スーパーラウンド世界野球WBSCプレミア12台湾代表9-6陳冠宇①
張奕①
郭俊麟①
黃子鵬①
曾頌恩①
ギレギラウ・ゴーングアン(朱立人)①
陳柏清①
林凱威①
林昱珉①
王志煊①
莊昕諺①
林家正①
途10番中継1101
決勝世界野球WBSCプレミア12台湾代表0-4陳冠宇①
張奕①
郭俊麟①
黃子鵬①
曾頌恩①
ギレギラウ・ゴーングアン(朱立人)①
陳柏清①
林凱威①
林昱珉①
王志煊①
莊昕諺①
林家正①
[出場記録を追加する]