最終更新日 2025-06-02 11:13:31
世代 | 1990年度生まれ |
ポジション | 外野手 |
所属 | 日大三 |
全国大会 | 大学3年生 全日本大学野球選手権2011年(ベスト8) 部長1年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 日大三 2006年,2007年,2008年 |
大学 >大学時代 | 日本体育大 2009年,2010年,2011年,2012年 |
コーチ | 錦城学園 2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年 |
部長 | 日大三 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は日大三でプレー。
池永周平 2学年上 |
佐藤健太 2学年上 |
田中一徳 2学年上 |
藤原伸介 1学年上 |
大川卓郎 1学年上 |
岡翔太郎 同級生 |
竹内啓人 同級生 三菱重工.. |
田中洋平 同級生 |
高橋翔也 同級生 |
田中裕太郎 同級生 |
田代翔太 同級生 スリーボ.. |
古見研志郎 同級生 |
大塚洋平 同級生 |
大熊征吾 1学年下 太田球友.. |
籾山康平 1学年下 |
内山翔平 1学年下 |
日下京祐 1学年下 キャプティ |
角鴻太郎 1学年下 未来富山 |
岡本健志 1学年下 |
田中洋平 1学年下 エスプラ.. |
吉澤翔吾 2学年下 旭鋼管工業 |
佐野友彦 2学年下 |
平岩拓路 2学年下 |
根岸昂平 2学年下 |
荻原辰朗 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 甲府工 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鷲宮 | ○ 3-1 | 増渕竜義③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 東海大浦安 | ○ 6-5 | 西野真弘① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 東海大甲府 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立片倉 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 都立保谷 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立八王子北 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東亜学園 | ○ 6-2 | 細野晴希 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 多摩大聖ヶ丘 | ○ 10-2 | 福田秀平③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 早稲田実業 | ● 4-5 | 斎藤佑樹③ 塚田晃平② 宇野真仁朗 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 太田市商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 滑川総合 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 日大藤沢 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 千葉経済大付 | ● 2-10 | 丸佳浩③ 齋藤圭祐② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立北多摩 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 明大中野 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 都立昭和 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 明星 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 創価 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 錦城 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東亜学園 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 佼成学園 | ○ 12-6 | 大瀧淳史 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 駿台学園 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 創価 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 東亜学園 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 日大鶴ケ丘 | ○ 13-8 | 小針大輝 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 国士舘 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 帝京 | ● 2-3 | 高島祥平③ 杉谷拳士③ 原口文仁② 山﨑康晃① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 市立柏 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常総学院 | ● 4-6 | 飯田大祐③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 都立久留米西 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 錦城 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 八王子学園八王子 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 明大八王子 | ○ 16-7 | 會田勇気① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 早稲田実業 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
大学時代は日本体育大でプレー。
鶴田祥平 3学年上 |
黒崎裕 3学年上 |
金田翔太 3学年上 |
石黒元都 2学年上 |
嶋田泰祐 2学年上 |
勝見亮祐 2学年上 |
竹中孝昇 2学年上 |
豊福弘太 2学年上 |
高橋巧 1学年上 |
古谷真紘 1学年上 |
齊藤達也 1学年上 |
黒川健太 1学年上 |
加藤卓輝 1学年上 |
長野寛史 1学年上 |
高畠裕平 同級生 |
富岡壮馬 同級生 三菱重工.. |
下川祥太 同級生 |
鈴木和馬 同級生 YBC柏 |
植木健太 同級生 REVENGE99 |
石川優志 同級生 |
櫻井義之介 1学年下 |
小柳卓也 1学年下 三菱重工.. |
栗林遥野 1学年下 三菱重工.. |
平野智基 1学年下 |
後藤大輝 1学年下 |
國島一平 1学年下 |
佐藤涼平 1学年下 |
猶原史也 1学年下 太田暁工.. |
市原優人 1学年下 |
星宏樹 1学年下 |
藤田荘馬 2学年下 日本製鉄.. |
樋口宇大 2学年下 |
吉岡大悟 2学年下 |
島田直人 2学年下 日本製鉄.. |
本田紘章 2学年下 |
大石竜太 2学年下 |
森大樹 2学年下 キャプティ |
繁田隼 2学年下 |
