高井悠太郎

最終更新日 2025-10-24 10:06:31

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
身長169cm
体重70kg
ポジション内野手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(ベスト8)
国民スポーツ大会2015年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2016年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(3回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(優勝)
国民スポーツ大会2017年(ベスト8)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
東村山リトルシニア
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
花咲徳栄
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
明星大
2018年,2019年,2020年,2021年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
高井悠太郎は、全国大会での成績を示すなど、優れた実績を持つ野球選手です。彼の出場成績からは、試合において重要な役割を担っていることが伺え、打順やポジションについても安定した出場位置が想定されます。一般的に、試合結果や出場回数の多さから、打順では中軸を任されることが多く、ポジションについても内野手や外野手として出場している可能性が高いです。彼のプレイは正確さと安定感が求められる場面で発揮されていると考えられ、全国大会の経験は彼の実力の証といえます。今後もその成績やプレイスタイルに注目が集まる選手です。

高井悠太郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2021-10-093番2200vs玉川大
2021-10-033番3000vs明治学院大
2021-09-263番1010vs日本ウェルネススポーツ大
2021-09-253番4100vs足利大
2021-05-293番0000vs武蔵大
2021-05-233番5210vs日本ウェルネススポーツ大
2021-05-223番4200vs城西大
2021-05-023番3000vs獨協大
2021-05-013番4210vs大東文化大
2021-04-243番5100vs東京経済大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年練習試合 10.33331 00 0 高校野球練習試合2017年
高校3年埼玉(夏) 70.158193 04 0 全国高校野球選手権埼玉大会2017年
高校3年甲子園 60.4172410 010 1 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年
大学2年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 20.00000 00 0 首都大学野球秋季リーグ2部2019年
大学3年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 30.091111 01 0 首都大学野球秋季リーグ2部2020年
大学4年首都大学野球春季リーグ2部(春) 80.4333013 03 0 首都大学野球春季リーグ2部2021年
大学4年入れ替え戦 10.00000 00 0 首都大学野球春季リーグ入れ替え戦2021年

高井悠太郎の投稿

高井悠太郎の中学時代

中学時代は東村山リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
オコエ瑠偉
2学年上
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
野瀬祥一郎
2学年上
アイコン
板橋幹太
2学年上
アイコン
合田琢哉
2学年上
アイコン
伊藤健歩
1学年上
アイコン
小野元幹
1学年上
アイコン
秋山翔太郎
1学年上
アイコン
廣岡波風
1学年上
アイコン
山田真輝
同級生
アイコン
友田祥平
同級生
アイコン
藤原大夢
同級生
アイコン
重森勇人
同級生
アイコン
森田龍輝
同級生
アイコン
鈴村晃平
同級生
アイコン
尾上大樹
同級生
アイコン
玉利勇斗
同級生
アイコン
長谷川奨
同級生
アイコン
高橋武
同級生
アイコン
安永龍
1学年下
アイコン
町田航
1学年下
アイコン
引田有祐
1学年下
アイコン
比留間貫太郎
1学年下
アイコン
黒澤瑠生
1学年下
アイコン
中津原隼太
2学年下
アイコン
熱田泰祐
2学年下
アイコン
鈴木柊真
2学年下
アイコン
藤原克夢
2学年下
アイコン
清水翔斗
2学年下
アイコン
岩渕将希
2学年下
アイコン
小川一樹
2学年下
アイコン
保谷拓
2学年下
アイコン
高井愛美
2学年下
アイコン
江本真一
2学年下
アイコン
清水晴希
2学年下
アイコン
加美山昇
2学年下
中部学院大
アイコン
古市大陸
2学年下
アイコン
中水大輔
2学年下
アイコン
三田村れいら
2学年下
アイコン
笈川大
2学年下
アイコン
髙木啓多
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2014年東京福生ライオンズ旗西東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦町田リトルシニア5-3矢澤宏太②
[出場記録を追加する]
東村山リトルシニア2012年メンバー東村山リトルシニア2013年メンバー東村山リトルシニア2014年メンバー

