竹島佑毅

最終更新日 2025-06-24 11:32:32

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕右投左打
身長178cm
体重75kg
ポジション外野手
所属SUNホールディングスEAST
全国大会中学3年生
ボーイズ選手権大会2017年(1回戦)
ファン登録数15人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
西淀ボーイズ
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
金光大阪
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
愛知学院大
2021年,2022年,2023年,2024年
社会人
>社会人時代
SUNホールディングスEAST

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

竹島佑毅の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-057番3000vsYBC柏
2025-06-026番2100vs日本製鉄かずさマジック
2025-05-206番3100vsオールフロンティア
2025-05-196番2000vs日本通運
2024-03-10途5番代走・DH0000vs王子
2019-07-292番0000vs履正社
2019-07-282番3000vs東海大大阪仰星
2019-07-262番0000vs大阪桐蔭
2019-07-252番0000vs大商大堺
2019-07-232番0000vs山田

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年北大阪(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権北大阪大会2018年
高校2年大阪(夏) 70.00030 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2019年
大学4年特別試合 10.00000 00 0 東海社会人・愛知大学野球対抗戦2024年
2025年南関東 20.20051 00 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2025年

竹島佑毅の投稿

竹島佑毅の中学時代

中学時代は西淀ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
高木京佑
2学年上
アイコン
前田真基
2学年上
アイコン
奥田涼太
2学年上
アイコン
濵田蓮
2学年上
アイコン
倉岡朋輝
1学年上
アイコン
林龍希
1学年上
アイコン
深谷虎之介
1学年上
アイコン
金浦大樹
1学年上
アイコン
吉安遼哉
同級生
日本生命
アイコン
真鍋剛志
同級生
アイコン
三好陸
同級生
アイコン
松本翔太
同級生
アイコン
遠藤大志
同級生
アイコン
小林青空
1学年下
近畿大
アイコン
仙臺亮平
1学年下
上武大
アイコン
花田旭
1学年下
東洋大
アイコン
久保田智也
1学年下
アイコン
平野健太
1学年下
奈良学園大
アイコン
大野壮太
1学年下
大阪産業大
アイコン
良元優斗
1学年下
東京農業..
アイコン
宮艸航
1学年下
至誠館大
アイコン
牛尾陽介
1学年下
京都産業大
アイコン
三宅慶真
2学年下
日本経済大
アイコン
高田純誠
2学年下
大阪体育大
アイコン
神垣幸太郎
2学年下
大阪学院大
アイコン
末井晴
2学年下
アイコン
今村澪朋
2学年下
大阪商業大
アイコン
清水絃生
2学年下
アイコン
横濵駿
2学年下
アイコン
吉田大和
2学年下
東京農業..
アイコン
磯貝拓海
2学年下
アイコン
八多佑典
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2015年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

2015年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝兵庫播磨リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2017年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦河南リトルシニア0-10結城海斗③
[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦前橋桜ボーイズ0-8[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦奈良葛城ボーイズ0-5[出場記録を追加する]
西淀ボーイズ2015年メンバー西淀ボーイズ2016年メンバー西淀ボーイズ2017年メンバー

竹島佑毅の高校時代

高校時代は金光大阪でプレー。

サマリ
竹島佑毅選手は高校1年生の春から始まった野球キャリアの中で、特に2018年には積極的にスタメン出場を果たしています。全国高校野球選手権北大阪大会では2018年の準々決勝で大阪桐蔭と対戦し、9番ライトとしてスタメンに名を連ねました。この試合は重要なものでしたが、チームは惜しくも敗れてしまいました。その後、同年の秋季大会では生野高校との1回戦において2番ライトでスタメン出場し、チームの勝利に貢献しました。また、同大会の3回戦では再び大阪桐蔭と対戦し、1番ライトとしてスタメン出場を果たしましたが、こちらも結果はどうであったかは記録にありません。

