萩宗久

読み方:はぎ むねひさ

最終更新日 2025-06-29 23:45:13

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕右投右打
身長185cm
体重85kg
ポジション外野手
所属明治大
学年2年
全国大会中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2019年(1回戦)
リトルシニア日本選手権大会2019年(ベスト4)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(2回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(2回戦)
ファン登録数51人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学坂本野球少年団
2015年,2016年,2017年
中学
>中学時代
瀬戸リトルシニア
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
横浜
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
明治大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ホームランアーチスト(2票) 強打のスラッガー(1票) 驚異のフルスイング(1票) パンチ力がある(1票) バッティングセンス抜群(1票)
投稿する
寸評 ?
萩宗久選手は、ホームランアーチストとして知られ、強打のスラッガーであり、驚異のフルスイングとパンチ力を持つバッティングセンス抜群の選手です。大学1年時には春季新人戦で7番ライト、秋季新人戦で9番レフトにスタメン出場し、チームはいずれも引き分けと勝利を経験しています。2年生の春季新人戦では、立教大戦で7番センターおよび途中からライトにスタメン出場し、勝利に貢献しています。決勝戦の慶應大戦では8番ライトでスタメン出場し、安打を2本記録しました。これらの試合から、萩選手は打順の幅が広く、主に7番や8番を任されることが多いと推測されます。多彩なポジションで出場し、その打力を活かしてチームに貢献しています。

萩宗久の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-188番4200vs慶応大
2025-06-027番中・右4100vs立教大
2025-03-147番0000vs日本体育大
2024-11-139番1000vs早稲田大
2024-08-194番0000vs横浜商科大
2024-08-097番0000vs信濃グランセローズ
2024-06-047番0000vs早稲田大
2023-07-266番3111vs慶應義塾
2023-07-246番3100vs横浜商
2023-07-216番4231vs相洋

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年神奈川(秋) 10.00000 00 0 神奈川県高校野球秋季大会2021年
高校2年練習試合 40.00000 00 0 高校野球練習試合2022年
高校2年高校野球春季大会地区予選 30.00000 00 0 神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選2022年
高校2年神奈川(春) 40.66732 00 0 神奈川県高校野球春季大会2022年
高校2年神奈川(夏) 60.353176 18 0 全国高校野球選手権神奈川大会2022年
高校2年甲子園 20.00050 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年
高校2年神奈川(秋) 60.500105 06 1 神奈川県高校野球秋季大会2022年
高校2年関東(秋) 20.33362 01 0 高校野球関東大会秋季2022年
高校3年練習試合 10.00000 00 0 高校野球練習試合2023年
大学0年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2023年
高校3年高校野球春季大会地区予選 30.00000 00 0 神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選2023年
高校3年神奈川(春) 10.50042 00 0 神奈川県高校野球春季大会2023年
高校3年神奈川(夏) 70.316196 27 0 全国高校野球選手権神奈川大会2023年
大学1年オープン戦 20.00000 00 0 大学野球オープン戦2024年
大学1年東京六大学春季新人戦 10.00000 00 0 東京六大学野球春季新人戦2024年
大学1年東京六大学春季新人戦 10.00010 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2024年
大学2年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2025年
大学2年東京六大学春季新人戦 20.37583 00 0 東京六大学野球春季新人戦2025年

