松向輝

読み方:まつむこう ひかる

最終更新日 2025-08-19 10:17:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕左投左打
身長180cm
体重88kg
ポジション投手
所属ムラチグループ
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2017年(ベスト8)
社会人5年生
社会人野球日本選手権2021年(1回戦)
都市対抗野球大会2021年(1回戦)
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
ラハイナオーシャンズ
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
市岐阜商
2014年,2015年,2016年
社会人
>社会人時代
日本製鉄東海REX
2017年,2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
富山GRNサンダーバーズ
2022年,2023年
社会人
>社会人時代
ムラチグループ

選手としての特徴

最高球速147km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
松向輝選手は、社会人野球で活躍するピッチャーで、2024年に行われた社会人野球日本選手権大会近畿最終予選にて先発ピッチャーとしてスタメン出場を果たしました。彼の出場試合では、主に先発としてチームを牽引する役割を担っており、特に敗者復活戦では6回を投げ、被安打6、奪三振6、自責点3という成績を記録しました。この内容から、松向選手が優れた投球力を持ち、試合の重要な局面でチームに貢献できることが伺えます。

一方で、1回戦の日本生命戦では、5回を投げて被安打8、自責点6という結果となり、成績が分かれた印象も見受けられます。しかし、全体として見ると、特に敗者復活戦における投球が彼の成長を示すポイントであり、さらに経験を積むことでさらなる成績向上が期待されます。今後の活躍に注目が集まります。

松向輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-03-2310番6280vsOBC高島
2025-03-20途10番中継0 2/3110vsニチダイ
2024-09-0610番6663vsYBSホールディングス
2024-09-0210番5816vs日本生命
2021-09-23途10番中継0000vs王子
2021-07-03途10番中継0 1/3003vs大阪ガス
2021-06-05途10番中継0 1/3010vs東邦ガス
2021-06-02途10番中継1100vs王子
2021-05-31途10番中継1 1/3110vsHonda鈴鹿
2021-05-02途10番中継0 1/3210vs明治安田

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
JABA静岡1000001 2/31JABA静岡大会2019年
東海10000000都市対抗野球2次予選東海大会2019年
東海20000000都市対抗野球2次予選東海大会2020年
JABAベーブルース杯2000000 2/31JABAベーブルース杯争奪大会2021年
東海予選3000002 2/30社会人野球日本選手権大会東海最終予選2021年
全日本181.0800000 1/33社会人野球日本選手権2021年
東海10000001都市対抗野球2次予選東海大会2021年
近畿予選27.360000115社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年

松向輝の投稿

松向輝の中学時代

中学時代はラハイナオーシャンズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
田上航太郎
同級生
アイコン
手島大智
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ラハイナオーシャンズ2011年メンバーラハイナオーシャンズ2012年メンバーラハイナオーシャンズ2013年メンバー

