対馬和樹

最終更新日 2024-05-11 16:12:59

シェア シェア シェア

対馬和樹(三菱重工East)の社会人時代|成績・チームメイト

対馬和樹の社会人時代

社会人時代は三菱重工Eastでプレー。

主なチームメイト

アイコン
本間章平
11学年上
アイコン
瀧諒太
10学年上
アイコン
亀川裕之
10学年上
アイコン
池田政人
9学年上
アイコン
森脇慶太
7学年上
アイコン
村山正誠
7学年上
アイコン
高井一樹
6学年上
アイコン
頓所裕一
6学年上
アイコン
高田一仁
6学年上
アイコン
坂上真世
6学年上
アイコン
佐々木勉
5学年上
アイコン
圓垣内学
4学年上
アイコン
平尾泰勢
4学年上
アイコン
鶴田祥平
4学年上
アイコン
五十嵐大典
4学年上
アイコン
久保淳平
3学年上
アイコン
前田雄気
3学年上
アイコン
福田芳幸
2学年上
アイコン
福地元春
1学年上
アイコン
伊藤慎悟
1学年上
アイコン
中西良太
1学年上
アイコン
小林寛
同級生
アイコン
園田崇人
1学年下
アイコン
久保皓史
2学年下
アイコン
二橋大地
3学年下
三菱重工..
アイコン
平野智基
3学年下
アイコン
和田慎吾
6学年下
アイコン
福本裕亮
6学年下
アイコン
丹野涼介
6学年下
アイコン
大澤志意也
6学年下

大会の成績

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦Honda熊本5-4荒西祐大[スタメン情報を追加する]
3回戦日本新薬2-3倉本寿彦
丹羽将弥
[スタメン情報を追加する]

2015年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda0-7阿部寿樹
仲尾次オスカル
石橋良太
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ東京ガス6-2山岡泰輔[スタメン情報を追加する]
予選リーグJR東海6-7[スタメン情報を追加する]

2015年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選横浜金港クラブ18-0[スタメン情報を追加する]
ブロック予選北杜クラブ10-0[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグENEOS6-10高梨雄平
糸原健斗
[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグ東芝5-1谷岡竜平[スタメン情報を追加する]
代表決定トーナメントENEOS5-3高梨雄平
糸原健斗
[スタメン情報を追加する]
代表決定トーナメント東芝0-5谷岡竜平[スタメン情報を追加する]
代表決定トーナメントENEOS6-7高梨雄平
糸原健斗
[スタメン情報を追加する]

2016年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝全川崎クラブ3-1[スタメン情報を追加する]
準決勝東芝1-5谷岡竜平[スタメン情報を追加する]

2016年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda熊本1-0荒西祐大[スタメン情報を追加する]
予選リーグジェイプロジェクト9-0[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日立製作所7-8荻野忠寛
田中俊太
菅野剛士
鈴木康平
[スタメン情報を追加する]
準決勝日立製作所1-3荻野忠寛
田中俊太
菅野剛士
鈴木康平
[スタメン情報を追加する]

2016年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ七十七銀行14-05番DH0000
予選リーグ中日ドラゴンズ3-8荒木雅博
森野将彦
岩瀬仁紀
山井大介
雄太
吉見一起
藤井淳志
平田良介
浅尾拓也
福田永将
堂上直倫
赤坂和幸
谷哲也
岩田慎司
野本圭
小熊凌祐
伊藤準規
赤田龍一郎
小川龍也
松井雅人
松井佑介
武藤祐太
西川健太郎
古本武尊
若松駿太
杉山翔大
濱田達郎
溝脇隼人
エルナンデス
岸本淳希
高柳秀樹
工藤隆人
武山真吾
鈴木翔太
阿知羅拓馬
又吉克樹
桂依央利
三ツ俣大樹
石垣幸大
ドリュー・ネイラー
リカルド・ナニータ
野村亮介
ラウル・バルデス
金子丈
八木智哉
藤吉優
山本雅士
亀澤恭平
友永翔太
近藤弘基
石川駿
浜田智博
加藤匠馬
遠藤一星
井領雅貴
呉屋開斗
多村仁志
大場翔太
フアン・ハイメ
レイソン・セプティモ
中川誠也
ジョーダン・ノルベルト
吉田嵩
西濱幹紘
三ツ間卓也
佐藤優
阿部寿樹
石岡諒太
渡辺勝
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ西濃運輸2-0松本直樹5番DH0000
準決勝NTT東日本0-9福田周平
西村天裕
渡邉啓太
5番DH0000

