最終更新日 2025-07-03 21:05:41
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 175cm |
体重 | 73kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 横浜DeNAベイスターズ |
年俸 | 2300万円(2025年契約更改)
森敬斗の年俸推移 |
全国大会 | 中学2年生 ボーイズ選手権大会2015年(2回戦) 高校2年生 明治神宮野球大会(高校野球)2018年(ベスト8) 高校3年生 センバツ高校野球2019年(1回戦) |
ドラフト | 2019年ドラフト1位(DeNA) |
ファン登録数 | 53人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 143km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-03 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-07-02 | 8番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-07-01 | 8番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-29 | 8番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-28 | 8番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-25 | 1番 | 遊・三 | 5 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-24 | 2番 | 遊・三 | 2 | 0 | 2 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-22 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2025-06-20 | 途8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2025-06-19 | 8番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 8 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 44 | 0.194 | 103 | 20 | 0 | 5 | 4 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 61 | 0.234 | 154 | 36 | 2 | 6 | 5 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 7 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 9 | 0.167 | 12 | 2 | 0 | 1 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 71 | 0.251 | 187 | 47 | 0 | 5 | 8 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 18 | 0.216 | 51 | 11 | 0 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 29 | 0.151 | 73 | 11 | 0 | 4 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 9 | 0.125 | 16 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 58 | 0.210 | 186 | 39 | 2 | 13 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 67 | 0.251 | 263 | 66 | 6 | 29 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 14 | 0.231 | 39 | 9 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 59 | 0.251 | 211 | 53 | 2 | 21 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 56 | 0.253 | 194 | 49 | 1 | 19 | 9 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 22 | 0.263 | 76 | 20 | 0 | 6 | 1 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年度公式戦 | 2 | 0.222 | 9 | 2 | 0 | 2 | 0 | ルートインBCリーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年神奈川(夏) | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2017年 |
高校2年北神奈川(夏) | 5 | 0.526 | 19 | 10 | 1 | 6 | 2 | 全国高校野球選手権北神奈川大会2018年 |
高校2年神奈川(秋) | 6 | 0.370 | 27 | 10 | 1 | 6 | 3 | 神奈川県高校野球秋季大会2018年 |
高校2年関東(秋) | 4 | 0.333 | 12 | 4 | 3 | 9 | 2 | 高校野球関東大会秋季2018年 |
高校2年明治神宮 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮野球大会(高校野球)2018年 |
高校3年センバツ | 1 | 0.750 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | センバツ高校野球2019年 |
高校3年神奈川(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 神奈川県高校野球春季大会2019年 |
高校3年神奈川(夏) | 4 | 0.250 | 16 | 4 | 0 | 1 | 2 | 全国高校野球選手権神奈川大会2019年 |
2019年高校代表 | 1 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表2019年 |
2020年練習試合 | 7 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年特別試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年練習試合 | 6 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2021年 |
