安田圭吾

読み方:やすだ けいご

最終更新日 2025-11-04 16:18:41

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投右打
身長174cm
体重70kg
ポジション捕手
所属JR西日本
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2012年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ春季全国大会2014年(2回戦)
ボーイズ選手権大会2014年(2回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2021年(2回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2022年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
社会人野球日本選手権2024年(2回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2025年(1回戦)
社会人野球日本選手権2025年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング680位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
宝塚ボーイズ
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
駒大苫小牧
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
和歌山大
2018年,2019年,2020年,2021年
代表近畿学生野球連盟選抜
2019年
社会人
>社会人時代
JR西日本
代表中国地区連盟選抜
2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
安田圭吾は社会人野球で捕手を務める選手で、試合では7番キャッチャーでのスタメン出場が最も多く、状況により8番や9番での起用も見られる。全国大会を中心にプレーしており、都市対抗野球大会2024年1回戦では7番キャッチャーとして打数2、安打1、打点0の成績で勝利に貢献し、準決勝・決勝にもスタメン出場している。都市対抗野球広島県第一次予選2024年2回戦では9番キャッチャーとして打数3、安打2、打点2、勝利。中国地区交流戦では8番キャッチャーで打数4、安打2、打点0、勝利の起用例がある。2025年の九州大会予選では7番キャッチャーで打数4、安打1、打点0、勝利、同じく8番キャッチャーで打数4、安打1、打点0の出場も見られた。今後もプレーの幅を広げ、チームの勝利に寄与することが期待される。

安田圭吾の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-11-048番2000vsHonda鈴鹿
2025-09-308番4100vs三菱自動車倉敷オーシャンズ
2025-09-298番4000vs日本製鉄山口
2025-09-288番3210vs三菱自動車倉敷オーシャンズ
2025-09-268番3000vsシティライト岡山
2025-09-028番2000vsENEOS
2025-08-09途9番1000vs九州地区連盟選抜
2025-06-308番2010vsJFE西日本
2025-06-288番3100vs伯和ビクトリーズ
2025-06-268番3000vsツネイシブルーパイレーツ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学4年全日本 20.50084 03 0 全日本大学野球選手権2021年
2023年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年スポニチ 30.44494 02 0 JABA東京スポニチ大会2023年
2023年JABA岡山 20.33362 01 0 JABA岡山大会2023年
2023年JABAベーブルース杯 30.14371 00 0 JABAベーブルース杯争奪大会2023年
2023年都市対抗 10.00010 00 0 都市対抗野球大会2023年
2023年地区連盟主催大会 10.00010 00 0 JABA広島大会2023年
2023年中国予選 40.400104 02 0 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2023年
2024年その他 10.00030 00 0 JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2024年
2024年JABA四国 50.100101 03 0 JABA四国大会2024年
2024年JABA岡山 10.00020 00 0 JABA岡山大会2024年
2024年JABA京都 10.00030 00 0 JABA京都大会2024年
2024年都市対抗一次予選 20.50042 02 0 都市対抗野球広島県第一次予選2024年
2024年中国 20.14371 01 0 都市対抗野球2次予選中国大会2024年
2024年都市対抗 10.50021 00 0 都市対抗野球大会2024年
2024年社会人 10.50042 00 0 中国地区選抜・九州地区選抜交流戦2024年
2024年全日本 20.00030 00 0 社会人野球日本選手権2024年
2025年スポニチ 30.00000 00 0 JABA東京スポニチ大会2025年
2025年JABA岡山 10.00010 00 0 JABA岡山大会2025年
2025年JABA九州 30.12581 00 0 JABA九州大会2025年
2025年中国 20.16761 00 0 都市対抗野球2次予選中国大会2025年
2025年都市対抗 10.00020 00 0 都市対抗野球大会2025年
2025年中国予選 40.200102 01 0 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2025年
2025年全日本 10.00020 00 0 社会人野球日本選手権2025年