高校2年生の時期には、2019年の全国高校野球選手権大阪大会で、初戦から決勝にかけて多くの試合で2番ライトとしてのスタメン出場が続きます。箕面東戦から始まり、守口東、山田、大商大堺戦と順調に勝ち上がり、準々決勝では再び大阪桐蔭と対戦。ここまでの流れからも、彼がチームにおいて重要な役割を果たしていたことが伺えます。特に準決勝の東海大大阪仰星戦でもスタメン出場し、チームの勝利に寄与したことから、その実力と信頼は確固たるものであったと考えられます。最終的に履正社との決勝戦に臨んだ竹島選手は、彼の高校時代における成長と成果を象徴する重要な瞬間を迎えました。

主なチームメイト

アイコン
平野龍星
2学年上
アイコン
谷次未来
2学年上
アイコン
大島直起
2学年上
アイコン
堺谷太一
2学年上
アイコン
中塚大輔
2学年上
信濃グラ..
アイコン
河合幸輝
2学年上
香川オリ..
アイコン
辻本頼
2学年上
アイコン
山村陸
2学年上
アイコン
森本蒼
2学年上
アイコン
中辻開斗
2学年上
アイコン
岩崎佑亮
2学年上
アイコン
岡本一毅
2学年上
アイコン
杉山颯汰
2学年上
アイコン
吉田智明
1学年上
アイコン
戸村遥也
1学年上
アイコン
春本祐
1学年上
ヒサダ
アイコン
久下奨太
1学年上
アイコン
泉樹
1学年上
アイコン
鰺坂由樹
1学年上
大阪ウイ..
アイコン
井ノ本陽輝
1学年上
アイコン
坂中天馬
1学年上
アイコン
神崎佑太郎
1学年上
アイコン
芝原康平
1学年上
アイコン
松村剛志
1学年上
アイコン
角田知宏
1学年上
アイコン
佐々木慶矢
1学年上
アイコン
古川優生
1学年上
オールフ..
アイコン
山崎亘輝
1学年上
アイコン
谷口克也
1学年上
アイコン
斎藤隆志
1学年上
アイコン
辻本湧斗
1学年上
アイコン
神崎佑太朗
1学年上
アイコン
井上寛斗
1学年上
アイコン
長谷川慶
1学年上
アイコン
遠藤大輔
1学年上
アイコン
秋山侑哉
1学年上
アイコン
谷健吾
3学年上
アイコン
村山陽人
同級生
アイコン
山岸諒平
同級生
アイコン
笹沼暁
同級生
アイコン
椿野真也
同級生
アイコン
舟橋憲伸
同級生
アイコン
吉冨洋太
同級生
アイコン
菅生涼将
同級生
アイコン
西村純
同級生
アイコン
藤原直輝
同級生
アイコン
酒井透麻
同級生
アイコン
星野光希
同級生
アイコン
藤澤空良夢
同級生
アイコン
佐々木航汰
同級生
アイコン
藤田侑馬
同級生
アイコン
小林亮翔
同級生
アイコン
枡田直也
同級生
アイコン
加藤琢磨
同級生
アイコン
中村怜士
同級生
アイコン
高木汰致
同級生
アイコン
丹下涼輔
同級生
アイコン
津井歩
同級生
アイコン
徳久敦也
同級生
アイコン
鈴木大志
同級生
アイコン
今西悠貴
同級生
アイコン
川越聖矢
同級生
アイコン
松本尊
同級生
アイコン
江崎駿
同級生
アイコン
宇森虎誠
1学年下
アイコン
伊藤大貴
1学年下
大阪経済大
アイコン
木村優太
1学年下
大阪商業大
アイコン
平野信太朗
1学年下
愛知学院大
アイコン
原恵達
1学年下
アイコン
山崎悠真
1学年下
大阪学院大
アイコン
佐藤キラリ
1学年下
アイコン
増本翔太
1学年下
アイコン
大原京也
1学年下
大阪学院大
アイコン
古畑翔汰
1学年下
大阪学院大
アイコン
小野奏次郎
1学年下
大阪学院大
アイコン
秀平滉晟
1学年下
大阪学院大
アイコン
谷口太空
1学年下
花園大
アイコン
神田晃希
1学年下
アイコン
日高克
1学年下
アイコン
日高規貴
1学年下
アイコン
塩月蒼二郎
1学年下
アイコン
後藤僚太
1学年下
アイコン
上野慧人
1学年下
アイコン
西田海大
1学年下
アイコン
平塚雅人
1学年下
アイコン
玉井大智
1学年下
アイコン
岡本光平
2学年下
アイコン
澤田拓磨
2学年下
近畿大(..
アイコン
天野駿
2学年下
アイコン
中村楓真
2学年下
大阪電気..
アイコン
遠藤康輔
2学年下
宝塚医療大
アイコン
古川温生
2学年下
大阪商業大
アイコン
岸本紘一
2学年下
近畿大
アイコン
貴島琉惺
2学年下
アイコン
武富匠汰
2学年下
大阪体育大
アイコン
片山竜之介
2学年下
アイコン
喜田雄大
2学年下
アイコン
新宮結斗
2学年下
アイコン
森下右京
2学年下
アイコン
小野響大
2学年下
アイコン
神崎隼平
2学年下
アイコン
吉田崚平
2学年下
アイコン
神門遼大
2学年下
アイコン
樽居大育
2学年下
東大阪大
アイコン
中川福大
2学年下
アイコン
林叶夢
2学年下
アイコン
春本海
2学年下
アイコン
細井栞大
2学年下
阪南大(..
アイコン
山下輝
2学年下
大阪産業大
アイコン
桐野颯斗
2学年下
大阪産業大
アイコン
光髙友紀
2学年下
アイコン
竹島悠人
2学年下
関西福祉大
アイコン
西森貫太
2学年下
岡山理科大
アイコン
加藤真裕
2学年下
アイコン
西村旭陽
2学年下
宝塚医療大
アイコン
藤川太陸
2学年下
アイコン
岡田快祐
2学年下

