上原大那

最終更新日 2025-10-13 12:47:10

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション内野手
所属沖縄電力
全国大会中学1年生
ヤングリーグ選手権大会2014年(2回戦)
中学3年生
ヤングリーグ春季大会2016年(ベスト4)
大学2年生
全日本大学野球選手権2021年(ベスト8)
明治神宮野球大会(大学野球)2021年(ベスト8)
大学3年生
全日本大学野球選手権2022年(2回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2022年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2023年(1回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2023年(1回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大矢ヤング
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
沖縄水産
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
東京農業大学北海道オホーツク
2020年,2021年,2022年,2023年
社会人
>社会人時代
沖縄電力

表彰

ベストナイン遊撃手 北海道学生野球春季リーグ2021年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野球選手、上原大那は主に2番バッターとして、ショートやセカンドのポジションで出場することが多い選手です。全日本大学野球選手権2022年の1回戦では宮崎産業経営大との対戦で打数4、安打1、打点1という成績を残しました。また、2023年の北海道地区代表決定戦の北海学園大戦では、2番セカンドでスタメン出場し、打数5、安打4、打点0という特筆すべき成績を収めたことも確認されています。他の数々の試合でも2番でスタメン出場し、一貫してチームの重要な一角を担っています。

上原大那の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-24途9番代走0000vs熊本ゴールデンラークス
2025-06-05途8番0000vs西部ガス
2025-05-11途8番0000vs東京ガス
2025-05-08途7番0000vs三菱重工West
2025-04-058番3000vs明治安田
2024-05-31途7番代打・DH1000vsKMGホールディングス
2024-05-09途7番代打1000vs日本通運
2024-04-07途8番代打1000vsJR四国
2023-11-162番2000vs環太平洋大
2023-10-132番3110vs北海学園大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年九州(秋) 10.00000 00 0 高校野球九州大会秋季2018年
大学2年北海道学生(春) 40.20051 00 0 北海道学生野球春季リーグ2021年
大学2年全日本 20.25041 00 0 全日本大学野球選手権2021年
2021年その他 30.00000 00 0 タンチョウリーグ2021年
大学2年明治神宮 10.33331 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2021年
大学3年全日本 20.14371 01 0 全日本大学野球選手権2022年
大学3年明治神宮 10.00000 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2022年
大学4年全日本 10.20051 00 0 全日本大学野球選手権2023年
大学4年秋季地区大会 20.62585 01 0 北海道地区代表決定戦2023年
大学4年明治神宮 10.00020 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2023年
2024年JABA四国 10.00010 00 0 JABA四国大会2024年
2024年JABA九州 10.00010 00 0 JABA九州大会2024年
2024年九州 10.00010 00 0 都市対抗野球2次予選九州大会2024年
2025年JABA静岡 10.00030 00 0 JABA静岡大会2025年
2025年JABA九州 20.00000 00 0 JABA九州大会2025年
2025年九州 10.00000 00 0 都市対抗野球2次予選九州大会2025年
2025年九州予選 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権大会九州最終予選2025年

上原大那の投稿

上原大那の中学時代

中学時代は大矢ヤングでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
日隈モンテル
2学年上

主なチームメイト

アイコン
與座巧人
2学年上
アイコン
赤嶺大哉
1学年上
アイコン
伊波洋一
同級生
アイコン
大久保明慶
同級生
アイコン
砂川昂太郎
同級生
アイコン
大城秀仁
同級生
アイコン
金城英佑
同級生
アイコン
神里航平
同級生
エーアー..
アイコン
伊良波龍
同級生
アイコン
東江省吾
同級生
アイコン
廣咲英龍
同級生
アイコン
廣咲悠雅
1学年下
アイコン
藤澤昂大
1学年下
アイコン
照屋寧生
1学年下
日本体育大
アイコン
嘉手納孝行
1学年下
アイコン
田中翔大
1学年下
アイコン
大里蓮
1学年下
アイコン
比嘉丈人
2学年下
福岡大
アイコン
仲宗根皐
2学年下
アイコン
野崎真史
2学年下
沖縄国際大
アイコン
仲宗根皐
2学年下
東北福祉大
アイコン
玉寄宥斗
2学年下
大矢ヤング2014年メンバー大矢ヤング2015年メンバー大矢ヤング2016年メンバー

