最終更新日 2023-11-10 16:36:58
世代 | 1989年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 178cm |
体重 | 83kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 読売ジャイアンツ |
年俸 | 10000万円(2023年契約更改)
小林誠司の年俸推移 |
全国大会 | 高校2年生 明治神宮野球大会(高校野球)2006年(2回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2007年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(準優勝) 大学3年生 全日本大学野球選手権2010年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2011年(2回戦) 23歳 都市対抗野球大会2012年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2012年(ベスト8) 24歳 都市対抗野球大会2013年(1回戦) 社会人野球日本選手権2013年(2回戦) |
表彰 | ゴールデングラブ賞捕手(プロ野球公式戦2017年) |
ドラフト | 2013年ドラフト1位(巨人) |
ファン登録数 | 23人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
小林誠司は読売ジャイアンツに所属する捕手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-29 | 9番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-15 | 途1番 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-09-09 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-08-22 | 途3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2023-08-06 | 途5番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2023-07-29 | 途9番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-07-28 | 途7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-07-11 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2023-06-20 | 2番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-06-10 | 途2番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014公式戦 | 63 | 0.255 | 110 | 28 | 2 | 14 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2014年 |
2015公式戦 | 70 | 0.226 | 177 | 40 | 2 | 13 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2015年 |
2016公式戦 | 129 | 0.204 | 398 | 81 | 4 | 35 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2016年 |
2017公式戦 | 138 | 0.206 | 378 | 78 | 2 | 27 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2018公式戦 | 119 | 0.219 | 265 | 58 | 2 | 26 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019公式戦 | 92 | 0.244 | 213 | 52 | 2 | 19 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020公式戦 | 10 | 0.056 | 18 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020公式戦 | 2 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 64 | 0.093 | 75 | 7 | 1 | 3 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 7 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 11 | 0.095 | 21 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2022公式戦 | 60 | 0.148 | 88 | 13 | 0 | 5 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 | |
2023公式戦 | 21 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020公式戦 | 9 | 0.154 | 26 | 4 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 24 | 0.115 | 61 | 7 | 0 | 3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2023公式戦 | 3 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年センバツ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2007年 | |
高校3年甲子園 | 5 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年 |
2017年WBC | 6 | 0.444 | 18 | 8 | 1 | 5 | 0 | ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年 |
2018年オープン戦 | 14 | 0.074 | 27 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年オープン戦 | 7 | 0.231 | 13 | 3 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年トップチーム | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 侍ジャパン強化試合2019年 | |
2019年公式戦 | 96 | 0.250 | 216 | 54 | 2 | 21 | 1 | プロ野球公式戦2019年 |
2019年プレーオフ | 2 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
2019年トップチーム | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プレミア122019年 | |
2020年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 | |
