(やしろ)
2025年/兵庫県の高校野球/高校野球
県立/創立 1913年/創部 1949年/登録人数35人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2024-09-15 20:12:05


2024年兵庫県高校野球秋季大会メンバー・出身中学

社のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1笹倉大智投手 2年生 丹波ヤングベースボールクラブ 右/右 166 65
2音川瑛汰捕手 2年生 宝塚ボーイズ 右/右 176 68
3山口諒大内野手 1年生 播磨ボーイズ 右/右 166 66
4尾崎颯太内野手 2年生 神戸市立鷹匠中 右/右 170 61
5松下幸叶内野手 1年生 兵庫三木リトルシニア 右/右 169 67
6藤原悠宇内野手 2年生 兵庫加古川ヤング 右/右 178 70
7坂本有外野手 2年生 兵庫北播リトルシニア 右/左 173 64
8長谷川佑守外野手 2年生 高砂市立宝殿中 右/左 176 66
9原田寛弥外野手 2年生 宝塚ボーイズ 右/右 180 75
10満田惇志投手 2年生 養父市立八鹿青渓中 右/右 172 69
11内田遥斗投手 1年生 姫路西リトルシニア 左/左 180 80
12高石礼偉捕手 2年生 高砂市立宝殿中 右/右 170 68
13藤田悠希捕手 2年生 養父市立八鹿青渓中 右/右 168 67
14田中大雅内野手 2年生 宝塚ボーイズ 右/右 172 66
15湯口快人内野手 2年生 加東市立滝野中 右/右 175 73
16小倉臣斗外野手 1年生 兵庫加古川ヤング 左/左 177 85
17村上陽哉外野手 2年生 丹波ヤングベースボールクラブ 右/右 171 70
18角田徹汰投手 2年生 播磨ボーイズ 右/右 163 63
19谷本健外野手 2年生 姫路西リトルシニア 右/右 174 71
20福田琉晴捕手 1年生 ヤング湊クラブ 右/右 165 60

>> 2024年兵庫県高校野球秋季大会のメンバー表を編集する

2025年社メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-09-07の尼崎工 ☓ 社 (兵庫県高校野球秋季大会 高校野球秋季県大会 1回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1山口諒大 1年生 宝殿スピリット - 播磨ボーイズ -
2松下幸叶 1年生 兵庫三木リトルシニア -
3長谷川佑守 2年生 TAKASHO DRAGONS - 高砂市立宝殿中 -
4藤原悠宇 2年生 兵庫加古川ヤング -
5音川瑛汰 2年生 宝塚ボーイズ -
6原田寛弥 2年生 宝塚ボーイズ - 関西オールスター大会兵庫県選抜 -
7坂本有 2年生 闘竜少年野球クラブ - 兵庫北播リトルシニア -
8笹倉大智 2年生 八千代少年野球クラブ - 丹波ヤングベースボールクラブ - 倉敷少年野球大会兵庫東選抜 -
9尾崎颯太 2年生 成徳少年野球部 - 神戸市立鷹匠中 -

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
注目の野手としては、1番の山口諒大と3番の長谷川佑守が挙げられます。山口はファーストを務めており、最近の試合ではコンスタントに出塁しており、チームの得点源となっています。特に兵庫県高校野球秋季大会の初戦でもスタメンとして出場し、安定した打撃を見せています。同様に、長谷川もセンターでの守備だけでなく、打席でも存在感を発揮しており、チームの攻撃に重要な役割を果たしています。特に、彼の早打ちでのヒットや塁上での積極的な走塁は、最近の数試合で際立っています。投手については、笹倉大智が注目されます。彼は複数の試合で先発としてマウンドに上がり、確かな制球力と変化球を駆使しており、対戦チームにとって簡単には打ち崩せない存在です。先日の試合でも安定したピッチングを見せ、チームを勝利に導く要素となっています。彼の成長は、今後の試合においても重要なカギを握ると考えられます。これらの選手の活躍が、さらなる勝利への道を切り開くでしょう。
2025年社スタメン一覧

社の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い社の選手はこちらになります。

尾崎颯太

内野手 右投右打 170cm / 61kg

成徳少年野球部神戸市立鷹匠中

山口諒大

内野手 右投右打 166cm / 66kg

宝殿スピリット播磨ボーイズ

藤原悠宇

内野手 右投右打 178cm / 70kg

兵庫加古川ヤング

満田惇志

投手 右投右打 172cm / 69kg

養父市立八鹿青渓中

岩井秀耶

2025年社メンバー一覧

社の監督

山本巧

不明 -投-打 -cm / -kg

佛教大(監督)

社の出場した大会

社が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2024年兵庫県高校野球秋季大会 2回戦

社の最近の試合結果・戦績


登録35人
5-6
試合終了
西宮東
登録21人
東播工
登録6人
3-13
試合終了
スタメン情報

登録35人

社の進路情報(新入生・卒業生)

社の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

社の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
社の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
社の2025年新入部員生・卒業生

社の最近プロ入りした選手

社の出身・OB選手

社の全国大会成績

大会名結果
2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
0-3
2023年センバツ高校野球2回戦
1-5
2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
10-1

5-7
2004年センバツ高校野球ベスト4
5-1

2-1

9-7

2-3
社の全国大会成績をもっと見る

社に関連する投稿

社に投稿する

社の基本情報

紹介コメント
「社」は兵庫県の高校野球チームで、地域において一世を風靡する存在です。このチームは、その歴史の中で数々の著名なプロ野球選手を輩出しており、近本光司、辰己涼介、坪井俊樹、下山真二、森脇浩司などの名選手がこの学校からプロの舞台へと駒を進めました。

チームの全国大会での成績も注目に値します。2023年センバツ高校野球と2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ではいずれも2回戦進出を果たしましたが、特に2004年のセンバツ高校野球でのベスト4進出は、チームの歴史における快挙となっています。

監督には山本巧氏が務めており、2015年からチームの指揮を取っています。彼のリーダーシップのもと、チームは着実に成長を遂げ、未来に向けて更なる飛躍が期待されています。
読み方やしろ
公私立県立
創立年1913年
創部年1949年
登録部員数35人
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

社の応援

社が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

応援歌

[情報を編集する]

社のファン一覧

社の年度別メンバー・戦績