安田圭吾の投稿

安田圭吾の中学時代

中学時代は宝塚ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
下村海翔
2学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
糸数格朗
2学年上
アイコン
中川聖哉
2学年上
アイコン
枝松健太
2学年上
アイコン
藤田理志
2学年上
アイコン
長谷川龍
2学年上
アイコン
安田大将
2学年上
北海道ガス
アイコン
中内理貴
2学年上
アイコン
井原誠
2学年上
アイコン
鈴木進吾
2学年上
アイコン
瀬戸山瑞歩
2学年上
アイコン
櫻田和輝
2学年上
アイコン
谷口蓮
2学年上
アイコン
堀江亮平
1学年上
アイコン
村尾蓮
1学年上
アイコン
松本康希
1学年上
住友電工..
アイコン
坪田伸祐
1学年上
アイコン
長谷川大輔
1学年上
アイコン
下河内景太
1学年上
アイコン
垣内将飛
1学年上
アイコン
丸山壮史
同級生
アイコン
枝松真
同級生
アイコン
永田翔也
同級生
アイコン
今村春風
同級生
アイコン
安田匠吾
同級生
航空自衛..
アイコン
白石雄大
同級生
カナフレ..
アイコン
向井義紀
同級生
アイコン
西川春輝
同級生
アイコン
天野恭一郎
同級生
アイコン
山本聖太
同級生
アイコン
小野滉平
同級生
アイコン
柳大樹
同級生
ジェイプ..
アイコン
竹内虎太郎
同級生
アイコン
明新大地
1学年下
信濃グラ..
アイコン
岩谷遼
1学年下
アイコン
荒井秀人
1学年下
アイコン
設楽泰樹
1学年下
アイコン
享保駿
1学年下
住友電工..
アイコン
中谷雄琉
1学年下
アイコン
後藤龍太朗
1学年下
兵庫県警..
アイコン
森本龍治
1学年下
アイコン
荻田隼斗
1学年下
アイコン
横田竣介
1学年下
アイコン
茶屋吹佑馬
1学年下
アイコン
魚座颯太
1学年下
アイコン
上野陽太
1学年下
アイコン
奥野尚弥
1学年下
アイコン
本白水綾太
1学年下
アイコン
宗國玲哉
1学年下
アイコン
中野颯斗
1学年下
アイコン
三坂天真
1学年下
アイコン
香川大成
1学年下
アイコン
伊藤大征
2学年下
エイジェ..
アイコン
山内陽太
2学年下
住友電工..
アイコン
柄谷一輝
2学年下
アイコン
島上眞綾
2学年下
日本製鉄..
アイコン
早川公平
2学年下
アイコン
駒田敦哉
2学年下
アイコン
中森彗太
2学年下
アイコン
髙岡佳将
2学年下
エイジェ..
アイコン
前川知輝
2学年下
アイコン
川本龍世
2学年下
アイコン
坂口恭真
2学年下
アイコン
繁田和樹
2学年下
アイコン
平山弘記
2学年下
アイコン
山下裕司
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2012年バファローズCUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝西宮フェニックス4-2[出場記録を追加する]

2014年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦枚方ボーイズ1-9[出場記録を追加する]

2014年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦世田谷南ボーイズ4-7[出場記録を追加する]
宝塚ボーイズ2012年メンバー宝塚ボーイズ2013年メンバー宝塚ボーイズ2014年メンバー

