最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2001年度生まれ |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 中学3年生 U-15全国KWB野球選手権大会2016年(準優勝) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(ベスト8) 国民スポーツ大会2018年(2回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 報徳学園中 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 報徳学園 2017年,2018年,2019年 |
| 社会人 >社会人時代 | 関メディベースボール学院 2020年,2021年 |
| 社会人 >社会人時代 | 香川オリーブガイナーズ 2022年,2023年 |
| 社会人 >社会人時代 | 宮崎サンシャインズ 2024年 |
| 社会人 >社会人時代 | 福島レッドホープス 2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-09-07 | 8番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs栃木ゴールデンブレーブス |
| 2024-09-16 | 途8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大分B-リングス |
| 2024-08-25 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2024-08-24 | 途7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2024-08-23 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2024-08-21 | 8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大分B-リングス |
| 2024-08-21 | 8番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs大分B-リングス |
| 2024-08-17 | 途7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北九州下関フェニックス |
| 2024-08-16 | 8番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs北九州下関フェニックス |
| 2024-08-10 | 8番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs北九州下関フェニックス |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022年公式戦 | 7 | 0.056 | 18 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四国アイランドリーグ公式戦2022年 |
| 2024年公式戦 | 31 | 0.170 | 53 | 9 | 0 | 4 | 0 | 九州アジアリーグ公式戦2024年 |
中学時代は報徳学園中でプレー。
|
三宅巧真 2学年上 |
岡本蒼 2学年上 |
津高弘樹 2学年上 JR東日本.. |
岩本敬吾 1学年上 |
大崎秀真 同級生 |
横山優 同級生 |
飯田翔気 同級生 |
鈴木風満 同級生 |
北野太勢 同級生 |
岡本豪 1学年下 |
黒木風大 1学年下 ジェイエ.. |
柳生侑汰 1学年下 |
藤原拓 1学年下 |
田村剛平 2学年下 京都産業大 |
北浜明陽 2学年下 |
柏谷星太朗 2学年下 |
試合が登録されていません。
高校時代は報徳学園でプレー。
|
村田和也 2学年上 |
山西大夢 2学年上 |
岡本蒼 2学年上 |
池上颯 2学年上 日本生命 |
大石亮人 2学年上 カナフレ.. |
山下鉄平 1学年上 |
篠原翔太 2学年上 JFE西日本 |
片岡心 2学年上 |
永山裕真 2学年上 JFE西日本 |
塩月陸斗 2学年上 |
津高弘樹 2学年上 JR東日本.. |
鯵坂峻佑 2学年上 |
金子将大 2学年上 |
細木雄斗 2学年上 |
茂野颯一郎 2学年上 |
藤本直大 2学年上 高知大 |
山本燎平 2学年上 |
木戸祐紀 2学年上 |
大月陽平 2学年上 |
掛橋一真 2学年上 和合病院 |
大北達也 2学年上 |
森本龍治 1学年上 |
太田潤 1学年上 アスミビ.. |
糸井辰徳 1学年上 SECカー.. |
神頭勇介 1学年上 アスミビ.. |
堀尾浩誠 1学年上 |
原口志士 1学年上 |
稲葉悠 1学年上 |
長尾亮弥 1学年上 |
羽渕達哉 1学年上 |
木村勇仁 1学年上 |
村田琉晟 1学年上 |
亀田龍磨 1学年上 |
松本拓実 1学年上 |
長谷川直哉 1学年上 |
岡崎星輝 1学年上 |
渡邊友哉 1学年上 NTT西日本 |
渡辺壮馬 1学年上 |
大西主起 1学年上 |
住野弘明 1学年上 |
竹下和樹 1学年上 |
日野佑紀 1学年上 |
田村良秀 同級生 |
北田雅也 同級生 群馬ダイ.. |
山本丈 同級生 |
林直人 同級生 |
原田耕汰 同級生 |
岩本悠佑真 同級生 |
赤崎優大 同級生 |
中井颯良 同級生 日本製鉄.. |
浦上大 同級生 |
大崎秀真 同級生 |
西井星矢 同級生 泉州大阪.. |
櫻井佑輝 同級生 |
岸野皓大 同級生 |
赤﨑優大 同級生 |
小川要 同級生 |
横山優 同級生 |
大嶽広大 同級生 |
飯田翔気 同級生 |
荒田開成 同級生 |
末永生 同級生 |
長谷新平 同級生 |
森優貴也 同級生 |
永野湧大 同級生 |
北野太勢 同級生 |
河上優真 1学年下 |
田村駿介 1学年下 |
山田友星 1学年下 |
黒田英一 1学年下 |
中西海璃 1学年下 |
鰐淵優羽 1学年下 |
辻村真之介 1学年下 金次郎・.. |
吉村貫汰 1学年下 |
岡本豪 1学年下 |
三宅雄雅 1学年下 |
福田連二郎 1学年下 |
不動銀河 1学年下 |
足立達希 1学年下 |
中山克海 1学年下 |
安達稜真 1学年下 |
森口大也 1学年下 |
木下幸甚 1学年下 |
太子龍力 1学年下 |
武田大遥 1学年下 |
石井誠 1学年下 |
天野航也 1学年下 |
橋本旺祐 1学年下 |
坂林泰成 1学年下 |
安井龍玄 1学年下 |
藤原拓 1学年下 |
中島蒼志 1学年下 |
新田惣大 1学年下 |
作燿太朗 1学年下 |
村上公駿 1学年下 |
出口弥尋 1学年下 |
黒木風大 1学年下 ジェイエ.. |
久保田智也 2学年下 |
花田大雅 2学年下 至誠館大 |
下井田悠人 2学年下 関西大 |
田中隼人 2学年下 立命館大 |
南條碧斗 2学年下 日本大 |
湯水海 2学年下 龍谷大 |
小国玲央 2学年下 福井工業大 |
向高滉人 2学年下 東洋大 |
久野悠斗 2学年下 明治大 |
森新之助 2学年下 徳島イン.. |
舛屋歩 2学年下 |
休坂大也 2学年下 追手門学.. |
和住剛汰 2学年下 |
中井春瑠 2学年下 関西大 |
宮浦翔輝 2学年下 天理大 |
本田達也 2学年下 |
北田峻都 2学年下 立教大 |
田村剛平 2学年下 京都産業大 |
斉藤琉星 2学年下 関西外国.. |
車井吏乙 2学年下 |
西尾徳真 2学年下 大阪産業大 |
安達拓翔 2学年下 関東学院大 |
太田遥也 2学年下 日大国際.. |
