辰己涼介

最終更新日 2024-06-02 16:05:48

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

世代 1996年度生まれ
利き腕右投左打
身長180cm
体重70kg
ポジション外野手
所属東北楽天ゴールデンイーグルス
年俸 8000万円(2024年契約更改
辰己涼介の年俸推移
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2015年(1回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2015年(2回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2016年(2回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2018年(1回戦)
表彰ベストナイン外野手(関西学生野球秋季リーグ2017年
最優秀選手(関西学生野球春季リーグ2018年
ベストナイン外野手(関西学生野球春季リーグ2018年
首位打者(関西学生野球秋季リーグ2018年
ベストナイン外野手(関西学生野球秋季リーグ2018年
ドラフト2018年ドラフト1位(楽天)
ファン登録数7人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学大淀ボーイズ小学部
2007年,2008年
中学
>中学時代
神戸三田ドジャース
2009年,2010年,2011年
高校
>高校時代

2012年,2013年,2014年
大学
>大学時代
立命館大
2015年,2016年,2017年,2018年
代表日米大学野球選手権日本代表
2016年
代表日米大学野球選手権日本代表
2017年
代表関西学生野球連盟選抜
2017年
代表ユニバーシアード競技大会日本代表
2017年
代表日米大学野球選手権日本代表
2018年
代表ハーレムベースボールウィーク日本代表
2018年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
このページを編集する 投稿する
走攻守でハイレベルの外野手。大学日本代表ではキャプテンとして活躍した。
大学1年春からリーグ戦に出場し、リーグ史上28人目の100安打も達成。
田口壮が持つリーグ記録の123安打を超える可能性がある。

社高校時代は、高校2年夏にはレフトのレギュラーとして5回戦進出に貢献。
高校3年夏には、不動のセンターとして兵庫大会に出場し、5回戦で岸田行倫のいる報徳学園に勝利し、準々決勝で松本航を擁する明石商にも勝利。しかし、準決勝で神戸国際大付に0-3で敗れ甲子園出場を逃した。

50メートル5秒7の俊足で、一塁到達タイムはプロスカウトの計測で「3秒47」と、俊足のプロ野球選手を上回る数値を出した。また守備面でも、本塁へのノーバウンド返球など強肩を活かした「レーザービーム」が魅力。

辰己涼介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-06-023番2000vs東京ヤクルトスワローズ
2024-06-013番4110vs東京ヤクルトスワローズ
2024-05-313番2100vs東京ヤクルトスワローズ
2024-05-303番4130vs横浜DeNAベイスターズ
2024-05-293番4000vs横浜DeNAベイスターズ
2024-05-283番3000vs横浜DeNAベイスターズ
2024-05-263番4100vs北海道日本ハムファイターズ
2024-05-255番3000vs北海道日本ハムファイターズ
2024-05-245番4000vs北海道日本ハムファイターズ
2024-05-227番3000vs福岡ソフトバンクホークス

