最終更新日 2025-07-13 14:45:50
世代 | 2003年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 176cm |
体重 | 82kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 中日ドラゴンズ |
年俸 | 505万円(2025年契約更改)
星野真生の年俸推移 |
ドラフト | 2021年ドラフト5位(中日) |
ファン登録数 | 9人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 三州ボーイズ 2016年,2017年,2018年 |
高校 >高校時代 | 豊橋中央 2019年,2020年,2021年 |
プロ >社会人時代 | 中日ドラゴンズ |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-13 | 9番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-07-12 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 1 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-07-01 | 8番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-21 | 途9番 | 代打・三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-06-07 | 途4番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-05-18 | 途5番 | 代走・三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-05-13 | 途2番 | 代打・一 | 1 | 0 | 1 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-05-05 | 途8番 | 代打・DH | 2 | 1 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-04-26 | 途6番 | 三 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-04-20 | 途7番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年度公式戦 | 56 | 0.149 | 121 | 18 | 0 | 5 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 47 | 0.205 | 83 | 17 | 1 | 6 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 6 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 20 | 0.143 | 28 | 4 | 0 | 2 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年愛知(夏) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権愛知大会2019年 |
高校1年地区大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全三河高校野球大会2019年 |
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 愛知県高校野球秋季大会東三河地区1次予選2020年 |
高校3年愛知(夏) | 1 | 0.500 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 | 全国高校野球選手権愛知大会2021年 |
2022年公式戦 | 29 | 0.098 | 41 | 4 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 3 | 0.167 | 12 | 2 | 0 | 4 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年公式戦 | 23 | 0.227 | 44 | 10 | 0 | 5 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 8 | 0.143 | 14 | 2 | 0 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2024年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年教育リーグ | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 3 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年練習試合 | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年教育リーグ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年公式戦 | 18 | 0.120 | 25 | 3 | 0 | 2 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
中学時代は三州ボーイズでプレー。
河本祐 2学年上 |
大谷彰吾 2学年上 |
岡田凱 2学年上 |
志村克哉 2学年上 |
内藤壱太 2学年上 |
三島知也 2学年上 |
渥美諒樹 2学年上 |
塚田涼 2学年上 |
菊山丈太 2学年上 |
森裕吾 2学年上 |
上原大聖 2学年上 三浦電気 |
星野楽人 2学年上 |
吉田雄大 1学年上 |
鈴木航喜 1学年上 |
八重琉貴 1学年上 |
下村亮太 1学年上 |
稲垣杏祐 1学年上 |
杉浦貫太 1学年上 |
粕谷修 同級生 福井工業大 |
岡田悠河 同級生 |
川崎真矢 同級生 名古屋経.. |
上原堅心 同級生 |
都築賢太 1学年下 |
岡安凌我 1学年下 |
後藤真之介 1学年下 日本福祉大 |
美濃十飛 1学年下 滋賀大 |
小林天太 1学年下 |
原圭汰 1学年下 |
堀脇貫太 1学年下 |
谷口真基 1学年下 静岡大 |
岩瀬巧昇 1学年下 名古屋学.. |
加藤奏 1学年下 |
磯貝奨紀 1学年下 |
深田柊弥 2学年下 |
髙須譲矢 2学年下 |
齋藤玲星 2学年下 星城大 |
上田愛斗 2学年下 |
榊原拓歩 2学年下 |
永田敦也 2学年下 |
山口竜生 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 菊川ボーイズ | ● 4-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 穂の国ボーイズ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 新城ボーイズ | ● 4-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 岡崎葵ボーイズ | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 新城ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 岡崎中央ボーイズ | ● 2-20 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福井ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 愛知知多ボーイズ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
高校時代は豊橋中央でプレー。
中川拓真 1学年上 東京ヤク.. |
彦坂慧一郎 2学年上 |
大竹輝竜 2学年上 ニデック |
小林政貴 2学年上 |
片岡亮太 2学年上 |
小澤空河 2学年上 |
中山敦貴 2学年上 |
柴田大地 2学年上 |
大橋幸生 2学年上 |
武田賢騎 2学年上 |
山内悠暉 2学年上 |
藤城稜大 2学年上 |
吉田晃都 2学年上 |
岸上生弥 2学年上 |
黒田彪吾 2学年上 |
渥美諒樹 2学年上 |
長井悠悟 2学年上 |
稲見翔三郎 2学年上 |
高須丈太郎 2学年上 |
葉山知哉 2学年上 |
松富流星 2学年上 |
小栗恵人 2学年上 |
富田直弥 1学年上 |
近藤大雅 1学年上 |
藤田龍門 1学年上 |
鈴木聖人 1学年上 |
小倉大成 1学年上 |
仲谷裕真 1学年上 |
池田俊介 1学年上 |
大羽陽星 1学年上 |
森田陽登 1学年上 |
大竹輝竜 1学年上 ニデック |
鈴木星七 同級生 |
間宮愛斗 同級生 |
鎌倉聡摩 同級生 名古屋経.. |
小倉圭悟 同級生 名古屋商.. |