上原大那の高校時代

高校時代は沖縄水産でプレー。

主なチームメイト

アイコン
當山恭右
1学年上
アイコン
島袋智行
1学年上
アイコン
知念龍星
1学年上
アイコン
宜保龍空
1学年上
アイコン
三木健正
同級生
アイコン
國吉吹
同級生
アイコン
金良涼介
同級生
アイコン
上原一帆
同級生
アイコン
川端琉一朗
同級生
沖縄電力
アイコン
瀬長宙
同級生
アイコン
真栄城徳二郎
同級生
IMF BAND..
アイコン
平安常人
同級生
アイコン
桃原聖弥
同級生
アイコン
目取眞隆市
同級生
アイコン
宮里龍之介
同級生
アイコン
友寄力斗
同級生
アイコン
比嘉昭寿
同級生
アイコン
宮城鋳
同級生
アイコン
金元竜輝
同級生
アイコン
上原陸
同級生
アイコン
赤嶺拓也
同級生
アイコン
田場友依登
同級生
アイコン
新城安都希
同級生
沖縄尚学
アイコン
宮崎大地
同級生
アイコン
桃原崚
同級生
アイコン
新里和寿
同級生
アイコン
金城竜功
同級生
アイコン
伊藤飛由
同級生
アイコン
田中柊馬
同級生
SHIGA HI..
アイコン
古波藏悠悟
1学年下
アイコン
知花辰憲
1学年下
姫路イー..
アイコン
内原熱貴
1学年下
アイコン
名幸大輔
1学年下
アイコン
石川愛斗
1学年下
沖縄電力
アイコン
野原来輝
1学年下
アイコン
大橋広朗
1学年下
アイコン
三浦向陽
1学年下
アイコン
島袋昴大
1学年下
アイコン
松村蒼生
1学年下
鹿児島ド..
アイコン
宮里政我
1学年下
アイコン
平良明瑠
1学年下
アイコン
上地泰世
1学年下
アイコン
上原若紗
1学年下
鹿児島ド..
アイコン
金城政希
1学年下
アイコン
内間匠哉
1学年下
アイコン
中武大輝
1学年下
アイコン
栄野川隼太
1学年下
アイコン
金城克賢
1学年下
アイコン
蔵当弘也
2学年下
アイコン
與儀力斗
2学年下
アイコン
上江洲飛太
2学年下
環太平洋大
アイコン
玉城太耀
2学年下
アイコン
要琉斗
2学年下
上武大
アイコン
金城愛樹
2学年下
熊本ゴー..
アイコン
上間翔斗
2学年下
東京農業..
アイコン
友寄功太
2学年下
東京農業..
アイコン
真栄城徳弥
2学年下
東京農業..
アイコン
大城開聖
2学年下
九州共立大
アイコン
平良律稀
2学年下
日本経済大
アイコン
新城弘大
2学年下
沖縄国際..
アイコン
新垣碩人
2学年下
沖縄国際大
アイコン
宮里生真
2学年下
沖縄大
アイコン
翁長海斗
2学年下
沖縄大

大会の成績

2018年高校野球九州大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎商4-8岸本大希②
1番0000

2019年全国高校野球選手権沖縄大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦美里13-0[出場成績を追加する]
2回戦小禄12-4[出場成績を追加する]
3回戦沖縄尚学1-4[出場成績を追加する]

大会の成績

2017年沖縄県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宜野座5-9大城真乃
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権沖縄大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八重山1-9[出場記録を追加する]

2017年沖縄県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2018年沖縄県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権沖縄大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦沖縄尚学4-8知念大成③
[出場記録を追加する]

2018年沖縄県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2018年高校野球九州大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎商4-8岸本大希②
1番0000

2018年沖縄県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八重山農林10-1[出場記録を追加する]
準々決勝中部商2-6小濱佑人②
[出場記録を追加する]

