最終更新日 2025-11-03 20:03:58
| 世代 | 2000年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 174cm |
| 体重 | 78kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 社会人1年生 都市対抗野球大会2023年(1回戦) 社会人野球日本選手権2023年(ベスト8) 社会人2年生 都市対抗野球大会2024年(1回戦) 社会人野球日本選手権2024年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 加須リトルシニア 2013年,2014年,2015年 |
| 高校 >高校時代 | 関東学園大付 2016年,2017年,2018年 |
| 大学 >大学時代 | 帝京大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
| 社会人 >社会人時代 | JFE西日本 2023年,2024年 |
| ベストナイン三塁手 | 首都大学野球秋季リーグ2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-05-15 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs伯和ビクトリーズ |
| 2024-05-13 | 途6番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs三原ヤッサベースボールクラブ |
| 2024-05-03 | 途6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs伏木海陸運送 |
| 2024-03-28 | 9番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsJR西日本 |
| 2024-03-27 | 9番 | 二 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs伯和ビクトリーズ |
| 2024-03-10 | 途1番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vsHonda熊本 |
| 2023-11-11 | 途5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsエイジェック |
| 2023-08-29 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsツネイシブルーパイレーツ |
| 2023-08-29 | 途8番 | 代打・遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
| 2023-08-26 | 8番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs航空自衛隊防府クラブ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学2年首都大(秋) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 首都大学野球秋季リーグ2020年 |
| 大学3年首都大(春) | 10 | 0.261 | 23 | 6 | 0 | 4 | 0 | 首都大学野球春季リーグ2021年 |
| 大学3年首都大(秋) | 10 | 0.290 | 31 | 9 | 0 | 4 | 0 | 首都大学野球秋季リーグ2021年 |
| 大学4年首都大(春) | 11 | 0.139 | 36 | 5 | 1 | 2 | 0 | 首都大学野球春季リーグ2022年 |
| 2023年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
| 2023年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2023年 |
| 2023年JABA四国 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA四国大会2023年 |
| 2023年JABA岡山 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | JABA岡山大会2023年 |
| 2023年JABA京都 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | JABA京都大会2023年 |
| 2023年地区連盟主催大会 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2023年 |
| 2023年全日本 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2023年 |
| 2024年スポニチ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA東京スポニチ大会2024年 |
| 2024年その他 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2024年 |
| 2024年JABAベーブルース杯 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABAベーブルース杯争奪大会2024年 |
| 2024年都市対抗一次予選 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球広島県第一次予選2024年 |
中学時代は加須リトルシニアでプレー。
|
立川永一郎 2学年上 |
野本真康 2学年上 |
柿原太一 2学年上 |
諏訪賢吉 2学年上 東京ヴェ.. |
木元桃矢 1学年上 |
星野稜 1学年上 |
大胡優太 1学年上 |
篠塚虎一郎 1学年上 |
須永光 1学年上 |
浅野元希 1学年上 |
風間裕介 1学年上 |
今井脩斗 1学年上 トヨタ自.. |
鹿久保聖磨 同級生 |
志田太陽 同級生 |
中埜廉 同級生 |
中澤海斗 同級生 |
尾島翔也 1学年下 川口信用.. |
大澤歩 1学年下 |
熊田優人 1学年下 |
永島康生 1学年下 |
臺励太 1学年下 |
白石就也 1学年下 |
小河原凱 2学年下 |
松井兼世 2学年下 |
小林虹希 2学年下 |
小林貢樹 2学年下 |
中埜拳 2学年下 |
金井瑠星 2学年下 |
河内駿弥 2学年下 |
倉持大輝 2学年下 |
横田兼伸 2学年下 |
上岡拓哉 2学年下 |
戸ヶ崎那智 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は関東学園大付でプレー。
|
西濱勇星 2学年下 東京ヤク.. |
|
堀越歩夢 2学年上 栃木ゴー.. |
久保侑生 2学年上 |
福士和起 2学年上 |
今井将大 2学年上 |
中島康介 2学年上 |
磯凌 2学年上 |
大塚竜太 2学年上 |
中尾力也 2学年上 |
長澤拓海 2学年上 |
根来諒太 2学年上 |
内田圭介 2学年上 |
池浦悠人 2学年上 |
大沢直輝 2学年上 |
杉内雅哉 2学年上 |
田中雄大 2学年上 |
半沢拓実 2学年上 |
大牧瑞貴 2学年上 |
川島昂亮 2学年上 |
山崎裕樹 2学年上 |
小島三輝 1学年上 |
早川和磨 1学年上 全足利ク.. |
金児悠翔 1学年上 |
稲垣阿門 1学年上 |
佐藤達哉 1学年上 |
細村知史 1学年上 |
島田航平 1学年上 |
山沢宗一郎 1学年上 |
関根一紀 1学年上 |
河田悠仁 1学年上 |
貝原優 1学年上 |
福田巧 1学年上 |