大会の成績

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪桐蔭1-2根尾昂③
横川凱③
柿木蓮③
藤原恭大③
中田惟斗②
仲三河優太①
松浦慶斗
池田陵真
9番0000

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦生野10-02番0000
3回戦大阪桐蔭1-101番0000

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦箕面東4-22番0000
2回戦守口東8-12番0000
3回戦高槻北8-1[出場成績を追加する]
4回戦山田5-02番0000
5回戦大商大堺14-62番0000
準々決勝大阪桐蔭4-32番0000
準決勝東海大大阪仰星7-02番3000
決勝履正社2-7井上広大③
岩崎峻典②
内星龍②
田上奏大②
小深田大地②
2番0000

2019年大阪府高校野球秋季大会

背番号:9

2020年大阪府高等学校野球大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西創価0-12[出場成績を追加する]

大会の成績

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦堺工科7-1[出場記録を追加する]
3回戦大塚2-9[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:[登録]

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦生野10-02番0000
2回戦夕陽丘10-0[出場記録を追加する]
3回戦大阪桐蔭1-101番0000

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦緑風冠6-0[出場記録を追加する]
2回戦刀根山9-2[出場記録を追加する]
3回戦東海大大阪仰星0-2[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦箕面東4-22番0000
2回戦守口東8-12番0000
3回戦高槻北8-1[出場記録を追加する]
4回戦山田5-02番0000
5回戦大商大堺14-62番0000
準々決勝大阪桐蔭4-32番0000
準決勝東海大大阪仰星7-02番3000
決勝履正社2-7井上広大③
岩崎峻典②
内星龍②
田上奏大②
小深田大地②
2番0000

2019年大阪府高校野球秋季大会

背番号:9

2020年大阪府高等学校野球大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西創価0-12[出場記録を追加する]
金光大阪2018年メンバー金光大阪2019年メンバー金光大阪2020年メンバー