萩宗久の投稿

萩宗久の小学時代

小学時代は坂本野球少年団でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

坂本野球少年団2015年メンバー坂本野球少年団2016年メンバー坂本野球少年団2017年メンバー

萩宗久の中学時代

中学時代は瀬戸リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
大関裕太郎
2学年上
大阪体育大
アイコン
本田尚基
2学年上
アイコン
島橋蓮
2学年上
アイコン
鈴木塁
1学年上
駒澤大
アイコン
工藤翔斗
1学年上
専修大
アイコン
稲場勝大
1学年上
神奈川大
アイコン
大久保達希
1学年上
東洋大(..
アイコン
澤野修也
1学年上
愛知学院大
アイコン
伊藤昂
1学年上
岐阜聖徳..
アイコン
檜山大翔
1学年上
同志社大..
アイコン
大嶌翼
1学年上
アイコン
中村優之心
1学年上
名古屋産..
アイコン
可児侍源
1学年上
アイコン
上野晃碁
1学年上
中京大(..
アイコン
松原拓斗
1学年上
アイコン
溝端宏之
1学年上
名古屋商..
アイコン
神代雄基
1学年上
名城大
アイコン
伊藤昴
1学年上
岐阜聖徳..
アイコン
信田煌瑛
同級生
アイコン
平田一磨
同級生
中部大
アイコン
奥田龍虎
同級生
アイコン
藤谷悠大
同級生
アイコン
山田幸太郎
同級生
GXAスカ..
アイコン
城野元希
同級生
アイコン
武田響空
同級生
中部大
アイコン
稲本陽太
同級生
アイコン
古田幸輝
1学年下
アイコン
稲垣夕海
1学年下
名古屋産..
アイコン
鈴木亮真
1学年下
アイコン
内田大晴
1学年下
アイコン
三輪田莉空
1学年下
中部大
アイコン
酒井琉伍
1学年下
アイコン
武岡巧一郎
1学年下
アイコン
酒巻泰地
1学年下
アイコン
吉岡悠翔
1学年下
名古屋経..
アイコン
山本瑛仁
1学年下
アイコン
長尾海斗
1学年下
アイコン
岡本蓮
1学年下
アイコン
上野誠太
1学年下
アイコン
藤原世凪
1学年下
アイコン
島田拓実
1学年下
アイコン
奥村凌大
2学年下
横浜
アイコン
堀内遥翔
2学年下
中京
アイコン
野中蓮珠
2学年下
横浜
アイコン
柴山英大
2学年下
豊川
アイコン
林優雅
2学年下
中京
アイコン
小佐井雄大
2学年下
愛知
アイコン
北田真心
2学年下
豊川
アイコン
堀井大輔
2学年下
アイコン
服部修大
2学年下
瀬戸(愛..
アイコン
稲垣大海
2学年下
瀬戸(愛..
アイコン
武田海瑛
2学年下
愛知啓成
アイコン
榊原瑠南
2学年下
愛知商
アイコン
海老名駿太
2学年下
杜若

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦菰野朝上リトルシニア5-0[出場記録を追加する]
3回戦知多東浦リトルシニア4-5[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

2019年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子リトルシニア7-6井坪陽生③
[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

2019年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2019年中日ドラゴンズカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岐阜東ボーイズ2-1[出場記録を追加する]
決勝東海中央ボーイズ2-3東松快征②
[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