鎌田弘之 1学年上 |
藤家竜也 1学年上 |
来須悠人 同級生 |
中里壱成 同級生 ツネイシ.. |
岡本京志郎 同級生 |
高橋勇人 同級生 |
長沢知弥 同級生 |
森戸海成 同級生 |
長島真我 同級生 |
斎藤拓馬 同級生 |
小島歓太 同級生 |
前田凌平 同級生 |
根岸伸太郎 同級生 |
砂永拓海 同級生 |
宮下宝大 同級生 |
小島歓大 同級生 |
増田海翔 同級生 |
増田憲悟 同級生 |
小島捷平 同級生 |
川岸海翔 同級生 |
渡辺大樹 同級生 |
来須悠斗 同級生 |
岡野幸稀 1学年下 |
臺励太 1学年下 |
根岸龍矢 1学年下 |
松永大和 1学年下 |
長谷川優人 2学年下 |
齋藤大輝 2学年下 |
中山広紀 2学年下 |
永野大真 2学年下 |
山上登夢 2学年下 |
石本海大 2学年下 |
小林健斗 2学年下 |
藤生里樹 2学年下 |
上岡拓哉 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 常総学院 | ● 2-7 | 菊田拡和② 一條力真① | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 前橋南 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 群馬高専 | ○ 22-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐生市立商 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 藤岡中央 | ○ 5-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 前橋育英 | ● 3-13 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尾瀬 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 樹徳 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 藤岡北 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高崎商 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 榛名 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高崎経大付 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桐生工 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 利根商 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 伊勢崎清明 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 前橋商 | ● 6-9 | 井上温大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高崎商 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 常磐 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 富岡 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 藤岡中央 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 健大高崎 | ● 7-16 | 山下航汰② 是澤涼輔② 麦谷祐介 下慎之介 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 中央中等 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 前橋 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 富岡 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 市太田 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 健大高崎 | ● 4-5 | 3番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 常総学院 | ● 2-7 | 菊田拡和② 一條力真① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 前橋南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 群馬高専 | ○ 22-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐生市立商 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 藤岡中央 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 前橋育英 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は帝京大でプレー。
|
池田陵太 3学年上 和合病院 |
西川拓馬 3学年上 |
塚畝諒 3学年上 |
辻涼介 3学年上 |
喜納智志 3学年上 |
大深穣 3学年上 |
宇地原海斗 3学年上 |
横山駿斗 3学年上 ジェイプ.. |
南木良隆 3学年上 |
岡田傑 3学年上 |
下迫圭太 3学年上 |
藤田春樹 3学年上 TFUクラブ |
大橋慶久 3学年上 |
佐藤虹輝 3学年上 |
原田海都 3学年上 朝霞市役所 |
田島匠 3学年上 |
米澤克実 3学年上 |
星田嶺央 3学年上 東海理化 |
田嶋優樹 3学年上 |
太田健裕 3学年上 |
後泰希 2学年上 |
大北悠介 2学年上 |
金田悠太朗 2学年上 東海理化 |
松岡立城 2学年上 |
今谷真一郎 2学年上 帝京大 |
後藤将太 2学年上 JFE西日本 |
高橋直暉 2学年上 |
徳田大沙 2学年上 |
吉川雄真 2学年上 オールフ.. |
井出智也 2学年上 |
森元啓雄 2学年上 |
中川航 2学年上 東邦ガス |
相良朋慶 2学年上 |
岡部伶音 2学年上 |
阿部卓未 2学年上 JR四国 |
伊東優作 2学年上 |
角田之仁 2学年上 |
岩国健大 2学年上 |
山口昂也 2学年上 |
矢口海斗 1学年上 相模原ク.. |
岡野佑大 1学年上 Honda |
西岡寿透 1学年上 |
図師辰徳 1学年上 帝京大 |
室賀優斗 1学年上 |
草野里葵 1学年上 エイジェ.. |
戌亥颯一郎 1学年上 ニチダイ |
西澤海 1学年上 SUBARU |
渕上泰樹 1学年上 ベスト |
宮川将平 1学年上 日本製紙.. |
森山広大 1学年上 ゴリラク.. |
渡邉響 1学年上 |
眞藤司 1学年上 SGシステム |
竹田光希 1学年上 |
粂直輝 1学年上 |
仲与志亮輔 1学年上 新波 |
彌久保博文 1学年上 SGシステム |
秋元啓吾 1学年上 |
吉田由美 1学年上 |
光本将吾 同級生 東芝 |
岡野龍太 同級生 Honda鈴鹿 |
倉川太輝 同級生 |
栗原凌稀 同級生 |
松原任耶 同級生 |
池田陵人 同級生 |
井田尚吾 同級生 神奈川フ.. |
鈴木翔也 同級生 JR東日本.. |
永成廉 同級生 |
小林勇士 同級生 |
佐藤宏樹 同級生 |
西詰海生 同級生 |
青木龍世 同級生 |
上野亘 同級生 |
