最終更新日 2025-10-13 11:06:09
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | ハナマウイ |
| 全国大会 | 中学2年生 リトルシニア日本選手権大会2013年(ベスト8) 社会人1年生 ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ2022年() 全日本クラブ野球選手権2022年(ベスト4) ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ2022年() 社会人3年生 全日本クラブ野球選手権2024年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 東練馬リトルシニア 2012年,2013年,2014年 |
| 高校 >高校時代 | 佼成学園 2015年,2016年,2017年 |
| 大学 >大学時代 | 東京情報大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
| 社会人 >社会人時代 | ハナマウイ |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-05-21 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 4 | 2 | 4 | vs千葉熱血MAKING |
| 2025-04-06 | 途10番 | 中継 | 2 | 3 | 2 | 2 | vsテイ・エステック |
| 2024-09-01 | 10番 | 投 | 2 | 4 | 0 | 4 | vs大和高田クラブ |
| 2024-08-31 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs東北マークス |
| 2024-08-10 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs太田暁工業硬式野球クラブ |
| 2022-06-09 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs日本製鉄かずさマジック |
| 2022-06-05 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 2 | vsHonda |
| 2022-05-20 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 0 | 0 | 0 | vs日本製鉄かずさマジック |
| 2017-07-27 | 途8番 | 投 | 1 | 3 | 1 | 2 | vs日大二 |
| 2017-07-22 | 途8番 | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs錦城 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年西東京(夏) | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 全国高校野球選手権西東京大会2017年 |
| 都市対抗一次予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 2/3 | 2 | 都市対抗野球千葉県第一次予選2022年 |
| 南関東 | 2 | 13.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 1 | 都市対抗野球2次予選南関東大会2022年 |
| クラブ選手権2次予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 全日本クラブ選手権2次予選関東大会2024年 |
| 全日本クラブ選手権 | 2 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 全日本クラブ野球選手権2024年 |
| 都市対抗一次予選 | 1 | 10.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 1 | 都市対抗野球千葉県第2次予選2025年 |
中学時代は東練馬リトルシニアでプレー。
|
万波中正 1学年下 北海道日.. |
|
山名顕司 2学年上 |
竹内亮太 2学年上 |
竹林就 2学年上 |
笠井拓弥 2学年上 |
剣持幸作 2学年上 |
伊藤靖晃 2学年上 |
木村洋介 2学年上 |
落合滉樹 2学年上 |
工藤優太 2学年上 |
矢本海星 1学年上 |
佐藤魁 1学年上 |
米倉凌平 1学年上 カナフレ.. |
大沢雄太 1学年上 |
安村陸人 1学年上 |
廣田龍真 1学年上 |
木下直希 1学年上 |
今川知彦 1学年上 |
川口諒太郎 1学年上 |
中嶋瞭 1学年上 |
堀内一優 1学年上 |
安陪蕙 1学年上 |
松澤龍樹 1学年上 |
光居大輔 1学年上 |
茨木太智 1学年上 |
本橋実生 1学年上 |
小原壮太 1学年上 |
三枝幸一 1学年上 |
内藤啓太 1学年上 |
小幡真生 1学年上 |
井上雄太 1学年上 |
大井駿之介 1学年上 千曲川硬.. |
荒井束砂 1学年上 |
岸本健汰 同級生 |
山根祥吾 同級生 |
小島大和 同級生 |
鈴木秦楽 同級生 |
小田和弥 同級生 |
山木瑠也 同級生 |
青木海斗 同級生 |
森野壮眞 同級生 |
城田真理人 同級生 |
山下大輔 同級生 |
松本凌 同級生 |
前場祐人 同級生 |
神田達也 同級生 |
塩田将基 同級生 |
依田稜也 同級生 |
辻翔太 1学年下 |
小林左京 1学年下 |
菊地洋介 1学年下 |
山郷悠幸 1学年下 |
藤森俊亮 1学年下 |
菊池洋介 1学年下 |
浅沼聡太 1学年下 |
幸田一真 1学年下 |
鈴木裕 1学年下 千曲川硬.. |
星裕太郎 1学年下 |
丸山大賀 1学年下 |
牧内大斗 1学年下 |
冨田璃央 1学年下 |
潟野令 1学年下 |
和田真樹 1学年下 |
諸藤駆 1学年下 |
斎藤功大 1学年下 |
生田凌大 1学年下 |
早河洋 1学年下 |
後藤竜二 1学年下 |
村西孝介 1学年下 |
小筆陸太 同級生 |
福本陽生 2学年下 |
今江康介 2学年下 |
福島豪 2学年下 |
木下優成 2学年下 |
清水虎雅 2学年下 |
斉藤翔太 2学年下 |
牧田陸 2学年下 |
大泉晶護 2学年下 |
高橋大空 2学年下 |
杉本佳偉 2学年下 |
加納陸 2学年下 |
小島大毅 2学年下 |
藤野芳大 2学年下 |
牟田口竜汰 2学年下 |
宗政幸佑 2学年下 |
田倉宏之助 2学年下 |
乙高健汰 2学年下 |