2020年練習試合 | 5 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 8 | 0.333 | 12 | 4 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 8 | 0.500 | 14 | 7 | 1 | 3 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2020年プレーオフ | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2020年 |
2021年プレーオフ | 5 | 0.000 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 |
2021年練習試合 | 3 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 10 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 7 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 | |
2022年オープン戦 | 5 | 0.444 | 9 | 4 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 | |
2022年公式戦 | 11 | 0.095 | 21 | 2 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 | |
2023年オープン戦 | 11 | 0.214 | 14 | 3 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
大会 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ワールドベースボールクラシック(WBC)2017年 | 6 | 0.444 | 18 | 8 | 1 | 5 | 0 |
炭谷 10日紅白戦で読売ジャイアンツ 初陣!小林と正捕手争い第1R「コミュニケーションしっかり」 | 2019-02-10 01:11:54 |
読売ジャイアンツ 小林、今年も球宴で魅せた!あと一歩で同点弾の二塁打!昨年は本塁打 オールスター 球宴 | 2018-07-13 22:22:15 |
読売ジャイアンツ ・小林 出場機会が激減 レギュラー復帰への最重要課題は… | 2018-07-12 11:19:57 |
読売ジャイアンツ 小林「お祭り男」の役目は後輩岡本に譲る | 2018-06-25 16:45:03 |
読売ジャイアンツ ・小林、1カ月ぶり打点の先制3点二塁打「よりコンパクトなスイングを心掛けました」 | 2018-06-12 20:31:42 |
読売ジャイアンツ ・小林、1カ月ぶり打点の先制3点二塁打「よりコンパクトなスイングを心掛けました」 | 2018-06-12 20:31:42 |
読売ジャイアンツ 3連勝 9番小林、2死から走者一掃V打 山口俊5勝目 | 2018-06-12 21:28:57 |
中学時代は大阪泉北ボーイズでプレー。
宮田和希 1学年上 |
大阪泉北ボーイズ2002年メンバー大阪泉北ボーイズ2003年メンバー大阪泉北ボーイズ2004年メンバー
高校時代は広陵でプレー。
背番号:[登録]
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒大苫小牧 | ○ 5-4 | 大累進② | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 東福岡 | ○ 14-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 聖光学院 | ○ 8-2 | 横山貴明① | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 今治西 | ○ 7-1 | 熊代聖人③ | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 常葉大菊川 | ○ 4-3 | 田中健二朗③ | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
決勝 | 佐賀北 | ● 4-5 | 9番 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 |
広陵2005年メンバー広陵2006年メンバー広陵2007年メンバー
大学時代は同志社大でプレー。
同志社大2008年メンバー同志社大2009年メンバー同志社大2010年メンバー同志社大2011年メンバー
社会人時代は日本生命でプレー。
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
読売ジャイアンツ2014年メンバー読売ジャイアンツ2015年メンバー読売ジャイアンツ2016年メンバー読売ジャイアンツ2017年メンバー読売ジャイアンツ2018年メンバー読売ジャイアンツ2019年メンバー読売ジャイアンツ2020年メンバー読売ジャイアンツ2021年メンバー読売ジャイアンツ2022年メンバー読売ジャイアンツ2023年メンバー
小林誠司はWBC日本代表2017年に選出された。
小林誠司はセントラル・リーグ2017年に選出された。
菅野智之 同級生 読売ジャ.. |
マルコス・マテオ 同級生 |
山﨑康晃 同級生 横浜DeNA.. |
梅野隆太郎 同級生 阪神タイ.. |
新井貴浩 同級生 広島東洋.. |
菊池涼介 同級生 広島東洋.. |
鳥谷敬 同級生 パナソニ.. |
坂本勇人 同級生 読売ジャ.. |
鈴木誠也 同級生 シカゴ・.. |
糸井嘉男 同級生 |
筒香嘉智 同級生 スタテン.. |
岡田明丈 同級生 |
薮田和樹 同級生 |
田口麗斗 同級生 東京ヤク.. |
濵口遥大 同級生 横浜DeNA.. |
小川泰弘 同級生 東京ヤク.. |
又吉克樹 同級生 福岡ソフ.. |
ラウル・バルデス 同級生 |
戸柱恭孝 同級生 横浜DeNA.. |
阿部慎之助 同級生 読売ジャ.. |
ケーシー・マギー 同級生 |
田中広輔 同級生 広島東洋.. |
宮﨑敏郎 同級生 横浜DeNA.. |
ゲレーロ 同級生 |
丸佳浩 同級生 読売ジャ.. |
大島洋平 同級生 中日ドラ.. |
背番号:[登録]
小林誠司は侍ジャパン強化試合日本代表2018年に選出された。
小林誠司は世界野球WBSCプレミア12日本代表2019年に選出された。
背番号:22
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
世界野球WBSCプレミア12カナダ代表 | ● 5-6 | マシソン① | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
世界野球WBSCプレミア12カナダ代表 | ○ 3-0 | マシソン① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 世界野球WBSCプレミア12ベネズエラ代表 | ○ 8-4 | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | 世界野球WBSCプレミア12オーストラリア代表 | ○ 3-2 | ティム・アサートン① | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
小林誠司は侍ジャパン強化試合日本代表2019年に選出された。
背番号:22
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
侍ジャパン強化試合メキシコ代表 | ● 2-4 | [スタメン情報を追加する] | |||||||
侍ジャパン強化試合メキシコ代表 | ○ 6-0 | [スタメン情報を追加する] |
小林誠司のメニュー
小林誠司の基本プロフィール小林誠司に関する投稿小林誠司の中学時代小林誠司の高校時代小林誠司の大学時代小林誠司の社会人時代