竹島佑毅の大学時代

大学時代は愛知学院大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
地主凌介
3学年上
アイコン
岡田尚也
3学年上
アイコン
松野航希
3学年上
アイコン
川口隼輝
3学年上
アイコン
岩井基起
3学年上
アイコン
佐藤雄太
3学年上
アイコン
匂坂歩夢
3学年上
アイコン
萩尾大樹
3学年上
アイコン
河村真緒
3学年上
中庸スプ..
アイコン
土屋瑛暉
3学年上
アイコン
佐藤良明
3学年上
全足利ク..
アイコン
藤井大暉
3学年上
アイコン
佐々木将太
3学年上
JR東海
アイコン
佐古蓮
3学年上
アイコン
井上宙也
3学年上
アイコン
村田大真
3学年上
アイコン
平和一輝
3学年上
アイコン
金子達也
3学年上
アイコン
中村竜介
3学年上
アイコン
鈴木健太
2学年上
アイコン
恒川文秀
2学年上
ジェイプ..
アイコン
荒島竜太
2学年上
ミキハウス
アイコン
江頭宗一郎
2学年上
アイコン
山内佑真
2学年上
アイコン
唐木大輔
2学年上
アイコン
田中優吉
2学年上
アイコン
河村海登
2学年上
アイコン
平野太陽
2学年上
アイコン
長内健祐
2学年上
アイコン
高田稔寿
2学年上
アイコン
下川翔汰
2学年上
アイコン
井手口力
2学年上
アイコン
小田倭
2学年上
アイコン
山重葉尽樹
2学年上
アイコン
藤田陸渡
2学年上
アイコン
横関隼
1学年上
アイコン
熊井雄飛
1学年上
アイコン
佐々木慶矢
1学年上
アイコン
飛永哲孝
1学年上
アイコン
堀川隼人
1学年上
アイコン
藤代実成
1学年上
アイコン
三島有貴
1学年上
アイコン
森岡春来
1学年上
アイコン
渡邉蒼
1学年上
アイコン
古川胤志
1学年上
アイコン
村北翔哉
1学年上
JR北海道..
アイコン
池村健太郎
1学年上
トヨタ自..
アイコン
宮上彪
1学年上
アイコン
児嶋桜太郎
1学年上
アイコン
山田将也
1学年上
アイコン
松本健氏郎
1学年上
アイコン
竹田寛典
1学年上
アイコン
河野良弥
1学年上
アイコン
秋山怜央
1学年上
アイコン
真鍋歩夢
1学年上
アイコン
三島安貴
1学年上
アイコン
水野光希
1学年上
アイコン
鈴木日向
1学年上
アイコン
坂上大誠
1学年上
IMF BAND..
アイコン
田畑洋斗
1学年上
アイコン
中田陽志
同級生
ショウワ..
アイコン
上原拓海
同級生
アイコン
冨田光哉
同級生
アイコン
前田典
同級生
アイコン
谷頭幹太
同級生
アイコン
井田航太
同級生
アイコン
渡邊悠然
同級生
アイコン
瀧野真仁
同級生
富山GRN..
アイコン
田中克朋
同級生
アイコン
中野友貴
同級生
アイコン
志水大起
同級生
アイコン
旗生利玄
同級生
アイコン
森重直翔
同級生
アイコン
鶴田青也
同級生
アイコン
田口創一朗
同級生
アイコン
高橋大輔
同級生
アイコン
松石幸大
同級生
アイコン
村中雄匡
同級生
アイコン
両角祐哉
同級生
アイコン
塚田宏祐
同級生
アイコン
中島虎太朗
同級生
アイコン
北原優汰
同級生
アイコン
筏井理雄
同級生
アイコン
堀田優介
同級生
アイコン
島千輝
同級生
アイコン
山岸諒平
同級生
アイコン
末田龍祐
同級生
JFE西日本
アイコン
渡部隼羽
1学年下
愛知学院大
アイコン
片山幹人
1学年下
愛知学院大
アイコン
石原和馬
1学年下
愛知学院大
アイコン
杉山諒
1学年下
愛知学院大
アイコン
浦川大和
1学年下
愛知学院大
アイコン
加藤航
1学年下
愛知学院大
アイコン
森田大喜
1学年下
愛知学院大
アイコン
永井誠梧
1学年下