福角悠 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小樽リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 栃木下野リトルシニア | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 3-12 | 島孝明③ 金久保優斗② 田宮裕涼① | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は佼成学園でプレー。
|
小玉和樹 2学年上 明治安田 |
橋本大征 2学年上 |
山本一輝 2学年上 |
田窪惇 2学年上 |
横松凌 2学年上 |
森口健介 2学年上 |
伊藤勇太 2学年上 |
吉田大就 2学年上 |
剣持幸作 2学年上 |
甲斐将恭 2学年上 |
清水俊作 2学年上 Honda鈴鹿 |
三上颯也 2学年上 |
澤友行 2学年上 |
青木一将 2学年上 |
濱辺亨 2学年上 |
川口諒太郎 1学年上 |
中嶋瞭 1学年上 |
梅田大樹 1学年上 |
荒井智也 1学年上 |
平田航輝 1学年上 |
田村翔大 1学年上 |
矢本海星 1学年上 |
関口恵太 1学年上 |
塩山龍志 1学年上 |
二宮和大 1学年上 |
速水誠生 1学年上 |
吉川晴貴 1学年上 |
宮本凌雅 1学年上 |
吉沢俊輔 1学年上 |
勝沼武蔵 1学年上 |
木下桃太 1学年上 |
浦智寛 1学年上 |
高芝知己 1学年上 |
吉沢俊介 1学年上 |
比嘉陸 1学年上 |
筑波康 1学年上 |
小畑知輝 1学年上 |
奈須鈴汰朗 1学年上 |
星敦也 1学年上 |
天野晃 1学年上 |
沓木明斗 1学年上 |
大嶋隆 1学年上 |
山口海朋 1学年上 |
真田和輝 同級生 |
早川宥治 同級生 |
尾ヶ井将人 同級生 |
溝口真矢 同級生 旭製作所 |
山口優 同級生 |
小島大和 同級生 |
高橋裕也 同級生 |
竹内優 同級生 |
福井隼人 同級生 |
及川裕大 同級生 |
松田尭 同級生 |
石岡淳暉 同級生 |
今溝啓也 同級生 |
小林凌 同級生 |
島田凌吾 同級生 |
小寺龍之介 同級生 |
八十川祐汰 同級生 |
野瀬善之 同級生 |
武藤俊 同級生 |
桐生昂汰 同級生 |
児玉隼哉 同級生 |
中島良太 同級生 |
和田大輝 同級生 |
尾崎智也 同級生 |
清永浩司 同級生 |
木田稜太 同級生 |
西村達紀 同級生 |
榎本直樹 1学年下 |
和田真樹 1学年下 |
斎藤功大 1学年下 |
伊藤佑真 1学年下 ユー・エ.. |
徳光亮太 1学年下 |
幸田一真 1学年下 |
伊坂陸 1学年下 |
中村陸人 1学年下 |
青木翼 1学年下 |
松下豪佑 1学年下 日立製作所 |
岸川智哉 1学年下 |
稲田翔太 1学年下 |
江原秀星 1学年下 |
中村壱晟 1学年下 |
高橋海斗 1学年下 |
中丸宏平 1学年下 |
笹渕勇武 1学年下 |
岡田舜 1学年下 |
黒岩光洋 1学年下 |
千頭和英巳 1学年下 |
花村龍太朗 1学年下 |
早尾紘一 1学年下 |
稲垣好佑 1学年下 |
平澤飛龍 1学年下 |
堀口湧生 1学年下 |
早崎碩起 1学年下 |
櫻井悠矢 1学年下 |
松永朋樹 1学年下 |
沖本海人 1学年下 |
山西佑治 1学年下 |
泉慶紀 1学年下 |
志賀昴也 1学年下 |
井村健吾 1学年下 |
渡邊修矢 1学年下 |
志賀昂也 1学年下 |
髙坂海成 1学年下 |
福原龍太郎 1学年下 |
浅海位泰 2学年下 |
小池裕斗 2学年下 |
鈴木隆太 2学年下 |
石元悠太郎 2学年下 JPアセッ.. |
渡辺大翔 2学年下 |
鈴木悠哉 2学年下 |
白畑雄大 2学年下 |
満田柊蔵 2学年下 |
田所弘大 2学年下 |
阿部聖也 2学年下 |
竹内里樹 2学年下 |
谷川颯汰 2学年下 |
竹村透 2学年下 |
四ツ谷和樹 2学年下 |
大沢周平 2学年下 |
春山賢人 2学年下 |
家中徹 2学年下 |
保立詩弥 2学年下 |
鈴木大斗 2学年下 |
倉田涼汰 2学年下 |
滝沢圭之輔 2学年下 |
佐藤恭一 2学年下 |
千頭和英己 2学年下 |
川崎翔 2学年下 |
金折宜史 3学年下 |
杉山賢伸 2学年下 |
比留間航太 2学年下 |
似内一樹 3学年下 姫路イー.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立府中工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立羽村 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 法政 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 八王子学園八王子 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 帝京 | ○ 6-1 | 郡拓也② 佐々木俊輔① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東海大菅生 | ○ 8-6 | 勝俣翔貴③ 川口冬弥① 松本健吾① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 日大三 | ● 4-25 | 坂倉将吾② 櫻井周斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東海大甲府 | ○ 5-4 | 髙部瑛斗③ 亀田啓太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 川越東 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 東京都市大付 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立富士森 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 国学院久我山 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 東海大高輪台 | ● 7-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 聖パウロ学園 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立立川国際中等教育学校 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帝京大高 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日大三 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立雪谷 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立永山 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 都立上水 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立練馬 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 錦城 | ○ 10-3 | 途8番 | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 日大二 | ● 8-11 | 途8番 | 投 | 1 | 3 | 1 | 2 | |
