最終更新日 2025-11-02 17:05:06
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 豊田大谷 2013年,2014年,2015年 |
| 大学 >大学時代 | 関東学院大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は豊田大谷でプレー。
|
中田裕貴 2学年上 |
遠藤伸二 同級生 |
中野隆吾 同級生 |
高柳銀一郎 同級生 |
野沢侑也 同級生 |
西尾勇登 同級生 |
林朋哉 同級生 |
荒川智哉 1学年下 SHIGA HI.. |
梅村康平 1学年下 |
大嶋萌登 1学年下 |
河合知隼 1学年下 |
西田翔真 1学年下 |
奥山淳平 1学年下 |
魚住尚矢 1学年下 |
矢野皓太 1学年下 |
宮城友輔 1学年下 |
石原凌 1学年下 |
松谷憲吾 1学年下 |
阿部竜馬 1学年下 |
蛭澤希月 1学年下 |
山内信茂 1学年下 |
中嶋将太 1学年下 |
松原侑生 1学年下 |
平野愛壱 2学年下 |
山本洋介 2学年下 |
長尾幸之助 2学年下 三甲 |
大西凌弥 2学年下 |
青木孝篤 2学年下 |
野呂彪太郎 2学年下 |
伊藤瑞記 2学年下 |
片山友也 2学年下 |
水田栄作 2学年下 |
石黒雄也 2学年下 |
河村祐馬 2学年下 |
野々山瑠海 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 一宮工科 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名城大附 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛西工科 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一宮西 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 半田工科 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 半田工科 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海南 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 一宮南 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東郷 | ● 0-1 | 山本一輝② | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は関東学院大でプレー。
|
拝崎諒 3学年上 |
宍倉和磨 3学年上 |
秦広明 3学年上 矢場とん.. |
大石悠介 3学年上 日本製鉄.. |
柏木勇人 3学年上 |
正木慎也 3学年上 西部ガス |
東原慎 3学年上 |
甲斐翔太 3学年上 |
遠藤真悟 3学年上 |
小暮晋太 3学年上 |
浅川椋 3学年上 |
松尾達宜 3学年上 |
桃田尚和 3学年上 |
田中裕太郎 3学年上 |
吉村宏太 3学年上 |
土屋龍太郎 3学年上 |
後藤悦久 3学年上 |
岸泰輝 3学年上 |
相原流星 3学年上 |
三木隆寿 3学年上 |
秀坂優一郎 3学年上 |
髙野勇太 3学年上 |
照沼翼 3学年上 |
千葉峻太 3学年上 |
山田準 3学年上 |
鈴木航平 3学年上 |
小竹悠樹 3学年上 |
山口泰平 2学年上 |
高桑平士郎 2学年上 大森石油 |
石野佑太 2学年上 |
吉岡佑晟 2学年上 |
具志堅秀樹 2学年上 |
伊藤祐平 2学年上 |
桒原拓郎 2学年上 |
三染真利 2学年上 |
島田慧太郎 2学年上 |
中西太郎 2学年上 |
竹内博聖 2学年上 |
木内汰成 2学年上 |
濱岡泰右 2学年上 |
高橋一真 2学年上 駒大苫小牧 |
長島慎司 2学年上 |
神田隆登 2学年上 |
橋本拓樹 2学年上 |
長田直人 2学年上 |
岩井翔太 2学年上 |
竹島健太 2学年上 |
室内椋耶 2学年上 横浜球友.. |
遠田幸輝 2学年上 |
緒方裕二郎 2学年上 |
鈴木大地 2学年上 |
前田理拓 2学年上 |
坂田直輝 1学年上 |
渡會健太 1学年上 |
平川大雅 1学年上 |
清水秀炳 1学年上 |
日暮圭一 1学年上 |
浅見勇太郎 1学年上 |
西田大起 1学年上 |
日名子広大 1学年上 アンリツ |
渡辺尚輝 1学年上 |
門田諄也 1学年上 |
菅原賢人 1学年上 |
内山景太 1学年上 |
川島海 1学年上 |
岡崎海 1学年上 |
藤原亮樹 1学年上 エナジック |
服部真尚 1学年上 フタバ産業 |
南谷勇輝 1学年上 |
堀田大貴 1学年上 |
大坪駿介 1学年上 |
御簗翔 1学年上 バイタル.. |
杉本舜典 1学年上 |
進藤大輝 1学年上 |
齊藤歩 1学年上 |
萩原健太 1学年上 |
渡部憂太 1学年上 |
仲田航 1学年上 |
亀里基 1学年上 沖縄電力 |
江崎竜馬 1学年上 |
畠中一樹 1学年上 |
増田健人 1学年上 |
小山龍輝 1学年上 |
秋山智紀 1学年上 |
平垣内寛也 1学年上 |
小野智礼 1学年上 |
古賀友耀 同級生 |
藤原睦来 同級生 |
長友秀祐 同級生 |
吉田大就 同級生 |
竹内大貴 同級生 |
福本裕亮 同級生 |
久保田倫太郎 同級生 ハナマウイ |
神南亮成 同級生 |
小西丞 同級生 ジェイフ.. |
大矢勝幸 同級生 |
藤崎紹光 同級生 |
山口広大 同級生 |
松浦圭吾 同級生 |
渡部淳之介 同級生 |
加治宏基 同級生 |
佐々岡昇吾 同級生 |
北原大雅 同級生 |
栁瀬雄斗 同級生 |
大西勇気 同級生 |
江崎大輔 同級生 Honda熊本 |
百原智也 同級生 |
寺崎周大 同級生 JR四国 |
本江聖 同級生 |
立岩享介 同級生 |
森山雄太 同級生 |
佐々木達也 同級生 |
板橋廉 同級生 |
伊藤優希 同級生 |
杉山亮太 同級生 |
大島サミーウッラミル 同級生 |
久保大稀 同級生 |
小林大起 同級生 |
藤澤赳斗 同級生 アンリツ |
土屋凌太 同級生 |
河西啓貴 同級生 |
甲斐将恭 同級生 |
頼住裕太 同級生 |
一志健太 同級生 |
池田彪人 同級生 |
田村晴 同級生 |
三好匡 同級生 |
岩月和磨 同級生 |
永尾郁暁 同級生 |
末吉遼 同級生 |
小林英明 同級生 |
宮島桂輔 同級生 |
武石健 同級生 |
東保輝 同級生 福島レッ.. |
米満巧 1学年下 熊本赤十.. |
古寺宏輝 1学年下 Honda熊本 |
中村太紀 1学年下 |
関龍摩 1学年下 JFE東日本 |
冨田慎太郎 1学年下 日本製鉄.. |
岩井英寿 1学年下 |