2021年教育リーグ | 7 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
2021年オープン戦 | 7 | 0.333 | 12 | 4 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 2 | 0.571 | 7 | 4 | 0 | 0 | 1 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 7 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | セ・パ交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 4 | 0.182 | 11 | 2 | 0 | 0 | 1 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 6 | 0.471 | 17 | 8 | 1 | 3 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 19 | 0.135 | 52 | 7 | 0 | 3 | 1 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | セ・パ交流戦2023年 |
2024年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 3 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 1 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 18 | 0.216 | 51 | 11 | 0 | 1 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年プレーオフ | 8 | 0.280 | 25 | 7 | 0 | 2 | 1 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年 |
2024年プレーオフ | 6 | 0.300 | 20 | 6 | 0 | 2 | 1 | 日本シリーズ2024年 |
2025年練習試合 | 7 | 0.136 | 22 | 3 | 1 | 4 | 1 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 11 | 0.043 | 23 | 1 | 0 | 1 | 1 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年公式戦 | 9 | 0.125 | 16 | 2 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
小学時代は服織野球スポーツ少年団でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は島田ボーイズでプレー。
村松開人 1学年上 中日ドラ.. |
黒澤優月 2学年上 |
堂前塁 2学年上 |
小林晃輝 1学年上 |
紅林虎太郎 1学年上 |
戸塚皓貴 1学年上 |
小栗宗也 1学年上 |
三浦進太郎 1学年上 |
高田竜希 1学年上 |
森夢翔 同級生 |
鈴木啓太 同級生 |
永井仁才 同級生 |
増田侑介 同級生 |
山崎唯人 同級生 |
古林知樹 同級生 |
小泉有摩 同級生 |
鶴田健心 同級生 中京大中京 |
宮田康矢 同級生 |
池谷涼希 同級生 |
前田陽向 同級生 |
村松雅哉 同級生 |
丹野拳士郎 同級生 |
大畑涼介 1学年下 |
今西洋翔 1学年下 |
松村駿 1学年下 |
久保山海杜 1学年下 |
野崎欧介 1学年下 |
薮崎恭介 1学年下 |
落合陸也 2学年下 |
中村瑛 2学年下 |
有薗真虎 2学年下 常葉大学.. |
杉本冬弥 2学年下 信濃グラ.. |
松浦快斗 2学年下 |
村松星哉 2学年下 |
鈴木陸 2学年下 日大国際.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鹿児島ボーイズ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪南海ボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山ボーイズ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 名古屋富士ボーイズ | ● 5-8 | 吉納翼① | [出場記録を追加する] |
森敬斗は鶴岡一人記念大会中日本選抜2016年に選出された。
村田直俊 同級生 |
熊田任洋 同級生 トヨタ自.. |
西尾拓哉 同級生 |
小泉龍之介 同級生 |
岩佐健太郎 同級生 |
山岸昴 同級生 |
田村一稀 同級生 |
野嵜翔太 同級生 |
北河亨真 同級生 |
稲生賢二 同級生 中庸スプ.. |
森春輝 同級生 |
桂山京汰 同級生 |
河村竜生 同級生 岐阜硬式.. |
松井涼太 同級生 東邦ガス |
村松駿 同級生 |
大津憧真 同級生 |
橋彪真 同級生 ミキハウス |
吉尾優也 同級生 |
倉地健太 同級生 |
小西悠馬 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は桐蔭学園でプレー。
土田尚輝 2学年上 |
柿崎颯馬 2学年上 神奈川フ.. |
南木寿也 2学年上 JR北海道.. |
林汰河 2学年上 |
徳永凌雅 2学年上 |
香西翔太 2学年上 |
村井蓮 2学年上 |
佐藤颯亮 2学年上 |
小諸信人 2学年上 |
宇野隼太朗 2学年上 |
石渡漱眞 2学年上 |
熊谷友貴 2学年上 熊谷ZERO.. |
藤原悠貴 2学年上 |
伊勢正貴 2学年上 |
高田楽人 2学年上 |
原景寅 2学年上 |
金子大祐 2学年上 |
土井悠暉 2学年上 |
小川正之 2学年上 |
宮崎真和 2学年上 |
石川昴輝 2学年上 |
尾崎真生 2学年上 |
島村友基 2学年上 |
横山和輝 2学年上 |
渋谷宗二郎 2学年上 |
濱口慶 2学年上 |
柴田翔 2学年上 |
周佐亜活 2学年上 |
齋藤浩志 1学年上 |
赤尾光 1学年上 |
五十嵐諒 1学年上 |
瀧口晋作 1学年上 |
阿部優太 1学年上 埼玉武蔵.. |
崎田拓夢 1学年上 |
星野太河 1学年上 |
白木聖也 1学年上 |
樺田涼介 1学年上 |
齋藤悠貴 1学年上 |
中倉賢斗 1学年上 |
吉原武蔵 1学年上 |
新田将也 1学年上 |
下門一生 1学年上 |
鈴木大介 1学年上 |
金森祥 1学年上 |
栗林泰三 1学年上 |
飯田健太 1学年上 |
高木駿平 1学年上 |
岩間渉 1学年上 |
原田茂大 1学年上 |
植松福 1学年上 |
古谷一真 1学年上 |
葛山大輝 1学年下 |
大谷部龍亜 同級生 |
馬場愛己 同級生 |
渡部慎之介 同級生 SUBARU |
及川和将 同級生 |
富山絢心 同級生 |
伊禮海斗 同級生 オイシッ.. |
愛谷俊人 同級生 |
山崎駿 同級生 テイ・エ.. |
長島祥吾 同級生 |
大河叶 同級生 |