北浜明陽 2学年下 |
北河佑司 2学年下 |
柏谷星太朗 2学年下 |
吉矢泰誠 2学年下 大阪産業大 |
助野大陽 2学年下 日大国際.. |
進藤庄太郎 2学年下 大阪経済大 |
鈴木啓之 2学年下 びわこ成.. |
越智光希 2学年下 大阪学院大 |
三宅涼太 2学年下 甲南大 |
木下立清 2学年下 関西大学.. |
立花文太 2学年下 流通科学大 |
背番号:19
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 篠山産 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 市立西宮 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 加古川西 | ● 2-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 報徳学園 | ● 1-7 | 西垣雅矢③ 小園海斗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 須磨翔風 | ○ 3-1 | 安田悠馬③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 市立西宮 | ○ 2-1 | 山本拓実③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 育英 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 社 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海大大阪仰星 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 神戸学院大付 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 龍野 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 星陵 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 三田松聖 | ○ 8-2 | 稲富宏樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 市立西宮 | ○ 2-1 | 山本拓実③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 神戸国際大付 | ● 1-2 | 松本凌人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明石南 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 飾磨工 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明石商 | ● 1-4 | 水上桂① 来田涼斗 中森俊介 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 乙訓 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 由利工 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尼崎工 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 県立尼崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 関西学院 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦 | 武庫荘総合 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 滝川第二 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 掛川西 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊丹西 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸甲北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 滝川第二 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 長田 | ○ 1-0 | 橋本達弥③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 神戸国際大付 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 市尼崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 聖光学院 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛工大名電 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 済美 | △ 2-2 | 矢野泰二郎① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 姫路東 | ○ 21-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川西緑台 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浦和学院 | ● 3-4 | 渡邉勇太朗③ 蛭間拓哉③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 東播磨 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神戸国際大付 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 社 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ○ 5-2 | 林優樹② 土田龍空① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 明石商 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高松商 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 志度 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 英明 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 藤井学園寒川 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 藤井学園寒川 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川西緑台 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 市尼崎 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:19