土井剛太 1学年下 |
河合海斗 1学年下 |
金子佳樹 1学年下 |
林明良 1学年下 |
秋山魁斗 1学年下 |
西野睦大 1学年下 |
阿部光輝 1学年下 |
川端大輝 1学年下 |
青山凌太朗 1学年下 石川ミリ.. |
山口寛貴 1学年下 |
須田祐基 1学年下 |
若林丈人 1学年下 |
楠本怜央 1学年下 |
古田雄也 1学年下 |
押川魁人 1学年下 愛媛マン.. |
松川巧実 1学年下 |
金澤祐汰 1学年下 |
福山将真 1学年下 |
池田琢馬 1学年下 |
向井聖人 1学年下 |
秋葉悠登 1学年下 |
村上将隆 1学年下 |
野中一輝 1学年下 |
荒川慎太郎 1学年下 |
架谷俊介 1学年下 |
細沼大地 1学年下 |
蟹澤智毅 2学年下 |
西大輔 2学年下 |
岡野竜也 2学年下 石川ミリ.. |
長島光希 2学年下 |
吉田颯 2学年下 |
柿木拓海 2学年下 |
神橋欣太郎 2学年下 |
廣森悠透 2学年下 |
川井啓徳 2学年下 |
横田翔 2学年下 |
金子真大 2学年下 |
松埜大将 2学年下 |
辻村裕紀 2学年下 |
国只篤 2学年下 |
松永天太 2学年下 |
中野雅人 2学年下 |
小林遥陽 2学年下 JR北海道.. |
佐藤未来人 2学年下 |
山口悠大 2学年下 TSK宇都宮 |
樫木仁 2学年下 |
前畑太壱 2学年下 |
中島優太 2学年下 |
ハントジョシュア翔 2学年下 |
谷許竜生 2学年下 |
飛松勇希 2学年下 |
仁藤圭悟 2学年下 島田掛川.. |
佐藤優斗 2学年下 |
空閑壮耶 2学年下 |
伊保大志 2学年下 |
宮下賢 2学年下 鹿児島相.. |
工藤耀介 2学年下 |
松井惇 2学年下 日本製鉄.. |
大澤侑馬 2学年下 |
久保優斗 2学年下 伏木海陸.. |
北林凌 2学年下 |
紀伊要 2学年下 |
飯田涼 2学年下 |
大井竜也 2学年下 |
辻村天盛 2学年下 |
村瀬一統 2学年下 |
堀越智瑛 2学年下 |
蒔田大輝 2学年下 |
西垣俊哉 2学年下 大垣商 |
渡辺大成 2学年下 |
菅直樹 2学年下 |
原龍二 2学年下 |
谷村乃篤 2学年下 |
中村飛龍 2学年下 |
岩崎慶人 3学年下 関東学院 |
野元涼 3学年下 |
木村颯太 3学年下 |
藤下皓平 3学年下 |
高木飛我 3学年下 |
佐取達也 3学年下 |
吉村陸矩 3学年下 |
谷直哉 3学年下 鷺宮製作所 |
磯一輝 3学年下 アンリツ |
川上顕寛 3学年下 |
細田一輝 3学年下 |
中里琉星 3学年下 日本製鉄.. |
角颯真 3学年下 |
上野孝統 3学年下 |
桑田潤 3学年下 矢場とん.. |
大勝康生 3学年下 |
上ノ山倫太朗 3学年下 Honda |
高木唯楓 3学年下 |
山口剛 3学年下 |
嶋田勘人 3学年下 和合病院 |
生田薫平 3学年下 |
宮川颯斗 3学年下 |
里倉純 3学年下 |
羽立和輝 3学年下 |
宮野勇世 3学年下 小林クリ.. |
米崎篤史 3学年下 |
後藤礼央 3学年下 大川信用.. |
小沼尚輝 3学年下 |
三澤練三郎 3学年下 |
進藤晟真 3学年下 |
門間大樹 3学年下 |
遠藤慶太郎 3学年下 |
岩渕淳也 3学年下 |
工藤海斗 3学年下 |
七原執 3学年下 |
大西海翔 3学年下 茨城日産 |
松原勇稀 3学年下 |
小林大樹 3学年下 |
駒沢太一 3学年下 |
秋山来風 3学年下 |
平川聖也 3学年下 |
一井海斗 3学年下 |
増田承多朗 3学年下 |
木村海斗 3学年下 |
前田尚輝 3学年下 |
田中壮真 3学年下 |
森泉泰史 3学年下 |
立山滉人 3学年下 |
藤下皓平 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ● 3-5 | 下川隼佑 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ● 5-11 | 下川隼佑 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ● 3-4 | 左澤優④ 渡邊佑樹③ 飯田琉斗 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 9-2 | 左澤優④ 渡邊佑樹③ 飯田琉斗 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 横浜商科大 | ○ 7-2 | 左澤優④ 渡邊佑樹③ 飯田琉斗 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ○ 4-1 | 濵口遥大④ 出井敏博① 梶原昂希 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 3-5 | 濵口遥大④ 出井敏博① 梶原昂希 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 神奈川大 | ○ 6-4 | 濵口遥大④ 出井敏博① 梶原昂希 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 横浜国立大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜国立大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 6-3 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 0-2 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 4-3 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大 | ● 4-9 | 星知弥④ 柳裕也④ 中道勝士④ 吉田大成④ 佐野恵太④ 齊藤大将③ 渡邊佳明② 伊勢大夢① 森下暢仁① 中山晶量 入江大生 竹田祐 丸山和郁 村松開人 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 慶応大 | ● 4-6 | 矢崎拓也④ 岩見政暉③ 津留﨑大成① 柳町達① 郡司裕也① 植田将太① 中村健人① 佐藤宏樹 長谷部銀次 木澤尚文 渡部遼人 正木智也 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神奈川大 | ● 1-3 | 濵口遥大④ 出井敏博① 梶原昂希 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 0-5 | 濵口遥大④ 出井敏博① 梶原昂希 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ● 