安田圭吾の高校時代

高校時代は駒大苫小牧でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤大海
2学年上
北海道日..
アイコン
若林楽人
1学年上
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
安田大将
2学年上
北海道ガス
アイコン
平間雅弥
2学年上
JB日本血..
アイコン
梅原龍毅
2学年上
アイコン
林直樹
2学年上
アイコン
長谷川龍
2学年上
アイコン
大栗飛人
2学年上
アイコン
表健志郎
2学年上
TRANSYS
アイコン
二口虎大
2学年上
アイコン
高橋柚多
2学年上
小樽野球..
アイコン
平山統也
2学年上
アイコン
岡崎遼太朗
2学年上
アイコン
本多一貴
2学年上
アイコン
梨本泰雅
1学年上
アイコン
石井拓郎
1学年上
アイコン
粟野匠音
1学年上
アイコン
大槻龍正
1学年上
アイコン
大沼剣介
1学年上
アイコン
村尾蓮
1学年上
アイコン
土井凛太郎
1学年上
アイコン
齊藤悠真
1学年上
札幌ブル..
アイコン
前川貴頌
1学年上
アイコン
三谷祐介
1学年上
TRANSYS
アイコン
浦崎裕太
1学年上
アイコン
藤原良大
1学年上
アイコン
外石和也
1学年上
JAさっぽろ
アイコン
阿部陽登
1学年上
アイコン
阿部光輝
1学年上
アイコン
宮田峻也
1学年上
アイコン
渡辺毅大
1学年上
アイコン
小松樹音
1学年上
小樽野球..
アイコン
松林憲吾
1学年上
アイコン
佐藤賢太
1学年上
アイコン
高橋拓也
1学年上
アイコン
桝井駿
1学年上
JA帯広大正
アイコン
伊藤蓮
1学年上
西多摩倶..
アイコン
森山翼
1学年上
アイコン
工藤稜太
同級生
日本製鉄..
アイコン
仁和龍生
同級生
アイコン
林田章吾
同級生
アイコン
柏倉祐貴
同級生
アイコン
安田匠吾
同級生
航空自衛..
アイコン
大北広紀
同級生
アイコン
岩舘遼太郎
同級生
アイコン
熊澤匡
同級生
六花亭
アイコン
富樫亘
同級生
アイコン
山彰太
同級生
信越硬式..
アイコン
岩館光祐
同級生
アイコン
今村春風
同級生
アイコン
中田斗拳
同級生
アイコン
池田景祐
同級生
マツゲン..
アイコン
中山宏太
同級生
アイコン
長尾将史
同級生
アイコン
河野雄大
同級生
アイコン
秋田浩毅
同級生
アイコン
中村優大
同級生
アイコン
菅直樹
同級生
アイコン
鈴木陸斗
同級生
アイコン
齋藤大器
同級生
アイコン
太田秀
同級生
アークバ..
アイコン
小林海斗
1学年下
アイコン
荻田隼斗
1学年下
アイコン
鈴木雄也
1学年下
アイコン
大槻龍城
1学年下
JR北海道..
アイコン
舞原陽和
1学年下
アイコン
白田悠祐
1学年下
アイコン
横地颯
1学年下
アイコン
小出皓太
1学年下
航空自衛..
アイコン
大西海翔
1学年下
茨城日産
アイコン
高嶋雷哉
1学年下
アイコン
佐藤大善
1学年下
ヤマハ
アイコン
道原慧
1学年下
NTT東日本
アイコン
弓田竜ノ介
1学年下
アイコン
川口海生
1学年下
アイコン
斎藤翼
1学年下
アイコン
東原優太
1学年下
TRANSYS
アイコン
山下拓真
1学年下
アイコン
鈴木史弥
1学年下
アイコン
池田龍司
1学年下
アイコン
八鍬和幸
1学年下
アイコン
三好雄大
1学年下
アイコン
魚座颯太
1学年下
アイコン
賓積巧
1学年下
アイコン
幡上陸
1学年下
アイコン
小池翔大
1学年下
アイコン
高田涼平
1学年下
アイコン
冨野創士
1学年下
アイコン
前田大地
1学年下
アイコン
諏訪部涼馬
1学年下
アイコン
三谷亮介
1学年下
札幌ブル..
アイコン
近藤希海
1学年下
アイコン
橋本怜緒
1学年下
アイコン
髙木俊希
1学年下
アイコン
石川楓雅
2学年下
JR北海道..
アイコン
大沼恒介
2学年下
アイコン
辻本直樹
2学年下
茨城アス..
アイコン
福岡爽太
2学年下
アイコン
福田翔大
2学年下
火の国サ..
アイコン
伊藤圭河
2学年下
アイコン
山下航希
2学年下
アイコン
川上智成
2学年下
アイコン
木村公亮
2学年下
アイコン
髙間保仁
2学年下
アイコン
竹中研人
2学年下
日本生命
アイコン
山田翔仁
2学年下
アイコン
小林大芽
2学年下
アイコン
中山朝陽
2学年下
アイコン
各務泰生
2学年下
アイコン
堀口宗一郎
2学年下
アイコン
稲場勇哉
2学年下
アイコン
中嶋颯良
2学年下
アイコン
北林聖人
2学年下
アイコン
岩舘真斗
2学年下
アイコン
瀬屑悠登
2学年下