大学時代は東京情報大でプレー。
|
泉谷凌矢 3学年上 |
大木賢也 3学年上 |
梶田将貴 3学年上 |
川崎将樹 3学年上 |
倉井知哉 3学年上 |
坂巻拳 3学年上 三菱自動.. |
菅谷元紀 3学年上 |
杉山英樹 3学年上 |
日山隆世 3学年上 |
尾高大和 3学年上 |
嶋田雅樹 3学年上 |
下地魁斗 3学年上 |
高萩拓海 3学年上 |
土岐昌仁 3学年上 |
田渕海舟 3学年上 |
内間幹也 3学年上 |
遠藤佑太 3学年上 |
佐野尚輝 3学年上 |
中峯光次郎 3学年上 |
吉田春樹 3学年上 |
伊藤大輝 3学年上 |
島仲飛尾輝 3学年上 |
宮城諒大 3学年上 |
川上智也 2学年上 石狩レッ.. |
伊藤寿真 2学年上 |
阿部大 2学年上 |
神里廣之介 2学年上 |
鈴木寿希也 2学年上 |
石井俊輔 2学年上 |
小浜渉 2学年上 |
酒巻大輝 2学年上 |
柴卓人 2学年上 |
勢理客雄大 2学年上 |
成嶋稜太 2学年上 |
原耕太郎 2学年上 |
山岸靖弥 2学年上 オールフ.. |
山口敬徳 2学年上 |
今西夏輝 2学年上 |
大園拓 2学年上 |
角田孝祐 2学年上 |
工藤三四郎 2学年上 AKIRA |
須藤明希 2学年上 |
田村倫基 2学年上 |
塚本海舟 2学年上 |
前園健太 2学年上 |
持田昂亮 2学年上 |
吉村壮太 2学年上 |
梶原陽 2学年上 |
小宮悠斗 2学年上 |
雑賀基泰 2学年上 |
横田凌馬 2学年上 |
吉岡航平 2学年上 |
坂本和也 2学年上 |
加藤駿 1学年上 |
山崎星夜 1学年上 |
萩原誉人 1学年上 |
坂本大希 1学年上 |
吉田昴平 1学年上 |
高城千尋 1学年上 |
大江駿介 1学年上 |
松本海斗 1学年上 ZEAL.TEAM |
今野大樹 1学年上 |
宮崎太基 1学年上 |
柳優斗 1学年上 |
大塚篤史 1学年上 |
河原大地 1学年上 |
長尾怜央 1学年上 |
内藤幹太 1学年上 三菱自動.. |
川村航輝 1学年上 |
宮城良隆 1学年上 |
呉勝緑 1学年上 |
當眞智也 1学年上 |
植田涼太 同級生 TOKYO METS |
霜田健太 同級生 |
宇野隼太朗 同級生 |
又吉一瑳 同級生 |
金子亮太 同級生 |
長谷井孝祐 同級生 |
石井貴大 同級生 |
吉野海都 同級生 |
菅谷友紀 同級生 |
対馬竜之介 同級生 |
金子裕哉 同級生 |
露木省吾 同級生 |
須藤元 同級生 |
瀬堂雅守都 同級生 |
山田梨句 同級生 |
土屋文人 同級生 TOKYO METS |
古屋慶人 同級生 |
野村正剛 同級生 |
星山健 同級生 |
冨永司 同級生 サウザン.. |
宋東燮 同級生 |
佐伯亮太朗 1学年下 日本生命 |
白井竜馬 1学年下 |
鏑木皇輝 1学年下 ハナマウイ |
高岡颯 1学年下 |
鈴木貫太 1学年下 |
水島滉陽 1学年下 NTT西日本 |
岡尚吾 1学年下 |
山下賢人 1学年下 |
渡具知奨希 1学年下 |
長嶺太洋 1学年下 |
比嘉道人 1学年下 |
尾林幸汰 1学年下 |
木村京平 1学年下 |
酒井尚輝 1学年下 リコーロ.. |
白井辰実 1学年下 |
玉名未玖汰 1学年下 ハナマウイ |
中村航太 1学年下 |
藤井友哉 1学年下 JAいちかわ |
田中健太 1学年下 アスミビ.. |
浅野晃生 1学年下 |
五十嵐悠 1学年下 |
清原幸将 1学年下 宮崎梅田.. |
高橋和希 1学年下 朝日信用.. |
竹内璃生 1学年下 |
辻翔太 1学年下 |
岡本憲和 2学年下 |
河野宏貴 2学年下 |
浅田亮太 2学年下 |
大久保椋太 2学年下 京葉銀行 |
千葉龍巳 2学年下 |
長谷川輝 2学年下 北陸ガス |
伊場大翼 2学年下 |
島上眞綾 2学年下 日本製鉄.. |
田中泰雅 2学年下 |
濱田純志 2学年下 |
秋重陵佑 2学年下 |
浦田直樹 2学年下 |
尾島翔也 2学年下 川口信用.. |
小俣剛志 2学年下 |
兼城陽 2学年下 |
齋藤敦大 2学年下 JAいちかわ |
増渕翔太 2学年下 |
山城真平 2学年下 沖縄電力 |
山本竜也 2学年下 |
東奏太 2学年下 三菱自動.. |
尾原歩暉 2学年下 |
金子大輝 2学年下 |
生田目大輔 2学年下 |
松山侑生 2学年下 アスミビ.. |
稲本嵐 2学年下 浜松ケイ.. |
田上友一朗 3学年下 |
岡本徹真 3学年下 |
和気隆成 3学年下 |
茂刈海翔 3学年下 |
坂本幸成 3学年下 |
佐野空 3学年下 |
四十住皇輝 3学年下 |
堀井遥斗 3学年下 |
三嶋遼大 3学年下 KMGホー.. |
阿部駿介 3学年下 |
北原晴翔 3学年下 |
伊藤創太 3学年下 |
塚本圭一郎 3学年下 |
仲田聖英 3学年下 |
藤村伶旺 3学年下 |
西村俊亮 3学年下 トッキュ.. |
堀口諒多 3学年下 |
政山元紀 3学年下 |
木田恭輔 3学年下 |
八代健 3学年下 |
市瀬航大 3学年下 |
金子聖也 3学年下 |
井ノ口亮介 3学年下 |
山崎大樹 3学年下 伏木海陸.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央学院大 | ● 0-4 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ○ 9-4 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中央学院大 | ○ 8-1 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 5-1 | 舘和弥② 川口冬弥① 安藤銀杜 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 5-0 | 舘和弥② 川口冬弥① 安藤銀杜 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 敬愛大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | ● 3-10 | 伊藤将司④ 勝俣翔貴③ 豊田寛③ 恵健透① 冨重英二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 