読み方:なかがわたくま
最終更新日 2025-10-31 19:22:50
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 85kg |
| ポジション | 捕手 |
| 年俸 | 500万円(2025年契約更改)
中川拓真の年俸推移 |
| ドラフト | 2020年ドラフト5位(オリックス) |
| ファン登録数 | 6人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 東三河ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
| 高校 >高校時代 | 豊橋中央 2018年,2019年,2020年 |
| 代表 | 高校野球愛知県選抜 2019年 |
| プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ 2021年,2022年,2023年 |
| ウィンターリーグ >社会人時代 | NPB WHITE(白) 2024年 |
| 社会人 >社会人時代 | 火の国サラマンダーズ 2024年 |
| プロ >社会人時代 | 東京ヤクルトスワローズ 2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-27 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-10-24 | 7番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
| 2025-10-19 | 途3番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-10-18 | 5番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
| 2025-10-07 | 9番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-09-28 | 6番 | 一 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-09-26 | 途8番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-09-25 | 途9番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-09-24 | 8番 | 一 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-09-23 | 7番 | 一 | 3 | 2 | 1 | 1 | vs読売ジャイアンツ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021年度公式戦 | 14 | 0.276 | 29 | 8 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 46 | 0.210 | 100 | 21 | 1 | 14 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
| 2023年度公式戦 | 20 | 0.167 | 18 | 3 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 26 | 0.149 | 47 | 7 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
| 2025年度公式戦 | 55 | 0.176 | 108 | 19 | 2 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年愛知(夏) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権愛知大会2019年 |
| 高校2年地区大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全三河高校野球大会2019年 |
| 高校3年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2020年 |
| 2021年オープン戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
| 2021年公式戦 | 11 | 0.259 | 27 | 7 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
| 2021年オープン戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
| 2022年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
| 2022年公式戦 | 17 | 0.179 | 39 | 7 | 0 | 5 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
| 2022年特別試合 | 4 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
| 2023年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
| 2023年オープン戦 | 1 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
| 2023年公式戦 | 6 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
| 2023年特別試合 | 6 | 0.083 | 12 | 1 | 0 | 2 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
| 2024年公式戦 | 25 | 0.286 | 77 | 22 | 2 | 9 | 0 | 九州アジアリーグ公式戦2024年 |
| 2024年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
| 2024年プロ | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | アジア・ウィンター・リーグ2024年 |
| オープン戦 | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2025年 |
| 2025年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
| 2025年特別試合 | 4 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2025年 |
中学時代は東三河ボーイズでプレー。
|
白井翔也 2学年上 |
木俣景斗 2学年上 |
古川照真 2学年上 |
村上岳海 2学年上 |
松井涼太 1学年上 東邦ガス |
間宮聖也 1学年上 |
牛山良太 1学年上 |
彦坂慧一郎 1学年上 |
小林歩豊 1学年上 |
松井宥磨 1学年上 |
田中大誠 1学年上 |
六車競 1学年上 |
木村晃基 1学年上 |
佐藤拓大 同級生 |
早川駿 同級生 |
松尾駿平 同級生 |
鈴木駿 同級生 |
藤川広樹 同級生 |
小林悠真 1学年下 |
六車壮志 1学年下 福井大 |
清水響己 1学年下 |
瓜生開成 1学年下 愛知東邦大 |
布施雄馬 2学年下 |
清田勝之 2学年下 |
布施維馬 2学年下 福井工業大 |
鳥居永吉 2学年下 |
月橋光太郎 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は豊橋中央でプレー。
|
星野真生 1学年下 |
|
佐藤慎哉 2学年上 |
高谷裕次郎 2学年上 オーエス.. |
杉田光平 2学年上 |
中西雅空翔 2学年上 |
渡辺慎ノ佑 2学年上 |
三浦蓮太郎 2学年上 |
花井直樹 2学年上 |
須川海 2学年上 |
福原光桜 2学年上 |
木戸将貴 2学年上 |
鈴木琉雅 2学年上 |
青山侑樹 2学年上 |
山重葉尽樹 2学年上 |
安形竜一 2学年上 |
藤島功季 2学年上 |
彦坂慧一郎 1学年上 |
大竹輝竜 1学年上 ニデック |
小林政貴 1学年上 |