中村道大郎 2学年下 北九州下.. |
田口公貴 2学年下 |
山岸裕介 2学年下 コマニー |
越智竜弘 2学年下 ニデック |
服部拳児 3学年下 |
龍田祐貴 3学年下 |
下川原駿 3学年下 JR千葉 |
野中涼真 3学年下 |
谷口雄大 3学年下 |
阿部雄二 3学年下 キャプティ |
若林俊充 3学年下 東邦ガス |
漆原大夢 3学年下 |
藤澤直樹 3学年下 |
古田恭平 3学年下 |
作元純平 3学年下 |
川満昂弥 3学年下 |
長野剛志 3学年下 WEEDしら.. |
込宮大 3学年下 |
奥村健介 3学年下 |
清水彰太 3学年下 |
中原伸幸 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央学院大 | ● 0-1 | 秋吉亮③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 神奈川大 | ○ 5-1 | 中村恵吾③ 北野洸貴③ 足立祐一② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武蔵大 | ○ 4-3 | 伊東亮大② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 帝京大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 帝京大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 武蔵大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
城西大 | ○ 12-2 | 石突廣彦③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 奈良産業大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東京国際大 | ● 0-1 | 伊藤和雄④ | [出場記録を追加する] |
錦城学園でコーチを務めた。
川邉龍之介 2014年世代 エナジック |
大野文也 2014年世代 |
市川凜 2022年世代 |
工藤木秋 2022年世代 |
森田永遠 2022年世代 |
梅澤忠央 2022年世代 |
小泉健斗 2022年世代 |
木内泰飛 2022年世代 |
高橋陸 2022年世代 |
木村蓮 2022年世代 |
柏崎優馬 2022年世代 |
大場龍之介 2022年世代 |
東野浩志 2023年世代 |
原雅道 2023年世代 |
飛田光 2023年世代 |
成田周 2023年世代 |
江部怜士 2023年世代 |
瀬谷匠史 2023年世代 |
安波哲生 2023年世代 |
星名亮祐 2023年世代 |
島﨑椋大 2023年世代 |
中村匠吾 2023年世代 |
前山大輔 2023年世代 日本体育大 |
横田香樹 2024年世代 |
吉見幹太 2024年世代 大正大 |
吉田慎之介 2024年世代 |
久保航太郎 2024年世代 |
細谷俊介 2024年世代 |
齋藤颯斗 2024年世代 |
松崎騰之朗 2024年世代 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立大崎 | ○ 19-0 | |||||||
2回戦 | 都立産技高専 | ○ 10-0 | |||||||
3回戦 | 都立足立新田 | ○ 7-1 | |||||||
4回戦 | 成城 | ○ 8-1 | |||||||
5回戦 | 城西大城西 | ○ 2-0 | |||||||
準々決勝 | 修徳 | ● 0-7 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立三鷹中等教育 | ○ 11-0 | |||||||
代表決定戦 | 田柄・農業・都立東村山 | ○ 9-0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
日大三で部長を務めた。
針金侑良 2023年世代 桜美林大 |
出井悠翔 2023年世代 大正大 |
山田凛太郎 2023年世代 関東学院大 |
安田虎汰郎 2023年世代 早稲田大 |
半田雄也 2023年世代 上武大 |
古賀也真人 2023年世代 國學院大 |
大賀一徹 2023年世代 明治学院大 |
森山太陽 2023年世代 日本大 |
高坂丈慈 2023年世代 日本大(.. |
清水蒼天 2023年世代 明星大 |
岡村颯大 2023年世代 城西大 |
伊藤星八 2023年世代 神奈川工.. |
萩生田利玖 2023年世代 桜美林大 |
増田竜輝 2023年世代 明星大 |
高村大輔 2023年世代 日本大(.. |
大塚光竜 2023年世代 |
池内仁海 2023年世代 帝京大 |
二宮士 2023年世代 立正大 |
佐々木純太郎 2023年世代 桜美林大 |
芳賀裕太 2023年世代 桜美林大 |
宮崎拓海 2023年世代 千葉経済大 |
横山琢磨 2023年世代 |
吉田拓人 2023年世代 |
神藤大揮 2023年世代 法政大(.. |
西鍛治玄太 2024年世代 城西大 |
谷亀和希 2024年世代 帝京大 |
岡本弦士 2024年世代 上武大 |
土井貴仙 2024年世代 日本大 |
伊藤遙亮 2024年世代 |
飯田拓音 2024年世代 関東学院大 |
山住祐樹 2024年世代 |
金久保大空樹 2024年世代 中部学院大 |
内田流空 2024年世代 |
大島尚悟 2024年世代 |
内田愁也 2024年世代 法政大(.. |
津嶋福杜 2024年世代 東京農業.. |
畠山将豪 2024年世代 立正大 |
織田大成 2024年世代 明星大 |
中島英作 2024年世代 大正大 |
蘆田優真 2024年世代 |
清水太一 2024年世代 城西大 |
多田大輝 2024年世代 |
井上雄河 2024年世代 日大国際.. |
染谷恒成 2024年世代 |
半戸雄大 2025年世代 中京 |
木村心 2025年世代 日大三 |
前川凌太 2025年世代 日大三 |
石井寛也 2025年世代 日大三 |
松岡翼 2025年世代 日大三 |
本間律輝 2025年世代 日大三 |
永野翔成 2025年世代 日大三 |
嶌田大翔 2025年世代 日大三 |
櫻井春輝 2025年世代 日大三 |
豊泉悠斗 2025年世代 日大三 |
細谷周平 2025年世代 日大三 |
川上幸希 2025年世代 日大三 |
山口凌我 2025年世代 日大三 |
近藤優樹 2025年世代 日大三 |
谷津輝 2025年世代 日大三 |
田中将大 2025年世代 日大三 |
安部翔夢 2025年世代 日大三 |
竹中秀明 2025年世代 日大三 |
松永海斗 2025年世代 日大三 |
田中大翔 2025年世代 日大三 |
古関健人 2025年世代 日大三 |
佐藤圭斗 2025年世代 日大三 |
山端大輝 2025年世代 日大三 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 国士舘 | ○ 16-2 | |||||||
4回戦 | 都立立川 | ○ 10-0 | |||||||
5回戦 | 拓大一 | ○ 7-4 | |||||||
準々決勝 | 駒大 | ○ 3-2 | |||||||
準決勝 | 明大八王子 | ○ 14-4 | |||||||
決勝 | 日大鶴ケ丘 | ○ 3-1 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 武蔵 | ○ 6-0 | |||||||
3回戦 | 都立桜町 | ○ 14-0 | |||||||
4回戦 | 国士舘 | ○ 9-3 | |||||||
5回戦 | 都立府中工 | ○ 5-1 | |||||||
準々決勝 | 拓大一 | ○ 7-1 | |||||||
準決勝 | 創価 | ○ 3-2 | |||||||
決勝 | 早稲田実業 | ● 9-10 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]