2016年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選横浜金港クラブ6-15番DH0000
ブロック予選TSUKUMO BC17-05番DH0000
代表決定リーグ東芝5-4谷岡竜平5番DH0000
代表決定リーグENEOS3-2高梨雄平
糸原健斗
齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
5番DH0000

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命4-0小林慶祐
阿部翔太
神里和毅
[スタメン情報を追加する]
2回戦NTT東日本0-5福田周平
西村天裕
渡邉啓太
[スタメン情報を追加する]

2016年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR水戸8-1[スタメン情報を追加する]
決勝日本製鉄鹿島0-2大貫晋一
玉置隆
[スタメン情報を追加する]

2017年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝横浜ベイブルース12-0[スタメン情報を追加する]
準決勝ENEOS5-2齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
左澤優
[スタメン情報を追加する]
決勝東芝2-1岡野祐一郎[スタメン情報を追加する]

2017年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東海理化2-0立野和明[スタメン情報を追加する]
予選リーグヤマハ2-4佐藤二朗
鈴木博志
[スタメン情報を追加する]
予選リーグパナソニック10-8宮本秀明
阪口哲也
途中 6番代打

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄鹿島7-4大貫晋一
玉置隆
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ東邦ガス6-4[スタメン情報を追加する]
予選リーグ三菱重工West5-4若竹竜士[スタメン情報を追加する]
準決勝日本製紙石巻5-2[スタメン情報を追加する]
決勝日立製作所5-6田中俊太
菅野剛士
鈴木康平
[スタメン情報を追加する]

2017年JABA北海道・東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ七十七銀行2-4[スタメン情報を追加する]
予選リーグTDK7-3小木田敦也[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日本製鉄室蘭シャークス1-0鈴木駿也[スタメン情報を追加する]
準決勝JR東日本東北2-6鈴木駿也[スタメン情報を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ11-1[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグ東芝6-0岡野祐一郎8番
代表決定リーグENEOS4-1齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
左澤優
[スタメン情報を追加する]

2017年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第41回日米大学野球選手権日本代表2017年5-2齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
左澤優
[スタメン情報を追加する]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命5-4阿部翔太
神里和毅
8番3220
2回戦Honda鈴鹿1-0山足達也
柘植世那
瀧中瞭太
9番3000
準々決勝JR西日本12-3加賀美希昇
佐藤直樹
9番3130
準決勝日本通運3-5生田目翼9番4000

2017年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦日本製鉄鹿島1-2大貫晋一
玉置隆
8番

2018年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝全川崎クラブ9-2[スタメン情報を追加する]
準決勝横浜金港クラブ2-0[スタメン情報を追加する]
決勝ENEOS5-4鈴木健矢
左澤優
[スタメン情報を追加する]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ沖縄電力3-7川満寛弥[スタメン情報を追加する]
予選リーグ四国銀行10-0[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日本新薬4-8[スタメン情報を追加する]

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX6-4平間凜太郎[スタメン情報を追加する]
予選リーグFedEx2-7[スタメン情報を追加する]
予選リーグNTT西日本7-2[スタメン情報を追加する]

2018年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス8-5[スタメン情報を追加する]
王子3-2[スタメン情報を追加する]
シティライト岡山6-0[スタメン情報を追加する]
準決勝日本通運3-1生田目翼
武田久
[スタメン情報を追加する]
決勝NTT西日本5-18番

2018年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Bブロック決勝横浜中央クラブ10-0鈴江彬[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグ東芝2-4岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグENEOS13-4鈴木健矢
左澤優
[スタメン情報を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島1-3大貫晋一
玉置隆
大泉周也
[スタメン情報を追加する]
NTT東日本3-7[スタメン情報を追加する]
明治安田生命1-2吉田大成[スタメン情報を追加する]

2018年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権日本代表2-2森下暢仁
小島和哉
甲斐野央
清水昇
松本航
佐藤都志也
頓宮裕真
海野隆司
伊藤裕季也
勝俣翔貴
佐藤輝明
渡邊佳明
上川畑大悟
辰己涼介
津森宥紀
伊藤大海
児玉亮涼
[スタメン情報を追加する]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda鈴鹿4-1柘植世那
瀧中瞭太
古本武尊
松本竜也
[スタメン情報を追加する]
2回戦NTT東日本0-5[スタメン情報を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda5-3松田進
木浪聖也
齋藤友貴哉
[スタメン情報を追加する]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本3-6途中 8番代打1000