愛知学院大
アイコン
河野優作
1学年下
愛知学院大
アイコン
平野信太朗
1学年下
愛知学院大
アイコン
津田竜希
1学年下
愛知学院大
アイコン
柴田和輝
1学年下
愛知学院大
アイコン
大坪俊汰
1学年下
愛知学院大
アイコン
続木慎太郎
1学年下
愛知学院大
アイコン
山口啓太
1学年下
愛知学院大
アイコン
光森理騎
1学年下
愛知学院大
アイコン
加藤亨基
1学年下
愛知学院大
アイコン
木戸達哉
1学年下
愛知学院大
アイコン
中濱諒也
1学年下
愛知学院大
アイコン
池下孔
1学年下
愛知学院大
アイコン
大野倫永
1学年下
愛知学院大
アイコン
土合晴和
1学年下
愛知学院大
アイコン
村松建介
1学年下
愛知学院大
アイコン
中野夢都
1学年下
愛知学院大
アイコン
北瀬吏玖
1学年下
愛知学院大
アイコン
谷野大輝
1学年下
愛知学院大
アイコン
清水颯真
1学年下
愛知学院大
アイコン
寺園拓途
1学年下
愛知学院大
アイコン
池内匠生
2学年下
火の国サ..
アイコン
岡村洸太郎
2学年下
愛知学院大
アイコン
福本一弥
2学年下
愛知学院大
アイコン
稲永啄磨
2学年下
愛知学院大
アイコン
阿部遼太郎
2学年下
愛知学院大
アイコン
丹羽恵大
2学年下
愛知学院大
アイコン
大林永愛
2学年下
愛知学院大
アイコン
網代琉聖
2学年下
愛知学院大
アイコン
澤野修也
2学年下
愛知学院大
アイコン
吉永聖也
2学年下
愛知学院大
アイコン
稲吉賢信
2学年下
愛知学院大
アイコン
澳昇吾
2学年下
愛知学院大
アイコン
杉浦岳秀
2学年下
愛知学院大
アイコン
佐野琉斗
2学年下
愛知学院大
アイコン
後守叡
2学年下
愛知学院大
アイコン
山田康介
2学年下
愛知学院大
アイコン
長岡承太朗
2学年下
愛知学院大
アイコン
中川圭太
2学年下
愛知学院大
アイコン
矢野誠大
2学年下
愛知学院大
アイコン
大北純平
2学年下
愛知学院大
アイコン
前田唯我
2学年下
愛知学院大
アイコン
工藤康生
2学年下
愛知学院大
アイコン
金子大晟
2学年下
愛知学院大
アイコン
岩本遥大
2学年下
愛知学院大
アイコン
松村祥吾
2学年下
愛知学院大
アイコン
長谷川一心
2学年下
愛知学院大
アイコン
南彰栄
2学年下
愛知学院大
アイコン
山田直輝
2学年下
愛知学院大
アイコン
清田凌央
2学年下
愛知学院大
アイコン
前田聖矢
2学年下
愛知学院大
アイコン
古屋匠朗
2学年下
愛知学院大
アイコン
古川士道
3学年下
愛知学院大
アイコン
竹本佑
3学年下
愛知学院大
アイコン
髙田陽聖
3学年下
愛知学院大
アイコン
宮内陽琉
3学年下
愛知学院大
アイコン
庄諒馬
3学年下
愛知学院大
アイコン
田中辰空
3学年下
愛知学院大
アイコン
佐々木駿弥
3学年下
愛知学院大
アイコン
髙橋旺聖
3学年下
愛知学院大
アイコン
朝鍋壱咲
3学年下
愛知学院大
アイコン
遠藤颯斗
3学年下
愛知学院大
アイコン
木村慶多
3学年下
愛知学院大
アイコン
飯田凜琥
3学年下
愛知学院大
アイコン
杉田洋大
3学年下
愛知学院大
アイコン
津村一輝
3学年下
愛知学院大
アイコン
松本一希
3学年下
愛知学院大
アイコン
小笠原陸斗
3学年下
愛知学院大
アイコン
荒島健太
3学年下
愛知学院大
アイコン
八部野獅堂
3学年下
愛知学院大
アイコン
原田哲朗
3学年下
愛知学院大
アイコン
石原航河
3学年下
愛知学院大
アイコン
伊藤隼希
3学年下
愛知学院大
アイコン
山路叶倖
3学年下
愛知学院大
アイコン
武元秀一
3学年下
愛知学院大
アイコン
眞野怜也
3学年下
愛知学院大