4-7 | 伊藤将司④ 勝俣翔貴③ 豊田寛③ 恵健透① 冨重英二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 清和大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 清和大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央学院大 | ○ 4-3 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ● 2-6 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中央学院大 | ● 0-1 | 古田島成龍① 橋本星哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 7-3 | 舘和弥② 川口冬弥① 安藤銀杜 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ● 1-3 | 舘和弥② 川口冬弥① 安藤銀杜 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 城西国際大 | ○ 3-1 | 舘和弥② 川口冬弥① 安藤銀杜 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 清和大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 清和大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清和大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 敬愛大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | ○ 6-4 | 伊藤将司④ 勝俣翔貴③ 豊田寛③ 恵健透① 冨重英二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ○ 3-2 | 伊藤将司④ 勝俣翔貴③ 豊田寛③ 恵健透① 冨重英二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京農業大 | ○ 7-1 | 宮崎颯① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 敬愛大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 敬愛大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 清和大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 清和大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 7-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国際武道大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 敬愛大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 敬愛大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 敬愛大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央学院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 千葉商科大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千葉商科大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 千葉商科大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 城西国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国際武道大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 清和大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 清和大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 敬愛大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本大 | ● 0-8 | 赤星優志④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国際武道大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 国際武道大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 敬愛大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 敬愛大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央学院大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 清和大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 清和大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清和大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央学院大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 敬愛大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 敬愛大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 城西国際大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国際武道大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 千葉経済大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千葉経済大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はハナマウイでプレー。