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2019公式戦 1240.22931472 425 13 パシフィック・リーグ公式戦2019年
2020公式戦 1040.22325156 828 11 パシフィック・リーグ公式戦2020年
2020公式戦 40.364114 02 1 パシフィック・リーグ公式戦2020年
2021公式戦 1310.22537484 1032 6 パシフィック・リーグ公式戦2021年
2021公式戦 180.2394611 00 1 セントラル・リーグ公式戦2021年
2022公式戦 180.2676016 35 1 セントラル・リーグ公式戦2022年
2022公式戦 1200.271409111 1135 12 パシフィック・リーグ公式戦2022年
2023公式戦 1310.267424113 943 13 パシフィック・リーグ公式戦2023年
2023公式戦 180.2865616 36 0 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024公式戦 450.28815645 115 4 パシフィック・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2019公式戦 90.273339 23 3 イースタン・リーグ公式戦2019年
2020公式戦 10.00040 00 0 イースタン・リーグ公式戦2020年
2022公式戦 70.304237 06 0 イースタン・リーグ公式戦2022年
2023公式戦 50.500189 02 0 イースタン・リーグ公式戦2023年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年兵庫(夏) 40.214143 01 0 全国高校野球選手権兵庫大会2013年
高校3年兵庫(夏) 60.296278 02 0 全国高校野球選手権兵庫大会2014年
大学1年関西学生(春) 80.3673011 16 1 関西学生野球春季リーグ2015年
大学1年全日本 100 00 0 全日本大学野球選手権2015年
大学1年関西学生(秋) 110.3004012 05 2 関西学生野球秋季リーグ2015年
大学2年オープン戦 100 00 0 大学野球オープン戦2016年
大学2年関西学生(春) 140.2635715 08 2 関西学生野球春季リーグ2016年
大学2年関西学生(秋) 130.3145116 211 2 関西学生野球秋季リーグ2016年
大学3年関西学生(春) 130.2555514 110 5 関西学生野球春季リーグ2017年
大学3年特別試合 20.20051 02 0 大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2017年
大学3年関西学生(秋) 120.3044614 06 1 関西学生野球秋季リーグ2017年
大学4年オープン戦 100 00 0 大学野球オープン戦2018年
大学4年関西学生(春) 120.4134619 27 0 関西学生野球春季リーグ2018年
大学4年全日本 20.28672 02 0 全日本大学野球選手権2018年
2018年大学 50.250164 00 0 日米大学野球選手権2018年
2018年大学 70.4552210 26 0 ハーレムベースボールウィーク2018年
大学4年関西学生(秋) 120.3754818 15 6 関西学生野球秋季リーグ2018年
2019年オープン戦 120.276298 13 2 プロ野球オープン戦2019年
2019年公式戦 1240.22631070 425 12 プロ野球公式戦2019年
2019年プレーオフ 30.20051 00 0 パ・リーグ クライマックスシリーズ2019年
2020年練習試合 40.50042 00 0 プロ野球練習試合2020年
2020年オープン戦 140.200408 04 6 プロ野球オープン戦2020年
2020年練習試合 100.296278 05 2 プロ野球練習試合(6月再開後)2020年
2021年プレーオフ 20.00060 00 0 パ・リーグ クライマックスシリーズ2021年
2021年練習試合 700 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年オープン戦 110.3853915 17 2 プロ野球オープン戦2021年
2021年公式戦 170.2394611 00 1 セ・パ交流戦2021年
2021年オープン戦 30.00020 00 0 プロ野球エキシビションマッチ2021年
2022年練習試合 500 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年オープン戦 40.067151 00 0 プロ野球オープン戦2022年
2022年公式戦 180.2676016 35 1 セ・パ交流戦2022年
2023年練習試合 20.50063 01 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 180.2715916 02 2 プロ野球オープン戦2023年
2023年公式戦 180.2915516 36 0 セ・パ交流戦2023年
2024年練習試合 50.154132 00 1 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 150.2684111 00 2 プロ野球オープン戦2024年
2024年公式戦 60.158193 04 3 セ・パ交流戦2024年

辰己涼介の通算成績・年度別成績

辰己涼介の投稿

蜂中断後、辰己ハチの適時打で先制
2024-05-03 14:11:56
辰己涼介、今季1号ホームラン
2024-05-01 21:12:27
辰己涼介、ボーンヘッド謝罪
2024-04-21 20:12:18
辰己のボーンヘッドに監督も唖然
2024-04-21 15:11:58
辰己涼介、契約更改で8000万円
2024-01-25 19:12:00
東北楽天ゴールデンイーグルス のドラフト 1・辰己 初の実戦は4打数無安打もフルスイング貫く
2019-02-14 18:22:18

辰己涼介の小学時代

小学時代は大淀ボーイズ小学部でプレー。


辰己涼介の小学時代 戦績・チームメイト

大淀ボーイズ小学部2007年メンバー大淀ボーイズ小学部2008年メンバー

辰己涼介の中学時代

中学時代は神戸三田ドジャースでプレー。


辰己涼介の中学時代 戦績・チームメイト

神戸三田ドジャース2009年メンバー神戸三田ドジャース2010年メンバー神戸三田ドジャース2011年メンバー

辰己涼介の高校時代

高校時代はでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
近本光司
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
細見裕平
2学年上
アイコン
谷口大空
2学年上
アイコン
細見広太
2学年上
アイコン
山田智史
1学年上
アイコン
小端智也
1学年上
アイコン
中島大志
1学年上
アイコン
玉川隼輔
1学年上
アイコン
中畑勝喜
1学年上
アイコン
平井亮丞
同級生
アイコン
新免慧大
同級生
アイコン
平内翔太
同級生
アイコン
長尾勇弥
同級生
アイコン
荒井勇樹
同級生
アイコン
荻野翔太郎
同級生
アイコン
坂本雄祐
同級生
アイコン
楠本飛雄馬
同級生
大和高田..
アイコン
山本卓
同級生
アイコン
東田亘平
同級生
アイコン
荻野翔大郎
同級生
アイコン
北垣裕哉
1学年下
アイコン
村井良彦
1学年下
アスミビ..
アイコン
大地真弘
2学年下
アイコン
亀田昌磨
2学年下
アイコン
谷井勇気
2学年下
アイコン
梶谷拓生
2学年下
アイコン
陰山友賀
2学年下
アイコン
正木夢斗
2学年下
アイコン
梅本愉雅
2学年下
アイコン
安岡将基
2学年下
大和高田..
アイコン
和田隆久
2学年下
アイコン
廣岡黎
2学年下
アイコン
八田恭悟
2学年下
アイコン
中島大輔
2学年下
アイコン
遠藤彪雅
2学年下
アイコン
稲葉和也
2学年下
アイコン
大江快士
2学年下