松向輝の高校時代

高校時代は市岐阜商でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中神拓都
2学年下

主なチームメイト

アイコン
高井悠生
2学年上
アイコン
長野健二
2学年上
アイコン
服部郁也
2学年上
アイコン
後藤雄平
2学年上
アイコン
佐藤謙次郎
2学年上
アイコン
村瀬晃一
1学年上
サンメッセ
アイコン
河瀬翔斗
1学年上
アイコン
早川啓太
1学年上
アイコン
小田桐峻介
1学年上
アイコン
平井俊哉
1学年上
アイコン
郷将也
1学年上
アイコン
北村匠
1学年上
アイコン
徳永拓也
同級生
アイコン
梅村一生
同級生
アイコン
青木翔也
同級生
アイコン
林佑樹
同級生
アイコン
伊藤大地
同級生
アイコン
小森駿太
同級生
アイコン
河合亮吾
同級生
アイコン
立下京太郎
同級生
アイコン
児玉旬哉
同級生
アイコン
小瀬颯
同級生
アイコン
宮田尚悟
同級生
アイコン
井深泰誠
同級生
アイコン
山口千尋
同級生
アイコン
西田潤平
同級生
アイコン
大幢篤生
同級生
アイコン
加藤匠
1学年下
アイコン
佐藤健太郎
1学年下
岐阜日野..
アイコン
長岡慶普
1学年下
OBC高島
アイコン
筑本晴哉
1学年下
アイコン
栗田大吾
1学年下
アイコン
荒川颯太
1学年下
アイコン
山田将也
1学年下
アイコン
吉田祥一朗
1学年下
アイコン
大嵜零士
1学年下
アイコン
清水聖稀人
1学年下
アイコン
恩田聖也
1学年下
アイコン
栗田龍弥
1学年下
アイコン
篠田知輝
1学年下
アイコン
大崎零士
1学年下
アイコン
三木大誠
1学年下
アイコン
山崎大仁郎
1学年下
アイコン
後藤央暉
2学年下
アイコン
村井晴斗
2学年下
BASEBALL..
アイコン
宮崎豪
2学年下
アイコン
木村聖哉
2学年下
アイコン
寺島圭汰
2学年下
アイコン
釜屋幸平
2学年下
飛騨高山..
アイコン
山川大輝
2学年下
アイコン
日渡柊太
2学年下
アイコン
西村瞭汰
2学年下
アイコン
伊藤蓮
2学年下
アイコン
小菅雄太
2学年下
アイコン
辻蓮汰
2学年下
アイコン
相宮勇平
2学年下
アイコン
飯牟禮智仁
2学年下
イビデン

試合が登録されていません。

大会の成績

2014年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦益田清風7-0[出場記録を追加する]
2回戦加納9-2[出場記録を追加する]
3回戦岐阜6-7[出場記録を追加する]

2014年岐阜県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦6-7[出場記録を追加する]

2015年岐阜県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東濃実10-3[出場記録を追加する]
2回戦土岐商1-5勝野昌慶③
[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦瑞浪7-0[出場記録を追加する]
2回戦不破16-1[出場記録を追加する]
3回戦加茂10-1[出場記録を追加する]
4回戦大垣商1-0[出場記録を追加する]
準々決勝斐太2-3[出場記録を追加する]

2015年岐阜県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝中京1-9今井順之助②
加藤壮太②
茶野篤政①
[出場記録を追加する]
3位決定戦県岐阜商1-5[出場記録を追加する]

2016年岐阜県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大垣工3-0[出場記録を追加する]
準々決勝美濃加茂1-4[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦岐阜2-1[出場記録を追加する]
3回戦土岐商6-0[出場記録を追加する]
4回戦海津明誠3-0[出場記録を追加する]
準々決勝美濃加茂4-1[出場記録を追加する]
準決勝大垣日大0-6[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
木本0-3[出場記録を追加する]
関東一1-5佐藤奨真③
石橋康太①
[出場記録を追加する]
市岐阜商2014年メンバー市岐阜商2015年メンバー市岐阜商2016年メンバー

松向輝の社会人時代

社会人時代は日本製鉄東海REXでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
矢地健人
1学年上
アイコン
平間凜太郎
同級生
高知ファ..

主なチームメイト

アイコン
櫛田祐也
10学年上
アイコン
西岡克真
9学年上
アイコン
畠山翔平
6学年上
アイコン
加藤辰祐
6学年上
日本製鉄..
アイコン
武石卓
5学年上
アイコン
竹村祐太朗
5学年上
日本製鉄..
アイコン
鈴木紳吾
4学年上
アイコン
水越太一
3学年上
アイコン
中嶋智仁
3学年上
アイコン
稲葉章人
3学年上
アイコン
平峯裕士
2学年上
アイコン
山本洋行
2学年上
アイコン
柴崎利大
2学年上
アイコン
金子大喜
2学年上
アイコン
岩川崚
1学年上
アイコン
西浦丈司
1学年上
アイコン
後藤田将矢
1学年上
アイコン
福田晃規
1学年上
アイコン
上野幸己
同級生
アイコン
田中力也
同級生
アイコン
伊藤翼咲
同級生
アイコン
山中裕介
同級生
アイコン
倉内誠志
同級生
アイコン
濱口陽平
同級生
アイコン
瀬崎勇介
同級生
アイコン
本田勝也
1学年下
アイコン
近藤洸
1学年下
アイコン
片山翔太
1学年下
日本製鉄..
アイコン
加藤樹
2学年下
アイコン
続木悠登
2学年下
アイコン
下村竜斗
3学年下
アイコン
平野晴也
3学年下
アイコン
新原俊哉
3学年下
アイコン
笹倉大輔
4学年下
アイコン
福永聖
4学年下
アイコン
吉位翔伍
4学年下
アイコン
初祖晋太郎
4学年下
アイコン
孕石幸寛
4学年下
アイコン
古川竣
4学年下