|
川口冬弥 同級生 |
|
松井和輝 2学年上 |
御所名真聖 2学年上 茨城ゴー.. |
山田義喜 2学年上 信越硬式.. |
平野暖周 2学年上 三菱自動.. |
大友潤 2学年上 |
梅澤孝弥 2学年上 |
庄司海斗 1学年上 エコプラン |
梶井一貴 1学年上 |
福島圭斗 1学年上 信越硬式.. |
亀山宣夫 1学年上 |
島澤良拓 1学年上 ミキハウス |
梅原慎太郎 1学年上 |
北間康平 1学年上 全足利ク.. |
角田隆也 1学年上 KMGホー.. |
風岡賢汰 1学年上 KMGホー.. |
種子島大輝 1学年上 三菱自動.. |
松尾健一 同級生 千葉スカ.. |
清岡龍哉 同級生 YBC柏 |
大野太一 同級生 |
髙橋海斗 同級生 |
守屋秀明 同級生 山梨ファ.. |
淺尾聖作 同級生 |
福田琉晟 同級生 |
渡邉翔 同級生 オールい.. |
中野航太 同級生 三菱自動.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 日本製鉄かずさマジック | ● 3-8 | 仲尾次オスカル④ | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | Honda | ● 1-12 | 片山皓心② | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 2 |
| 第2代表決定戦2回戦 | 日本製鉄かずさマジック | ● 2-7 | 仲尾次オスカル④ | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北マークス | ○ 10-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ビッグ開発ベースボールクラブ | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 全足利クラブ | ● 4-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 太田暁工業硬式野球クラブ | ○ 6-5 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉熱血MAKING | ● 5-7 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 4 | 2 | 4 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 帝京平成大 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 帝京平成大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| oceans | ○ 26-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| GOOD・JOB女子硬式野球 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| ゴールドジム女子硬式野球部 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JFFS千葉 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ヌーベルベースボールクラブ | ○ 9-0 | 河原秀慶③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | サウザンリーフ市原 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本製鉄かずさマジック | ● 3-8 | 仲尾次オスカル④ | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 0 | 0 | 0 |
| 準決勝 | ヌーベルベースボールクラブ | ○ 4-3 | 河原秀慶③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 順位決定戦 | JR千葉 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日大国際関係学部(女子) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | Honda | ● 1-12 | 片山皓心② | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 2 |
| 第2代表決定戦1回戦 | オールフロンティア | ○ 5-4 | 芦田丈飛① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表決定戦2回戦 | 日本製鉄かずさマジック | ● 2-7 | 仲尾次オスカル④ | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ZENKO BEAMS | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 尚美学園大(女子) | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アサヒトラスト | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 埼玉西武ライオンズ・レディース | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | TOKYO METS | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 全鹿嶋野球クラブ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平成国際大(女子) | ● 0-1 | 久保夏葵② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北マークス | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ビッグ開発ベースボールクラブ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 全足利クラブ | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| エイジェック | ● 1-3 | 神戸文也① 鈴木遼太郎① 石井将希① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 