小林悠佑 同級生 |
斉藤勇哉 同級生 |
重村瑠惟 同級生 |
山下竜星 同級生 |
吉田雄翔 同級生 |
常陰沙文 同級生 |
中里光貴 1学年下 |
藤井久大 1学年下 |
長屋陸渡 1学年下 |
宮本啓吾 1学年下 |
穴水芳喜 1学年下 日本製鉄.. |
出口龍之介 1学年下 |
菊地芳 1学年下 |
佐伯涼 1学年下 |
杉山直杜 1学年下 |
西井諒 1学年下 |
西島晃世 1学年下 |
梧桐大真 1学年下 |
佐久間崇太 1学年下 |
内藤匠之介 1学年下 |
原田隼希 1学年下 |
作本怜央 1学年下 |
永野快 1学年下 |
角田大乘 1学年下 |
銘苅隼人 2学年下 |
浦谷直弥 2学年下 |
中茎侃太 2学年下 |
中野蓮 2学年下 |
溝上孟瑠 2学年下 帝京大 |
松尾英聖 2学年下 ツネイシ.. |
島野圭太 2学年下 鷺宮製作所 |
榮龍騰 2学年下 東邦ガス |
川﨑翔陽 2学年下 |
清水星哉 2学年下 |
菅原天斗 2学年下 マルハン.. |
濵田翼 2学年下 |
奥宣孝 2学年下 |
岸大智 2学年下 |
山本晃聖 2学年下 JR東日本.. |
佐藤日翔 2学年下 SGシステム |
今﨑圭秦 2学年下 サムティ |
伊藤夢空 3学年下 |
池田圭吾 3学年下 帝京大 |
大竹直樹 3学年下 帝京大 |
彦坂藍斗 3学年下 帝京大 |
久野陽真 3学年下 帝京大 |
勝木力輝斗 3学年下 帝京大 |
岩田大澄 3学年下 帝京大 |
功刀聖人 3学年下 帝京大 |
井上透摩 3学年下 帝京大 |
宮田率生 3学年下 帝京大 |
池田竜己 3学年下 帝京大 |
小泉優樹 3学年下 帝京大 |
篠原旭 3学年下 帝京大 |
宮城塁 3学年下 帝京大 |
提坂朋和 3学年下 帝京大 |
山本涼貴 3学年下 帝京大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明星大 | ○ 4-3 | 山本恵大② 権田琉成② 松井颯① | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 準々決勝 | 東海大 | ● 2-3 | 海野隆司④ 山﨑伊織③ 奥村光一② 亀田啓太② 成瀬脩人 大塚瑠晏 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桜美林大 | ○ 2-0 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ● 2-3 | 8番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 1-8 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 6-7 | 9番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ○ 2-0 | 8番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 武蔵大 | ○ 5-4 | 9番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ○ 2-1 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ○ 4-2 | 8番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 優勝決定戦2回戦 | 桜美林大 | ● 4-11 | 8番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 0-4 | 9番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 1-3 | 9番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 武蔵大 | ● 2-4 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ● 1-2 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ○ 9-2 | 8番 | 三 | 5 | 3 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 5-3 | 8番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 桜美林大 | △ 4-4 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武蔵大 | ● 1-11 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 桜美林大 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ● 2-10 | 7番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 6-2 | 7番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 武蔵大 | ● 1-3 | 7番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ● 1-6 | 6番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ○ 5-4 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 2-12 | 6番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 1 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ● 1-11 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 4-5 | 6番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 6-10 | 7番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 筑波大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:6
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 國學院大 | ○ 3-0 | 横山楓④ 吉村貢司郎④ 小川龍成③ 福永奨② 川村啓真② 江原雅裕① 田中千晴① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 青山学院大 | ○ 5-0 | 泉口友汰② 山中稜真① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明星大 | ○ 4-3 | 山本恵大② 権田琉成② 松井颯① | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 準々決勝 | 東海大 | ● 2-3 | 海野隆司④ 山﨑伊織③ 奥村光一② 亀田啓太② 成瀬脩人 大塚瑠晏 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR東日本 | ● 3-8 | 伊藤将司② 山田龍聖② 高橋隆慶 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 慶応大 | ● 4-5 | 佐藤宏樹④ 長谷部銀次④ 木澤尚文④ 渡部遼人③ 正木智也③ 増居翔太② 萩尾匡也② 橋本達弥② 廣瀬隆太① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 筑波大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本体育大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 武蔵大 | ○ 9-6 | 途7番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
