最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 1977年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 国士舘 |
| 全国大会 | 大学4年生 全日本大学野球選手権1999年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)1999年(2回戦) 内野手3年目 社会人野球日本選手権2002年(1回戦) 内野手1年目 都市対抗野球大会2003年(1回戦) 社会人野球日本選手権2003年(1回戦) 内野手2年目 都市対抗野球大会2004年(1回戦) 社会人野球日本選手権2004年(ベスト8) 内野手3年目 社会人野球日本選手権2005年(優勝) 監督3年目 明治神宮野球大会(高校野球)2008年(2回戦) 監督4年目 センバツ高校野球2009年(1回戦) コーチ2年目 明治神宮野球大会(高校野球)2018年(ベスト8) コーチ3年目 センバツ高校野球2019年(1回戦) 明治神宮野球大会(高校野球)2019年(ベスト8) コーチ4年目 甲子園高校野球交流試合2020年() |
| ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は保谷リトルシニアでプレー。
|
平山貴雄 2学年上 |
保谷友祐 2学年上 |
大塚和秀 1学年上 |
白石繁章 1学年上 |
野村繁樹 1学年上 |
斎藤智之 同級生 |
浅田仁志 1学年下 |
清田裕介 1学年下 函館ボー.. |
吉留宏輔 1学年下 函館ボー.. |
真鍋健太郎 2学年下 |
海老沼義行 2学年下 |
菅原康弘 2学年下 函館ボー.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
国士舘で内野手を務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は東北福祉大でプレー。
|
山田貴志 3学年上 |
鈴木郁洋 2学年上 KTウィズ |
柴田博之 1学年上 |
奈良将史 同級生 |
吉見祐治 1学年下 横浜DeNA.. |
洗平竜也 1学年下 |
歌藤達夫 1学年下 |
石原慶幸 2学年下 |
大須賀允 2学年下 |
木谷寿巳 3学年下 |
橋本健太郎 3学年下 |
|
高木雄二 3学年上 |
小野公誠 3学年上 |
村上鉄也 3学年上 |
池上雅行 3学年上 |
三浦大樹 2学年上 |
山岡洋之 2学年上 |
岸辺直人 1学年上 |
松修康 1学年上 |
中山健一 1学年上 |
関口清治 同級生 |
伊藤昌宏 同級生 |
原幸弘 同級生 |
重村隆正 同級生 |
野中崇史 1学年下 |
結城充弘 1学年下 東芝 |
田中洋平 1学年下 大阪ガス |
秋田祥孝 2学年下 |
盛田祥嗣 2学年下 |
大石豊 2学年下 鹿島レイ.. |
判拓男 2学年下 日本生命 |
清野隼斗 3学年下 JR北海道.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立命館大 | ● 2-6 | 田中総司④ 葛城育郎④ 平本学③ 藤原通② 小川裕介② 吉見太一① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
神戸製鋼で内野手を務めた。
|
秦英之 1991年世代 |
上羽功晃 1993年世代 |
野村昌裕 1994年世代 関西国際大 |
山口哲治 1995年世代 |
大崎和彦 1995年世代 |
藤岡浩平 1996年世代 |
小泉竜二 1997年世代 |
川野慎也 1999年世代 岐阜中濃.. |
井上和久 2002年世代 |
パナソニックで内野手を務めた。
|
九鬼義典 1994年世代 |
西岡隆一 1997年世代 |
井上大 1998年世代 東洋大 |
清原昌和 2000年世代 |
小坂将商 2002年世代 智弁学園 |
竹村禎晃 2002年世代 |
岡本比呂志 2003年世代 |
清水知倫 2003年世代 |
中川英俊 2005年世代 |
山本隆史 2005年世代 |
田中篤史 2005年世代 |
石井勇希 2006年世代 |
大久保良太 2006年世代 |
甲斐俊治 2006年世代 |
井上和樹 2007年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | トヨタ自動車 | ○ 7-3 | 上野弘文 金子千尋③ 鎌田圭司③ 平石洋介② 吉見一起② | ||||||