侍 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊勢崎硬建クラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鹿島レインボーズ | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | BIG WINGS印西 | ○ 26-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | サウザンリーフ市原 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| BIG WINGS印西 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| サウザンリーフ市原 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| YBC柏 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR千葉 | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1代表決定戦 1回戦 | 日本通運 | ● 1-7 | 古田島成龍② 大友宗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表1回戦 | テイ・エステック | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八千代Ageベースボールクラブ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 千葉熱血MAKING | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | YBC柏 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サウザンリーフ市原 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 弘前アレッズ | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 水沢駒形野球倶楽部 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | エフコムベースボールクラブ | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北マークス | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヌーベルベースボールクラブ | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| oceans | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 全足利クラブ | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | oceans | ○ 31-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ヌーベルベースボールクラブ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | YBC柏 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | テイ・エステック | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦 1回戦 | SUNホールディングスEAST | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | BIG WINGS印西 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | サウザンリーフ市原 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | YBC柏 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 八千代Ageベースボールクラブ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 千葉熱血MAKING | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | oceans | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 太田暁工業硬式野球クラブ | ○ 6-5 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 代表決定戦 | 茨城ゴールデンゴールズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | oceans | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 全足利クラブ | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | テイ・エステック | ● 0-7 | 途10番 | 中継 | 2 | 3 | 2 | 2 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | oceans | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 千葉熱血MAKING | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | YBC柏 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR千葉 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本製鉄かずさマジック | ● 0-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 千葉熱血MAKING | ● 5-7 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 4 | 2 | 4 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京ガス | ● 0-21 | [出場記録を追加する] | |||||||