高井悠太郎の高校時代

高校時代は花咲徳栄でプレー。

サマリ
高井悠太郎は、高校2年生の秋季大会から埼玉県の高校野球の舞台に立ち、6番サードとして複数の試合に出場し、勝利に貢献してきました。2016年の県大会の2回戦から準決勝まで、開智、本庄第一、春日部共栄といった強豪校と対戦し、シーズンを通じてチームの一員として活躍しています。特に2016年秋の県大会決勝の浦和学院戦に出場。翌2017年の春季大会では、草加、大宮東、ふじみ野、春日部共栄、浦和学院といった各地の強豪校と対戦し、相手投手と渡り合いました。2017年の夏の全国大会では、開星、日本航空石川、前橋育英、盛岡大付、東海大菅生、広陵といった全国区の強豪校相手にスタメン出場を果たし、勝利に貢献。さらに、国民スポーツ大会でも仙台育英や大阪桐蔭と対戦し、全国大会の厳しい舞台で経験を積んでいます。この期間、高井はサードのスタメンとして複数の重要な試合に出場し、チームを支える役割を担ってきました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
愛斗
2学年上
千葉ロッ..
アイコン
高橋昂也
1学年上
広島東洋..
アイコン
岡﨑大輔
1学年上
オリック..
アイコン
清水達也
同級生
中日ドラ..
アイコン
西川愛也
同級生
埼玉西武..
アイコン
長谷川威展
同級生
アイコン
松井颯
1学年下
読売ジャ..
アイコン
野村佑希
1学年下
北海道日..
アイコン
韮澤雄也
2学年下

