最終更新日 2025-11-04 13:05:05
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学2年生 リトルシニア日本選手権大会2012年(1回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2013年(ベスト8) 高校2年生 明治神宮野球大会(高校野球)2015年(2回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2016年(1回戦) 大学1年生 明治神宮野球大会(大学野球)2017年(ベスト8) 大学2年生 全日本大学野球選手権2018年() 明治神宮野球大会(大学野球)2018年(ベスト8) 大学3年生 全日本大学野球選手権2019年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| ジュニア | 北海道日本ハムファイターズジュニア 2010年 |
| 中学 >中学時代 | 札幌新琴似リトルシニア 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 札幌第一 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 創価大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2016-07-21 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs札幌日大 |
| 2016-03-22 | 1番 | 中 | 5 | 2 | 2 | 0 | vs木更津総合 |
| 2015-11-15 | 2番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs高松商 |
| 2015-11-13 | 2番 | 中 | 5 | 3 | 2 | 0 | vs関東一 |
| 2015-10-12 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北海道栄 |
| 2015-10-11 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs駒大苫小牧 |
| 2013-08-03 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs横浜緑リトルシニア |
ジュニア時代は北海道日本ハムファイターズジュニアでプレー。
|
若林楽人 同級生 読売ジャ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は札幌新琴似リトルシニアでプレー。
|
今井俊太 2学年上 |
佛具和哉 1学年上 |
山内翔太 1学年上 |
川口比翠 1学年上 |
上野大貴 1学年上 |
鷹架翔喜 1学年上 |
渡辺健瑠 1学年上 |
沼山友也 1学年上 |
大戸洸介 1学年上 |
大沼剣介 同級生 |
齊藤悠真 同級生 札幌ブル.. |
三谷祐介 同級生 TRANSYS |
山下昇汰 同級生 航空自衛.. |
長門功 同級生 |
及川璃久 同級生 |
萩原雄大 同級生 |
及川瑠久 同級生 |
藤原秀平 同級生 |
高木晴真 同級生 函館太洋.. |
宮澤晃汰 1学年下 六花亭 |
中村泰賀 1学年下 |
佐藤翼 1学年下 |
町田大貴 1学年下 |
三浦亜武 1学年下 |
坂田築久 1学年下 |
井樫京太 1学年下 |
向井彪流 2学年下 |
福田純人 2学年下 |
神春輝 2学年下 |
小林海斗 2学年下 |
奥田一聖 2学年下 |
三谷亮介 2学年下 札幌ブル.. |
鈴木雄也 2学年下 |
井樫寛太 2学年下 ビッグ開.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 川崎中央リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 友部リトルシニア | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜緑リトルシニア | ○ 4-2 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 世田谷西リトルシニア | ● 2-5 | 渡部遼人② 正木智也② | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は札幌第一でプレー。
|
若松尚輝 2学年下 横浜DeNA.. |
|
吉田直幹 3学年上 Again Ba.. |
石橋健吾 2学年上 |
近澤欣樹 2学年上 |
牧野堅哉 2学年上 |
日根敬介 2学年上 |
堀田湧祐 2学年上 |
大友潤 2学年上 |
外山悠汰 1学年上 |
向山阿良大 1学年上 |
大戸洸介 1学年上 |
吉田航也 1学年上 |
赤根健斗 1学年上 |
須々田吉晃 1学年上 |
佛具和哉 1学年上 |
飯高皓輝 1学年上 |
山塙悠馬 1学年上 新波 |
山内翔太 1学年上 |
澁谷侑樹 1学年上 |
上出拓真 同級生 NTT東日本 |
銭目悠之介 同級生 苫小牧市.. |
長門功 同級生 |
武井和麿 同級生 |
広瀬稜太 同級生 |
兼村京佑 同級生 |
三上慎太朗 同級生 |
進藤拓 同級生 |
小田晋平 同級生 |
及川璃久 同級生 |
田中集 同級生 |
萩原雄大 同級生 |
室谷太盛 同級生 |
工藤詔弥 同級生 |
高橋海斗 同級生 |
宮澤空知 同級生 |
及川瑠久 同級生 |
大井優作 同級生 |
大宮隆太 同級生 |
百貫由汰朗 同級生 北海ブル.. |
渡裕太 同級生 |
芹田竜成 同級生 |
岡優太 1学年下 |
佐藤眞那人 1学年下 |
宮澤晃汰 1学年下 六花亭 |
高階成雲 1学年下 |
冨樫颯大 1学年下 |
前田剛志 1学年下 |
中村泰賀 1学年下 |
今野克則 1学年下 航空自衛.. |
松山航大 1学年下 |
宮井健男 1学年下 |
菅野継叶 1学年下 |
牛田賢汰 1学年下 |
西村壮真 1学年下 小樽野球.. |
佐川望夢 1学年下 |
渋谷塁 1学年下 |
宮坂啓徳 1学年下 |
三上貢輝 1学年下 |
坪内達也 1学年下 |
福岡唯人 1学年下 |
堀田賢吾 1学年下 |
渡邊昂嗣 1学年下 |
管野継叶 1学年下 |
仁科亮哉 1学年下 |
小川柾 2学年下 |
柴田颯 2学年下 |
佐々木凌 2学年下 |
近藤匠 2学年下 |
神春輝 2学年下 |
高田幸大 2学年下 |
木下克希 2学年下 |
熊坂圭太 2学年下 |
高橋知 2学年下 |
向井彪流 2学年下 |
秋山遥登 2学年下 |
福田純人 2学年下 |
佐藤旭 2学年下 |
津山広明 2学年下 |
田村進之助 2学年下 |
三野純生 2学年下 |
福島大翼 2学年下 |
