最終更新日 2025-11-04 20:42:12
| 世代 | 1994年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 四国銀行 |
| 全国大会 | 社会人4年生 都市対抗野球大会2020年(ベスト8) 社会人5年生 都市対抗野球大会2021年(1回戦) 社会人6年生 都市対抗野球大会2022年(1回戦) 社会人野球日本選手権2022年(1回戦) 社会人8年生 都市対抗野球大会2024年(2回戦) 社会人9年生 社会人野球日本選手権2025年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 741位 球歴.com内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 北摂スティング 2007年,2008年,2009年 |
| 高校 >高校時代 | 春日丘(大阪) 2010年,2011年,2012年 |
| 大学 >大学時代 | 高知大 2013年,2014年,2015年,2016年 |
| 社会人 >社会人時代 | 四国銀行 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-09-26 | 8番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsアークバリア |
| 2025-09-22 | 途7番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | vsアークバリア |
| 2025-06-29 | 5番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsイワキテック |
| 2025-06-27 | 6番 | 右・中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs松山フェニックス |
| 2025-06-21 | 途6番 | 代打・右 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-06-20 | 8番 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | vsアークバリア |
| 2025-04-17 | 1番 | 右 | 5 | 2 | 1 | 0 | vs日本新薬 |
| 2025-04-16 | 1番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 | vsHonda |
| 2025-04-06 | 6番 | 右 | 1 | 1 | 0 | 0 | vsKMGホールディングス |
| 2025-04-05 | 途8番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsミキハウス |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019年地区連盟主催大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2019年 |
| 2020年都市対抗 | 3 | 0.444 | 9 | 4 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2020年 |
| 2021年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2021年 |
| 2021年連盟大会 | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA春季四国野球大会2021年 |
| 2021年JABA四国 | 3 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | JABA四国大会2021年 |
| 2021年JABA岡山 | 3 | 0.100 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2021年 |
| 2021年都市対抗一次予選 | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球四国第一次予選2021年 |
| 2021年都市対抗 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2021年 |
| 2022年JABA四国 | 3 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 2 | 1 | JABA四国大会2022年 |
| 2022年JABA岡山 | 3 | 0.167 | 6 | 1 | 1 | 2 | 0 | JABA岡山大会2022年 |
| 2022年都市対抗 | 1 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2022年 |
| 2022年全日本 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2022年 |
| 2023年JABA四国 | 3 | 0.333 | 12 | 4 | 0 | 0 | 0 | JABA四国大会2023年 |
| 2023年JABA岡山 | 3 | 0.100 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2023年 |
| 2023年地区連盟主催大会 | 1 | 1.000 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2023年 |
| 2024年JABA四国 | 3 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 2 | 0 | JABA四国大会2024年 |
| 2024年JABA岡山 | 2 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2024年 |
| 2024年四国 | 1 | 1.000 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選四国大会2024年 |
| 2024年都市対抗 | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球大会2024年 |
| 2025年連盟大会 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | JABA春季四国野球大会2025年 |
| 2025年JABA四国 | 3 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | JABA四国大会2025年 |
| 2025年JABA岡山 | 2 | 0.444 | 9 | 4 | 0 | 1 | 0 | JABA岡山大会2025年 |
| 2025年都市対抗一次予選 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球四国第一次予選2025年 |
| 2025年四国予選 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 社会人野球日本選手権大会四国最終予選2025年 |
中学時代は北摂スティングでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は春日丘(大阪)でプレー。
|
瀬川諒 2学年上 |
島本尚輝 1学年上 |
亀田雅伸 1学年上 |
藤原啓太 同級生 |
畔取大輔 1学年下 |
鎮西佑一 同級生 |
閑喜翔太郎 1学年下 |
新田雄大 2学年下 |
日田将大 2学年下 |
板野修平 2学年下 |
栗脇立帆 2学年下 |
蒲田侑樹 2学年下 |
橋本昌樹 2学年下 泉州大阪.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千里青雲 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 長野北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 市岡 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 近大泉州 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八尾 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 枚方津田 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 生野 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 生野工 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 此花学院 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 英真学園 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 城東工科 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 履正社 | ● 2-9 | 山田哲人③ 坂本誠志郎② 宮本丈 | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 大商大付 | ● 2-4 | 岡田明丈② | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 城東工科 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 寝屋川 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高槻 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪青凌 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 高槻北 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 淀商 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富田林 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 港 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪立命館 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 枚方津田 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 浪速 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 金光大阪 | ○ 6-1 | 福永春吾② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 浪速 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 此花学院 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 阪南大高 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 港 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 港 