大会の成績

2013年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明石城西8-11番4200
3回戦太子11-11番2010
4回戦伊丹北7-06番4100
5回戦六甲アイランド1-36番4000

2014年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三木8-33番3000
3回戦舞子6-06番4310
4回戦須磨学園2-13番5310
5回戦報徳学園6-5岸田行倫③
佐藤直樹①
3番6200
準々決勝明石商3-0松本航③
山﨑伊織①
3番4000
準決勝神戸国際大付0-3平内龍太①
3番5000

辰己涼介の高校時代 戦績・チームメイト

社2012年メンバー社2013年メンバー社2014年メンバー

辰己涼介の大学時代

大学時代は立命館大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
桜井俊貴
3学年上
アイコン
山足達也
3学年上
オリック..
アイコン
東克樹
1学年上
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
西川大地
3学年上
日本新薬
アイコン
上野山奨真
3学年上
アイコン
西口輔
3学年上
アイコン
横川駿
3学年上
王子
アイコン
古川昂樹
3学年上
大阪ガス
アイコン
栗原圭佑
3学年上
アイコン
山市真也
3学年上
アイコン
小林真人
3学年上
アイコン
槇田晃輝
3学年上
アイコン
木村一貴
3学年上
六花亭
アイコン
尾松延泰
3学年上
アイコン
有友裕哉
3学年上
アイコン
山名崇博
3学年上
アイコン
福本拓也
3学年上
グローリー
アイコン
土居侑太郎
3学年上
アイコン
小槻陽平
3学年上
アイコン
川部開大
3学年上
アイコン
大端秀志
3学年上
アイコン
藤田哲也
3学年上
アイコン
佐藤雄亮
3学年上
アイコン
森永一駿
3学年上
アイコン
福原史也
3学年上
アイコン
土肥純平
3学年上
アイコン
亀井雅人
3学年上
アイコン
柿本祥奎
3学年上
アイコン
小笠哲矢
3学年上
アイコン
井崎昌紀
3学年上
アイコン
山内隆弘
3学年上
アイコン
安部健太
3学年上
アイコン
高島勇弥
2学年上
アイコン
池内将哉
2学年上
アイコン
伊藤数馬
2学年上
アイコン
岩井康祐
2学年上
アイコン
内橋健
2学年上
アイコン
河津誉博
2学年上
アイコン
坂本拓也
2学年上
アイコン
中川洋輔
2学年上
アイコン
高浦元裕
2学年上
アイコン
西垣翔太
2学年上
アイコン
堀江伸哉
2学年上
アイコン
山内牧人
2学年上
アイコン
青木裕司
2学年上
アイコン
髙須翔大
2学年上
アイコン
村田陸
2学年上
アイコン
山田弘也
2学年上
アイコン
石原輝
2学年上
アイコン
北代滉
2学年上
アイコン
北本亘
2学年上
アイコン
久良昂史
2学年上
アイコン
佐藤克憲
2学年上
アイコン
谷口祐也
2学年上
アイコン
堂圭
2学年上
三菱自動..
アイコン
坊農治勇
2学年上
アイコン
綿世優矢
2学年上
アイコン
石坂太一
2学年上
アイコン
大林拓朗
2学年上
アイコン
杉本健全
2学年上
アイコン
髙宮敬太
2学年上
アイコン
西川佳希
2学年上
アイコン
松井悠真
2学年上
アイコン
三原雄弥
2学年上
アイコン
山中元貴
2学年上
アイコン
脇屋直征
1学年上
JFE西日本
アイコン
伊藤誠
1学年上
アイコン
小酒卓也
1学年上
アイコン
杉野文哉
1学年上
アイコン
徳永行哉
1学年上
アイコン
東野快生
1学年上
アイコン
渡邊大地
1学年上
アイコン
櫻間恒生
1学年上
アイコン
三上健也
1学年上
アイコン
村田寛治
1学年上
アイコン
大谷征輝
1学年上
アイコン
佐々木優
1学年上
アイコン
下村洋介
1学年上
アイコン
田中大也
1学年上
アイコン
西尾誠司
1学年上
アイコン
百田京平
1学年上
アイコン
石黒建伍
1学年上
スリーボ..
アイコン
小田輝
1学年上
アイコン
木村祐人
1学年上
アイコン
富田光貴
1学年上
アイコン
鯰江智輝
1学年上
アイコン
浜田智基
1学年上
アイコン
早田宏規
1学年上
アイコン
福森大翔
1学年上
アイコン
細見吉彦
1学年上
アイコン
横田啓樹
1学年上
アイコン
黒田達也
同級生
セガサミー
アイコン
中本貴大
同級生
島津製作所
アイコン
大村竜太郎
同級生
アイコン
山上大輔
同級生
日本新薬
アイコン
森川快刀
同級生
アイコン
成本政仁
同級生
アイコン
佐治直哉
同級生
アイコン
小橋遼太郎
同級生
アイコン
岡本真幸
同級生
アイコン
吉川勇海
同級生
浜松湖北
アイコン
佐野友亮
同級生
アイコン
林直哉
同級生
アイコン
栃尾晃希
同級生
アイコン
長谷川寛太
同級生
アイコン
安井知哉
同級生
アイコン
堀田雅敏
同級生
アイコン
奈良龍之介
同級生
朝霞市役所
アイコン
川村健太郎
同級生
アイコン
青木颯人
同級生
アイコン
土岐篤功
同級生
アイコン
澤谷博雅
同級生
アイコン
森亮介
同級生
アイコン
村井崚
同級生
アイコン
田中耀
同級生
アイコン
楠拓也
同級生
アイコン
萱原浩樹
同級生