主なチームメイト

アイコン
鎌倉知也
2学年上
アンリツ
アイコン
里見治紀
2学年上
三菱自動..
アイコン
笹谷拓海
2学年上
SUBARU
アイコン
上村康太
2学年上
アイコン
太田幸成
2学年上
アイコン
米沢恭稀
2学年上
アイコン
久々宇竜也
2学年上
ゴールド..
アイコン
櫻井健
2学年上
アイコン
青木伊織
2学年上
アイコン
小林周平
2学年上
アイコン
河上翔
2学年上
アイコン
倉方一誠
2学年上
アイコン
谷中智行
2学年上
アイコン
田中佑
2学年上
アイコン
鈴木翔馬
2学年上
アイコン
桐原健太
2学年上
アイコン
上大将
2学年上
アイコン
吉村太杜
2学年上
アイコン
渡邉耀能
2学年上
アイコン
宮森健太
2学年上
アイコン
滝口蓮
1学年上
アイコン
山本優也
1学年上
太田市役所
アイコン
楠本晃希
1学年上
日本通運
アイコン
野本真康
1学年上
アイコン
高橋哉貴
1学年上
アイコン
隈本達也
1学年上
アイコン
西銘築
1学年上
アイコン
佐藤優翔
1学年上
アイコン
富永洋
1学年上
アイコン
淀紫苑
1学年上
アイコン
篠田健太
1学年上
アイコン
大林和生
1学年上
アイコン
竹腰圭祐
1学年上
アイコン
渡辺路朗
1学年上
アイコン
逸見秀徳
1学年上
アイコン
樋口泰雅
1学年上
アイコン
清川旺
1学年上
アイコン
本多和樹
1学年上
川口ゴー..
アイコン
姫野令也
1学年上
アイコン
渡辺翔吾
1学年上
アイコン
那須智也
1学年上
アイコン
三枝潤一郎
1学年上
アイコン
東海林翔
1学年上
アイコン
高垣大介
1学年上
アイコン
佐藤俊作
1学年上
アイコン
高橋朋佳
1学年上
アイコン
大野恭平
1学年上
アイコン
森勇大
1学年上
アイコン
田邊聖吾
1学年上
アイコン
粂英文
1学年上
アイコン
堀江歳也
1学年上
アイコン
秋沢秀吉
1学年上
アイコン
松本陽来
1学年上
アイコン
上野大雄
1学年上
アイコン
勝倉光紀
1学年上
アイコン
荒木快斗
1学年上
アイコン
小菅諒太郎
1学年上
アイコン
斉藤祐輝
1学年上
アイコン
井上翔大
1学年上
アイコン
澁澤大我
1学年上
アイコン
東海裕徳
1学年上
アイコン
千丸剛
同級生
アイコン
岩瀬誠良
同級生
アイコン
中山大陸
同級生
ゴールド..
アイコン
渋谷考亮
同級生
アイコン
小林樹
同級生
アイコン
紺野暖人
同級生
アイコン
田中龍馬
同級生
アイコン
林登夢成
同級生
アイコン
綱脇慧
同級生
アイコン
植村光世
同級生
アイコン
星山尚輝
同級生
アイコン
久原卓大
同級生
アイコン
後藤功大
同級生
アイコン
須永光
同級生
アイコン
佐々木将太
同級生
アイコン
浅野元希
同級生
アイコン
河上耀
同級生
アイコン
原野敦史
同級生
アイコン
重森勇人
同級生
アイコン
由井海都
同級生
アイコン
綿吉祐太
同級生
アイコン
阿部温大
同級生
アイコン
鈴木瑠風
同級生
アイコン
太刀岡蓮
同級生
アイコン
赤間昂大
同級生
ゴリラク..
アイコン
岸川尚史
同級生
アイコン
小川恩
同級生
アイコン
田谷野拳世
1学年下
アイコン
新井英一
1学年下
アイコン
角田駿斗
1学年下
アイコン
並木圭汰
1学年下
アイコン
高杯希
1学年下
アイコン
斉藤倖介
1学年下
JPアセッ..
アイコン
島崎大輔
1学年下
JPアセッ..
アイコン
倉持賢太
1学年下
アイコン
眞塩恵太
1学年下
アイコン
中田優斗
1学年下
神奈川フ..
アイコン
小山祐稀
1学年下
YBC柏
アイコン
藤本光
1学年下
アイコン
成本龍哉
1学年下
アイコン
杉本直希
1学年下
エイジェ..
アイコン
松本陽希
1学年下
アイコン
宮本治毅
1学年下
アイコン
八重樫宏紀
1学年下
アイコン
伊藤裕哉
1学年下
アイコン
長谷川知也
1学年下
アイコン
山越慶
1学年下
アイコン
塔野航平
1学年下
アイコン
中埜廉
1学年下
アイコン
春原海音
1学年下
アイコン
風間航輝
1学年下
アイコン
山口史眞乃
1学年下
アイコン
小澤直澄
2学年下
アイコン
深田聖也
2学年下
WARRIORS..
アイコン
高尾孝平
2学年下
アイコン
中津原隼太
2学年下
アイコン
吉倉英俊
2学年下
アイコン
徳永凉
2学年下
アイコン
高安翔斗
2学年下
アイコン
小高奨真
2学年下
アイコン
三浦僚介
2学年下
アイコン
大友玲希
2学年下
アイコン
川津慧悟
2学年下
アイコン
浅見翼
2学年下
リコー厚..
アイコン
和田慶悟
2学年下
アイコン
堀瑞希
2学年下
アイコン
岡崎孝太
2学年下
アイコン
羽佐田光希
2学年下
アイコン
橋本吏功
2学年下
JR東日本..
アイコン
飛野翔平
2学年下
アイコン
小崎連
2学年下
アイコン
岩崎海斗
2学年下
全足利ク..
アイコン
大串涼太
2学年下
アイコン
山本暉高
2学年下
和合病院
アイコン
池田悠真
2学年下
アイコン
一関隆大
2学年下
アイコン
荒川佳亮
2学年下
アイコン
古村惇
2学年下
アイコン
大戸隆之介
2学年下
アイコン
柿沼奨
2学年下
アイコン
菅原謙伸
2学年下
アイコン
田ノ上晟矢
2学年下
アイコン
行田豊武
2学年下
アイコン
橋本祥生
2学年下
アイコン
早川智貴
2学年下
アイコン
青柳隆虎
2学年下
アイコン
近藤開斗
2学年下
アイコン
野口凱
2学年下
アイコン
猪口大起
2学年下
アイコン
上麗也
2学年下
アイコン
金久保宏太
2学年下
アイコン
田中元輝
2学年下
アイコン
野村龍哉
2学年下

大会の成績

2016年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶應志木9-16番0000
3回戦開智10-36番0000
準々決勝本庄第一6-56番0000
準決勝春日部共栄8-06番0000
決勝浦和学院3-46番4000

2016年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶應義塾1-9正木智也②
根岸辰昇①
6番3000

2017年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦草加14-36番3210
3回戦大宮東11-26番4210
準々決勝ふじみ野9-26番3100
準決勝春日部共栄10-26番3110
決勝浦和学院6-76番5100

