最終更新日 2024-12-19 12:20:22
世代 | 1984年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 174cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 日本航空石川 |
年俸 | 3600万円(2019年契約更改)
大引啓次の年俸推移 |
全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球2001年(ベスト8) 大学3年生 明治神宮野球大会(大学野球)2005年(ベスト4) 大学4年生 全日本大学野球選手権2006年(ベスト8) 外部コーチ3年目 センバツ高校野球2024年(1回戦) |
ドラフト | 2006年ドラフト大学生・社会人3位(オリックス) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-09-24 | 2番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2019-09-23 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 1 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2019-09-22 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2019-09-21 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 1 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2019-09-19 | 6番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2019-09-17 | 6番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2019-09-16 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2019-09-15 | 2番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2019-09-14 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2019-09-12 | 4番 | DH | 4 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年度公式戦 | 85 | 0.236 | 216 | 51 | 2 | 23 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2010年 |
2011年度公式戦 | 127 | 0.244 | 405 | 99 | 1 | 34 | 3 | パシフィック・リーグ公式戦2011年 |
2012年度公式戦 | 110 | 0.224 | 352 | 79 | 6 | 20 | 6 | パシフィック・リーグ公式戦2012年 |
2013年度公式戦 | 120 | 0.266 | 402 | 107 | 3 | 32 | 13 | パシフィック・リーグ公式戦2013年 |
2014年度公式戦 | 132 | 0.245 | 432 | 106 | 5 | 47 | 21 | パシフィック・リーグ公式戦2014年 |
2015年度公式戦 | 96 | 0.225 | 311 | 70 | 5 | 41 | 6 | セントラル・リーグ公式戦2015年 |
2016年度公式戦 | 100 | 0.250 | 348 | 87 | 5 | 27 | 7 | セントラル・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 80 | 0.227 | 273 | 62 | 5 | 29 | 3 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2018年度公式戦 | 47 | 0.350 | 123 | 43 | 5 | 15 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 70 | 0.202 | 119 | 24 | 1 | 13 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 23 | 0.290 | 62 | 18 | 1 | 9 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 19 | 0.234 | 47 | 11 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮外苑創建90年記念奉納試合2016年 |
2019年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2019年 |
2019年オープン戦 | 13 | 0.118 | 17 | 2 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 69 | 0.207 | 116 | 24 | 1 | 13 | 1 | プロ野球公式戦2019年 |
中学時代は住吉大和川リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は浪速でプレー。
野地博俊 1学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 清水谷 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 花園(大阪) | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八尾北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 関西大倉 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 大阪 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 上宮太子 | ○ 7-1 | 藤江均 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 関西創価 | ● 4-10 | 野間口貴彦② | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | PL学園 | ○ 6-5 | 小斉祐輔② 今江年晶② 朝井秀樹② 桜井広大② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 福井商 | ○ 7-6 | 天谷宗一郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 小松島 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 宜野座 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大体大浪商 | ● 0-5 | 村田透① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 阪南 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 成城工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 上宮太子 