大会の成績

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大学札幌キャンパス1-3水野滉也③
今川優馬①
5番0000

2015年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝天理大0-2中村和希②
5番0000
敗者復活決勝奈良学園大3-2宮本丈②
村上海斗②
5番0000

2015年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東北福祉大1-0佐藤優④
長坂拳弥③
楠本泰史②
笠井駿②
中野拓夢①
5番0000

2016年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関西学院大2-23番0000
1回戦近畿大3-03番0000
2回戦近畿大8-83番0000
4回戦近畿大2-13番0000
1回戦同志社大4-13番0000
2回戦同志社大3-173番0000
3回戦同志社大1-63番0000

2016年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東日本国際大8-2船迫大雅②
粟津凱士②
3番0000
2回戦東海大学札幌キャンパス0-43番0000

2016年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
優勝決定戦関西大3-85番0000

2017年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦近畿大0-13番3100
2回戦近畿大3-13番4000
3回戦立命館大5-13番4000
1回戦関西学院大7-13番4100
2回戦関西学院大3-13番4210
1回戦京都大7-03番5110
2回戦京都大9-23番5320
1回戦関西大6-03番5220
2回戦関西大5-63番4131
3回戦関西大1-03番4000
1回戦同志社大6-14番4100
2回戦同志社大6-74番5110
3回戦同志社大1-04番4100

2017年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦近畿大2-42番4100
2回戦近畿大3-13番3100
3回戦近畿大2-133番4310
1回戦関西学院大5-03番5200
2回戦関西学院大13-03番4220
1回戦京都大4-33番3110
2回戦京都大1-03番3000
1回戦関西大0-23番4000
2回戦関西大2-13番2010
3回戦関西大0-43番4200
1回戦同志社大3-03番5100
2回戦同志社大7-23番5110

2018年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都大3-23番4200
2回戦京都大3-13番4221
1回戦関西大3-23番4110
2回戦関西大7-43番5300
1回戦関西学院大7-23番4220
2回戦関西学院大1-33番3100
3回戦関西学院大5-43番2000
1回戦近畿大1-83番4200
2回戦近畿大5-33番3100
3回戦近畿大4-13番4200
1回戦同志社大5-03番4221
2回戦同志社大6-53番5100

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦奈良学園大4-33番3220
1回戦国際武道大0-2伊藤将司④
豊田寛③
勝俣翔貴③
3番4000