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 篠山産 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 市立西宮 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 加古川西 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は関メディベースボール学院でプレー。
|
有田諒嘉 2学年上 |
宮下大生 2学年上 |
石田尚也 2学年上 |
山本航介 2学年上 山岸ロジ.. |
小林旺晟 2学年上 |
難波海斗 1学年上 |
野田翔 1学年上 |
幸明慶勲 1学年上 伏木海陸.. |
田中優都 1学年上 シティラ.. |
山本昂城 1学年上 ジェイフ.. |
井上浩輝 同級生 |
小野剛昌 同級生 |
森風童 同級生 |
柴山蓮義 同級生 ハナマウイ |
村上蓮 同級生 ハナマウイ |
笹川拓夢 1学年下 アークバ.. |
田崎翔太 1学年下 アークバ.. |
八鍬望 1学年下 |
高野幸成 1学年下 アークバ.. |
酒井優冬 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | イートファクトリーベースボールクラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ジェイエフエフシステムズ | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ● 5-6 | 坂寄晴一③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第一工科大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | KC兵庫 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | NOMOベースボールクラブ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1代表決定戦 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | NSBベースボールクラブ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | マツゲン箕島硬式野球部 | ● 3-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者戦決勝 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JRSレールスターズ | ○ 12-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | NOMOベースボールクラブ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ルネス紅葉アカデミークラブ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | NSBベースボールクラブ | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| OBC高島 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 徳島野球倶楽部 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
社会人時代は香川オリーブガイナーズでプレー。
|
近藤一樹 1学年上 関メディ.. |
|
田川涼太 3学年上 香川オリ.. |
近藤壱来 2学年上 JR四国 |
岩田真稀斗 2学年上 |
天野龍人 2学年上 |
龍頭大夏 2学年上 福島レッ.. |
福岡美輝 1学年上 |
冨田慎太郎 1学年上 日本製鉄.. |
林亮太 1学年上 |
橋爪海人 1学年上 |
長谷川颯大 1学年上 金次郎・.. |
前田大樹 1学年上 |
棟方裕樹 1学年上 |
西山成哉 1学年上 |
高場大我 1学年上 |
田代大智 1学年上 |
置鮎久史 1学年上 山梨ファ.. |
服部虎 同級生 |
新居龍輝 同級生 香川オリ.. |
押川魁人 同級生 愛媛マン.. |
長嶺孝宣 同級生 香川オリ.. |
森本大輔 同級生 香川オリ.. |
岸川滉生 同級生 |
柘植玲男 同級生 |
水本光季 同級生 |
市川航都 同級生 |
鎌田大輝 同級生 福島レッ.. |
近藤大輔 同級生 |
中川英和 同級生 |
平岡佑梧 1学年下 |
鳴瀬烈士 1学年下 |
山本泰斗 1学年下 |
宮下大生 1学年下 |
大宮悠真 1学年下 |
鈴木昂 1学年下 |
赤尾侑哉 1学年下 和合病院 |
松下勇輝 1学年下 |
伊藤駿吾 1学年下 |
濱盛力 1学年下 |
青山武樹 1学年下 山梨ファ.. |
松山佳暉 1学年下 火の国サ.. |
背番号:32
背番号:32
社会人時代は宮崎サンシャインズでプレー。
|
目黒凌 1学年上 |
藤川嵩平 1学年上 IMF BAND.. |
筒井翔也 1学年上 |
宮下裕悟 1学年上 群馬ダイ.. |
藤原陸生 1学年上 |
有水龍 1学年上 |
佐々木諒太 1学年上 栃木ゴー.. |
中島駿 1学年上 福島レッ.. |
木山幸輝 1学年上 |
力丸泰地 1学年上 |
田中大豊 1学年上 |
石川智規 同級生 イワキテ.. |
渡嘉敷玲央 同級生 新海屋 |
松村章也 同級生 |
福井玲央 同級生 香川オリ.. |
杉航 同級生 北九州下.. |
笠井達矢 同級生 シンバネ.. |
高井亮介 同級生 北九州下.. |
稲葉乃永 同級生 大分B-リ.. |
上村愛翔 同級生 嘉麻市バ.. |
竹内優真 同級生 |
城戸丈 同級生 |
江本優太郎 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本新薬 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡ソフトバンクホークス | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
社会人時代は福島レッドホープスでプレー。
|
吉崎篤 3学年上 |
若松悠平 3学年上 |
加賀谷千太 1学年上 |
鎌田大輝 1学年上 福島レッ.. |
藁谷怜桜 1学年上 |
藤田涼太郎 1学年上 |
椎野華蓮 1学年上 |
本田華月 1学年上 |
滝田陽光 1学年上 |
ユエン凱 同級生 |
串間一穂 同級生 |
富永想汰 同級生 |
石川雄也 同級生 |
木口広大 同級生 |
池原志斗 同級生 |
市原直輝 同級生 |
富岡豪 同級生 |
鈴木柊哉 同級生 |
佐々木玄 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 茨城アストロプラネッツ | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 群馬ダイヤモンドペガサス | ● 18-22 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 群馬ダイヤモンドペガサス | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 栃木ゴールデンブレーブス | ○ 10-3 | 三方陽登① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡ソフトバンクホークス | ● 4-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]