2017年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦越谷総合技術11-16番2010
3回戦大宮南20-16番2100
4回戦武蔵越生8-26番3010
5回戦浦和実5-16番4110
準々決勝ふじみ野9-16番3000
準決勝山村学園11-16番3100
決勝浦和学院5-26番2010

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦開星9-0田部隼人①
6番3000
2回戦日本航空石川9-36番5210
3回戦前橋育英10-46番4330
準々決勝盛岡大付10-1三浦瑞樹③
比嘉賢伸③
大里昂生③
6番4230
準決勝東海大菅生9-6松本健吾③
川口冬弥③
田中幹也②
戸田懐生②
成瀬脩人①
6番4120
決勝広陵14-4中村奨成③
高太一①
石原勇輝①
河野佳①
6番4210

2017年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦仙台育英6-3西巻賢二③
6番3000
準々決勝大阪桐蔭4-7泉口友汰③
徳山壮磨③
根尾昂②
横川凱②
柿木蓮②
藤原恭大②
中田惟斗①
6番3100

大会の成績

2015年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2015年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小鹿野9-1[出場記録を追加する]
3回戦早大本庄5-3[出場記録を追加する]

2015年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山0-6黒原拓未①
[出場記録を追加する]

2015年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦樹徳4-2[出場記録を追加する]
準々決勝木更津総合1-2早川隆久②
山下輝①
[出場記録を追加する]

2016年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秀岳館5-6九鬼隆平③
松尾大河③
田浦文丸②
[出場記録を追加する]

2016年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2016年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶應志木9-16番0000
3回戦開智10-36番0000
準々決勝本庄第一6-56番0000
準決勝春日部共栄8-06番0000
決勝浦和学院3-46番4000

2016年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶應義塾1-9正木智也②
根岸辰昇①
6番3000

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明秀日立5-6増田陸②
高橋隆慶①
6番3100

2017年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦草加14-36番3210
3回戦大宮東11-26番4210
準々決勝ふじみ野9-26番3100
準決勝春日部共栄10-26番3110
決勝浦和学院6-76番5100

2017年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦越谷総合技術11-16番2010
3回戦大宮南20-16番2100
4回戦武蔵越生8-26番3010
5回戦浦和実5-16番4110
準々決勝ふじみ野9-16番3000
準決勝山村学園11-16番3100
決勝浦和学院5-26番2010

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦開星9-0田部隼人①
6番3000
2回戦日本航空石川9-36番5210
3回戦前橋育英10-46番4330
準々決勝盛岡大付10-1三浦瑞樹③
比嘉賢伸③
大里昂生③
6番4230
準決勝東海大菅生9-6松本健吾③
川口冬弥③
田中幹也②
戸田懐生②
成瀬脩人①
6番4120
決勝広陵14-4中村奨成③
高太一①
石原勇輝①
河野佳①
6番4210

2017年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦仙台育英6-3西巻賢二③
6番3000
準々決勝大阪桐蔭4-7泉口友汰③
徳山壮磨③
根尾昂②
横川凱②
柿木蓮②
藤原恭大②
中田惟斗①
6番3100
花咲徳栄2015年メンバー花咲徳栄2016年メンバー花咲徳栄2017年メンバー