伊藤光汰 同級生 |
上川航平 同級生 |
長谷川颯 同級生 |
山本慎太朗 同級生 |
石島功大 同級生 |
清水聖 同級生 |
鈴木啓悟 同級生 |
太田智 同級生 |
萩原佑樹 同級生 |
石原颯 同級生 |
御調吏功 同級生 |
菊地汰意 同級生 |
早川翔大 同級生 |
五十嵐祥紀 同級生 |
植田博雄 1学年下 |
文珠玄基 1学年下 |
阿部龍太 1学年下 |
神田航生 1学年下 |
神田一汰 1学年下 |
犬島勇飛 1学年下 |
加藤龍貴 1学年下 飯能信用.. |
冨田健悟 1学年下 |
川城幸ノ丞 1学年下 |
小野将輝 1学年下 武蔵大 |
篠﨑勇飛 1学年下 |
川久保瞭太 1学年下 三菱重工.. |
佐々木葵生 1学年下 |
菅波雅雲 1学年下 |
椿士竜 1学年下 |
鈴木一正 1学年下 |
菅原将豪 1学年下 |
小川凌汰 1学年下 |
髙岩悠 1学年下 |
黒原駿輔 1学年下 |
佐久間庸太 1学年下 |
弓削翔大 1学年下 |
増田柊一 1学年下 |
齋藤汐美 1学年下 |
平岡才俊 1学年下 |
坂本匠 1学年下 |
伊藤光汰 1学年下 |
臼田晴彦 2学年下 |
村松賢文 2学年下 BASEBALL.. |
佐藤凜弥 2学年下 帝京大(.. |
勝間田礼琉 2学年下 国士舘大 |
木本圭一 2学年下 明治大 |
松下歩叶 2学年下 法政大 |
慶野壮司 2学年下 法政大 |
進藤将一郎 2学年下 明星大 |
佐藤祐哉 2学年下 東海大(.. |
澤田太陽 2学年下 日本体育大 |
木原涼太 2学年下 日本体育大 |
中本統一 2学年下 日本体育大 |
上田尚輝 2学年下 大東文化大 |
高橋星有 2学年下 桜美林大 |
東怜央 2学年下 武蔵大 |
増本慧雅 2学年下 桐蔭横浜大 |
田中朝陽 2学年下 |
猪俣大希 2学年下 |
山本空知 2学年下 日本体育大 |
山口大翔 2学年下 |
竹内泰蔵 2学年下 |
池澤昌樹 2学年下 武蔵大 |
轟快斗 2学年下 慶応大(.. |
松﨑淳浩 2学年下 |
中山大樹 2学年下 |
若林廣貴 2学年下 玉川大 |
川島大誉 2学年下 法政大 |
原田祐輝 2学年下 工学院大 |
俵田悠平 2学年下 日本大(.. |
林慶太 2学年下 成城大 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 上溝南 | ○ 7-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 大師 | ● 3-4 | 6番 | 右・左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 県川崎 | ○ 15-0 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 城郷 | ○ 12-3 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 1 | |
3回戦 | 海老名 | ○ 16-3 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | |
4回戦 | 市ヶ尾 | ○ 10-0 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 0 | |
準々決勝 | 慶應義塾 | ● 4-6 | 根岸辰昇③ 廣瀬隆太② | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:6
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 法政二 | ○ 6-4 | 3番 | 遊 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 横浜商大 | ○ 11-2 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
4回戦 | 向上 | ○ 7-2 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 2 | 1 | |
準々決勝 | 光明相模原 | ○ 7-1 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
準決勝 | 厚木北 | ○ 10-2 | 3番 | 遊 | 5 | 4 | 1 | 0 | |
決勝 | 横浜 | ● 2-11 | 3番 | 遊 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常総学院 | ○ 7-5 | 菊田拡和② 一條力真① | 3番 | 遊 | 4 | 1 | 4 | 1 |
準々決勝 | 佐野日大 | ○ 8-1 | 長島幸佑① | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 習志野 | ○ 4-2 | 3番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 春日部共栄 | ○ 9-6 | 村田賢一② | 3番 | 遊 | 5 | 3 | 5 | 2 |
背番号:6
背番号:6
背番号:6
背番号:6
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢総合(神奈川) | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 12-2 | 矢澤宏太② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 城山 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 横浜 | ● 3-7 | 増田珠③ 福永奨③ 万波中正② 土生翔太② 及川雅貴① 松本隆之介 津田啓史 度会隆輝 木下幹也 庄子雄大 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 上溝南 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大師 | ● 3-4 | 6番 | 右・左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
磯子工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
港北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川商工 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市ヶ尾 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
港北 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜翠嵐 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 川崎北 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 県川崎 | ○ 15-0 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 城郷 | ○ 12-3 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 1 | |