2018年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都大3-13番4000
1回戦関西学院大4-03番3100
2回戦関西学院大3-13番4000
2回戦京都大8-23番3100
1回戦近畿大4-63番4300
2回戦近畿大2-63番4100
1回戦関西大1-43番4100
2回戦関西大4-13番4100
3回戦関西大2-03番4321
1回戦同志社大1-43番4200
2回戦同志社大8-61番5310
3回戦同志社大11-21番5220

辰己涼介の大学時代 戦績・チームメイト

立命館大2015年メンバー立命館大2016年メンバー立命館大2017年メンバー立命館大2018年メンバー

辰己涼介の日米大学野球選手権日本代表時代

辰己涼介は日米大学野球選手権日本代表2016年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
柳裕也
同級生
中日ドラ..
アイコン
田村伊知郎
同級生
埼玉西武..
アイコン
佐々木千隼
同級生
横浜DeNA..
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
宮台康平
同級生
アイコン
濵口遥大
同級生
横浜DeNA..
アイコン
山﨑剛
同級生
東北楽天..
アイコン
大山悠輔
同級生
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
同級生
横浜DeNA..
アイコン
京田陽太
同級生
横浜DeNA..
アイコン
吉川尚輝
同級生
読売ジャ..
アイコン
水野滉也
同級生
アイコン
齊藤大将
同級生
埼玉西武..
アイコン
北村拓己
同級生
東京ヤク..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
吉川峻平
同級生
アイコン
牛島将太
同級生
JR九州
アイコン
吉田高彰
同級生
セガサミー
アイコン
森川大樹
同級生
明治安田..
アイコン
森下翔平
同級生
日立製作所
アイコン
佐藤拓也
同級生
JR東日本
アイコン
大西千洋
同級生
アイコン
濱元航輝
同級生

辰己涼介の日米大学野球選手権日本代表時代

辰己涼介は日米大学野球選手権日本代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齊藤大将
同級生
埼玉西武..
アイコン
東克樹
同級生
横浜DeNA..
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
栗林良吏
同級生
広島東洋..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
熊谷敬宥
同級生
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
同級生
横浜DeNA..
アイコン
宮本丈
同級生
東京ヤク..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
中川圭太
同級生
オリック..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..
アイコン
岩見政暉
同級生

主なチームメイト

アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
青島凌也
同級生
アイコン
大平達樹
同級生
アイコン
小林遼
同級生
アイコン
小畑尋規
同級生
トヨタ自..
アイコン
吉田高彰
同級生
セガサミー
アイコン
竹村春樹
同級生
JR東海
アイコン
内海大寿
同級生
アイコン
長沢吉貴
同級生
東芝

辰己涼介の関西学生野球連盟選抜時代

辰己涼介は関西学生野球連盟選抜2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
東克樹
同級生
横浜DeNA..
アイコン
小深田大翔
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
岡田和馬
同級生
アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
山口晃
同級生
三菱自動..
アイコン
山上大輔
同級生
日本新薬
アイコン
山本隆広
同級生
日本生命
アイコン
横山竜也
同級生
ニチダイ
アイコン
久米健夫
同級生
アイコン
栃尾晃希
同級生
アイコン
山岸大起
同級生
JR西日本
アイコン
大倉卓也
同級生
JR西日本
アイコン
大谷征輝
同級生
アイコン
中村侑介
同級生
DBグラッズ
アイコン
平山拓磨
同級生
JFE東日本
アイコン
森中健太
同級生
アイコン
脇屋直征
同級生
JFE西日本
アイコン
荒木滉也
同級生
アイコン
倉川竜之介
同級生
大和高田..
アイコン
中川智裕
同級生
セガサミー
アイコン
中西雄大
同級生
アイコン
前田涼太
同級生
アイコン
小寺兼功
同級生
アイコン
多田桐吾
同級生
日本生命
アイコン
太田健裕
同級生
アイコン
鈴木一矢
同級生
日本新薬
アイコン
福原健太
同級生
アイコン
竹村陸
同級生
日本生命
アイコン
谷川刀麻
同級生
東芝

大会の成績

2017年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝阪神大学野球連盟選抜20178-5石原貴規①
森浦大輔①
途4番代打・中1000
決勝京滋大学野球連盟選抜201712-25番4120

辰己涼介のユニバーシアード競技大会日本代表時代

辰己涼介はユニバーシアード競技大会日本代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齊藤大将
同級生
埼玉西武..
アイコン
東克樹
同級生
横浜DeNA..
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
栗林良吏
同級生
広島東洋..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
熊谷敬宥
同級生
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
同級生
横浜DeNA..
アイコン
宮本丈
同級生
東京ヤク..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
中川圭太
同級生
オリック..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..
アイコン
岩見政暉
同級生
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
青島凌也
同級生
アイコン
大平達樹
同級生
アイコン
小林遼
同級生
アイコン
小畑尋規
同級生
トヨタ自..
アイコン
竹村春樹
同級生
JR東海
アイコン
内海大寿
同級生
アイコン
長沢吉貴
同級生
東芝