大会の成績

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本新薬1-3福永裕基
10番0000

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ王子1-5途10番中継1 2/3120

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第3代表決定戦1回戦三重高虎ベースボールクラブ18-110番0000

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海理化3-210番0000
第6代表決定戦1回戦東海理化2-310番0000

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本東北4-3途10番中継0 1/3010
明治安田0-5途10番中継0 1/3210

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦Honda鈴鹿6-2途10番中継1 1/3110
準決勝王子3-0途10番中継1100
決勝東邦ガス1-0途10番中継0 1/3010

2021年社会人野球日本選手権

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪ガス0-4末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
途10番中継0 1/3003

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第3代表決定戦準々決勝王子5-3途10番中継0000

2021年都市対抗野球大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本4-7須田幸太③
廣澤優②
[出場成績を追加する]

大会の成績

2017年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
名城大6-3栗林良吏③
[出場記録を追加する]

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2017年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2017年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本新薬1-3福永裕基
10番0000
予選リーグ東芝0-10岡野祐一郎②
宮川哲①
[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス2-5[出場記録を追加する]

2018年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝JR東海4-12[出場記録を追加する]

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦カナフレックス0-1[出場記録を追加する]
鷺宮製作所1-7[出場記録を追加する]
西濃運輸7-3[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2018年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦スクールパートナー9-1[出場記録を追加する]
準決勝東海理化9-12立野和明②
[出場記録を追加する]
第3代表決定準々決勝ヤマハ3-4[出場記録を追加する]

2019年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東邦ガス1-4[出場記録を追加する]

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグエナジック7-2高良一輝①
[出場記録を追加する]
予選リーグ日立製作所6-7豊田寛
[出場記録を追加する]
予選リーグ王子1-5途10番中継1 2/3120

2019年JABA富山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田3-4[出場記録を追加する]

2019年JABA九州大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦永和商事ウイング2-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦三重高虎ベースボールクラブ18-110番0000
第3代表決定戦準々決勝三菱自動車岡崎0-6[出場記録を追加する]
第5代表決定戦1回戦山岸ロジスターズ11-0[出場記録を追加する]
第5代表決定戦準々決勝ジェイプロジェクト10-1[出場記録を追加する]
第5代表決定戦準決勝トヨタ自動車1-8[出場記録を追加する]
第6代表決定戦1回戦三菱重工名古屋4-0[出場記録を追加する]
第6代表決定戦王子1-5[出場記録を追加する]
第7代表決定戦JR東海0-7[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦スクールパートナー12-5[出場記録を追加する]
準決勝Honda鈴鹿1-5[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦西濃運輸8-3[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝三菱重工名古屋6-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝ヤマハ1-8[出場記録を追加する]

2019年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦スポーツ総合学園SEED13-3[出場記録を追加する]
準々決勝東邦ガス3-5[出場記録を追加する]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東海理化2-4[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
伏木海陸運送7-3内藤航世①
大谷輝龍
[出場記録を追加する]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海理化3-210番0000
準々決勝ジェイプロジェクト4-7[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝東邦ガス2-11[出場記録を追加する]
第6代表決定戦1回戦東海理化2-310番0000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知工業大9-0中村優斗①
[出場記録を追加する]