片岡亮太 1学年上 |
小澤空河 1学年上 |
中山敦貴 1学年上 |
柴田大地 1学年上 |
大橋幸生 1学年上 |
武田賢騎 1学年上 |
山内悠暉 1学年上 |
藤城稜大 1学年上 |
吉田晃都 1学年上 |
岸上生弥 1学年上 |
黒田彪吾 1学年上 |
渥美諒樹 1学年上 |
長井悠悟 1学年上 |
稲見翔三郎 1学年上 |
高須丈太郎 1学年上 |
葉山知哉 1学年上 |
松富流星 1学年上 |
小栗恵人 1学年上 |
富田直弥 同級生 |
近藤大雅 同級生 |
藤田龍門 同級生 |
鈴木聖人 同級生 |
小倉大成 同級生 |
仲谷裕真 同級生 |
池田俊介 同級生 |
大羽陽星 同級生 |
森田陽登 同級生 |
大竹輝竜 同級生 ニデック |
鈴木星七 1学年下 |
間宮愛斗 1学年下 |
鎌倉聡摩 1学年下 名古屋経.. |
小倉圭悟 1学年下 名古屋商.. |
片岡将 1学年下 名古屋学.. |
片岡武 1学年下 至学館大 |
本間亮太郎 1学年下 星城大 |
辻康平 1学年下 名古屋経.. |
粕谷修 1学年下 福井工業大 |
河辺涼雅 1学年下 岐阜聖徳.. |
持田悠太 1学年下 |
岡田悠河 1学年下 |
鈴木大樹 1学年下 |
尾崎友哉 1学年下 愛知淑徳大 |
寺部吟 1学年下 |
山内悠瑠 1学年下 |
羽根渕剛毅 2学年下 |
内田博琉 2学年下 星城大 |
山下瑛生 2学年下 岐阜聖徳.. |
小川遼真 2学年下 |
布施雄馬 2学年下 |
星野太要 2学年下 神戸国際大 |
都築賢太 2学年下 |
溝端宏之 2学年下 名古屋商.. |
鈴木教太 2学年下 |
渋岡洸希 2学年下 |
赤星幸希 2学年下 |
稲垣翔大 2学年下 岐阜聖徳.. |
木俣絢貴 2学年下 |
四辻耕平 2学年下 名古屋経.. |
玉田翔大 2学年下 |
布施維馬 2学年下 福井工業大 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 瀬戸工科 | ○ 7-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 津島(愛知) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 名南工 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 長久手 | ○ 5-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 8-9 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新城東作手 | ○ 19-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 新城(愛知) | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊橋中央 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 国府 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊橋工科 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| b1回戦 | 蒲郡東 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5位決定戦 | 成章 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 蒲郡 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 刈谷工科 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊田工科 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西尾 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 誉 | ● 3-8 | 澤野聖悠② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 半田商 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岡崎北 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 岡崎工科 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 西尾東 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 豊川 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊丘 | ○ 15-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 三谷水産 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福江 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名経大高蔵 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛工大名電 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中部大春日丘 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 科技高豊田 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ● 2-8 | 安藤銀杜① 上田洸太朗① 竹山日向 菊田翔友 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 時習館 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 蒲郡東 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福江 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 海陽学園 | ○ 16-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 小坂井 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国府 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 豊川 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 瀬戸工科 | ○ 7-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 津島(愛知) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 名南工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 長久手 | ○ 5-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 8-9 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新城東 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 三谷水産 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊橋東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊川工科 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 豊橋南 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 豊川 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安城学園 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大成(愛知) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 名古屋たちばな | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | ● 0-12 | 中山礼都② 髙橋宏斗② 畔柳亨丞① 大矢琉晟① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 豊川 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 時習館 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小坂井 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 豊橋商 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 豊川 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