2020年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

瀬戸リトルシニア2018年メンバー瀬戸リトルシニア2019年メンバー瀬戸リトルシニア2020年メンバー

萩宗久の高校時代

高校時代は横浜でプレー。

サマリ
萩宗久選手は、神奈川県の高校に在籍しており、2021年秋の神奈川県高校野球秋季大会2回戦で5番センターのスタメンとして出場し、チームは勝利しています。2022年には春季大会の横浜南・横須賀地区予選や全国高校野球選手権神奈川大会などで複数の試合に出場し、センターのレギュラーとして活躍しています。この時期には、打席での安打や打点を記録し、チームの勝利に貢献してきました。2022年の秋季大会でも、神奈川県内の大会や関東大会に出場し、県を代表する選手としての経験を積んでいます。また、2023年に入り、春季大会や全国大会にも出場しており、夏の高校野球大会(甲子園)出場の経験もあります。試合ごとにスタメンとして出場し、打撃成績も向上しつつ、チームの勝利に積極的に貢献していることから、継続して全国レベルの経験を積んでいる選手だと推測されます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
杉山遙希
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
立花祥希
2学年上
國學院大
アイコン
鈴木涼希
2学年上
関東学院大
アイコン
金井慎之介
2学年上
東芝
アイコン
山田烈士
2学年上
アイコン
中藤光洋
2学年上
アイコン
川目翔太
2学年上
日本ウェ..
アイコン
安達大和
2学年上
アイコン
延末勧太
2学年上
日本体育大
アイコン
稲坂充
2学年上
アイコン
笹田聡也
2学年上
アイコン
大野流空
2学年上
アイコン
丸木悠汰
2学年上
神奈川大
アイコン
竹之内友哉
2学年上
アイコン
宮田知弥
2学年上
明治大
アイコン
山口絢平
2学年上
学習院大
アイコン
成田篤清世
2学年上
アイコン
佐藤隆之介
2学年上
星槎道都大
アイコン
根本侑星
2学年上
東京国際大
アイコン
増田悠人
2学年上
アイコン
和泉賢治
2学年上
明治学院大
アイコン
田上玲弥
2学年上
アイコン
金澤竜真
2学年上
アイコン
堂上翔
1学年上
高千穂大
アイコン
三村健太郎
1学年上
平成国際大
アイコン
玉城陽希
1学年上
日本体育大
アイコン
金野佑楽
1学年上
富士大
アイコン
田高康成
1学年上
創価大
アイコン
安藤岳
1学年上
拓殖大
アイコン
八木田翁雅
1学年上
神奈川大
アイコン
岸本一心
1学年上
明治大
アイコン
浦田蓮
1学年上
桐蔭横浜大
アイコン
板倉寛多
1学年上
桜美林大
アイコン
バルヨット・ロビン・ケニー・サントス
1学年上
桐蔭横浜大
アイコン
佐竹綱義
1学年上
神奈川大
アイコン
大坂啓斗
1学年上
桐蔭横浜大
アイコン
山村幹太
1学年上
敬愛大
アイコン
木内涼介
1学年上
松蔭大
アイコン
北山皓大
1学年上
松蔭大
アイコン
千明蒼太
1学年上
国士舘大
アイコン
小林哲也
1学年上
アイコン
鉾丸蒼太
同級生
松蔭大
アイコン
原田嵩馬
1学年上
アイコン
瀬井雅貴
1学年上
関東学院大
アイコン
保光貴
同級生
アイコン
本田凌太
同級生
埼玉武蔵..
アイコン
小野勝利
同級生
栃木ゴー..
アイコン
緒方漣
同級生
國學院大
アイコン
小坂悦義
同級生
上武大
アイコン
金刺武蔵
同級生
東洋大
アイコン
鈴木楓汰
同級生
日本製紙..
アイコン
山﨑隆之介
同級生
法政大
アイコン
塩田琥輝
同級生
松蔭大
アイコン
稲坂陽
同級生
関東学院大
アイコン
栗城朝輝
同級生
アイコン
河野悠之真
同級生
城西国際大
アイコン
早貸将太郎
同級生
アイコン
小泉卓哉
同級生
国士舘大
アイコン
長谷川創太郎
同級生
東京国際大
アイコン
鈴木豪
同級生
アイコン
谷澤歩夢
同級生
アイコン
加藤龍青
同級生
神奈川工..
アイコン
荻原晴
同級生
拓殖大
アイコン
露木太陽
同級生
松蔭大
アイコン
金刺将永
同級生
アイコン
森合浩太郎
同級生
東洋大
アイコン
橋本翔馬
同級生
東京国際大
アイコン
切無澤英寿
同級生
拓殖大
アイコン
駒井龍生
同級生
松蔭大
アイコン
椎木卿五
1学年下
立正大
アイコン
小森拓人
1学年下
天理大
アイコン
松村海青
1学年下
アイコン
林幸介
1学年下
日本体育大
アイコン
窪田大和
1学年下
東京国際大
アイコン
栗山大成
1学年下
東洋大
アイコン
淺田陽樹
1学年下
アイコン
安松辰
1学年下
東洋大
アイコン
青木朔真
1学年下
国士舘大
アイコン
紺野凌生
1学年下
東日本国..
アイコン
井上葵來
1学年下
上武大
アイコン
峯大翔
1学年下
國學院大
アイコン
上田大誠
1学年下
アイコン
真下蒼生
1学年下
アイコン
涌井春斗
1学年下
城西大
アイコン
木村大輝
1学年下
立正大
アイコン
青木宏樹
1学年下
東京国際大
アイコン
渕上凌煌
1学年下
拓殖大
アイコン
長谷川晴輝
1学年下
東京国際大
アイコン
村上謙太朗
1学年下
学習院大
アイコン
橋本龍馬
1学年下
東海学院大
アイコン
岩本龍大
1学年下
上武大
アイコン
内村一冴
1学年下
共栄大
アイコン
櫻井集明
1学年下
松蔭大
アイコン
松橋龍未
1学年下
桐蔭横浜大
アイコン
松本莉希
1学年下
関東学院大
アイコン
水口碧
1学年下
明治学院大
アイコン
片山大輔
2学年下
横浜
アイコン
岸健人
2学年下
横浜
アイコン
奥村凌大
2学年下
横浜
アイコン
山本正太郎
2学年下
横浜
アイコン
為永皓
2学年下
横浜
アイコン
阿部葉太
2学年下
横浜
アイコン
太田翼
2学年下
横浜
アイコン
小柳匠真
2学年下
横浜
アイコン
伊藤大和
2学年下
横浜
アイコン
吉野凌平
2学年下
横浜
アイコン
奥村頼人
2学年下
横浜
アイコン
今村稀翠
2学年下
横浜
アイコン
山脇悠陽
2学年下
横浜
アイコン
駒橋優樹
2学年下
横浜
アイコン
逸見凌介
2学年下
横浜
アイコン
阿部駿大
2学年下
横浜
アイコン
三島瑛真
2学年下
横浜
アイコン
谷口皇聖
2学年下
横浜
アイコン
野中蓮珠
2学年下
横浜
アイコン
林田大翼
2学年下
横浜
アイコン
大石宙汰
2学年下
横浜
アイコン
古谷憲慎
2学年下
横浜
アイコン
前田一葵
2学年下
横浜