高井悠太郎の大学時代

大学時代は明星大でプレー。

サマリ
高井悠太郎は、大学2年生の2019年秋季リーグにおいて、首都大学野球リーグ2部の明治学院大戦で3番サードとしてスタメン出場し、その後の玉川大戦では7番サードで2試合続けてスタメン出場を果たしました。2020年には大学3年生となり、東京経済大戦や獨協大戦、成城大戦などに6番セカンドで出場し、成城大戦では打率・打点ともに安定した成績を収め、勝利に貢献しています。2021年には大学4年生になり、春季リーグの各試合において3番セカンドとして出場を重ね、足利大戦や城西大戦、東京経済大戦など計7試合に出場し、打率も複数試合で安定して記録しており、特にウェルネススポーツ大戦では2試合連続安打を放っています。通算で多くの試合に出場し、複数の相手と対戦しながらチームに貢献した経歴があります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宮内春輝
3学年上
北海道日..
アイコン
山本恵大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
権田琉成
同級生
オリック..
アイコン
松井颯
1学年下
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
畑直樹
4学年上
アイコン
土屋竜
3学年上
東京日野..
アイコン
丸山遼
3学年上
アイコン
佐渡俊太
3学年上
アイコン
小幡陸
3学年上
アイコン
永水豪
3学年上
アイコン
小松﨑翔吾
3学年上
アイコン
江上響
3学年上
アイコン
四方田隼人
3学年上
アイコン
富田聖太郎
3学年上
アイコン
今枝勇人
3学年上
アイコン
佐藤巧望
3学年上
アイコン
福田拓也
3学年上
アイコン
齋藤駿汰
2学年上
アイコン
澤田翔人
2学年上
アイコン
皆川倫之
2学年上
アイコン
高山竜哉
2学年上
アイコン
中村健
2学年上
アイコン
福居泰人
2学年上
アイコン
植月克将
2学年上
アイコン
五十嵐光
2学年上
八王子リ..
アイコン
川本海星
2学年上
アイコン
国米成之
2学年上
アイコン
森一貴
2学年上
アイコン
市川純輝
2学年上
アイコン
坂本匠
2学年上
アイコン
中村太一
2学年上
アイコン
鎌田雅也
2学年上
アイコン
種市百年
2学年上
アイコン
藤田隼斗
2学年上
青梅信用..
アイコン
石崎優太
2学年上
アイコン
野村秀一
2学年上
アイコン
黒澤俊幸
2学年上
アイコン
中三川航太郎
2学年上
アイコン
吉田幸晟
2学年上
アイコン
本山繁富樹
2学年上
アイコン
高木慎也
2学年上
アイコン
沼部翔也
2学年上
アイコン
津吹直孝
2学年上
アイコン
喜多詠士
2学年上
アイコン
秋山蒼改
2学年上
アイコン
宇野匠
2学年上
アイコン
杉本連
1学年上
アイコン
熊谷彗河
1学年上
アイコン
浜本広幸
1学年上
アイコン
熊谷宥晃
1学年上
アイコン
奥山直人
1学年上
アイコン
平井菖太
1学年上
アイコン
阿部夏樹
1学年上
アイコン
堀越将郎
1学年上
アイコン
本林一哉
1学年上
アイコン
原昂翼
1学年上
アイコン
藤野優斗
1学年上
アイコン
矢野傑
1学年上
アイコン
小野元幹
1学年上
アイコン
亀田健人
1学年上
アイコン
島根寛人
1学年上
アイコン
岩淵隆志
1学年上
アイコン
今枝亮也
1学年上
アイコン
神永大地
1学年上
アイコン
弓指匠
1学年上
アイコン
安藤友紀
1学年上
アイコン
本田渉
同級生
アイコン
早乙女大輝
同級生
アイコン
渡部竜平
同級生
アイコン
上野健助
同級生
アイコン
田中麟太郎
同級生
北海道ガス
アイコン
池田尚祈
同級生
信濃グラ..
アイコン
小川将之
同級生
アイコン
大工原泰成
同級生
アイコン
中田泰暉
同級生
東京日野..
アイコン
西崎蒼生
同級生
アイコン
藤原大夢
同級生
アイコン
伊東侑哉
同級生
アイコン
木崎汰一
同級生
アイコン
斉藤俊平
同級生
アイコン
平田和玖
同級生
ジェイプ..
アイコン
深谷優一郎
同級生
アイコン
福元信馬
同級生
アイコン
前田琳太郎
同級生
アイコン
赤根幸輔
同級生
アイコン
夏伐京平
同級生
アイコン
普家涼平
同級生
アイコン
森本克哉
同級生
アイコン
平川貴大
同級生
アイコン
林玲介
1学年下
アイコン
佐藤コビィ
1学年下
アイコン
赤松拓実
1学年下
アイコン
渡部俊介
1学年下
アイコン
越村周
1学年下
七十七銀行
アイコン
狩野勝輝
1学年下
全府中野..
アイコン
杉本直希
1学年下
エイジェ..
アイコン
渋谷翼
1学年下
アイコン
鈴木健斗
1学年下
アイコン
津吹ヒカル
1学年下
アイコン
塩山滉介
1学年下
アイコン
谷井一郎
1学年下
アイコン
青木大空
1学年下
アイコン
安藤大斗
1学年下
アイコン
伊藤将太郎
1学年下
アイコン
潟野令
1学年下
アイコン
村山魁乙
1学年下
アイコン
安川拳史
1学年下
アイコン
山田恭士朗
1学年下
アイコン
志田太陽
1学年下
アイコン
下山敬登
1学年下
アイコン
杉本龍
1学年下
アイコン
櫻井竣
1学年下
アイコン
角田大斗
1学年下
アイコン
沖本海人
1学年下
アイコン
平野将伍
2学年下
アイコン
小久保昴
2学年下
アイコン
森川航太朗
2学年下
アイコン
杉内太一
2学年下
アイコン
皆川基希
2学年下
アイコン
清水友来
2学年下
アイコン
山口明
2学年下
アイコン
上原颯生
2学年下
アイコン
中村敬介
2学年下
アイコン
蛭田竣介
2学年下
アイコン
藤田陸来
2学年下
FedEx
アイコン
藤波怜央
2学年下
アイコン
寺尾汐太
2学年下
アイコン
神子晃汰
2学年下
アイコン
藤好悠
2学年下
アイコン
濵﨑雄太
2学年下
アイコン
池田広平
2学年下
アイコン
梶原真人
2学年下
アイコン
大嶋風我
2学年下
アイコン
小澤玲央
3学年下
アイコン
濱野泰成
3学年下
アイコン
熊倉幹太
3学年下
アイコン
太田天祐
3学年下
アイコン
髙橋秀弥
3学年下
アイコン
柳沼勇輝
3学年下
日本製紙..
アイコン
原田隆太郎
3学年下
アイコン
新井貫太
3学年下
アイコン
古川武蔵
3学年下
FedEx
アイコン
豊田浩大
3学年下
アイコン
中林陸
3学年下
アイコン
田村唯人
3学年下
アイコン
伊藤優
3学年下
アイコン
西方翔
3学年下
アイコン
木上玲伸
3学年下
アイコン
楠拓馬
3学年下
アイコン
鈴木裕貴
3学年下
アイコン
竹安志浩
3学年下
アイコン
田島功一朗
3学年下
アイコン
若林奏楽
3学年下
信越硬式..
アイコン
小嶺天汰
3学年下
アイコン
島田旭
3学年下
アイコン
中村遼
3学年下
アイコン
松井誠英
3学年下
アイコン
織田亮太
3学年下
アイコン
尾形大地
3学年下
アイコン
内山寛人
3学年下
アイコン
宮本真叶
3学年下
アイコン
守合太一郎
3学年下
アイコン
長家健人
3学年下