| 準々決勝 | NTT西日本 | ● 2-6 | 山崎隆広 脇谷亮太① 藤井淳志① 岸田護① 齊藤信介① | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | トヨタ自動車 | ○ 7-3 | 上野弘文 金子千尋③ 鎌田圭司③ 平石洋介② 吉見一起② | ||||||
| 準々決勝 | NTT西日本 | ● 2-6 | 山崎隆広 脇谷亮太① 藤井淳志① 岸田護① 齊藤信介① | ||||||
背番号:[登録]
国士舘で監督を務めた。
|
山本恵大 2017年世代 福岡ソフ.. |
|
大沢達馬 2006年世代 |
高嶋一樹 2006年世代 |
野村祐介 2006年世代 |
野本健二 2006年世代 横浜商科大 |
佐藤翔太 2006年世代 |
内山卓 2006年世代 |
長島翔 2006年世代 |
金子直史 2007年世代 |
鈴木昇平 2007年世代 |
鈴木亮 2007年世代 |
小島大輝 2007年世代 |
薄井大樹 2007年世代 |
金丸俊 2008年世代 JR西日本 |
高柳翔宇 2008年世代 |
井上雄貴 2008年世代 |
丸山翔司 2008年世代 |
布川雄士 2008年世代 |
安達晃弘 2008年世代 |
原島巧 2009年世代 東京ガス |
福田元基 2009年世代 |
北川晃次郎 2009年世代 |
今泉耀 2009年世代 |
植草啓介 2009年世代 |
上村元気 2009年世代 |
菅谷怜央 2009年世代 |
荷川取亮汰 2009年世代 |
中村拓 2009年世代 |
木村隆佑 2009年世代 |
川内汰貢 2009年世代 |
高橋直樹 2010年世代 |
池山勝成 2010年世代 警視庁野.. |
宮崎剛 2010年世代 |
松本康之 2010年世代 |
飯沼穂高 2010年世代 全府中野.. |
大久保乃輝 2010年世代 |
鈴木龍之介 2010年世代 |
川嶋洋平 2010年世代 |
一ノ瀬優 2011年世代 |
岡雄大 2011年世代 日本製鉄.. |
相馬秀斗 2011年世代 |
遠藤尚輝 2011年世代 |
川内翔太 2011年世代 |
坂本大起 2011年世代 |
田倉真広 2011年世代 |
森寿樹 2016年世代 |
志村翼 2016年世代 |
安陪蕙 2016年世代 |
松澤龍樹 2016年世代 |
村山由晃 2016年世代 |
大内舜太 2016年世代 |
世良暁輝 2016年世代 |
大平海靖 2016年世代 |
奥山直人 2016年世代 |
長沢燎 2016年世代 |
久保志恩 2016年世代 |
堀亮人 2016年世代 |
澤口一平 2016年世代 |
北川裕也 2016年世代 |
栗原五海 2016年世代 |
水野谷孝一郎 2017年世代 |
深澤史遠 2017年世代 |
城田真理人 2017年世代 |
金澤諒平 2017年世代 |
上原隼 2017年世代 |
山下大輔 2017年世代 |
片岡将也 2017年世代 |
石戸栄吉 2017年世代 |
眞崎甲太郎 2017年世代 日本製鉄.. |
清水陽平 2017年世代 |
本間諒 2017年世代 |
前田薫 2017年世代 |
中村怜士 2017年世代 |
三浦好太郎 2017年世代 |
図師辰徳 2017年世代 帝京大 |
夏伐京平 2017年世代 |
松延太壱 2017年世代 |
中村卓己 2017年世代 |
村田晴希 2017年世代 |
井田尚吾 2018年世代 神奈川フ.. |
草薙柊太 2018年世代 |
針谷光太 2018年世代 |
三井裕心 2018年世代 |
石井峻太 2018年世代 NTT東日本 |
荒川潤之介 2018年世代 |
野沢孝太 2018年世代 |
門間大樹 2018年世代 |
赤川輝 2018年世代 |
嶋崎優介 2018年世代 |
内藤真 2018年世代 神奈川フ.. |
中村海人 2018年世代 千曲川硬.. |
北村太樹 2018年世代 |
牧田光太郎 2018年世代 |
石田晴仁 2018年世代 |
山根陽太郎 2018年世代 |
山口慧 2018年世代 |
寺崎竜也 2018年世代 |
三井翔太 2018年世代 |
田中勇祐 2018年世代 |
高山陸 2018年世代 |
大石渉 2018年世代 |
古屋竜輝 2018年世代 |
内藤晃 2018年世代 |
倉田和明 2018年世代 |
藤田大生 2018年世代 |
堀健人 2018年世代 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本学園 | ○ 13-3 | 古川遼 | ||||||
| 2回戦 | 成城学園 | ○ 12-2 | |||||||
| 3回戦 | 都立駒場 | ○ 7-1 | |||||||
| 4回戦 | 立教池袋 | ○ 15-2 | |||||||
| 5回戦 | 足立学園 | ○ 7-2 | |||||||