佐藤旭 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 函館ラ・サール | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大札幌 | ● 5-11 | 今川優馬③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北見工 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 駒大苫小牧 | ● 4-7 | 伊藤大海③ 若林楽人② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区大会1回戦 | 札幌琴似工 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区大会2回戦 | 石狩南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区大会3回戦 | 札幌大谷 | ○ 10-0 | 菊地吏玖 | [出場記録を追加する] | |||||
| 地区大会代表決定戦 | 立命館慶祥 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帯広工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北照 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 駒大苫小牧 | ○ 1-0 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 北海道栄 | ○ 2-1 | 才木海翔 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 稚内大谷 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 札幌大谷 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区2回戦 | 札幌工 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区決勝 | 札幌山の手 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 函館大有斗 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北海道栄 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 札幌日大 | ● 4-6 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
大学時代は創価大でプレー。
|
福岡拓弥 3学年上 |
内野聖士郎 3学年上 |
平山悠太 3学年上 JR新潟 |
大河碧斗 3学年上 四国銀行 |
奥輝彦 3学年上 BRONZE広島 |
松村真人 3学年上 |
南遼太郎 3学年上 |
仲地伸司 3学年上 |
宮武聖 3学年上 JR東海 |
伊藤直樹 3学年上 |
植草祐太 3学年上 |
太田久志 3学年上 |
川畑勇気 3学年上 |
小泉豪 3学年上 ゴールド.. |
小林怜央 3学年上 |
佐々木駿 3学年上 |
島田英二 3学年上 |
高山純一 3学年上 秋田市役所 |
田畑将 3学年上 |
樽海賢司 3学年上 |
西田和生 3学年上 |
林靖大 3学年上 |
松下大輝 3学年上 |
守山力 3学年上 |
吉田千裕 3学年上 |
若林弘一 3学年上 |
室田一也 3学年上 |
松村誠矢 2学年上 |
松本丈志郎 2学年上 日本新薬 |
岩本陸 2学年上 |
大久保宏彦 2学年上 |
大西哲哉 2学年上 佐藤薬品.. |
大原貴久 2学年上 |
岡部壮太 2学年上 |
上塩入光明 2学年上 |
國定一樹 2学年上 |
鈴木斗舞 2学年上 |
渕上大蔵 2学年上 |
谷藤優吾 2学年上 |
戸田敬 2学年上 |
武藤孝太 2学年上 |
村松励太 2学年上 |
谷津龍汰 2学年上 |
山田哲平 2学年上 |
芳野貴博 2学年上 |
藤原秀樹 2学年上 |
佐藤将太 1学年上 |
山形堅心 1学年上 |
杉田真 1学年上 |
下小牧淳也 1学年上 日本新薬 |
堤悠一郎 1学年上 |
村上航希 1学年上 |
後藤才宜 1学年上 |
網野輝 1学年上 |
遠藤伸二 1学年上 |
塩田健創 1学年上 |
清水達矢 1学年上 |
晝間龍之介 1学年上 |
伊藤駿 1学年上 |
小野恵太 1学年上 |
今久留主拓夢 1学年上 |
重松秀 1学年上 |
高橋大成 1学年上 |
飯沼凱 1学年上 |
中西涼 1学年上 |
高正則 1学年上 |
土田兼慎 1学年上 |
古澤一輝 1学年上 |
谷井怜央 同級生 愛媛マン.. |
泉政斗 同級生 |
須山瑛史 同級生 武内プレ.. |
石川大 同級生 |
三枝幸一 同級生 |
笹木颯太 同級生 |
中田聖太郎 同級生 リベラッ.. |
湊大賀 同級生 |
高橋勇翔 同級生 |
武田恒平 同級生 |
幸大介 同級生 |
横山瑞樹 同級生 |
藤原魁 同級生 |
井上建 同級生 |
八柄航大 同級生 |
鈴木嘉基 同級生 JPアセッ.. |
辻郷忠英 同級生 |
小関弘二 同級生 |
渡秀太 同級生 |
藤田誠也 1学年下 |
古和田仁 1学年下 松山フェ.. |
深澤史遠 1学年下 |
金村和広 1学年下 |
管野継叶 1学年下 |
小立紘大 1学年下 |
津澤大星 1学年下 |
藤原駿 1学年下 リベラッ.. |
増子航海 1学年下 |
時信敦 1学年下 |
中村健一 1学年下 |
林栄二 1学年下 |
藤澤未来 1学年下 |
藤原大智 1学年下 オイシッ.. |
松浦大智 1学年下 |
村上大貴 1学年下 |
山形智哉 1学年下 |
河野哲平 1学年下 |
宮本卓也 1学年下 |
上村知輝 1学年下 オイシッ.. |
鈴木將光 1学年下 |
門原颯樹 1学年下 |
木代成 2学年下 鷺宮製作所 |
石橋幹 2学年下 |
田中滉伸 2学年下 日本通運 |
草薙柊太 2学年下 |
内田健太 2学年下 オイシッ.. |
菊地郁也 2学年下 鷺宮製作所 |
鈴木颯人 2学年下 オイシッ.. |
田井惣士 2学年下 四国銀行 |
鶴田朋希 2学年下 |
浪越悠太 2学年下 ミキハウス |
鈴木克昇 2学年下 |
若林裕司 2学年下 |
尼崎和音 2学年下 |
梅田昂季 2学年下 日本新薬 |
大城明徳 2学年下 |
川端哲也 2学年下 ムラチグ.. |
齋田崚聖 2学年下 |
藤井隼 2学年下 |
吉澤聖輝 2学年下 |
篠田大聖 2学年下 オイシッ.. |
吉田颯汰 2学年下 |
清水良 3学年下 |
佐藤拓実 3学年下 |
松下静 3学年下 |
丹呉響平 3学年下 |
深野レオン 3学年下 |
石崎創大 3学年下 |
安城健汰 3学年下 オイシッ.. |
阿部秀俊 3学年下 |
小川健成 3学年下 |
木内優成 3学年下 |
島袋翔斗 3学年下 |
山田聖也 3学年下 |
古林健太 3学年下 |
笹岡丈二 3学年下 |
中山竜星 3学年下 |
古川風勝 3学年下 |
尼田寛誠 3学年下 |
壽大晟 3学年下 |