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東海0-1[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大2-5伊藤稜④
澤井廉③
三浦大輝③
[出場記録を追加する]

2021年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸6-7[出場記録を追加する]

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
伏木海陸運送8-6[出場記録を追加する]
東海理化2-0[出場記録を追加する]

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本東北4-3途10番中継0 1/3010
明治安田0-5途10番中継0 1/3210
三菱自動車岡崎0-1[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦Honda鈴鹿6-2途10番中継1 1/3110
準決勝王子3-0途10番中継1100
決勝東邦ガス1-0途10番中継0 1/3010

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪ガス0-4末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
途10番中継0 1/3003

2021年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイグループ4-5[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿0-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝王子5-3途10番中継0000
第3代表決定戦準決勝JR東海2-3[出場記録を追加する]
第4代表決定戦1回戦西濃運輸3-4[出場記録を追加する]
第6代表決定戦準々決勝王子5-1[出場記録を追加する]
第6代表決定戦準決勝三菱自動車岡崎8-1[出場記録を追加する]
第6代表決定戦ジェイプロジェクト7-3[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本4-7須田幸太③
廣澤優②
[出場記録を追加する]
日本製鉄東海REX2017年メンバー日本製鉄東海REX2018年メンバー日本製鉄東海REX2019年メンバー日本製鉄東海REX2020年メンバー日本製鉄東海REX2021年メンバー

松向輝の社会人時代

社会人時代は富山GRNサンダーバーズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
デュアンテ・ヒース
2学年上
モンクロ..
アイコン
ジョアン・タバーレス
2学年上
北九州下..
アイコン
山川晃司
2学年上
アイコン
松原快
同級生
阪神タイ..
アイコン
高野光海
1学年下
千葉ロッ..
アイコン
大谷輝龍
1学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
谷口佳祐
5学年上
アイコン
下沢慎吾
2学年上
伯和ビク..
アイコン
古本幸希
1学年上
伯和ビク..
アイコン
星野漱也
1学年上
アイコン
若杉玲哉
1学年上
アイコン
小井手和宏
1学年上
横浜ベイ..
アイコン
吉本光甫
1学年上
アイコン
益子侑也
同級生
アイコン
入口翔太
同級生
千葉スカ..
アイコン
矢野広将
同級生
アイコン
松下勇輝
同級生
アイコン
飯田英樹
同級生
小林クリ..
アイコン
都嶋啓司
同級生
小林クリ..
アイコン
佐藤弘教
同級生
アイコン
根本大輝
同級生
アイコン
武部拓海
同級生
アイコン
水野琉唯
同級生
アイコン
加賀美祐太
同級生
アイコン
林悠太
1学年下
アイコン
日渡柊太
1学年下
アイコン
横井文哉
1学年下
アイコン
墳下大輔
1学年下
アイコン
松重恒輝
1学年下
アイコン
石橋航太
1学年下
FedEx
アイコン
今釘勝
1学年下
富山GRNサンダーバーズ2022年メンバー富山GRNサンダーバーズ2023年メンバー

松向輝の社会人時代

社会人時代はムラチグループでプレー。

大会の成績

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本生命3-6立松由宇④
石伊雄太②
10番5816
敗者復活戦1回戦YBSホールディングス1-610番6663

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ニチダイ6-3途10番中継0 2/3110
OBC高島7-010番6280

大会の成績

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本生命3-6立松由宇④
石伊雄太②
10番5816
敗者復活戦1回戦YBSホールディングス1-610番6663

2024年JABA京都府秋季大会兼府民総体

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇治ベースボールクラブ7-0[出場記録を追加する]
2回戦大和高田クラブ2-4[出場記録を追加する]

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ニチダイ6-3途10番中継0 2/3110
OBC高島7-010番6280
決勝日本新薬0-13[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球滋賀県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1湖南ベースボールクラブ15-2[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝日本生命2-3[出場記録を追加する]
1回戦SUNホールディングスWEST1-4[出場記録を追加する]
ムラチグループ2024年メンバームラチグループ2025年メンバー