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2019年沖縄県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦宜野座12-2[出場記録を追加する]
3回戦普天間14-4[出場記録を追加する]
準々決勝小禄9-1[出場記録を追加する]
準決勝沖縄工11-1[出場記録を追加する]
決勝興南1-3[出場記録を追加する]

2019年熊本県派遣交流強化試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
熊本国府10-6[出場記録を追加する]
熊本工2-8[出場記録を追加する]
熊本西8-3[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権沖縄大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦美里13-0[出場記録を追加する]
2回戦小禄12-4[出場記録を追加する]
3回戦沖縄尚学1-4[出場記録を追加する]
沖縄水産2017年メンバー沖縄水産2018年メンバー沖縄水産2019年メンバー

上原大那の大学時代

大学時代は東京農業大学北海道オホーツクでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
タイシンガー・ブランドン・大河
3学年上
アイコン
中村亮太
3学年上
アイコン
伊藤茉央
1学年上
中日ドラ..
アイコン
神宮僚介
2学年下
東京農業..

主なチームメイト

アイコン
本橋実生
3学年上
アイコン
中川裕元
3学年上
アイコン
高田耀之
3学年上
アイコン
中村禄樹
3学年上
アイコン
米倉凌平
3学年上
カナフレ..
アイコン
安村陸人
3学年上
アイコン
中沢泰芽
3学年上
アイコン
飯田壮咲
3学年上
アイコン
小沢幸輝
3学年上
アイコン
宮原陸
3学年上
アイコン
髪林海斗
3学年上
アイコン
洞井渉
3学年上
アイコン
三橋勇太
3学年上
アイコン
奥村哲生
3学年上
アイコン
工藤慶人
3学年上
アイコン
平田大河
3学年上
アイコン
橘田雄斗
3学年上
アイコン
桑原三穂
3学年上
アイコン
寺沢彩杜
3学年上
アイコン
久保侑生
3学年上
アイコン
前田一希
3学年上
アイコン
松岡元希
3学年上
アイコン
大下秀
3学年上
アイコン
照井充
3学年上
アイコン
知花大義
3学年上
アイコン
吉村大佑
3学年上
火の国サ..
アイコン
徳山煌汰
3学年上
アイコン
松崎豪
2学年上
アイコン
丑若雄太
2学年上
アイコン
小島大和
2学年上
アイコン
細矢侑樹
2学年上
アイコン
守屋秀明
2学年上
山梨ファ..
アイコン
渡辺悠馬
2学年上
アイコン
守屋俊介
2学年上
カナフレ..
アイコン
布田剣真
2学年上
アイコン
鶴藤昇大
2学年上
アイコン
斎藤大夢
2学年上
アイコン
山木瑠也
2学年上
アイコン
古間木大登
2学年上
アイコン
鈴木魁途
2学年上
アイコン
阿部耕大
2学年上
アイコン
村上恭平
2学年上
アイコン
澤田侑磨
2学年上
アイコン
菅野雄太郎
2学年上
アイコン
伊藤玄太郎
2学年上
アイコン
岡田澄斗
2学年上
アイコン
佐藤奎太
2学年上
アイコン
如澤竜治
2学年上
アイコン
文入大夢
2学年上
アイコン
林虹太
1学年上
大阪ガス
アイコン
熊谷元稀
1学年上
アイコン
髙橋佑輔
1学年上
金足農
アイコン
松田周
1学年上
アイコン
根本隼太朗
1学年上
アイコン
中村壮宗
1学年上
アイコン
永友朱李
1学年上
アイコン
富永想汰
1学年上
アイコン
富岡豪
1学年上
アイコン
桜井翼
1学年上
アイコン
佐々木佑弥
1学年上
アイコン