大会の成績

2016年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
地区決勝室蘭栄13-02番0000
1回戦札幌日大1-32番0000

大会の成績

2015年北海道高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌光星10-3本前郁也③
[出場記録を追加する]
準々決勝北海2-3川村友斗①
鈴木大和①
阪口皓亮①
[出場記録を追加する]

2015年北海道高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武修館8-0[出場記録を追加する]
準々決勝札幌日大2-1[出場記録を追加する]
準決勝札幌第一0-1[出場記録を追加する]

2016年北海道高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦函館ラ・サール4-0[出場記録を追加する]
準々決勝白樺学園4-5[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
地区2回戦苫小牧南13-0[出場記録を追加する]
地区決勝室蘭栄13-02番0000
1回戦札幌日大1-32番0000

2017年北海道高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
室蘭支部Bブロック準決勝室蘭栄12-0[出場記録を追加する]
室蘭支部Bブロック決勝静内7-0[出場記録を追加する]
1回戦札幌第一5-3[出場記録を追加する]
準々決勝札幌大谷1-2菊地吏玖②
[出場記録を追加する]
駒大苫小牧2015年メンバー駒大苫小牧2016年メンバー駒大苫小牧2017年メンバー

安田圭吾の大学時代

大学時代は和歌山大でプレー。

サマリ
安田圭吾は関西地区の大学野球で捕手として着実に出場機会を積んでいる選手である。大学1年の大阪市長杯争奪大会では佛教大戦・京都産業大戦ともに9番キャッチャーとしてスタメン出場した。2年生の2019年春季リーグは複数戦で9番キャッチャーとして先発出場し、秋季リーグも同様に出場した。秋季には2番キャッチャーの機会もあった。大学4年生の全日本大学野球選手権2021は1回戦3番キャッチャーとして先発、打数5・安打2・打点2、2回戦も3番キャッチャーで打数3・安打2・打点1を記録した。秋季リーグでは近畿学生野球で3番〜4番キャッチャーとして出場し、複数の試合で勝利に貢献した。