3回戦 | 海老名 | ○ 16-3 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | |
4回戦 | 市ヶ尾 | ○ 10-0 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 0 | |
準々決勝 | 慶應義塾 | ● 4-6 | 根岸辰昇③ 廣瀬隆太② | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:6
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 法政二 | ○ 6-4 | 3番 | 遊 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 横浜商大 | ○ 11-2 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
4回戦 | 向上 | ○ 7-2 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 2 | 1 | |
準々決勝 | 光明相模原 | ○ 7-1 | 3番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
準決勝 | 厚木北 | ○ 10-2 | 3番 | 遊 | 5 | 4 | 1 | 0 | |
決勝 | 横浜 | ● 2-11 | 3番 | 遊 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常総学院 | ○ 7-5 | 菊田拡和② 一條力真① | 3番 | 遊 | 4 | 1 | 4 | 1 |
準々決勝 | 佐野日大 | ○ 8-1 | 長島幸佑① | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 習志野 | ○ 4-2 | 3番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 春日部共栄 | ○ 9-6 | 村田賢一② | 3番 | 遊 | 5 | 3 | 5 | 2 |
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:6
背番号:6
背番号:6
森敬斗はWBSC U-18ワールドカップ日本代表2019年に選出された。
佐々木朗希 同級生 ロサンゼ.. |
奥川恭伸 同級生 東京ヤク.. |
石川昂弥 同級生 中日ドラ.. |
前佑囲斗 同級生 オリック.. |
林優樹 同級生 東北楽天.. |
西純矢 同級生 阪神タイ.. |
宮城大弥 同級生 オリック.. |
山瀬慎之助 同級生 読売ジャ.. |
武岡龍世 同級生 東京ヤク.. |
韮澤雄也 同級生 広島東洋.. |
浅田将汰 同級生 |
水上桂 同級生 東北楽天.. |
遠藤成 同級生 オリック.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権日本代表 | △ 5-5 | 森下暢仁① 小川龍成① 佐藤都志也① 牧秀悟① 村上頌樹① 山﨑伊織① 丸山和郁① 森下翔太① 田中幹也① 内間拓馬① 佐藤隼輔① 児玉亮涼① 元山飛優① 古川裕大① 海野隆司① 伊藤大海① 早川隆久① 宇草孔基① 郡司裕也① 柳町達① 吉田大喜① | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U-18野球ワールドカップスペイン代表 | ○ 4-2 | 1番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 19-0 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ○ 16-7 | 1番 | 中 | 6 | 3 | 1 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ台湾代表 | ● 1-3 | 1番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップパナマ代表 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-5 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ● 1-4 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駒澤大 | ○ 5-0 | 前田研輝③ 若林楽人③ 緒方理貢③ 鵜飼航丞② 林琢真① | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
駒澤大 | ● 3-4 | 前田研輝③ 若林楽人③ 緒方理貢③ 鵜飼航丞② 林琢真① | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権日本代表 | △ 5-5 | 森下暢仁① 小川龍成① 佐藤都志也① 牧秀悟① 村上頌樹① 山﨑伊織① 丸山和郁① 森下翔太① 田中幹也① 内間拓馬① 佐藤隼輔① 児玉亮涼① 元山飛優① 古川裕大① 海野隆司① 伊藤大海① 早川隆久① 宇草孔基① 郡司裕也① 柳町達① 吉田大喜① | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U-18野球ワールドカップスペイン代表 | ○ 4-2 | 1番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 19-0 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ○ 16-7 | 1番 | 中 | 6 | 3 | 1 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ台湾代表 | ● 1-3 | 1番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップパナマ代表 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-5 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ● 1-4 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 |
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
森敬斗はイースタン・リーグ選抜2021年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
森敬斗は侍ジャパンシリーズ日本代表2025年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。