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 阪南大高 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東淀川 | ○ 18-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 三国丘 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都島工 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 春日丘(大阪) | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 堺上 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 貝塚 | ○ 15-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 今宮 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大商大堺 | ● 3-5 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大学時代は法政大でプレー。
松本勉 3学年上 |
松本祥平 3学年上 |
植山幸亮 3学年上 |
佐々木勇喜 3学年上 |
山田祐生 3学年上 |
松坂恭平 2学年上 |
町田直也 2学年上 四国銀行 |
松浦友太 2学年上 |
村上純平 1学年上 |
福山雄 1学年上 JR北海道.. |
松浦健介 1学年上 |
沼山朋信 1学年上 |
前原祐彦 同級生 |
須藤宗之 同級生 |
佐藤宏樹 同級生 |
星恵太 同級生 |
金丸勝太郎 同級生 |
渡辺哲郎 1学年下 |
大澤裕介 1学年下 |
平野貴志 1学年下 |
谷中昭仁 1学年下 |
嶋田好高 1学年下 |
佐藤弦輝 2学年下 |
伊藤暢啓 2学年下 |
吉野走 2学年下 |
堀孝義 2学年下 |
石川修平 3学年下 JR東日本 |
和泉将太 3学年下 |
加治屋祐大 3学年下 |
亀谷信吾 3学年下 |
松本雅俊 3学年下 |
西田佳弘 3学年下 |
上野悠史 3学年下 |
延原一保 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立教大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京大 | ○ 20-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 慶応大 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 明治大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 明治大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 早稲田大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立教大 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 明治大 | ○ 16-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 早稲田大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 慶応大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 明治大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 明治大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明治大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 明治大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東海大 | ○ 3-2 | 松井宏次③ 市川友也② 小林敦② 加治前竜一② 荒波翔② 岩﨑恭平① 石谷潔① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 東北福祉大 | ● 3-4 | 福田聡志④ 松崎伸吾④ 根元俊一④ 井野卓④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 19-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 慶応大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 明治大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 関東学院大 | ○ 7-3 | 原拓也④ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 創価大 | ● 3-5 | 高田周平③ 大塚豊① 田上健一① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 慶応大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 慶応大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立教大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立教大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 早稲田大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 明治大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 明治大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
大引啓次は世界大学野球選手権日本代表2006年に選出された。
上園啓史 同級生 |
宮本賢 同級生 |
岸孝之 同級生 東北楽天.. |
永井怜 同級生 |
清水昭信 同級生 中日ドラ.. |
金刃憲人 同級生 |
大隣憲司 同級生 |
長谷部康平 同級生 |
田中大輔 同級生 |
髙谷裕亮 同級生 |
円谷英俊 同級生 |
山崎憲晴 同級生 阪神タイ.. |
西川明 同級生 |
上本博紀 同級生 阪神タイ.. |
仲澤広基 同級生 東海大甲府 |
長野久義 同級生 読売ジャ.. |
野本圭 同級生 |
荒波翔 同級生 神奈川フ.. |
横川史学 同級生 |
川端崇義 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
日本航空石川で外部コーチを務めた。
内藤鵬 2022年世代 オリック.. |
馬野嵩士 2022年世代 大阪電気.. |
谷頭太斗 2022年世代 専修大 |
殿田大和 2022年世代 石川ミリ.. |
大久保真夢 2022年世代 上武大 |
坂角拳楠 2022年世代 |
中島大成 2022年世代 青森大 |
田﨑浩揮 2022年世代 大阪産業大 |
伊藤健 2022年世代 亜細亜大 |
西村俊亮 2022年世代 びわこ成.. |
松原陸斗 2022年世代 大阪体育大 |
池内匠生 2022年世代 火の国サ.. |
末田朔也 2022年世代 大阪工業大 |
矢川幸司郎 2022年世代 奈良学園大 |
曽木小太郎 2022年世代 大阪電気.. |
本川大起 2022年世代 杏林大 |
原口滉 2022年世代 |