主なチームメイト

アイコン
神崎稜平
3学年上
アイコン
髙橋俊貴
3学年上
アイコン
野山純一
3学年上
森自動車..
アイコン
三宅川蓮
3学年上
アイコン
丸野勇人
3学年上
アイコン
吉原十朗
3学年上
アイコン
尾関力也
3学年上
アイコン
薮内諒也
3学年上
アイコン
小倉良仁
3学年上
アイコン
清川説志
3学年上
アイコン
大畑達矢
3学年上
アイコン
丸山一希
3学年上
アイコン
佐藤孝祐
3学年上
アイコン
中野駿平
3学年上
アイコン
田中康士朗
3学年上
森自動車..
アイコン
田中智章
3学年上
アイコン
味村亮佑
3学年上
アイコン
中達哉
3学年上
アイコン
田頭優人
3学年上
アイコン
名郷根亮
3学年上
アイコン
増尾拓馬
3学年上
アイコン
西林聖人
3学年上
アイコン
猪飼真
3学年上
アイコン
東翔太
3学年上
アイコン
阿野敬之
3学年上
アイコン
田淵公一郎
2学年上
アイコン
坂田龍馬
2学年上
アイコン
貴志弘顕
2学年上
アイコン
宮井佑輔
2学年上
アイコン
馬場航平
2学年上
アイコン
吉野友章
2学年上
アイコン
土田佳武
1学年上
アイコン
荒木拓海
1学年上
アイコン
楠岡毅
1学年上
アイコン
太田航平
1学年上
アイコン
浦広大
1学年上
アイコン
菱谷有馬
1学年上
アイコン
高向遼平
1学年上
アイコン
小原寛太
1学年上
アイコン
杉山駿一
1学年上
アイコン
近永健太
同級生
アイコン
植村武
同級生
アイコン
橋本太郎
同級生
ジェイプ..
アイコン
天神和陽
同級生
アイコン
甘庶弘之
同級生
アイコン
小野田啓人
同級生
アイコン
井上知磨
同級生
アイコン
瀬古創真
同級生
アイコン
小林勇輝
同級生
アイコン
梅田宗一郎
同級生
アイコン
直江奏乙
同級生
アイコン
白石雄大
同級生
カナフレ..
アイコン
乾琢也
同級生
アイコン
近藤快
同級生
アイコン
宮浦一輝
同級生
アイコン
稲谷颯人
同級生
アイコン
藪下和真
同級生
アイコン
大城勇真
同級生
アイコン
久保田泰司
同級生
アイコン
大橋広和
同級生
アイコン
金谷温宜
1学年下
アイコン
西邨辰郎
1学年下
アイコン
豊田駿斗
1学年下
アイコン
柏田樹
1学年下
アイコン
島本崇希
1学年下
アイコン
則兼勇斗
1学年下
アイコン
間宮悠
1学年下
アイコン
小林亮太
1学年下
アイコン
坂上昴汰
1学年下
アイコン
箕澤孝介
1学年下
アイコン
村山司樹
1学年下
アイコン
深川純
1学年下
アイコン
上原秀太
1学年下
アイコン
當麻達郎
1学年下
アイコン
濱畑創大
2学年下
アイコン
粟田翔瑛
2学年下
アイコン
坂本賢哉
2学年下
アイコン
中西陽
2学年下
アイコン
太田大義
2学年下
アイコン
小野颯太
2学年下
アイコン
立石武蔵
2学年下
アイコン
古賀優志郎
2学年下
アイコン
岡悠貴
2学年下
マツゲン..
アイコン
柴田泉
2学年下
アイコン
高桑篤耶
2学年下
アイコン
山口颯斗
2学年下
アイコン
延命孝弥
2学年下
アイコン
船引駿平
2学年下
アイコン
山中雄太
2学年下
アイコン
生田寛大
2学年下
アイコン
沖原遼馬
2学年下
アイコン
北村太一
2学年下
アイコン
松田遼太
3学年下
島津製作所
アイコン
島龍成
3学年下
日産自動車
アイコン
近藤陽樹
3学年下
マツゲン..
アイコン
山田孝徳
3学年下
アイコン
玉井元
3学年下
信濃グラ..
アイコン
今井良
3学年下
アイコン
池中岳斗
3学年下
アイコン
大西健史
3学年下
アイコン
野村倫暉
3学年下
アイコン
井手歩夢
3学年下
アイコン
嘉住怜也
3学年下
アイコン
鶴井隆仁
3学年下
アイコン
清水元太
3学年下
アイコン
西真輝
3学年下
アイコン
日下陽介
3学年下
アイコン
神尾遼寿
3学年下
アイコン
長岡広平
3学年下
アイコン
笠木悠翔
3学年下
熊本ゴー..
アイコン
下須崎開人
3学年下
アイコン
長嶺和毅
3学年下
アイコン
吉村拓貢
3学年下
マツゲン..
アイコン
澤登生
3学年下
アイコン
村松大地
3学年下
アイコン
山本直暉
3学年下
アイコン
丸山椰尋
3学年下
アイコン
足立拓実
3学年下
アイコン
吉住優汰
3学年下
アイコン
萬山真矢
3学年下
アイコン
田中大雅
3学年下
アイコン
中山壮揮
3学年下
アイコン
前田健太
3学年下
アイコン
山田陽斗
3学年下

大会の成績

2018年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佛教大0-49番0000
第2代表1回戦京都産業大4-5北山亘基①
9番0000

2019年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦阪南大7-89番0000
2回戦奈良学園大3-29番0000
3回戦奈良学園大1-09番0000
1回戦神戸大7-39番0000
2回戦神戸大4-39番0000
1回戦大阪市立大3-09番0000
2回戦大阪市立大4-09番0000

2019年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦阪南大2-49番0000
1回戦神戸大4-12番0000
3回戦大阪工業大7-32番0000

2021年全日本大学野球選手権

背番号:1

2021年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸大5-33番0000
2回戦神戸大3-03番0000
2回戦大阪市立大1-33番1000
3回戦大阪市立大7-04番0000
1回戦阪南大1-04番0000
2回戦阪南大5-14番0000
1回戦奈良学園大0-24番0000
3回戦奈良学園大1-54番0000