大会の成績

2021年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横須賀学院12-15番0000
3回戦山手学院0-1[出場成績を追加する]

2022年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
希望ヶ丘・横浜緑園10-03番0000
磯子工9-14番0000
横浜瀬谷14-44番0000

2022年神奈川県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦有馬10-15番0000
3回戦川崎工科15-04番0000
4回戦横浜隼人13-24番0000
準々決勝桐光学園1-74番3200

2022年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦生田東10-05番3221
3回戦平塚江南8-04番2120
4回戦茅ヶ崎西浜9-0[出場成績を追加する]
5回戦横浜隼人4-24番4000
準々決勝藤沢翔陵8-17番3100
準決勝立花学園11-17番3130
決勝東海大相模1-0百崎蒼生②
藤田琉生①
6番2110

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三重4-27番3000
2回戦聖光学院2-3山浅龍之介③
7番2000

2022年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小田原10-03番0000
3回戦金沢(神奈川)10-15番0000
4回戦武相10-36番0000
準々決勝三浦学苑22-75番4220
準決勝横浜創学館11-15番2240
決勝慶應義塾6-35番4100

2022年高校野球関東大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浦和学院2-05番3210
2回戦健大高崎2-5田中陽翔①
5番3000

2023年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
田奈・横浜緑園・横浜旭陵・釜利谷・永谷・横浜明朋・藤沢総合・横須賀南・海洋科学13-05番0000
横浜立野12-05番0000
横浜桜陽16-14番0000

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝相洋3-43番4200

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上溝南9-06番0000
3回戦戸塚10-16番3000
4回戦湘南工大付13-36番3130
5回戦湘南7-06番3100
準々決勝相洋5-06番4231
準決勝横浜商12-2高川弘夢②
沼倉樹己②
6番3100
決勝慶應義塾5-66番3111

大会の成績

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
千葉商大付7-3[出場記録を追加する]

2021年神奈川県高校野球春季大会横浜地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
城郷12-1[出場記録を追加する]
横浜南陵15-5[出場記録を追加する]
霧が丘16-2[出場記録を追加する]

2021年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2021年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島新庄3-2花田侑樹③
[出場記録を追加する]
2回戦智弁学園0-5前川右京③
[出場記録を追加する]

2021年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横須賀学院12-15番0000
3回戦山手学院0-1[出場記録を追加する]

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京7-1[出場記録を追加する]
白山10-6[出場記録を追加する]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京第三12-8[出場記録を追加する]
帝京第三1-13番0000

2022年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
希望ヶ丘・横浜緑園10-03番0000
磯子工9-14番0000
横浜瀬谷14-44番0000

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
白山3-15番0000

2022年神奈川県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦有馬10-15番0000
3回戦川崎工科15-04番0000
4回戦横浜隼人13-24番0000
準々決勝桐光学園1-74番3200