| 東海大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 桜美林大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桜美林大 | ○ 2-0 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ● 2-3 | 8番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 1-8 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 6-7 | 9番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ○ 2-0 | 8番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 武蔵大 | ○ 5-4 | 9番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ○ 2-1 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ○ 4-2 | 8番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 優勝決定戦2回戦 | 桜美林大 | ● 4-11 | 8番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 0-4 | 9番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 1-3 | 9番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 武蔵大 | ● 2-4 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ● 1-2 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ○ 9-2 | 8番 | 三 | 5 | 3 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 5-3 | 8番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 桜美林大 | △ 4-4 | 8番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ○ 4-0 | 8番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武蔵大 | ● 1-11 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 桜美林大 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 桜美林大 | ● 2-10 | 7番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 武蔵大 | ○ 6-2 | 7番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 武蔵大 | ● 1-3 | 7番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大 | ● 1-6 | 6番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 筑波大 | ○ 5-4 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大 | ● 2-12 | 6番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 1 | |
| 2回戦 | 筑波大 | ● 1-11 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 4-5 | 6番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本体育大 | ● 6-10 | 7番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 筑波大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明治学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治学院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
社会人時代はJFE西日本でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 9-0 | 途5番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 8-1 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| JR西日本 | ○ 12-1 | 加賀美希昇 石黒佑弥④ | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 16-1 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | SUBARU | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 7-1 | 8番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 5-3 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 広島東洋カープ | ○ 4-1 | 松山竜平 磯村嘉孝 野村祐輔 上本崇司 一岡竜司 中村祐太 九里亜蓮 田中広輔 薮田和樹 西川龍馬 岡田明丈 矢崎拓也 曽根海成 藤井黎來 三好匠 木下元秀④ 韮澤雄也④ 行木俊③ 小林樹斗③ 中村来生② ドリュー・アンダーソン② マクブルーム② ニック・ターリー② 坂田怜② 新家颯② 中村健人② マット・デビッドソン① 戸根千明① 河野佳① | 途8番 | 代打・遊 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR東日本 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] | |||||||
| Honda熊本 | ○ 9-8 | 途1番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