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 関西創価 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 山田 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 泉陽 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-6 | 西田直斗③ 山足達也③ 藤浪晋太郎② 澤田圭佑② 森友哉① 中村和希① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 八尾翠翔 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-9 | 西田直斗③ 山足達也③ 藤浪晋太郎② 澤田圭佑② 森友哉① 中村和希① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 大商大堺 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 島本 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 履正社 | ● 3-10 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 府大工業高専 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 摂津 | ○ 18-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大阪桐蔭 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 池田(大阪) | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪立命館 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大商大付 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 泉尾 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八尾北 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東住吉総合 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 堺東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 豊島 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清教学園 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 近大付 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 北かわち皐が丘 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | PL学園 | ○ 3-2 | 中川圭太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 大商大堺 | ● 7-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 早稲田摂陵 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は高知大でプレー。
|
行定敬太 2学年上 四国銀行 |
坂口弘樹 1学年上 |
柴田翔太 1学年上 愛媛大 |
古田惇 1学年上 |
難波輝人 1学年上 |
髙嶋翔太 1学年上 |
末武央士 1学年上 |
藤川恭輔 1学年上 |
大谷俊貴 1学年上 |
小西輝 1学年上 |
淺井和馬 1学年上 |
渡部元輝 1学年上 |
加賀爪匠 1学年上 |
村上亮太郎 1学年上 |
根耒主樹 1学年上 |
岡崎達也 同級生 |
益原俊成 同級生 |
小笠原敏也 同級生 |
松島雄飛 同級生 |
大杉晃太郎 同級生 |
中野貴大 同級生 |
橋本昌和 同級生 |
波田遼太郎 同級生 |
白石大樹 同級生 |
中原俊成 同級生 三原ヤッ.. |
伊藤光生 1学年下 |
大羽一洋 1学年下 |
宮脇直矢 1学年下 |
田中隆太 1学年下 |
藤田翔也 1学年下 |
西林嵩登 1学年下 |
石川裕一 1学年下 |
道原順也 2学年下 松山フェ.. |
井上穂高 2学年下 |
合原勇馬 2学年下 |
住田喬哉 2学年下 |
賀集亮太 2学年下 |
松下彰宏 2学年下 |
米澤侑修 2学年下 |
中吉大夢 2学年下 |
松下大誠 2学年下 |
清水知 2学年下 |
細野竜也 2学年下 |
田中諒平 2学年下 |
薮井怜 2学年下 |
今吉浩大 2学年下 |
片山幹太 2学年下 松山フェ.. |
近藤祐太 2学年下 |
富岡優太 2学年下 |
名嘉真大希 2学年下 寿々硬式.. |
長谷川剛大 2学年下 |
菅野倖生 3学年下 |
高木駿 3学年下 |
上ノ薗慎伍 3学年下 |
井手吉道範 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 四国学院大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四国学院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 鳴門教育大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鳴門教育大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 松山大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松山大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松山大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛媛大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛媛大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛媛大 | ● 5-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 香川大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香川大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 四国学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 四国学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四国学院大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 松山大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松山大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松山大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛媛大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛媛大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛媛大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 香川大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香川大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 高知工科大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高知工科大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレーオフ | 愛媛大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレーオフ | 愛媛大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレーオフ | 愛媛大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近畿大学工学部 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 環太平洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高知工科大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高知工科大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 香川大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香川大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 松山大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松山大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松山大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 四国学院大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 四国学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四国学院大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛媛大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛媛大 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高知工科大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高知工科大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高知工科大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 香川大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香川大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 松山大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 四国学院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四国学院大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 愛媛大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松山大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高知大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛媛大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は四国銀行でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 2-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:2