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグパナソニック3-18番4100
予選リーグ東京ガス4-38番
予選リーグ東海理化10-1立野和明8番
準決勝日本新薬6-8福永裕基8番2100

2019年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ8-1[スタメン情報を追加する]
準決勝ENEOS3-2鈴木健矢
青山誠
園部聡
藤井聖
[スタメン情報を追加する]
決勝東芝3-4岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
伏木海陸運送3-28番
東邦ガス3-2[スタメン情報を追加する]
日本製鉄瀬戸内6-58番
準決勝NTT東日本1-2佐々木健
上川畑大悟
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー1-0田中太一[スタメン情報を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-6松本啓二朗
仲尾次オスカル
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄東海REX8-4平間凜太郎[スタメン情報を追加する]
Honda熊本7-6[スタメン情報を追加する]
KMGホールディングス10-0[スタメン情報を追加する]
準決勝東海理化4-3立野和明[スタメン情報を追加する]
決勝西部ガス0-2[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決定トーナメント決勝横浜ベイブルース7-0[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグ戦東芝3-2岡野祐一郎
宮川哲
8番
代表決定リーグ戦ENEOS6-5鈴木健矢
青山誠
園部聡
藤井聖
途中 8番

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス6-3[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦トヨタ自動車4-6細山田武史
栗林良吏
8番3010

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda5-9[スタメン情報を追加する]

2019年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR千葉9-1[スタメン情報を追加する]
代表決定戦日本製鉄かずさマジック2-1松本啓二朗
仲尾次オスカル
8番

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所1-0[スタメン情報を追加する]

2019年JABA秋季神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS5-3鈴木健矢
青山誠
園部聡
藤井聖
[スタメン情報を追加する]
東芝2-3岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]

2019年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜DeNAベイスターズ0-10石川雄洋
梶谷隆幸
田中健二朗
筒香嘉智
国吉佑樹
西森将司
飛雄馬
乙坂智
井納翔一
三上朋也
砂田毅樹
嶺井博希
平田真吾
ロペス
百瀬大騎
飯塚悟史
倉本寿彦
山下幸輝
熊原健人
綾部翔
青柳昴樹
田村丈
藤岡好明
今永昇太
水野滉也
松尾大河
狩野行寿
スペンサー・パットン
進藤拓也
笠井崇正
細川成也
エドウィン・エスコバー
寺田光輝
バリオス
中川大志
中後悠平
赤間謙
齋藤俊介
武藤祐太
宮本秀明
阪口皓亮
櫻井周斗
ネフタリ・ソト
靍岡賢二郎
古村徹
濱矢廣大
中井大介
伊藤裕季也
8番

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本新薬3-0福永裕基[スタメン情報を追加する]
2回戦トヨタ自動車2-1細山田武史
栗林良吏
8番4000
準々決勝日本製鉄鹿島0-3玉置隆
大泉周也
[スタメン情報を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本12-13[スタメン情報を追加する]
JR東日本0-79番0000

2020年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝甲斐府中クラブ10-08番0000
代表決定リーグ戦 1回戦東芝0-18番0000
代表決定リーグ戦 3回戦ENEOS3-58番0000

2020年JABA秋季神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS3-08番0000
東芝4-2[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

対馬和樹の社会人時代

社会人時代は三菱重工Eastでプレー。

主なチームメイト

アイコン
園田崇人
2017年世代
アイコン
久保皓史
2018年世代
アイコン
二橋大地
2019年世代
三菱重工..
アイコン
平野智基
2019年世代
アイコン
和田慎吾
2022年世代
アイコン
福本裕亮
2022年世代
アイコン
丹野涼介
2022年世代
アイコン
大澤志意也
2022年世代
アイコン
伊藤一輝
2023年世代
アイコン
上野翔太郎
2023年世代
アイコン
荒川一輝
2023年世代
アイコン
入倉京一郎
2023年世代
アイコン
吉田玲央
2023年世代
札幌ホー..
アイコン
佐々木駿
2023年世代
アイコン
引木翼
2023年世代
三菱重工..