| 準々決勝 | 都立墨田工 | ○ 5-0 | |||||||
| 準決勝 | 駒場学園 | ○ 6-2 | 遠藤一星③ | ||||||
| 決勝 | 帝京 | ● 3-5 | 中村晃② 大田阿斗里② 杉谷拳士① 高島祥平① 原口文仁 山﨑康晃 松本剛 石川亮 田島洸成 清水昇 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立葛飾商 | ○ 10-0 | |||||||
| 3回戦 | 成城学園 | ○ 7-1 | |||||||
| 4回戦 | 芝 | ○ 6-0 | |||||||
| 5回戦 | 都立雪谷 | ○ 6-3 | |||||||
| 準々決勝 | 都立千歳丘 | ○ 11-1 | |||||||
| 準決勝 | 帝京 | ○ 5-2 | |||||||
| 決勝 | 成立学園 | ● 3-4 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日大二 | ○ 4-3 | |||||||
| 3回戦 | 八王子学園八王子 | ○ 10-0 | 羽田慎之介 | ||||||
| 4回戦 | 都立昭和 | ○ 7-1 | |||||||
| 5回戦 | 拓大一 | ○ 5-0 | |||||||
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ○ 6-5 | 清宮幸太郎 野村大樹 田和廉 | ||||||
| 準決勝 | 都立日野 | ● 6-9 | 塩田裕一② | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 都立国分寺 | ○ 8-3 | |||||||
| 4回戦 | 桜美林 | ○ 4-1 | |||||||
| 5回戦 | 世田谷学園 | ○ 2-1 | |||||||
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ● 10-11 | 勝俣翔貴③ 川口冬弥① 松本健吾① 田中幹也 成瀬脩人 日當直喜 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
国士舘でコーチを務めた。
|
山本恵大 2017年世代 福岡ソフ.. |
|
水野谷孝一郎 2017年世代 |
深澤史遠 2017年世代 |
城田真理人 2017年世代 |
金澤諒平 2017年世代 |
上原隼 2017年世代 |
山下大輔 2017年世代 |
片岡将也 2017年世代 |
石戸栄吉 2017年世代 |
眞崎甲太郎 2017年世代 日本製鉄.. |
清水陽平 2017年世代 |
本間諒 2017年世代 |
前田薫 2017年世代 |
中村怜士 2017年世代 |
三浦好太郎 2017年世代 |
図師辰徳 2017年世代 帝京大 |
夏伐京平 2017年世代 |
松延太壱 2017年世代 |
中村卓己 2017年世代 |
村田晴希 2017年世代 |
井田尚吾 2018年世代 神奈川フ.. |
草薙柊太 2018年世代 |
針谷光太 2018年世代 |
三井裕心 2018年世代 |
石井峻太 2018年世代 NTT東日本 |
荒川潤之介 2018年世代 |
野沢孝太 2018年世代 |
門間大樹 2018年世代 |
赤川輝 2018年世代 |
嶋崎優介 2018年世代 |
内藤真 2018年世代 神奈川フ.. |
中村海人 2018年世代 千曲川硬.. |
北村太樹 2018年世代 |
牧田光太郎 2018年世代 |
石田晴仁 2018年世代 |
山根陽太郎 2018年世代 |
山口慧 2018年世代 |
寺崎竜也 2018年世代 |
三井翔太 2018年世代 |
田中勇祐 2018年世代 |
高山陸 2018年世代 |
大石渉 2018年世代 |
古屋竜輝 2018年世代 |
内藤晃 2018年世代 |
倉田和明 2018年世代 |
藤田大生 2018年世代 |
堀健人 2018年世代 |
冨樫由稀 2019年世代 |
佐々木駿 2019年世代 |
箱根一平 2019年世代 |
黒川麟太朗 2019年世代 |
緒方快 2019年世代 |
渡辺彪 2019年世代 |
渡辺伸太郎 2019年世代 |
横山弥夢 2019年世代 |
遠山樹人 2019年世代 |
石橋大心 2019年世代 |
森中翼 2019年世代 |
秋生峻輔 2019年世代 |
川口勁人 2019年世代 |
澤野智哉 2019年世代 |
伊藤丈瑠 2019年世代 |
小高歩 2019年世代 |
山崎晟弥 2019年世代 焼津マリ.. |
山田裕也 2019年世代 |
白須仁久 2019年世代 |
後上陽来 2019年世代 |