中川拓真は高校野球愛知県選抜2019年に選出された。
|
印出太一 同級生 三菱重工.. |
吉田周平 同級生 |
中嶌優 同級生 |
村上遼雅 同級生 |
南谷雅貴 同級生 |
西村友哉 同級生 トヨタ自.. |
杉浦文哉 同級生 |
松島元希 同級生 |
米庄寛成 同級生 |
柵木和陽 同級生 |
二村颯馬 同級生 イスコジ.. |
三輪祐真 同級生 |
宮川怜 同級生 日産自動車 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 火の国サラマンダーズ | ○ 6-0 | 小窪哲也① 吉村裕基① 石森大誠① 藤岡好明① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 火の国サラマンダーズ | ○ 4-1 | 小窪哲也① 吉村裕基① 石森大誠① 藤岡好明① | [出場記録を追加する] | ||||||
ウィンターリーグ時代はNPB WHITE(白)でプレー。
|
松井颯 同級生 読売ジャ.. |
三浦克也 同級生 |
田村朋輝 同級生 くふうハ.. |
森本哲星 同級生 読売ジャ.. |
鴨打瑛二 同級生 |
佐藤一磨 同級生 オリック.. |
大江海透 同級生 |
山下輝 同級生 |
石原勇輝 同級生 東京ヤク.. |
山田陽翔 同級生 埼玉西武.. |
黒田将矢 同級生 埼玉西武.. |
大津綾也 同級生 読売ジャ.. |
堀柊那 同級生 オリック.. |
中田歩夢 同級生 読売ジャ.. |
北村流音 同級生 読売ジャ.. |
内藤鵬 同級生 オリック.. |
横山聖哉 同級生 オリック.. |
西村瑠伊斗 同級生 東京ヤク.. |
伊藤琉偉 同級生 東京ヤク.. |
村田怜音 同級生 埼玉西武.. |
笹原操希 同級生 読売ジャ.. |
三塚琉生 同級生 読売ジャ.. |
杉澤龍 同級生 オリック.. |
日隈モンテル 同級生 |
芦田丈飛 同級生 オリック.. |
坂本勇人 同級生 |
背番号:90
背番号:90
社会人時代は火の国サラマンダーズでプレー。
|
山本航樹 1学年上 佐賀アジ.. |
山口嶺生 1学年上 |
小江光樹 1学年上 |
古殿聖月 1学年上 宮崎サン.. |
モタ 1学年上 |
松江優作 1学年上 熊本ゴー.. |
ペ・ミンス 1学年上 |
金田拳士郎 同級生 北九州下.. |
神田理久 同級生 大分B-リ.. |
阪口竜暉 同級生 |
森下尋水 同級生 和歌山ウ.. |
吉村大佑 同級生 火の国サ.. |
山科颯太郎 同級生 宮崎サン.. |
今津辰吾 同級生 |
エリエセール・アルバレス 同級生 |
日下部光 同級生 |
オマール・メレヒールド 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎サンシャインズ | ● 0-4 | 5番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ● 1-2 | 5番 | 捕 | 4 | 2 | 1 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ○ 11-3 | 4番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ● 0-9 | 4番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 6-9 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 4番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 北九州下関フェニックス | ○ 8-6 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 6番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 大分B-リングス | ○ 11-3 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ● 1-9 | 7番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 2-10 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 8番 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 北九州下関フェニックス | ● 2-10 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 8番 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 北九州下関フェニックス | ● 2-8 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 1 | |
| 北九州下関フェニックス | ● 0-4 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 4番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 北九州下関フェニックス | ● 3-6 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 4番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| 大分B-リングス | ● 3-4 | 8番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ● 5-6 | 7番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
| 大分B-リングス | ● 1-3 | 7番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 7-1 | 9番 | 捕 | 5 | 2 | 2 | 0 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 11-1 | 7番 | 捕 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 9-3 | 7番 | 捕 | 4 | 2 | 1 | 0 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 6-2 | 8番 | DH | 4 | 1 | 1 | 0 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 2-0 | 8番 | 捕 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 12-1 | 7番 | DH | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 6-9 | 中村和希② ジョアン・タバーレス② 行木俊① | 7番 | DH | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。