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東一3-6井坪陽生③
坂井遼①
4番0000
関東一9-3井坪陽生③
坂井遼①
4番0000
横浜商大8-4[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦生田東10-05番3221
3回戦平塚江南8-04番2120
4回戦茅ヶ崎西浜9-0[出場記録を追加する]
5回戦横浜隼人4-24番4000
準々決勝藤沢翔陵8-17番3100
準決勝立花学園11-17番3130
決勝東海大相模1-0百崎蒼生②
藤田琉生①
6番2110

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三重4-27番3000
2回戦聖光学院2-3山浅龍之介③
7番2000

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
紋別10-2[出場記録を追加する]

2022年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小田原10-03番0000
3回戦金沢(神奈川)10-15番0000
4回戦武相10-36番0000
準々決勝三浦学苑22-75番4220
準決勝横浜創学館11-15番2240
決勝慶應義塾6-35番4100

2022年高校野球関東大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浦和学院2-05番3210
2回戦健大高崎2-5田中陽翔①
5番3000

2023年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
田奈・横浜緑園・横浜旭陵・釜利谷・永谷・横浜明朋・藤沢総合・横須賀南・海洋科学13-05番0000
横浜立野12-05番0000
横浜桜陽16-14番0000

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦法政二4-1[出場記録を追加する]
3回戦桐光学園10-2[出場記録を追加する]
4回戦桐蔭学園3-0[出場記録を追加する]
準々決勝相洋3-43番4200

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大8-0寺西成騎③
3番0000

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上溝南9-06番0000
3回戦戸塚10-16番3000
4回戦湘南工大付13-36番3130
5回戦湘南7-06番3100
準々決勝相洋5-06番4231
準決勝横浜商12-2高川弘夢②
沼倉樹己②
6番3100
決勝慶應義塾5-66番3111
横浜2021年メンバー横浜2022年メンバー横浜2023年メンバー