大会の成績

2018年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佛教大0-49番0000
第2代表1回戦京都産業大4-5北山亘基①
9番0000

2019年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦阪南大6-4[出場記録を追加する]
2回戦阪南大7-89番0000
3回戦阪南大2-4[出場記録を追加する]
1回戦大阪工業大2-3[出場記録を追加する]
2回戦大阪工業大7-6[出場記録を追加する]
3回戦大阪工業大2-3[出場記録を追加する]
1回戦奈良学園大1-5[出場記録を追加する]
2回戦奈良学園大3-29番0000
3回戦奈良学園大1-09番0000
1回戦神戸大7-39番0000
2回戦神戸大4-39番0000
1回戦大阪市立大3-09番0000
2回戦大阪市立大4-09番0000

2019年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2020年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年近畿学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年全日本大学野球選手権

背番号:1

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中京大8-6伊藤稜④
澤井廉③
三浦大輝③
[出場記録を追加する]

2021年近畿学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪府立大3-0[出場記録を追加する]
2回戦大阪府立大14-4[出場記録を追加する]
1回戦神戸大5-33番0000
2回戦神戸大3-03番0000
1回戦大阪市立大8-2[出場記録を追加する]
2回戦大阪市立大1-33番1000
3回戦大阪市立大7-04番0000
1回戦阪南大1-04番0000
2回戦阪南大5-14番0000
1回戦奈良学園大0-24番0000
2回戦奈良学園大3-0[出場記録を追加する]
3回戦奈良学園大1-54番0000
和歌山大2018年メンバー和歌山大2019年メンバー和歌山大2020年メンバー和歌山大2021年メンバー

安田圭吾の近畿学生野球連盟選抜時代

安田圭吾は近畿学生野球連盟選抜2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
大畑理暉
2学年上
JR西日本
アイコン
貴志弘顕
同級生
アイコン
森脇大智
同級生
アイコン
宇都憲佑
同級生
アイコン
末松拓也
同級生
アイコン
塘本武司
同級生
アイコン
深田樹暉
同級生
アイコン
瀬古創真
同級生
アイコン
末廣恵士
同級生
アイコン
堀川智司
同級生
OBC高島
アイコン
山城遼太朗
同級生
アイコン
清河隼人
同級生
アイコン
高内優
同級生
アイコン
田中浩平
同級生
アイコン
有福信
同級生
アイコン
石井佑典
同級生
アイコン
植上元寛
同級生
アイコン
梅本翔馬
同級生
アイコン
山本脩平
同級生
アイコン
岸本凌太
同級生
アイコン
白石雄大
同級生
カナフレ..
アイコン
鈴木涼太郎
同級生
焼津マリ..
アイコン
大路柊人
同級生
アイコン
菅田大介
同級生
JR東日本
アイコン
田淵公一郎
同級生
アイコン
山本悠樹
同級生
アイコン
福永聖
同級生
アイコン
松下航大
同級生
アイコン
矢野広将
同級生

安田圭吾の社会人時代

社会人時代はJR西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加賀美希昇
6学年上
アイコン
石黒佑弥
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
原田廣大
9学年上
アイコン
石嵜健人
9学年上
アイコン
春原直登
8学年上
アイコン
佃勇典
7学年上
拓殖大
アイコン
西山統麻
6学年上
アイコン
齋藤祐太
6学年上
アイコン
山下仁
5学年上
アイコン
岡田和馬
4学年上
アイコン
向井翔也
3学年上
アイコン
黒野諒太郎
3学年上
アイコン
岩﨑魁人
2学年上
アイコン
野邊優汰
2学年上
アイコン
水澤天
1学年上
アイコン
奥野翔琉
1学年上

大会の成績

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校17-09番1110

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー4-16舘和弥②
9番1100

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島鯉城クラブ19-19番4210

2022年社会人野球日本選手権

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
[出場成績を追加する]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所7-0竹丸和幸
9番3110
Honda0-7片山皓心③
9番2000
ジェイプロジェクト9-38番4310