大会の成績

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子0-3途5番代走・DH0000

大会の成績

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西濃運輸3-18船迫大雅③
林優樹②
吉田聖弥①
[出場記録を追加する]

2021年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東邦ガス7-8[出場記録を追加する]

2021年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ロキテクノ富山1-3松原快④
澤柳亮太郎
[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海4-8[出場記録を追加する]
ジェイプロジェクト2-4[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
パナソニック0-4[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海1-3[出場記録を追加する]
東海理化4-7[出場記録を追加する]

2021年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中京学院大3-0西尾歩真③
赤塚健利②
[出場記録を追加する]

2021年愛知大学野球強化リーグ戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ジェイプロジェクト9-3[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
至学館大8-2[出場記録を追加する]
至学館大7-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ジェイプロジェクト2-3[出場記録を追加する]
王子1-6高島泰都①
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿4-10森田駿哉④
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝愛知東邦大7-2[出場記録を追加する]
準決勝愛知工業大2-0[出場記録を追加する]
決勝中部大3-2[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ミキハウス4-4椎葉剛③
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ジェイプロジェクト3-0[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海学園大2-11[出場記録を追加する]
東海学園大8-6[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海1-7[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
岐阜聖徳学園大4-6[出場記録を追加する]
岐阜聖徳学園大5-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車岡崎0-4富田蓮③
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
天理大1-4友杉篤輝④
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子1-7高島泰都①
[出場記録を追加する]
ロキテクノ富山4-4[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中部学院大2-0[出場記録を追加する]

2022年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年愛知大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

2023年愛知大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛知大19-5[出場記録を追加する]
愛知大8-1[出場記録を追加する]

2023年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋市立大11-3[出場記録を追加する]
準々決勝愛知学院大学6-8[出場記録を追加する]
2回戦日本福祉大7-0[出場記録を追加する]

2023年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子0-3途5番代走・DH0000

2024年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦名古屋産業大2-0[出場記録を追加する]
準々決勝愛知東邦大5-2[出場記録を追加する]
準決勝中部大3-5[出場記録を追加する]

2024年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

愛知学院大2021年メンバー愛知学院大2022年メンバー愛知学院大2023年メンバー愛知学院大2024年メンバー

竹島佑毅の社会人時代

社会人時代はSUNホールディングスEASTでプレー。

大会の成績

2025年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝日本通運0-116番2000
順位決定戦オールフロンティア2-96番3100

2025年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック0-216番2100
第2代表決定戦1回戦YBC柏0-17番3000

大会の成績

2025年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝エイジェック1-8[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦レジェンズ16-3[出場記録を追加する]
1回戦レジェンズ16-3[出場記録を追加する]
準決勝日本通運0-116番2000
順位決定戦オールフロンティア2-96番3100

2025年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック0-216番2100
第2代表決定戦1回戦YBC柏0-17番3000
SUNホールディングスEAST2025年メンバー