黒田雅和

最終更新日 2025-04-24 10:42:34

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1984年度生まれ
ポジション内野手
全国大会高校2年生
センバツ高校野球2001年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2002年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2002年(ベスト8)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2007年(2回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2009年(ベスト8)
社会人4年生
都市対抗野球大会2010年(ベスト8)
社会人5年生
都市対抗野球大会2011年(2回戦)
社会人7年生
都市対抗野球大会2013年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2013年(ベスト4)
社会人8年生
都市対抗野球大会2014年(ベスト8)
社会人9年生
都市対抗野球大会2015年(1回戦)
社会人10年生
都市対抗野球大会2016年(ベスト4)
社会人野球日本選手権2016年(1回戦)
社会人11年生
都市対抗野球大会2017年(2回戦)
社会人野球日本選手権2017年(2回戦)
社会人12年生
都市対抗野球大会2018年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
尾道リトルシニア
1997年,1998年,1999年
高校
>高校時代
広陵
2000年,2001年,2002年
大学
>大学時代
関西大
2003年,2004年,2005年,2006年
社会人
>社会人時代
東京ガス
2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年

表彰

首位打者 JABA静岡大会2017年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

黒田雅和の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2018-07-167番DH2000vsトヨタ自動車
2018-05-305番DH0000vs明治安田
2018-05-287番DH0000vs鷺宮製作所
2018-05-065番DH0000vsJR東日本東北
2017-11-085番DH4120vsトヨタ自動車
2017-11-055番DH4100vsNTT西日本
2017-07-215番DH4000vs西濃運輸
2017-07-155番DH3210vs西部ガス
2017-05-275番DH0000vs明治安田
2017-05-065番DH0000vsJFE西日本

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2014年都市対抗 10.33331 00 0 都市対抗野球大会2014年
2016年全日本 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権2016年
2017年都市対抗 20.28672 01 0 都市対抗野球大会2017年
2017年全日本 20.25082 02 0 社会人野球日本選手権2017年
2018年都市対抗 10.00020 00 0 都市対抗野球大会2018年

黒田雅和の投稿

黒田雅和の中学時代

中学時代は尾道リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
実政太一
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

尾道リトルシニア1997年メンバー尾道リトルシニア1998年メンバー尾道リトルシニア1999年メンバー

黒田雅和の高校時代

高校時代は広陵でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
新井良太
1学年上
広島東洋..
アイコン
白濱裕太
1学年下
アイコン
西村健太朗
1学年下
アイコン
上本博紀
2学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
倉重友二
1学年上
アイコン
中東信二
同級生
アイコン
岩崎誠一郎
同級生
アイコン
羽野真哉
同級生
吉備国際大
アイコン
黒川栄次
同級生
アイコン
安井正也
1学年下
岡山理科大

試合が登録されていません。

大会の成績

2000年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2001年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東福岡4-8上園啓史②
吉村裕基②
[出場記録を追加する]

2001年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2002年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2002年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2002年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

広陵2000年メンバー広陵2001年メンバー広陵2002年メンバー

黒田雅和の大学時代

大学時代は関西大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
岩田稔
1学年上

主なチームメイト

アイコン
辻岡健
3学年上
アイコン
福地亮介
3学年上
アイコン
冨松徹也
3学年上
アイコン
上田裕則
3学年上
アイコン
寺崎弘計
2学年上
アイコン
北橋真
2学年上
アイコン
黒川隆年
2学年上
アイコン
松下慎宗
1学年上
アイコン
小中康徳
1学年上
アイコン
乙須正太
1学年上
アイコン
木下賢治
同級生
アイコン
馬場優司
同級生
アイコン
小牧憲継
同級生
京都国際
アイコン
田辺佑介
同級生
アイコン
山本修平
1学年下
アイコン
田辺真悟
2学年下
太田球友..
アイコン
佐藤剛史
2学年下
アイコン
北川祐弥
2学年下
アイコン
山地大輔
2学年下
アイコン
橋本拓也
2学年下
JFE西日本
アイコン
天王寺谷亮
3学年下
アイコン
金井春樹
3学年下
アイコン
栗岡裕幸
3学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

関西大2003年メンバー関西大2004年メンバー関西大2005年メンバー関西大2006年メンバー

黒田雅和の社会人時代

社会人時代は東京ガスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山口太輔
8学年上
アイコン
藤井雄三
5学年上
アイコン
佐藤俊司
2学年上
アイコン
那須裕志
3学年下
アイコン
坂井貴文
4学年下
アイコン
難波剛太
5学年下
東京ガス
アイコン
地引雄貴
6学年下
アイコン
小林勇登
6学年下
アイコン
建部賢登
6学年下
アイコン
冨安翼
7学年下
アイコン
我如古盛次
8学年下
アイコン
板崎直人
9学年下
アイコン
石田光宏
9学年下
アイコン
庄野雄斗
10学年下
アイコン
笹川晃平
10学年下
アイコン
久米健夫
11学年下
アイコン
野村尚樹
11学年下

大会の成績

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝西濃運輸1-7荻田圭
野田昇吾③
林啓介①
松本直樹
4番3100

2015年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝明治安田4-2吉田大成
4番0000

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ガス1-24番0000

2016年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグSUBARU3-4西村凌③
西嶋一記②
4番DH0000
予選リーグJR九州7-84番DH0000

2016年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR九州5-04番DH0000
決勝ENEOS3-04番DH0000

2016年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西多摩倶楽部17-04番0000
準決勝JR東日本0-44番0000
第2代表2回戦セガサミー2-14番0000
第2代表準決勝NTT東日本0-4福田周平②
西村天裕①
渡邉啓太①
4番0000