2-5 | 左澤優④ 渡邊佑樹③ 飯田琉斗 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ● 0-3 | 左澤優④ 渡邊佑樹③ 飯田琉斗 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ○ 2-1 | 下川隼佑 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 13-8 | 下川隼佑 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 鶴見大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鶴見大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 1-3 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 13-0 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 4-5 | 齋藤友貴哉④ 片山皓心 渡部健人 菊地大稀 吉田賢吾 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松蔭大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松蔭大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松蔭大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 14-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 11-16 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神奈川工科大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鶴見大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鶴見大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神奈川大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ● 3-14 | 森田駿哉④ 中山翔太④ 福田光輝③ 宇草孔基③ 高田孝一② 鈴木昭汰② 石川達也② 岡田悠希① 山下輝① 三浦銀二① 是澤涼輔 村上喬一朗 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 明治大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜商科大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜国立大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜国立大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 國學院大 | ● 4-8 | 清水昇④ 横山楓③ 吉村貢司郎③ 小川龍成② 福永奨① 川村啓真① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 慶応大 | ● 4-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜商科大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜国立大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜国立大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大 | ● 3-14 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 桜美林大 | ○ 9-8 | 根岸涼③ 土生翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東京農業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 明治大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜国立大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜国立大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横浜国立大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川大 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神奈川大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神奈川工科大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 青山学院大 | ● 2-11 | 泉口友汰② 山中稜真① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神奈川工科大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神奈川大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神奈川大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神奈川大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜国立大 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜国立大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 横浜商科大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 横浜商科大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]