片岡将 同級生 名古屋学.. |
片岡武 同級生 至学館大 |
本間亮太郎 同級生 星城大 |
辻康平 同級生 名古屋経.. |
粕谷修 同級生 福井工業大 |
河辺涼雅 同級生 岐阜聖徳.. |
持田悠太 同級生 |
岡田悠河 同級生 |
鈴木大樹 同級生 |
尾崎友哉 同級生 愛知淑徳大 |
寺部吟 同級生 |
山内悠瑠 同級生 |
羽根渕剛毅 1学年下 |
内田博琉 1学年下 星城大 |
山下瑛生 1学年下 岐阜聖徳.. |
小川遼真 1学年下 |
布施雄馬 1学年下 |
星野太要 1学年下 神戸国際大 |
都築賢太 1学年下 |
溝端宏之 1学年下 名古屋商.. |
鈴木教太 1学年下 |
渋岡洸希 1学年下 |
赤星幸希 1学年下 |
稲垣翔大 1学年下 岐阜聖徳.. |
木俣絢貴 1学年下 |
四辻耕平 1学年下 名古屋経.. |
玉田翔大 1学年下 |
布施維馬 1学年下 福井工業大 |
堀田大悟 2学年下 |
足立天宏 2学年下 名城大 |
深田柊弥 2学年下 |
藤森明夢 2学年下 星城大 |
白井雅人 2学年下 |
齋藤玲星 2学年下 星城大 |
橋本凌実 2学年下 |
古川元暉 2学年下 |
大羽陽登 2学年下 |
大久保昊 2学年下 |
佐脇爽太 2学年下 |
久保園遥琉 2学年下 |
髙橋真紅 2学年下 |
山崎陽人 2学年下 |
船井琉星 2学年下 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 瀬戸工科 | ○ 7-0 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 津島(愛知) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 名南工 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 長久手 | ○ 5-0 | 7番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 8-9 | 8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 栄徳 | ● 1-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時習館 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
蒲郡東 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
福江 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
海陽学園 | ○ 16-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
小坂井 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国府 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 豊川 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
3回戦 | 享栄 | ● 5-6 | 上田洸太朗② 菊田翔友① 竹山日向① | [出場記録を追加する] |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 瀬戸工科 | ○ 7-0 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 津島(愛知) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 名南工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 長久手 | ○ 5-0 | 7番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 8-9 | 8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新城東 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
三谷水産 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
豊橋東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
豊川工科 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
豊橋南 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 豊川 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安城学園 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大成(愛知) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 名古屋たちばな | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 享栄 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 中京大中京 | ● 0-12 | 髙橋宏斗② 中山礼都② 畔柳亨丞① | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 豊川 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 享栄 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 時習館 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 小坂井 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 豊橋商 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 豊川 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 桜丘(愛知) | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 国府 | ○ 13-7 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 豊川 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 安城学園 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 名経大市邨 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 中部大春日丘 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 愛産大三河 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大成(愛知) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東邦 | ● 7-17 | 宮國凌空 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊橋東 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
御津・新城東作手・三谷水産 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
豊川工科 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
豊橋西 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 桜丘(愛知) | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 成章 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 栄徳 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 愛西工科 | ○ 9-1 | 1番 | 遊 | 2 | 1 | 3 | 1 | |
2回戦 | 豊川工科 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日進西 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 東邦 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。