取手リトルシニア

2025年/リトルシニア東関東支部/中学野球
登録人数131人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-09 10:35:59


最近のスタメン

2025-06-29の世田谷西リトルシニア ☓ 取手リトルシニア (リトルシニア関東連盟夏季 リトルシニア連盟夏季 決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1三ツ井蓮 2年生 松戸柏リトルリーグ - WBSC U-12ワールドカップ日本代表 - 取手リトルシニア
2阿部健太朗 3年生 みずき野シティボーイズ - 取手リトルシニア - 日台国際野球大会東関東選抜
3相田陸歩 3年生 大船コンドルズ - 千葉ロッテマリーンズジュニア - 取手リトルシニア - MCYSA全米選手権日本代表
4瀧澤皓正 3年生 豊四季イーグルス - 取手リトルシニア - 日台国際野球大会東関東選抜
5小林永輝哉 3年生 吉川ドリームズ - 取手リトルシニア - 日台国際野球大会東関東選抜
6小林大心 3年生 豊四季イーグルス - 取手リトルシニア - 日台国際野球大会東関東選抜
7小野寺泰蔵 3年生 長崎FLB - 流山市選抜 - 取手リトルシニア
8荒井遥翔 3年生 豊上ジュニアーズ - 取手リトルシニア
9松本隼 3年生 布佐スパイダース - 我孫子選抜 - 葛南選抜 - 取手リトルシニア - MCYSA全米選手権日本代表

スタメンをシェアしよう→

2025年取手リトルシニアスタメン一覧
戦力分析
取手リトルシニアの注目の野手はまず三ツ井蓮であり、リトルシニアの大会で常にスタメンのショートとして出場し、複数の試合で安定した守備と出塁を見せている存在です。相田陸歩は内野の中でもサードとショートの両ポジションで出場し、主に上位打線で役割を果たしています。瀧澤皓正はファーストのポジションでチームの主力打者として4番の役割を担い、多くの勝利に貢献しています。小林永輝哉はキャッチャーとして安定したプレイを見せ、打撃と守備の両面でチームを支えています。小林大心はレフトで出場し、打撃と守備において堅実さを示しています。小野寺泰蔵はセンターやライトで守備範囲の広さを持ち、打線に彩りを添えています。荒井遥翔はセカンドの位置で守備と一貫したプレーを続けており、チームの安定を支えています。寺田塁は投手としてコントロールと安定感を武器に複数試合で登板し、重要な場面での投球を披露しています。松本隼は先発投手としてその最速や投球安定性が評価されており、試合の要となっています。天川煌我はリリーフ投手として登板し、試合の締めくくりを務める役割を果たしています。以上の選手が、最近の試合を通じて顕著な活躍と存在感を示しています。

取手リトルシニアの注目選手

球歴.com内でアクセスの多い取手リトルシニアの選手はこちらになります。

松本隼 3年生

投手 左投左打 172cm / 60kg

布佐スパイダース取手リトルシニア

  • 我孫子選抜2022年
  • 葛南選抜2022年
  • MCYSA全米選手権日本代表2025年
  • スライダーが武器(1票) キレ味抜群の変化球(1票) 守備範囲が広い(1票) 足が武器(1票)

    三ツ井蓮 2年生

    内野手 右投左打 -cm / -kg

    松戸柏リトルリーグ取手リトルシニア

  • WBSC U-12ワールドカップ日本代表2023年
  • ホームランアーチスト(2票) バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) 強打のスラッガー(1票)

    相田陸歩 3年生

    内野手 右投両打 176cm / 96kg

    大船コンドルズ取手リトルシニア

  • 千葉ロッテマリーンズジュニア2022年
  • MCYSA全米選手権日本代表2025年
  • MAX123km (2022-12-27)

    驚異のフルスイング(1票) スケール感(1票) 二刀流(1票) 威力のある直球(1票)

    寺田塁 2年生

    投手 左投左打 -cm / -kg

    下妻リトルジャイアンツ取手リトルシニア

  • 読売ジャイアンツジュニア2023年
  • 抜群のコントロール(2票) 牽制がうまい(1票) ピンチに強い(1票)