大会の成績

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
スクールパートナー7-3
JR東日本東北1-5
日本通運0-4

2021年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
パナソニック3-2
沖データコンピュータ教育学院1-0
Honda熊本6-7

2021年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-4
航空自衛隊千歳6-08番4121
東邦ガス8-18番3100
日本生命4-18番4210
決勝JFE東日本8-68番5100

2021年JABA前期神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS4-38番3100
東芝0-58番1000

2021年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ8-78番3020
2回戦日本通運6-28番3000
準々決勝東芝2-08番4000
準決勝NTT東日本6-18番4000
決勝大阪ガス2-48番2100

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿1-10
JR東海3-12
日本製鉄東海REX3-5

2021年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ジェイファム2-18番4210
代表決定リーグ戦ENEOS4-18番4320
代表決定リーグ戦東芝2-38番4000
代表決定トーナメント東芝3-28番2000

2021年JABA後期神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝3-68番3000
ENEOS6-5

2021年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグヤマハ5-4
予選リーグHonda鈴鹿3-48番0000
予選リーグ伏木海陸運送7-68番0000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本 試合前
JR東日本 試合前

2021年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東邦ガス1-28番3100

2022年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ジェイファム7-1
準決勝横浜金港クラブ10-0
決勝ENEOS5-7

2022年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE西日本8-5
日本製鉄九州大分2-08番4000
アークバリア5-2
準決勝明治安田生命7-6途中 8番1000
決勝日本通運0-88番3100

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪ガス4-1
日本新薬6-2
東海理化4-28番2000
準決勝セガサミー2-1
決勝三菱重工West1-2途中 8番0000

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本7-6
セガサミー 試合前

2022年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝横浜球友クラブ22-0途中 8番代打・捕1100
2回戦東芝1-2
3回戦ENEOS1-5途中 8番0000

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海道ガス4-7
TDK3-48番3010
NTT西日本2-18番2100

2022年東北復興野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本東北5-1

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー5-107番3000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿5-3

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦テイ・エステック3-18番3000
決勝明治安田生命3-18番3000

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本2-58番2000
日本通運2-4

2022年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本11-19番2000
2回戦Honda熊本3-19番2000
準々決勝日本通運2-19番4200
準決勝NTT東日本2-49番2000

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT西日本4-58番1000
日本製鉄かずさマジック6-48番3010
Honda熊本6-10

2023年JABA春季神奈川県大会企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝3-28番0000
1回戦ENEOS 試合前

2023年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ロキテクノ富山5-88番1131
パナソニック3-2途中 8番0000
FedEx9-4
決勝NTT東日本4-2
準決勝Honda4-08番3100

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本1-28番2100

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本 試合前

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製紙石巻2-1途中 9番0000
ヤマハ1-08番3000
バイタルネット3-1
準決勝日本通運3-78番3000

2023年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ8-3
準決勝全川崎クラブ11-1途中 8番0000
決勝東芝5-48番3000
エキシビジョンマッチENEOS1-5

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
オールフロンティア6-4
NTT東日本4-3途中 8番2100

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-18番3100
2回戦東芝8-08番4100
準々決勝王子1-68番1000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック9-1

2023年JABA秋季神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-3
東芝2-1

2023年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治安田生命2-8

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西濃運輸2-6途中 9番2100

2024年JABA春季神奈川県大会企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-9
東芝9-2途中 8番2000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JPアセット証券4-2
茨城トヨペット 試合前

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR九州4-39番2100
エイジェック7-29番3000
Honda鈴鹿1-49番3000
準決勝NTT東日本4-39番3200
決勝日本製鉄鹿島1-49番2000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
オールフロンティア6-3

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アスミビルダーズ8-39番2110
KMGホールディングス5-49番3110
Honda熊本7-59番3131
日本通運3-59番4200

2024年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
リベラック小田原 試合前

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー 試合前
日本製鉄鹿島 試合前

情報の誤りを報告する

対馬和樹のメニュー

対馬和樹の基本プロフィール対馬和樹の中学時代対馬和樹の高校時代対馬和樹の大学時代対馬和樹の社会人時代

三菱重工Eastの主な現役選手・出身選手

山下航汰(三菱重工West)山中稜真(三菱重工East)荒川一輝上野翔太郎引木翼(三菱重工West)