林京太郎 3学年下 |
吉川晋平 3学年下 |
金城英大 3学年下 |
保科剛 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 駒澤大 | ○ 3-1 | 緒方理貢① 若林楽人① 前田研輝① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 関東学院大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 明治大 | ○ 4-3 | 齊藤大将④ 渡邊佳明③ 伊勢大夢② 森下暢仁② 中山晶量① 入江大生① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 19-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 杏林大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 9-2 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ○ 5-0 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 5-3 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-2 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ○ 9-2 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 11-0 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 8-0 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 4-5 | 山中尭之① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 2-5 | 山中尭之① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-2 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 7-0 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 2-1 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 4-5 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ● 3-7 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 3-0 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 0-4 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ○ 6-2 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 8-0 | 山中尭之① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 5-4 | 山中尭之① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 筑波大 | ○ 8-1 | 奈良木陸① 佐藤隼輔 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 上武大 | ○ 4-3 | 宮川哲④ 石井将希④ 島田海吏④ 古川裕大① 佐藤蓮① 吉野光樹① ブライト健太 進藤勇也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 日本体育大 | ● 3-5 | 松本航③ 東妻勇輔③ 吉田大喜② 柴田大地② 森博人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西大 | ○ 2-1 | 小山翔平④ 森翔平② 高野脩汰① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 星槎道都大 | ● 0-1 | 福田俊③ 河村説人① 小野寺賢人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎産業経営大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 5-4 | 片山皓心② 渡部健人② 菊地大稀① 吉田賢吾 能登嵩都 岸本大希 古謝樹 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 国際武道大 | ○ 4-2 | 伊藤将司④ 豊田寛③ 勝俣翔貴③ 恵健透① 冨重英二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 上武大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 筑波大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 関西国際大 | ● 2-4 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 共栄大 | ○ 19-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 杏林大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪工業大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 0-1 | 八木彬④ 津森宥紀④ 元山飛優③ 山野太一③ 三浦瑞樹② 大里昂生② 大竹風雅② 椋木蓮② 杉澤龍① 生海① 入山海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 8-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東学院大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駿河台大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 国際武道大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 上武大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐蔭横浜大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||