松室直樹 2019年世代 |
久保田祐樹 2019年世代 |
冨田洋佑 2019年世代 |
浦本優二郎 2019年世代 |
須山豪太 2019年世代 |
内藤翼 2019年世代 |
佐藤蒼希 2022年世代 日本体育大 |
渡井悠真 2022年世代 千葉経済大 |
鈴木駿之介 2022年世代 国士舘大 |
齊部匠真 2022年世代 |
黒澤飛偉 2022年世代 |
田中純弥 2022年世代 平成国際大 |
村上紘輝 2022年世代 明星大 |
伊藤哉太 2022年世代 平成国際大 |
本間凌哉 2022年世代 北海道文.. |
加藤大晟 2022年世代 国士舘大.. |
澤村英二 2022年世代 |
小笠原天汰 2022年世代 富山GRN.. |
天本恭平 2022年世代 |
石川轟介 2022年世代 杏林大 |
齋藤祐 2022年世代 横浜商科大 |
米良和宏 2022年世代 順天堂大 |
飯田大智 2022年世代 |
菊井力空 2022年世代 明星大 |
山口凱土 2022年世代 |
石田諒人 2022年世代 東京農業大 |
唐澤竣 2022年世代 |
加藤凜 2022年世代 名古屋経.. |
小山内駿英 2022年世代 国士舘大.. |
鈴木音哉 2022年世代 |
石井利篤 2023年世代 城西大 |
黒瀬翔大 2023年世代 横浜商科大 |
秋山翔汰 2023年世代 大正大 |
ボンゴーランジェフリー秀斗 2023年世代 |
真砂龍太 2023年世代 桐蔭横浜大 |
黒坂光希 2023年世代 桐蔭横浜大 |
二坂青凰 2023年世代 明治大 |
石橋駿平 2023年世代 清和大 |
福正吉 2023年世代 東洋大 |
本庄兼也 2023年世代 |
南雲大 2023年世代 国士舘大 |
中島力 2023年世代 東海大 |
木内亮太 2023年世代 明星大 |
岡田大幹 2023年世代 国士舘大 |
新里塁 2023年世代 国士舘大 |
佐々木覇 2023年世代 日本経済大 |
鈴木琉夏 2023年世代 敬愛大 |
望月大成 2023年世代 |
成尾大樹 2023年世代 名古屋経.. |
塩野秀馬 2023年世代 名古屋経.. |
熊谷健太 2023年世代 |
芝健太郎 2023年世代 玉川大 |
長澤佑真 2023年世代 千葉商科大 |
原田琉偉 2024年世代 国士舘大 |
堀蓮之介 2024年世代 |
武藤翔真 2024年世代 流通経済大 |
落合伯 2024年世代 大正大 |
山根幹三郎 2024年世代 |
富永龍雅 2024年世代 桜美林大 |
河崎雄太郎 2024年世代 杏林大 |
西田晴人 2024年世代 国士舘大 |
小椋旭人 2024年世代 国士舘大 |
片倉稜大 2024年世代 明星大 |
金坂太心 2024年世代 |
宮澤凌太朗 2024年世代 |
平沼蓮樹 2024年世代 |
太田陽輝 2024年世代 |
石井空良 2024年世代 |
泉勝貴 2024年世代 |
押木春海 2024年世代 上智大 |
持田海夏人 2024年世代 |
吉田然 2024年世代 帝京平成大 |
早川恵陽 2024年世代 国士舘大 |
松原虎太 2024年世代 |
藤井香月 2024年世代 |
深谷瑛心 2024年世代 神奈川大.. |
市川麗 2024年世代 |
高畠弘一朗 2024年世代 神奈川工.. |
宮田拡 2024年世代 明治学院大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 明治 | ○ 10-3 | |||||||
| 3回戦 | 都立雪谷 | ○ 7-0 | |||||||
| 4回戦 | 二松学舎大付 | ○ 7-4 | |||||||
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ○ 9-6 | |||||||
| 準決勝 | 創価 | ○ 4-0 | 門脇誠③ | ||||||
| 決勝 | 日大三 | ● 0-6 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国際基督教大高 | ○ 8-1 | |||||||
| 2回戦 | 昭和第一学園 | ○ 4-2 | |||||||
| 3回戦 | 関東一 | ○ 5-1 | |||||||
| 準々決勝 | 都立城東 | ○ 9-1 | |||||||
| 準決勝 | 東亜学園 | ○ 5-1 | 細野晴希② | ||||||
| 決勝 | 東海大菅生 | ○ 4-3 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 立志舎 | ○ 4-2 | |||||||
| 3回戦 | 都立東村山西 | ○ 6-1 | |||||||