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
シティライト岡山4-09番3200
日本製鉄室蘭シャークス6-09番3010
日本新薬2-4倉本寿彦①
9番2000

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アスミビルダーズ3-29番3000
西濃運輸0-15吉田聖弥③
9番1100
NTT東日本2-1片山楽生③
9番3000

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校7-09番3220
福山ローズファイターズ5-19番4200
JFE西日本1-129番2100

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ0-29番2000
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-09番2000
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-09番3000
3回戦伯和ビクトリーズ3-09番3000
シティライト岡山7-19番2000

2023年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦パナソニック0-39番1000

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-29番1000

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ5-08番3210
2回戦シティライト岡山2-18番4100
伯和ビクトリーズ2-38番3110
日鉄ステンレス山口シーガルズ3-6江原雅裕①
8番3100

2024年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ6-17番3000
JFE西日本14-18番2110

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-07番1010
KMGホールディングス4-6木下里都②
7番4000
アークバリア11-07番3000
準決勝JR四国8-07番2120
決勝王子3-27番3100

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス0-48番2000

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内2-47番3000

2024年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島ベースボールクラブ16-09番3220
準決勝伯和ビクトリーズ6-99番1000

2024年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ5-27番4110
準決勝伯和ビクトリーズ3-27番3000
第一代表決定戦JFE西日本9-17番3010

2024年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北2-57番2100

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子6-37番1000
2回戦Honda0-57番2000

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-7途8番0000
Honda鈴鹿1-4田中大聖②
途8番0000
鷺宮製作所3-9途8番0000

2025年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝トーナメント 準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-10途8番0000

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグエナジック7-6途7番1000

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグKMGホールディングス8-67番4100
予選リーグ東海理化1-68番2000
予選リーグ日本通運0-2冨士隼斗②
8番2000

2025年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ8-78番2110
代表決定戦JFE西日本4-88番0000

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ3-28番3000
準決勝伯和ビクトリーズ2-18番3100
決勝JFE西日本3-08番2010

2025年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-68番2000

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選シティライト岡山6-38番3000
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ6-08番3210
第1代表決定戦日本製鉄山口3-48番4000
第2代表決定戦 決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ5-48番4100

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda鈴鹿0-1田中大聖②
8番2000

大会の成績

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校17-09番1110

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ航空自衛隊千歳1-0[出場記録を追加する]
予選リーグHonda熊本2-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX7-3[出場記録を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島鯉城クラブ21-1[出場記録を追加する]
準決勝伯和ビクトリーズ2-1[出場記録を追加する]
代表決定戦JFE西日本5-0根岸涼②
[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

2022年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
[出場記録を追加する]

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所7-0竹丸和幸
9番3110
Honda0-7片山皓心③
9番2000
ジェイプロジェクト9-38番4310

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
シティライト岡山4-09番3200
日本製鉄室蘭シャークス6-09番3010
日本新薬2-4倉本寿彦①
9番2000

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アスミビルダーズ3-29番3000
西濃運輸0-15吉田聖弥③
9番1100
NTT東日本2-1片山楽生③
9番3000

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校7-09番3220
福山ローズファイターズ5-19番4200
JFE西日本1-129番2100

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ0-29番2000
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-09番2000
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-09番3000
3回戦伯和ビクトリーズ3-09番3000
シティライト岡山7-19番2000

2023年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦パナソニック0-39番1000

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグMSH医療専門学校7-0[出場記録を追加する]
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-29番1000

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ5-08番3210
2回戦シティライト岡山2-18番4100
伯和ビクトリーズ2-38番3110
日鉄ステンレス山口シーガルズ3-6江原雅裕①
8番3100

2024年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ6-17番3000
JFE西日本14-18番2110
福山ローズファイターズ7-0[出場記録を追加する]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-07番1010
KMGホールディングス4-6木下里都②
7番4000
アークバリア11-07番3000
準決勝JR四国8-07番2120
決勝王子3-27番3100

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス0-48番2000
四国銀行8-1[出場記録を追加する]
三菱重工West0-4竹田祐③
[出場記録を追加する]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内2-47番3000
東京ガス5-6[出場記録を追加する]
大阪ガス2-5[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島ベースボールクラブ16-09番3220
準決勝伯和ビクトリーズ6-99番1000