    瀧澤皓正 3年生

    内野手 右投左打 -cm / -kg

    豊四季イーグルス取手リトルシニア

  • 日台国際野球大会東関東選抜2024年
  • バッティングセンス抜群(1票)

    2025年取手リトルシニアメンバー一覧

    取手リトルシニアの出場した大会

    取手リトルシニアが出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年リトルシニア関東連盟秋季 3位決定戦
    2025年リトルシニア東関東支部春季大会 第6代表決定戦
    2025年リトルシニア全国選抜野球大会 3回戦
    2025年リトルシニア関東連盟春季 ベスト4
    2025年リトルシニア関東連盟夏季 準優勝
    2025年リトルシニア日本選手権大会
    2025年ジャイアンツカップ

    取手リトルシニアの今日以降の試合日程

    取手リトルシニアの最近の試合結果・戦績

    取手リトルシニア試合日程・結果2025年

    取手リトルシニアの進路情報(新入生・卒業生)

    取手リトルシニアの主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    取手リトルシニアの主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    取手一(16人)|藤代(15人)|江戸川学園取手(13人)|関東一(9人)|守谷(8人)|取手松陽(8人)|中央学院(8人)|日体大柏(7人)|昌平(7人)|つくば秀英(5人)|常磐大高(4人)|専大松戸(4人)|東農大二(4人)|土浦日大(4人)|竜ヶ崎一(4人)|
    すべてのチームを見る
    取手リトルシニアの入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    取手リトルシニアの2025年新入部員生・卒業生

    取手リトルシニアの最近プロ入りした選手

    取手リトルシニアの出身・OB選手

    取手リトルシニアの全国大会成績

    大会名結果
    2025年ジャイアンツカップ
    2025年リトルシニア日本選手権大会
    2025年リトルシニア全国選抜野球大会3回戦
    7-3

    2-5
    2024年リトルシニア日本選手権大会2回戦
    4-2

    4-5
    2024年リトルシニア全国選抜野球大会1回戦
    1-8
    2023年ジャイアンツカップベスト8
    1-0

    3-0

    4-5
    取手リトルシニアの全国大会成績をもっと見る

    取手リトルシニアに関連する投稿

    取手リトルシニアの練習会情報・近況を投稿する

    取手リトルシニアの基本情報

    紹介コメント
    取手リトルシニアは、リトルシニア東関東支部に所属する、実績のある野球チームです。過去には柳町達、根本薫、綾部翔といったプロ野球選手を輩出していることで知られています。その活躍は全国大会でも注目され、特に2023年のリトルシニア日本選手権大会でベスト4、2023年と2021年のリトルシニア全国選抜野球大会、2022年のジャイアンツカップで優勝を果たしています。また、2012年のリトルシニア日本選手権大会では準優勝し、2011年のリトルシニア全国選抜野球大会では優勝を達成、その成果が認められたチームといえます。このような充実した実績は、取手リトルシニアの強さを伝える一方で、新たに引き継がれるプレイヤーにとっても大きなモチベーションとなっています。
    読み方未登録
    登録部員数131人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    取手リトルシニアの応援

    取手リトルシニアが使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    取手リトルシニアの入部案内

    最終更新日:2019-03-22 22:55:45

    項目内容
    チーム紹介文

    未登録

    入部対象未登録
    入会費10000
    月会費12000
    その他費用設備費¥10000(年間) 連盟登録費¥2000(年間)
    練習日2年生の夏まで 週末+平日2~3日 2年生の夏から 週末+平日4日 ※車での送迎が必要な選手は土・日(必須)、その他の曜日は各ご家庭で可能な範囲での参加になります。
    練習場所取手市野々井の私設野球場 を主に使用しております。 グランドまでの交通手段は自由です。 車での送迎、自転車、電車など各ご家庭にお任せしております。
    連絡先事務局長 豊島 清二 電話 : 0297-79-0039 E-Mail : yumemino0039@yahoo.co.jp
    公式サイトhttps://toridelittlesenior2007.web.fc2.com/index.html

    取手リトルシニアのファン一覧

    取手リトルシニアの年度別メンバー・戦績