静岡

(しずおか)
2025年/静岡県の高校野球/高校野球
県立/創立 1878年/創部 1896年/登録人数44人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-25 13:48:13


2025年全国高校野球選手権静岡大会メンバー・出身中学

静岡のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1吉田遥孔投手 3年生 U-15フジヤマベースボールクラブ 左/左 180 83
2石垣大輝捕手 3年生 静岡葵ボーイズ 右/右 183 82
3奥山篤樹内野手 2年生 東海大静岡翔洋中 右/左 183 81
4名取凛人内野手 2年生 逗子リトルシニア 右/右 171 71
5和田元基内野手 3年生 静岡蒲原リトルシニア 右/両 171 60
6石橋咲人内野手 3年生 藤枝明誠リトルシニア 右/右 180 80
7唐國晃輔外野手 3年生 富士市立吉原第二中 右/左 171 74
8髙木優杜外野手 3年生 沼津リトルシニア 右/右 172 70
9竹下健太外野手 3年生 浜松市立高台中 左/左 175 72
10鈴木颯真投手 2年生 菊川ボーイズ 左/左 174 70
11磯部健士郎投手 3年生 磐田市立南部中 左/左 172 61
12平野光星捕手 1年生 島田ボーイズ 右/右 184 90
13鈴木幸祐内野手 3年生 静岡府中ボーイズ 右/右 165 63
14寺田琳太郎外野手 3年生 東海大静岡翔洋中 右/左 170 70
15井村健志内野手 1年生 菊川ボーイズ 右/左 176 70
16甲斐竜空珀内野手 2年生 浜松市立浜名中 右/両 175 64
17村上諒外野手 2年生 静岡裾野リトルシニア 右/左 176 76
18増田煌太朗投手 3年生 島田ボーイズ 右/右 175 78
19田原青空外野手 1年生 浜松市立積志中 右/左 165 71
20鈴木琥大郎投手 1年生 磐田ボーイズ 右/左 178 86
サマリ
静岡大会の登録メンバーには、投手として活躍する選手が複数名いることがわかります。背番号1の吉田遥孔は高校2年生から3年生までにわたり、静岡県内の高校野球で顕著な実績を積み重ねています。彼はリリーフとしての登板が多い一方、先発としても複数の試合に出場し、勝利に貢献しています。特に、全国大会では無安打無失点や奪三振の記録を残し、勝利に導く安定した投球を見せています。秋季大会でも先発として勝ち星を挙げており、チームの中心選手の一人であることがうかがえます。背番号2や3の選手についても詳細な情報は提供されていませんが、登録メンバーとしてチームに貢献していることが推測されます。他の選手と合わせて、多様な役割を担いながら静岡大会の勝利を目指すメンバーが揃っていると考えられます。

>> 2025年全国高校野球選手権静岡大会のメンバー表を編集する

2025年静岡メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-04-26の浜松商 ☓ 静岡 (静岡県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 3回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1石橋咲人 3年生 リトルハヤブサ野球スポーツ少年団 - 藤枝明誠リトルシニア - 静岡
2奥山篤樹 2年生 東海大静岡翔洋中 - 静岡
3名取凛人 2年生 ISGファイアーズ - 逗子リトルシニア - 静岡
4唐國晃輔 3年生 富士市立吉原第二中 - 静岡
5石垣大輝 3年生 静岡葵ボーイズ - 村瀬杯静岡県選抜 - ボーイズリーグ静岡県選抜 - 静岡
6竹下健太 3年生 浜松市立高台中 - 浜松選抜O - 静岡
7和田元基 3年生 静岡蒲原リトルシニア - 静岡
8寺田琳太郎 3年生 東海大静岡翔洋中 - 静岡
9増田煌太朗 3年生 川根フレンド - 島田ボーイズ - 村瀬杯静岡県選抜 - ボーイズリーグ静岡県選抜 - 鶴岡一人記念大会中日本選抜 - 静岡

スタメンをシェアしよう→

2025年静岡スタメン一覧
戦力分析
静岡チームの注目の投手としては、最速142kmの吉田遥孔選手が挙げられる。彼は高校2年生の時から活動し、地区大会や全国大会に出場している実績がある。最近の試合では先発として登板し、8回を無失点に抑えており、安定した投球を見せている。また、増田煌太朗選手も最速145kmの速球を持ち、全国高校野球選手権静岡大会で先発として複数勝利を挙げている。彼は投手として活躍しており、スタメンやリリーフを任されるなどチームの柱の一人といえる。他の投手には鈴木琥大郎や磯部健士郎が登板しているが、特に吉田遥孔と増田煌太朗の信頼度が高いことがうかがえる。