| 4回戦 | 都立片倉 | ○ 10-6 | |||||||
| 準々決勝 | 帝京 | ○ 7-5 | |||||||
| 準決勝 | 都立小山台 | ○ 10-3 | |||||||
| 決勝 | 東海大菅生 | ● 3-4 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 世田谷学園 | ○ 6-0 | |||||||
| 2回戦 | 都立富士森 | ○ 11-9 | |||||||
| 3回戦 | 明大八王子 | ○ 7-6 | |||||||
| 準々決勝 | 修徳 | ○ 8-4 | |||||||
| 準決勝 | 都立城東 | ○ 5-0 | |||||||
| 決勝 | 帝京 | ○ 6-0 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
国士舘で監督を務めた。
|
佐藤蒼希 2022年世代 日本体育大 |
渡井悠真 2022年世代 千葉経済大 |
鈴木駿之介 2022年世代 国士舘大 |
齊部匠真 2022年世代 |
黒澤飛偉 2022年世代 |
田中純弥 2022年世代 平成国際大 |
村上紘輝 2022年世代 明星大 |
伊藤哉太 2022年世代 平成国際大 |
本間凌哉 2022年世代 北海道文.. |
加藤大晟 2022年世代 国士舘大.. |
澤村英二 2022年世代 |
小笠原天汰 2022年世代 富山GRN.. |
天本恭平 2022年世代 |
石川轟介 2022年世代 杏林大 |
齋藤祐 2022年世代 横浜商科大 |
米良和宏 2022年世代 順天堂大 |
飯田大智 2022年世代 |
菊井力空 2022年世代 明星大 |
山口凱土 2022年世代 |
石田諒人 2022年世代 東京農業大 |
唐澤竣 2022年世代 |
加藤凜 2022年世代 名古屋経.. |
小山内駿英 2022年世代 国士舘大.. |
鈴木音哉 2022年世代 |
石井利篤 2023年世代 城西大 |
黒瀬翔大 2023年世代 横浜商科大 |
秋山翔汰 2023年世代 大正大 |
ボンゴーランジェフリー秀斗 2023年世代 |
真砂龍太 2023年世代 桐蔭横浜大 |
黒坂光希 2023年世代 桐蔭横浜大 |
二坂青凰 2023年世代 明治大 |
石橋駿平 2023年世代 清和大 |
福正吉 2023年世代 東洋大 |
本庄兼也 2023年世代 |
南雲大 2023年世代 国士舘大 |
中島力 2023年世代 東海大 |
木内亮太 2023年世代 明星大 |
岡田大幹 2023年世代 国士舘大 |
新里塁 2023年世代 国士舘大 |
佐々木覇 2023年世代 日本経済大 |
鈴木琉夏 2023年世代 敬愛大 |
望月大成 2023年世代 |
成尾大樹 2023年世代 名古屋経.. |
塩野秀馬 2023年世代 名古屋経.. |
熊谷健太 2023年世代 |
芝健太郎 2023年世代 玉川大 |
長澤佑真 2023年世代 千葉商科大 |
原田琉偉 2024年世代 国士舘大 |
堀蓮之介 2024年世代 |
武藤翔真 2024年世代 流通経済大 |
落合伯 2024年世代 大正大 |
山根幹三郎 2024年世代 |
富永龍雅 2024年世代 桜美林大 |
河崎雄太郎 2024年世代 杏林大 |
西田晴人 2024年世代 国士舘大 |
小椋旭人 2024年世代 国士舘大 |
片倉稜大 2024年世代 明星大 |
金坂太心 2024年世代 |
宮澤凌太朗 2024年世代 |
平沼蓮樹 2024年世代 |
太田陽輝 2024年世代 |
石井空良 2024年世代 |
泉勝貴 2024年世代 |
押木春海 2024年世代 上智大 |
持田海夏人 2024年世代 |
吉田然 2024年世代 帝京平成大 |
早川恵陽 2024年世代 国士舘大 |
松原虎太 2024年世代 |
藤井香月 2024年世代 |
深谷瑛心 2024年世代 神奈川大.. |
市川麗 2024年世代 |
高畠弘一朗 2024年世代 神奈川工.. |
宮田拡 2024年世代 明治学院大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 明法 | ○ 10-0 | |||||||
| 3回戦 | 日大二 | ○ 6-5 | |||||||
| 4回戦 | 早大学院 | ○ 5-3 | |||||||
| 5回戦 | 日本学園 | ○ 10-0 | |||||||
| 準々決勝 | 国学院久我山 | ○ 8-2 | |||||||
| 準決勝 | 東海大菅生 | ● 3-4 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]