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本新薬4-34番0000
準決勝日立製作所0-2荻野忠寛②
田中俊太①
菅野剛士①
鈴木康平①
岸本淳希
4番0000

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ3-11佐藤二朗
フェリペ・ナテル
池田駿②
鈴木博志②
4番DH0000

2017年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東京ガス0-25番DH0000
準決勝トヨタ自動車1-25番DH0000

2017年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝NTT東日本4-55番DH0000

2017年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第二代表準々決勝明治安田4-35番DH0000

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西部ガス7-45番DH3210
2回戦西濃運輸2-85番DH4000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本1-05番DH4100
2回戦トヨタ自動車2-35番DH4120

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本東北4-15番DH0000

2018年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝鷺宮製作所1-27番DH0000
第三代表決勝明治安田4-35番DH0000

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車1-27番DH2000

大会の成績

2007年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2009年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2010年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2011年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2011年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ5-4星野雄大②
中元勇作①
[出場記録を追加する]
2回戦JR東海1-2中山慎也
[出場記録を追加する]

2013年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2013年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2013年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2014年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2015年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS7-0[出場記録を追加する]

2015年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda0-4[出場記録を追加する]
予選リーグJR東海4-0[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工East2-6ジョシュ・コラレス③
奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
[出場記録を追加する]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー7-1坂本一将③
森脇亮介①
赤堀大智
田中太一
[出場記録を追加する]
準決勝JR東日本9-4[出場記録を追加する]
決勝明治安田4-2吉田大成
4番0000

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ガス1-24番0000

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中央大6-0松田進④
鍬原拓也③
伊藤優輔②
[出場記録を追加する]

2016年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグSUBARU3-4西村凌③
西嶋一記②
4番DH0000
予選リーグJR九州7-84番DH0000
予選リーグ日本製鉄かずさマジック5-2[出場記録を追加する]

2016年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ宮崎梅田学園15-0[出場記録を追加する]
予選リーグMSH医療専門学校16-1[出場記録を追加する]
予選リーグJR四国4-0[出場記録を追加する]
準決勝JR九州5-04番DH0000
決勝ENEOS3-04番DH0000

2016年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西多摩倶楽部17-04番0000
準決勝JR東日本0-44番0000
第2代表2回戦セガサミー2-14番0000
第2代表準決勝NTT東日本0-4福田周平②
西村天裕①
渡邉啓太①
4番0000
第3代表決勝鷺宮製作所2-0[出場記録を追加する]

2016年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本新薬1-0[出場記録を追加する]
予選リーグきらやか銀行2-6[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄室蘭シャークス1-4鈴木駿也②
[出場記録を追加する]

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-0[出場記録を追加する]
2回戦三菱重工名古屋4-3[出場記録を追加する]
準々決勝日本新薬4-34番0000
準決勝日立製作所0-2荻野忠寛②
田中俊太①
菅野剛士①
鈴木康平①
岸本淳希
4番0000

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大0-2[出場記録を追加する]
慶応大5-4[出場記録を追加する]

2016年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ3-11佐藤二朗
フェリペ・ナテル
池田駿②
鈴木博志②
4番DH0000

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大7-2緒方理貢①
若林楽人①
前田研輝①
[出場記録を追加する]

2017年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグパナソニック9-1[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス4-7加賀美希昇②
佐藤直樹①
[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス0-25番DH0000
準決勝トヨタ自動車1-25番DH0000

2017年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝NTT東日本4-55番DH0000
3位決定戦JR東日本3-1[出場記録を追加する]

2017年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西濃運輸3-2[出場記録を追加する]
予選リーグ王子5-4川口盛外
[出場記録を追加する]
予選リーグJR東日本東北2-3[出場記録を追加する]
準決勝JR東海8-0[出場記録を追加する]
決勝ヤマハ6-4[出場記録を追加する]

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱重工East4-6[出場記録を追加する]

2017年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所4-2[出場記録を追加する]
準決勝NTT東日本2-6[出場記録を追加する]
第二代表準々決勝明治安田4-35番DH0000
第二代表準決勝セガサミー1-0[出場記録を追加する]
第二代表決勝JR東日本6-1[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西部ガス7-45番DH3210
2回戦西濃運輸2-85番DH4000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本1-05番DH4100
2回戦トヨタ自動車2-35番DH4120

2018年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東芝0-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本新薬6-1[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX5-2[出場記録を追加する]

2018年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ信越硬式野球クラブ8-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製紙石巻2-1[出場記録を追加する]
予選リーグ東邦ガス7-8[出場記録を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本通運5-6[出場記録を追加する]

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工名古屋2-3[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿0-1[出場記録を追加する]
JR東日本東北4-15番DH0000

2018年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ゴールドジム・ベースボールクラブ10-5[出場記録を追加する]
準決勝明治安田6-1[出場記録を追加する]
決勝鷺宮製作所1-27番DH0000
第二代表決勝セガサミー4-5[出場記録を追加する]
第三代表決勝明治安田4-35番DH0000

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所5-0[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車1-27番DH2000

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所7-4[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝日本製鉄かずさマジック4-2[出場記録を追加する]
決勝ENEOS4-5[出場記録を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS5-4[出場記録を追加する]

2018年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治安田0-9[出場記録を追加する]
東京ガス2007年メンバー東京ガス2008年メンバー東京ガス2009年メンバー東京ガス2010年メンバー東京ガス2011年メンバー東京ガス2012年メンバー東京ガス2013年メンバー東京ガス2014年メンバー東京ガス2015年メンバー東京ガス2016年メンバー東京ガス2017年メンバー東京ガス2018年メンバー