奥沢一希 2022年世代 |
田中怜央 2022年世代 |
泉井雅智 2022年世代 上武大 |
安田遼音 2022年世代 帝塚山大 |
北野拳伸 2022年世代 京都先端.. |
井田旺 2022年世代 北陸大 |
小出大雅 2022年世代 |
松田捷吾 2023年世代 西日本工.. |
赤星智紀 2023年世代 九州産業大 |
松岡匡俊 2023年世代 |
西田拓生 2023年世代 |
松本唯都 2023年世代 大阪体育大 |
小林凛 2023年世代 亜細亜大 |
渡邉太晴 2023年世代 国士舘大.. |
榎木慶一郎 2023年世代 |
岩﨑剛大 2023年世代 京都産業大 |
武諒成 2023年世代 |
小野倖英 2023年世代 |
鞠谷優 2023年世代 |
加藤将啓 2023年世代 福井工業大 |
久保直仁 2023年世代 |
竹内駿介 2023年世代 愛知東邦大 |
田中大翔 2023年世代 関西国際大 |
濱田麗生 2023年世代 |
白崎智也 2023年世代 北陸大 |
中川翔瑛 2023年世代 上武大 |
浦久響 2023年世代 明治大 |
吉戸大雅 2023年世代 名古屋経.. |
藤本俊介 2023年世代 |
藤岡慈音 2023年世代 |
本谷悠樹 2023年世代 東海学院大 |
奥村陸 2023年世代 |
佐々木頼長 2023年世代 |
宮村優 2023年世代 清和大 |
岩崎剛大 2023年世代 京都産業大 |
中村遥空 2024年世代 |
加藤久豊 2024年世代 |
冬木蓮太郎 2024年世代 |
荒牧拓磨 2024年世代 |
森駿真 2024年世代 大阪工業大 |
加藤一翔 2024年世代 |
大藤宏太朗 2024年世代 関西外国.. |
砂川永真 2024年世代 |
徳田歩夢 2024年世代 阪南大 |
川俣謙心 2024年世代 |
北岡颯之介 2024年世代 金沢学院大 |
久々江翔吾 2024年世代 金沢学院大 |
段日向樹 2024年世代 |
寳田一慧 2024年世代 福井工業大 |
眞殿大暉 2024年世代 神戸学院大 |
俵谷龍輝 2024年世代 阪南大 |
道平徠飛 2024年世代 |
福井空翔 2024年世代 |
深井颯馬 2024年世代 |
石戸大夢 2024年世代 大正大 |
岩本怜於 2024年世代 |
畑田春 2024年世代 |
早川勇人 2024年世代 日本福祉大 |
竹中清真 2024年世代 京都産業大 |
河田拓斗 2024年世代 神戸学院大 |
町川斗仁 2024年世代 |
成瀬昴 2024年世代 |
福森誠也 2024年世代 |
皆木涼馬 2024年世代 |
太田駿平 2024年世代 |
藤林陽人 2024年世代 |
井本寛太 2024年世代 |
大橋英門 2025年世代 日本航空.. |
猶明光絆 2025年世代 日本航空.. |
藤本幹太 2025年世代 日本航空.. |
戸塚遥斗 2025年世代 日本航空.. |
福原悠斗 2025年世代 日本航空.. |
田代愁汰 2025年世代 日本航空.. |
小野寺尉太 2025年世代 日本航空.. |
蜂谷逞生 2025年世代 日本航空.. |
藤川倖輝 2025年世代 日本航空.. |
鈴間泰志 2025年世代 日本航空.. |
吉田翔葵 2025年世代 日本航空.. |
永井孝太郎 2025年世代 日本航空.. |
山河清流 2025年世代 日本航空.. |
赤間久輝 2025年世代 日本航空.. |
永井秀太 2025年世代 日本航空.. |
櫻井成 2025年世代 日本航空.. |
大林純也 2025年世代 日本航空.. |
成田航海 2025年世代 日本航空.. |
木原志竜 2025年世代 日本航空.. |
鈴木大輝 2025年世代 日本航空.. |
堀岡陸 2025年世代 日本航空.. |
藤本将大 2025年世代 日本航空.. |
田中丈翔 2025年世代 日本航空.. |
及川蓮志 2025年世代 日本航空.. |
高橋亘史 2025年世代 日本航空.. |
山口大貴 2025年世代 日本航空.. |
長井孝誠 2025年世代 日本航空.. |
木村陽翔 2025年世代 日本航空.. |
西村羚生 2025年世代 日本航空.. |
坂本崚太 2025年世代 日本航空.. |
本間悠太 2025年世代 日本航空.. |
清水大和 2025年世代 日本航空.. |
森田凌生 2025年世代 日本航空.. |
服部幸汰 2025年世代 日本航空.. |
石川智規 2025年世代 日本航空.. |
津波瑞輝 2026年世代 |
佐藤星磨 2026年世代 日本航空.. |
今井一志 2026年世代 日本航空.. |
山﨑恵士 2026年世代 日本航空.. |
北川蓮 2026年世代 日本航空.. |
川上梗介 2026年世代 日本航空.. |
岡本将輝 2026年世代 日本航空.. |
馬野心温 2026年世代 日本航空.. |
保西雅則 2026年世代 日本航空.. |
田坂晃成 2026年世代 日本航空.. |
菅野恭輔 2026年世代 日本航空.. |
三上統吾 2026年世代 日本航空.. |
戸出陽大 2026年世代 日本航空.. |
生田目佑海 2026年世代 日本航空.. |
内木場陽也 2026年世代 日本航空.. |
河村醍雅 2026年世代 日本航空.. |
ウディンアナス 2026年世代 日本航空.. |
若杉天晴 2026年世代 日本航空.. |
谷村悠翔 2026年世代 日本航空.. |
原田類 2026年世代 日本航空.. |
細川瑠矢 2026年世代 日本航空.. |
市嶋航大 2026年世代 日本航空.. |
黒田大貴 2026年世代 日本航空.. |
堀越一綱 2026年世代 日本航空.. |
木下心結 2026年世代 |
前光洋 2026年世代 日本航空.. |
石崎奏志 2026年世代 日本航空.. |
柳原翔 2026年世代 日本航空.. |
深谷一翔 2026年世代 日本航空.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北陸学院 | ○ 5-3 | ||||||||
北陸学院 | ○ 11-9 | ||||||||
東山 | ○ 8-2 | ||||||||
東山 | ○ 7-1 | ||||||||
彦根総合 | ○ 15-2 | ||||||||
高岡商 | ○ 13-7 | ||||||||
高朋 | ● 1-9 | ||||||||
高朋 | ○ 9-3 | ||||||||
小松商 | ○ 17-0 | ||||||||
小松商 | ○ 2-1 | ||||||||
富山第一 | △ 6-6 | ||||||||
長岡 | ○ 11-1 | ||||||||
門前 | ● 3-4 | 塩士暖③ | |||||||
門前 | ○ 9-4 | 塩士暖③ | |||||||
敦賀気比 | ○ 8-7 | 竹下海斗③ | |||||||
敦賀気比 | ● 4-8 | 竹下海斗③ | |||||||
啓新 | ○ 8-6 | ||||||||
啓新 | ○ 20-4 | ||||||||
智弁学園 | ● 9-11 | ||||||||
神戸弘陵 | ○ 3-2 | 村上泰斗③ | |||||||
神戸弘陵 | ○ 7-6 | 村上泰斗③ | |||||||
東大阪大柏原 | ○ 12-5 | ||||||||
東大阪大柏原 | ○ 4-0 | ||||||||
伊香 | ○ 7-6 | ||||||||
福井商 | ● 0-1 | ||||||||
滋賀学園 | ● 1-9 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋たちばな | △ 5-5 | ||||||||
豊川 | ○ 3-1 | モイセエフ・ニキータ③ |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
埼玉西武ライオンズで内野守備走塁コーチを務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。