2024年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ5-27番4110
準決勝伯和ビクトリーズ3-27番3000
第一代表決定戦JFE西日本9-17番3010

2024年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北2-57番2100

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子6-37番1000
2回戦Honda0-57番2000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープ2-0[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
シティライト岡山10-4[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-7途8番0000
Honda鈴鹿1-4田中大聖②
途8番0000
鷺宮製作所3-9途8番0000

2025年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝トーナメント 準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-10途8番0000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS7-7[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大7-2毛利海大④
小島大河④
大川慈英④
[出場記録を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱自動車倉敷オーシャンズ2-5[出場記録を追加する]
予選リーグエナジック7-6途7番1000
予選リーグJR北海道硬式野球クラブ6-1[出場記録を追加する]

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグKMGホールディングス8-67番4100
予選リーグ東海理化1-68番2000
予選リーグ日本通運0-2冨士隼斗②
8番2000

2025年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ8-78番2110
代表決定戦JFE西日本4-88番0000

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ3-28番3000
準決勝伯和ビクトリーズ2-18番3100
決勝JFE西日本3-08番2010

2025年都市対抗野球大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-68番2000

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選シティライト岡山6-38番3000
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ6-08番3210
第1代表決定戦日本製鉄山口3-48番4000
第2代表決定戦 決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ5-48番4100

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda鈴鹿0-1田中大聖②
8番2000
JR西日本2022年メンバーJR西日本2023年メンバーJR西日本2024年メンバーJR西日本2025年メンバー

安田圭吾の中国地区連盟選抜時代

安田圭吾は中国地区連盟選抜2024年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
江原雅裕
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
平岡航
同級生
伯和ビク..
アイコン
末野雄大
同級生
三菱自動..
アイコン
眞田拓
同級生
アイコン
大石将斗
同級生
JFE西日本
アイコン
稲葉虎大
同級生
シティラ..
アイコン
井本大悟
同級生
ツネイシ..
アイコン
上村爽真
同級生
ツネイシ..
アイコン
小池悠平
同級生
日本製鉄..
アイコン
田村強
同級生
JR西日本
アイコン
中西玲人
同級生
伯和ビク..
アイコン
土井克也
同級生
JFE西日本
アイコン
森田貴
同級生
シティラ..
アイコン
中里壱成
同級生
ツネイシ..
アイコン
中山竜秀
同級生
伯和ビク..
アイコン
國分大成
同級生
日本製鉄..
アイコン
東海林航介
同級生
シティラ..
アイコン
稲林隼人
同級生
シティラ..
アイコン
長谷川康生
同級生
三菱自動..
アイコン
花村凌
同級生
アイコン
後藤将太
同級生
JFE西日本
アイコン
土居拓海
同級生
JR西日本
アイコン
綿屋樹
同級生
JFE西日本
アイコン
上西嵐満
同級生
JFE西日本
アイコン
田中多聞
同級生
JFE西日本
アイコン
福元収大
同級生
伯和ビク..
アイコン
岩本龍之介
1学年下
JFE西日本
アイコン
長野健大
1学年下
JFE西日本
アイコン
下江秀弥
1学年下
日本製鉄..
アイコン
原俊太
1学年下
JFE西日本
アイコン
金津知泰
1学年下
シティラ..
アイコン
大畑理暉
1学年下
JR西日本
アイコン
櫻井涼
1学年下
JR西日本
アイコン
杉本涼
1学年下
JR西日本
アイコン
大倉卓也
1学年下
JR西日本
アイコン
戸田航史
1学年下
JR西日本
アイコン
東田翔
1学年下
ツネイシ..
アイコン
髙橋佑汰
1学年下
伯和ビク..
アイコン
橋本昂稀
1学年下
伯和ビク..
アイコン
古田塁
1学年下
JFE西日本
アイコン
林拓馬
1学年下
日本製鉄..
アイコン
水谷倖志
1学年下
シティラ..

大会の成績

2024年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区連盟選抜9-4木下里都①
小濱佑人①
8番4200

2025年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区連盟選抜0-6途9番1000

大会の成績

2024年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:[登録]

2025年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区連盟選抜0-6途9番1000