萩宗久の大学時代

大学時代は明治大でプレー。

サマリ
萩宗久選手は、大学1年生で東京六大学野球の春季新人戦2024において、早稲田大学戦で7番ライトとしてスタメン出場し、チームは引き分けました。また、秋季新人戦2024では、早稲田大学戦で9番レフトとしてスタメン出場し、チームは勝利を収めました。さらに、大学2年生の春季新人戦2025では、立教大学戦で7番センターとして途中からライトに移りながら出場し、打数4に対して1安打を記録し、打点は記録されていません。いずれの試合とも、チームの勝利に貢献しています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
浅利太門
3学年上
北海道日..
アイコン
宗山塁
3学年上
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
菊地竜雅
3学年上
エイジェ..
アイコン
松島元希
3学年上
アイコン
山田翔太
3学年上
JR北海道..
アイコン
水谷公省
3学年上
東芝
アイコン
藤江星河
3学年上
Honda熊本
アイコン
池田凜
3学年上
徳島イン..
アイコン
千葉汐凱
3学年上
Honda
アイコン
中山琉唯
3学年上
SUBARU
アイコン
横山陽樹
3学年上
日本通運
アイコン
加藤巧也
3学年上
セガサミー
アイコン
杉崎成
3学年上
JR東日本
アイコン
直井宏路
3学年上
NTT東日本
アイコン
山内陽太郎
3学年上
日産自動..
アイコン
飯森太慈
3学年上
東京ガス
アイコン
吉持稀紘
3学年上
アイコン
鶴飼晃大
3学年上
アイコン
佐藤凜
3学年上
アイコン
花岡秀太
3学年上
アイコン
森田大夢
3学年上
アイコン
山下堅士朗
3学年上
アイコン
鈴木将好
3学年上
アイコン
西田大流
3学年上
アイコン
染谷駿斗
3学年上
アイコン
萩元優一郎
3学年上
アイコン
二又寛
3学年上
アイコン
杉本光志朗
3学年上
アイコン
高田直人
3学年上
アイコン
甲斐敬太郎
3学年上
アイコン
温品直翔
3学年上
アイコン
吉岡佑真
3学年上
アイコン
神田航生
3学年上
アイコン
丸尾快
3学年上
アイコン
江口陽太
3学年上
アイコン
八幡優介
2学年上
明治大
アイコン
八十慎之介
2学年上
アイコン
植田颯斗
2学年上
明治大
アイコン
千田光一郎
2学年上
明治大
アイコン
菱川一輝
2学年上
明治大
アイコン
高須大雅
2学年上
明治大
アイコン
大川慈英
2学年上
明治大
アイコン
三輪拓未
2学年上
明治大
アイコン
久野悠斗
2学年上
明治大
アイコン
毛利海大
2学年上
明治大
アイコン
小島大河
2学年上
明治大
アイコン
木本圭一
2学年上
明治大
アイコン
宮田知弥
2学年上
明治大
アイコン
吉田匠吾
2学年上
明治大
アイコン
今井英寿
2学年上
明治大
アイコン
瀬千皓
2学年上
明治大
アイコン
中村凌輔
2学年上
明治大
アイコン
衛藤晃太
2学年上
明治大
アイコン
井上仁
2学年上
明治大
アイコン
福岡元翔
2学年上
明治大
アイコン
宮崎雄太
2学年上
明治大
アイコン
岡本藍士
2学年上
明治大
アイコン
郷原怜大
2学年上
明治大
アイコン
三部大智
2学年上
明治大
アイコン
小島大地
1学年上
明治大
アイコン
田中陽貴
1学年上
明治大
アイコン
友納周哉
1学年上
明治大
アイコン
福原聖矢
1学年上
明治大
アイコン
津田基
1学年上
明治大
アイコン
河原崎琉衣
1学年上
明治大
アイコン
内海優太
1学年上
明治大
アイコン
榊原七斗
1学年上
明治大
アイコン
岡田啓吾
1学年上
明治大
アイコン
八谷晟歩
1学年上
明治大
アイコン
光弘帆高
1学年上
明治大
アイコン
栗原英豊
1学年上
明治大
アイコン
三浦心空
1学年上
明治大
アイコン
内藤大翔
1学年上
明治大
アイコン
岸本一心
1学年上
明治大
アイコン
若狭遼之助
1学年上
明治大
アイコン
番場大翔
1学年上
明治大
アイコン
松本直
1学年上
明治大
アイコン
松本哲郎
1学年上
明治大
アイコン
山内優平
1学年上
明治大
アイコン
檜村圭吾
1学年上
明治大
アイコン
外山稜太郎
1学年上
明治大
アイコン
前田悠槙
1学年上
明治大
アイコン
中村海斗
同級生
アイコン
湯田統真
同級生
明治大
アイコン
林謙吾
同級生
明治大
アイコン
佐仲大輝
同級生
明治大
アイコン
髙橋慎
同級生
明治大
アイコン
浦久響
同級生
明治大
アイコン
田上夏衣
同級生
明治大
アイコン
半田真太郎
同級生
明治大
アイコン
渡邉聡之介
同級生
明治大
アイコン
河田凌太郎
同級生
明治大
アイコン
磯圭太
同級生
明治大
アイコン
大室亮満
同級生
明治大
アイコン
三瓶高広
同級生
明治大
アイコン
波田瑛介
同級生
明治大
アイコン
豊田喜一
同級生
明治大
アイコン
藤平愛也
同級生
明治大
アイコン
中野竣介
同級生
明治大
アイコン
鶴飼恵大
同級生
明治大
アイコン
進藤正太郎
同級生
明治大
アイコン
伊藤丈朗
同級生
明治大
アイコン
和田壮生
同級生
明治大
アイコン
片桐心
同級生
明治大
アイコン
田家天太朗
同級生
明治大
アイコン
松竹啓太郎
同級生
明治大
アイコン
中村真
同級生
明治大
アイコン
平嶋桂知
1学年下
明治大
アイコン
吉田翔輝
1学年下
明治大
アイコン
中村優太
1学年下
明治大
アイコン
土居湊大
1学年下
明治大
アイコン
大泉塁翔
1学年下
明治大
アイコン
武藤陽世
1学年下
明治大
アイコン
芦硲晃太
1学年下
明治大
アイコン
若林佑真
1学年下
明治大
アイコン
池田翔吾
1学年下
明治大
アイコン
山口瑛太
1学年下
明治大
アイコン
巴田琉碧
1学年下
明治大
アイコン
中村帆高
1学年下
明治大
アイコン
三田村悠吾
1学年下
明治大
アイコン
月山隼平
1学年下
明治大
アイコン
石島健
1学年下
明治大
アイコン
長谷川獅音
1学年下
明治大
アイコン
峯孝宏
1学年下
明治大
アイコン
渡邊純真
1学年下
明治大
アイコン
牧田健吾
1学年下
明治大
アイコン
藤澤陸
1学年下
明治大
アイコン
吉田海渡
1学年下
明治大
アイコン
髙橋勇翔
1学年下
明治大
アイコン
長谷川翔人
1学年下
明治大
アイコン
藤原啓
1学年下
明治大
アイコン
小薗卓也
1学年下
明治大
アイコン
佐原仁人
1学年下
明治大
アイコン
高岡珀人
1学年下
明治大
アイコン
髙橋駿太
1学年下
明治大
アイコン
二坂青凰
1学年下
明治大
アイコン
藤崎理央
1学年下
明治大