大会の成績

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明治学院大1-11澤柳亮太郎②
3番0000
最終順位決定戦 1回戦玉川大4-17番0000
最終順位決定戦 2回戦玉川大9-37番0000

2020年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京経済大0-56番4000
獨協大3-26番3000
成城大12-06番4110

2021年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大9-43番5400
2回戦玉川大6-113番2110
2回戦明治学院大3-03番2100
1回戦東京経済大5-43番5100
1回戦大東文化大3-13番4210
2回戦獨協大3-13番3000
1回戦城西大5-13番4200
1回戦日本ウェルネススポーツ大3-13番5210

2021年首都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大4-73番0000

2021年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大4-23番4100
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-43番1010
1回戦明治学院大2-83番3000
1回戦玉川大0-13番2200

大会の成績

2018年首都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大2-4[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大3-2[出場記録を追加する]
3回戦武蔵大0-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜美林大5-11根岸涼③
土生翔太①
[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大3-4廣畑敦也④
大津亮介③
大友宗②
[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大4-2[出場記録を追加する]

2020年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京経済大0-56番4000
獨協大3-26番3000
成城大12-06番4110

2021年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大9-43番5400
2回戦玉川大6-113番2110
2回戦明治学院大3-03番2100
1回戦東京経済大5-43番5100
1回戦大東文化大3-13番4210
2回戦獨協大3-13番3000
2回戦成城大1-0[出場記録を追加する]
1回戦城西大5-13番4200
1回戦日本ウェルネススポーツ大3-13番5210

2021年首都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大4-73番0000
2回戦武蔵大7-0[出場記録を追加する]
3回戦武蔵大1-4[出場記録を追加する]

2021年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大4-23番4100
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-43番1010
1回戦明治学院大2-83番3000
1回戦玉川大0-13番2200
明星大2018年メンバー明星大2019年メンバー明星大2020年メンバー明星大2021年メンバー