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:2
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | アークバリア | ○ 9-3 | 8番 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| リーグ戦 | JR四国 | △ 2-2 | 途6番 | 代打・右 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 松山フェニックス | ○ 2-1 | 6番 | 右・中 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | イワキテック | ● 1-3 | 5番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岡山商科大 | ○ 11-3 | 近藤弘樹④ 蔵本治孝④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 日本生命 | ● 0-4 | 阿部翔太③ 神里和毅② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本製鉄室蘭シャークス | ● 2-8 | 鈴木駿也③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | NTT東日本 | ● 0-5 | 福田周平③ 西村天裕② 渡邉啓太② 佐々木健 上川畑大悟 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | アークバリア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR四国 | ● 1-8 | 水野達稀 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 2-5 | 水野達稀 | [出場記録を追加する] | ||||||
| JR四国 | ○ 7-4 | 水野達稀 | [出場記録を追加する] | ||||||
| JR四国 | ● 0-7 | 水野達稀 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 日本新薬 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 三菱重工East | ● 0-10 | 奥村政稔② 浜屋将太② 加治前竜一② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 沖縄電力 | ● 2-3 | 川満寛弥② 知念大成 小濱佑人 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | アークバリア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR四国 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 東芝 | ● 1-3 | 岡野祐一郎③ 宮川哲② | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 予選リーグ | 西部ガス | ● 1-4 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 7-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 徳島野球倶楽部 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 松山フェニックス | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 松山フェニックス | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 2-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 伯和ビクトリーズ | ● 1-9 | 住吉大輔① 上甲凌大① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一次予選 1回戦 | アークバリア | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 一次予選 1回戦 | JR四国 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 一次予選 2回戦 | アークバリア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 一次予選 2回戦 | JR四国 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 二次予選 1回戦 | JR四国 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 二次予選 2回戦 | JR四国 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 阪神タイガース | ● 2-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | アークバリア | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 徳島インディゴソックス | ● 0-8 | 戸田懐生② 行木俊② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MSH医療専門学校 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大和高田クラブ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR四国 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 3-4 | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ○ 8-0 | 9番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
| 徳島野球倶楽部 | ○ 7-1 | 途6番 | 代走・右 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| アークバリア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 松山フェニックス | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:2
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 阪神タイガース | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | アークバリア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR西日本 | ● 5-6 | 加賀美希昇 石黒佑弥③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 広島鯉城クラブ | ○ 16-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:2
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 松山フェニックス | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 徳島野球倶楽部 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 0-6 | 6番 | DH | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東邦ガス | ○ 7-3 | 5番 | DH | 4 | 0 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 明治安田 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1次予選 | JR四国 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | アークバリア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | JR四国 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | アークバリア | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2次予選 | JR四国 | ● 1-9 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | Honda | ● 0-3 | 片山皓心 | 1番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 |
| 予選リーグ | 日本新薬 | ○ 13-9 | 1番 | 右 | 5 | 2 | 1 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | アークバリア | ○ 9-3 | 8番 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| リーグ戦 | JR四国 | △ 2-2 | 途6番 | 代打・右 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 松山フェニックス | ○ 2-1 | 6番 | 右・中 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| リーグ戦 | イワキテック | ● 1-3 | 5番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イワキテック | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | JR四国 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | アークバリア | ○ 17-4 | 途7番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 第3節 | JR四国 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | アークバリア | ○ 4-1 | 8番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| JR四国 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車 | ● 0-10 | 増居翔太③ | [出場記録を追加する] | |||||