大会の成績

2024年東京六大学野球春季新人戦

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大0-0[出場成績を追加する]
早稲田大6-6吉納翼④
山縣秀④
7番0000
3位決定戦法政大5-4篠木健太郎④
山城航太郎④
[出場成績を追加する]

2024年東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大0-4吉納翼④
山縣秀④
[出場成績を追加する]

2024年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大5-2吉納翼④
山縣秀④
9番1000

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大5-37番中・右4100
東京大11-1[出場成績を追加する]
決勝慶応大0-18番4200

大会の成績

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
武蔵大8-4[出場記録を追加する]
明治安田5-2[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島5-7[出場記録を追加する]
敬愛大6-0[出場記録を追加する]
敬愛大6-0[出場記録を追加する]
セガサミー0-1舘和弥④
荘司宏太②
[出場記録を追加する]
日本福祉大13-4[出場記録を追加する]
明治学院大7-7[出場記録を追加する]
JFE東日本5-7宗接唯人③
[出場記録を追加する]
中央学院大1-1[出場記録を追加する]
中央学院大1-4[出場記録を追加する]
獨協大0-1[出場記録を追加する]
三菱自動車岡崎1-6[出場記録を追加する]
駒澤大4-5[出場記録を追加する]
駒澤大9-2[出場記録を追加する]
獨協大6-2[出場記録を追加する]
杏林大2-1[出場記録を追加する]
上智大13-3[出場記録を追加する]
立命館大7-6[出場記録を追加する]
横浜商科大9-2[出場記録を追加する]
関東学院大8-2[出場記録を追加する]
東北大5-0[出場記録を追加する]
桜美林大3-4[出場記録を追加する]
桜美林大2-0[出場記録を追加する]
千葉工業大18-1[出場記録を追加する]
関西大2-3金丸夢斗④
[出場記録を追加する]
国際武道大1-0[出場記録を追加する]
大東文化大8-1[出場記録を追加する]
中央大11-3[出場記録を追加する]
東京経済大13-2[出場記録を追加する]
東京経済大7-7[出場記録を追加する]
日本通運2-4[出場記録を追加する]
日本生命2-6立松由宇④
石伊雄太②
[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所2-3真砂勇介②
[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda2-1[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球春季新人戦

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大0-0[出場記録を追加する]
早稲田大6-6吉納翼④
山縣秀④
7番0000
3位決定戦法政大5-4篠木健太郎④
山城航太郎④
[出場記録を追加する]

2024年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大4-2[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
信濃グランセローズ3-7松井聖①
中塚駿太①
滝野要①
7番0000

2024年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大5-10[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大0-4吉納翼④
山縣秀④
[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大5-2吉納翼④
山縣秀④
9番1000
3-4位決定戦法政大5-5篠木健太郎④
山城航太郎④
[出場記録を追加する]

2024年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年大学野球スプリングフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
石岡一7-0[出場記録を追加する]
慶応大4-3[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー3-0[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR西日本2-7[出場記録を追加する]
JR東日本1-2[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス3-17[出場記録を追加する]
日産自動車2-1[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大5-37番中・右4100

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大5-6[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大11-1[出場記録を追加する]
決勝慶応大0-18番4200
明治大2024年メンバー明治大2025年メンバー