野手では、石橋咲人選手に注目が集まる。彼は静岡大会の複数の試合で1番ショートとして出場し、打撃でも打率を上げている。特に2024年の試合ではリードオフマンとしてチームを盛り上げている。守備範囲が広く、打撃でも重要な役割を果たしていることから、チームの中心選手と考えられる。次に目立つ存在は、名取凛人選手で、打撃成績でも安定し、内野手としての守備範囲も広い。捕手の平野光星や外野手の竹下健太も一定の活躍を見せているが、特に石橋咲人と名取凛人のパフォーマンスに注目が集まっている。

静岡の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い静岡の選手はこちらになります。

吉田遥孔 3年生

投手 左投左打 180cm / 83kg

黒田ブラックボーイズU-15フジヤマベースボールクラブ静岡

MAX142km (オータムフレッシュリーグin静岡vs東京大学での試合。草薙球場で記録しました。)

増田煌太朗 3年生

投手 右投右打 175cm / 78kg

川根フレンド島田ボーイズ静岡

  • 鶴岡一人記念大会中日本選抜2022年
  • ボーイズリーグ静岡県選抜2022年
  • 村瀬杯静岡県選抜2022年
  • MAX145km (2025-04-26)

    威力のある直球(1票) ノビのある直球(1票) スライダーが武器(1票)

    鈴木琥大郎 1年生
    井村健志 1年生

    内野手 右投左打 176cm / 70kg

    島田イーグルス菊川ボーイズ静岡

  • 中日ドラゴンズジュニア2021年
  • カル・リプケンU12ワールドシリーズ日本代表2022年
  • 村瀬杯静岡県選抜2024年
  • 守備範囲が広い(1票) ミート力抜群(1票)

    平野光星 1年生

    捕手 右投右打 184cm / 90kg

    静岡レッドソックススポーツ少年団島田ボーイズ静岡

  • 村瀬杯静岡県選抜2024年
  • 強肩が魅力(2票) 強打のスラッガー(1票) スケール感(1票) パンチ力がある(1票)

    2025年静岡メンバー一覧

    静岡の監督

    池田新之介

    外野手 右投左打 -cm / -kg

    静岡中京大静岡(監督)

    静岡の出場した大会

    静岡が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年静岡県高校野球秋季大会 2回戦
    2024年静岡県高校野球Sリーグ 準優勝
    2025年静岡県高校野球春季大会 3回戦
    2025年静商・静高野球定期戦 優勝
    2025年全国高校野球選手権静岡大会

    静岡の今日以降の試合日程

    静岡の最近の試合結果・戦績

    静岡
    登録44人
    3-0
    試合終了
    静岡商
    登録35人
    浜松商
    登録29人
    5-1
    試合終了
    スタメン情報
    静岡
    登録44人
    浜松城北工
    登録9人
    0-5
    試合終了
    スタメン情報
    静岡
    登録44人
    静岡
    登録44人
    3-1
    試合終了
    静清
    登録44人
    科学技術
    登録25人
    0-8
    試合終了
    静岡
    登録44人
    静岡試合日程・結果2025年

    静岡の進路情報(新入生・卒業生)

    静岡の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    静岡の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    同志社大(準硬式)(5人)|同志社大(4人)|城西大(4人)|名古屋商科大(4人)|静岡大(3人)|愛知工業大(3人)|日本体育大(2人)|國學院大(準硬式)(2人)|筑波大(2人)|専修大(2人)|立命館大(準硬式)(2人)|法政大(準硬式)(1人)|法政大(1人)|立教大(1人)|早稲田大(1人)|
    すべてのチームを見る
    静岡の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    静岡の2025年新入部員生・卒業生

    静岡の最近プロ入りした選手

    静岡の出身・OB選手

    静岡の全国大会成績

    大会名結果
    2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    2-4
    2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    1-3
    2018年センバツ高校野球3回戦
    7-0

    1-8
    2017年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト4
    6-4

    3-5
    2017年センバツ高校野球2回戦
    12-3

    8-11
    2016年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト8
    3-5
    静岡の全国大会成績をもっと見る

    静岡に関連する投稿

    静岡に投稿する

    静岡の基本情報

    紹介コメント
    静岡野球部は、1896年の創部以来、静岡県の高校野球界で一定の存在感を持ち続けています。村松開人選手や池谷蒼大選手、鈴木将平選手、堀内謙伍選手、増井浩俊選手といったプロ野球選手たちを輩出した実績もあります。また、全国大会では長い歴史の中で数々の戦績を残し、特に1960年夏の甲子園では準優勝、2017年の明治神宮野球大会ではベスト4という成績を収めています。現在、監督は池田新之助氏が務めており、2021年からそのポジションに就いています。持ち前の経験と指導力でチームを導き、更なる高みを目指して日々の指導に励んでいます。
    読み方しずおか
    公私立県立
    創立年1878年
    創部年1896年
    登録部員数44人
    センバツ出場回数17回
    センバツ最高成績ベスト4
    夏の甲子園出場回数24回
    夏の甲子園最高成績優勝
    夏の甲子園優勝回数1回
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    静岡の応援

    静岡が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    静岡のファン一覧

    静岡の年度別メンバー・戦績