大会の成績

2017年ユニバーシアード競技大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選ラウンド第29回ユニバーシアード競技大会メキシコ代表7-26番0000
予選ラウンド第29回ユニバーシアード競技大会アメリカ代表11-56番0000
決勝第29回ユニバーシアード競技大会アメリカ代表10-06番0000

辰己涼介の日米大学野球選手権日本代表時代

辰己涼介は日米大学野球選手権日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
小島和哉
同級生
千葉ロッ..
アイコン
甲斐野央
同級生
埼玉西武..
アイコン
清水昇
同級生
東京ヤク..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
頓宮裕真
同級生
オリック..
アイコン
海野隆司
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤裕季也
同級生
東北楽天..
アイコン
勝俣翔貴
同級生
日本製鉄..
アイコン
佐藤輝明
同級生
阪神タイ..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
上川畑大悟
同級生
北海道日..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
田中誠也
同級生
大阪ガス
アイコン
小郷賢人
同級生
アイコン
藤野隼大
同級生
Honda
アイコン
岩城駿也
同級生
アイコン
向山基生
同級生
NTT東日本
アイコン
逢澤崚介
同級生
トヨタ自..
アイコン
米満凪
同級生
北海道ガス
アイコン
渡里晃生
同級生

大会の成績

2018年日米大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権アメリカ代表1-0アドリー・ラッチマン①
3番4200
日米大学野球選手権アメリカ代表0-1アドリー・ラッチマン①
3番4000
日米大学野球選手権アメリカ代表1-3アドリー・ラッチマン①
1番4000
日米大学野球選手権アメリカ代表6-7アドリー・ラッチマン①
途8番代打1100
日米大学野球選手権アメリカ代表3-4アドリー・ラッチマン①
1番3100

2018年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
BFA U-18アジア選手権日本代表7-3奥川恭伸①
奈良間大己①
山田龍聖①
吉田輝星①
市川悠太①
蛭間拓哉①
渡邉勇太朗①
小園海斗①
藤原恭大①
柿木蓮①
根尾昂①
3番4110

辰己涼介のハーレムベースボールウィーク日本代表時代

辰己涼介はハーレムベースボールウィーク日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
小島和哉
同級生
千葉ロッ..
アイコン
甲斐野央
同級生
埼玉西武..
アイコン
清水昇
同級生
東京ヤク..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
頓宮裕真
同級生
オリック..
アイコン
海野隆司
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤裕季也
同級生
東北楽天..
アイコン
勝俣翔貴
同級生
日本製鉄..
アイコン
佐藤輝明
同級生
阪神タイ..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
上川畑大悟
同級生
北海道日..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
田中誠也
同級生
大阪ガス
アイコン
小郷賢人
同級生
アイコン
藤野隼大
同級生
Honda
アイコン
岩城駿也
同級生
アイコン
向山基生
同級生
NTT東日本
アイコン
逢澤崚介
同級生
トヨタ自..
アイコン
米満凪
同級生
北海道ガス

大会の成績

2018年ハーレムベースボールウィーク

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ハーレムベースボールウィークイタリア代表1-03番4000
ハーレムベースボールウィーク台湾代表1-0途5番代打・中2100
ハーレムベースボールウィークキューバ代表7-1途7番代打・中1100
ハーレムベースボールウィークドイツ代表6-17番4310
ハーレムベースボールウィークオランダ代表5-35番4111
ハーレムベースボールウィーク台湾代表8-15番4231
決勝ハーレムベースボールウィーク台湾代表5-05番3210

辰己涼介のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

東北楽天ゴールデンイーグルス2019年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2020年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2021年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2022年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2023年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2024年メンバー

情報の誤りを報告する

辰己涼介のメニュー

辰己涼介の基本プロフィール辰己涼介に関する投稿辰己涼介の小学時代辰己涼介の中学時代辰己涼介の高校時代辰己涼介の大学時代

東北楽天ゴールデンイーグルスの主な現役選手・出身選手

安樂智大(メキシコシティ・レッドデビルズ)中谷仁(智弁和歌山)下柳剛平石洋介(東北楽天ゴールデンイーグルス)沖原佳典