| ENEOS | ○ 8-4 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 26-0 | 途6番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 伯和ビクトリーズ | ○ 12-0 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | SUBARU | ● 3-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄九州大分 | ○ 4-2 | 8番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
| 四国銀行 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda鈴鹿 | ○ 4-1 | 森田駿哉 田中大聖 | 途1番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ENEOS | ● 0-1 | 糸川亮太③ 度会隆輝③ 飯田琉斗② 東山玲士① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪ガス | ○ 6-4 | 8番 | 遊 | 3 | 1 | 2 | 0 | ||
| 日本製鉄かずさマジック | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 宮崎梅田学園 | ○ 14-2 | 途2番 | 遊 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
| 1回戦 | 日本新薬 | ○ 4-3 | 倉本寿彦① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本生命 | ● 4-13 | 又木鉄平③ 立松由宇③ 石伊雄太① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 三菱重工West | ○ 3-0 | 金田和之② 竹田祐② | 8番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 東芝 | ● 5-12 | 8番 | 遊 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 9-0 | 途5番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 8-1 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| JR西日本 | ○ 12-1 | 加賀美希昇 石黒佑弥④ | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 20-0 | 江原雅裕① | [出場記録を追加する] | |||||
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 16-1 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| シティライト岡山 | ○ 10-0 | 児山祐斗 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | SUBARU | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 四国銀行 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 7-1 | 8番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 5-3 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 広島東洋カープ | ○ 4-1 | 松山竜平 磯村嘉孝 野村祐輔 上本崇司 一岡竜司 中村祐太 九里亜蓮 田中広輔 薮田和樹 西川龍馬 岡田明丈 矢崎拓也 曽根海成 藤井黎來 三好匠 木下元秀④ 韮澤雄也④ 行木俊③ 小林樹斗③ 中村来生② ドリュー・アンダーソン② マクブルーム② ニック・ターリー② 坂田怜② 新家颯② 中村健人② マット・デビッドソン① 戸根千明① 河野佳① | 途8番 | 代打・遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | エイジェック | ○ 8-6 | 石井将希② 内田靖人① 高野圭佑① | 途5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2回戦 | 西部ガス | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪ガス | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JFE東日本 | ○ 5-1 | 宗接唯人③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR東日本 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda熊本 | ○ 9-8 | 途1番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
| ENEOS | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三菱自動車岡崎 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| シティライト岡山 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本通運 | ○ 5-2 | 冨士隼斗① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | Honda熊本 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブロック予選 | 日本製鉄かずさマジック | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選 | Honda鈴鹿 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選 | 伏木海陸運送 | ○ 9-2 | 途6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 26-0 | 途6番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 伯和ビクトリーズ | ○ 12-0 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第一代表決定戦 | JR西日本 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第二代表決定戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | SUBARU | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三菱重工West | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 伯和ビクトリーズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| シティライト岡山 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR北海道硬式野球クラブ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | トヨタ自動車 | ● 2-4 | 増居翔太② | [出場記録を追加する] | |||||