伊波和輝
1学年上
アイコン
麻生楓
1学年上
アイコン
森下耕太郎
1学年上
アイコン
小松来紀
1学年上
アイコン
花田蓮
1学年上
アイコン
平葭大晟
1学年上
アイコン
藤山大輔
1学年上
アイコン
山田大吾
1学年上
アイコン
吉井嵐将
1学年上
日本製鉄..
アイコン
遅澤翔
1学年上
アイコン
小田和弥
1学年上
アイコン
郡司大蓮
1学年上
アイコン
岩田永遠
同級生
アイコン
松田英樹
同級生
アイコン
内田雄大
同級生
アイコン
木下優成
同級生
アイコン
彦坂慧一郎
同級生
アイコン
石澤大和
同級生
日本製鉄..
アイコン
伊藤奨太郎
同級生
アイコン
海老原仁
同級生
アイコン
菅野千潤
同級生
アイコン
幸田大和
同級生
アイコン
村上琉星
同級生
アイコン
小田桐育未
同級生
アイコン
杉田峻摩
同級生
アイコン
金子隼人
同級生
アイコン
木村賢登
同級生
アイコン
中島章道
同級生
アイコン
三善正太郎
同級生
アイコン
高橋凛玖
同級生
アイコン
飯塚世那
同級生
アイコン
工藤ジョエル
1学年下
アイコン
新井颯太
1学年下
アイコン
笠間稜世
1学年下
トヨタ自..
アイコン
島袋柚希
1学年下
アイコン
小川凌平
1学年下
アイコン
工藤慈
1学年下
アイコン
小畑雄飛
1学年下
アイコン
藤本駿
1学年下
アイコン
大道海都
1学年下
アイコン
佐藤公
1学年下
アイコン
水島彰吾
1学年下
アイコン
横田大智
1学年下
アイコン
岩本皓太
1学年下
アイコン
遅澤悠斗
1学年下
アイコン
北村大翔
1学年下
アイコン
畑中春喜
1学年下
アイコン
清尾将希
1学年下
アイコン
中谷晃
1学年下
六花亭
アイコン
西山翔大
1学年下
アイコン
藤本太陽
1学年下
アイコン
三嶋健詩
1学年下
アイコン
江川輝琉亜
1学年下
日本製鉄..
アイコン
境谷英顕
1学年下
アイコン
清水祐希
1学年下
アイコン
西野隼斗
1学年下
アイコン
細澤孔希
1学年下
アイコン
松下恵富
2学年下
東京農業..
アイコン
守谷勝希
2学年下
東京農業..
アイコン
吉野龍生
2学年下
東京農業..
アイコン
上間翔斗
2学年下
東京農業..
アイコン
中澤空芽
2学年下
東京農業..
アイコン
上田将史
2学年下
東京農業..
アイコン
良元優斗
2学年下
東京農業..
アイコン
若本清修
2学年下
東京農業..
アイコン
湯澤慶
2学年下
東京農業..
アイコン
菅原正平
2学年下
東京農業..
アイコン
遠藤章悟
2学年下
東京農業..
アイコン
山田堅真
2学年下
東京農業..
アイコン
金子竜也
2学年下
東京農業..
アイコン
友寄功太
2学年下
東京農業..
アイコン
真栄城徳弥
2学年下
東京農業..
アイコン
山田皐平
2学年下
東京農業..
アイコン
久保田治也
2学年下
東京農業..
アイコン
渡辺恵多
2学年下
東京農業..
アイコン
北口祥夢
2学年下
東京農業..
アイコン
千葉大輝
2学年下
東京農業..
アイコン
野口航平
2学年下
東京農業..
アイコン
川口友翠
2学年下
東京農業..
アイコン
佐々木聖和
3学年下
東京農業..
アイコン
黒木巴瑠
3学年下
東京農業..
アイコン
芥川心
3学年下
東京農業..
アイコン
斉藤琉生
3学年下
東京農業..
アイコン
小林昇一郎
3学年下
東京農業..
アイコン
石井嶺王
3学年下
東京農業..
アイコン
山根大雅
3学年下
東京農業..
アイコン
寺門京佑
3学年下
東京農業..
アイコン
吉田翼
3学年下
東京農業..
アイコン
木村元輝
3学年下
東京農業..
アイコン
後閑恒裕
3学年下
東京農業..
アイコン
土井來寿
3学年下
東京農業..
アイコン
金子旺我
3学年下
東京農業..
アイコン
伊藤大朗
3学年下
東京農業..
アイコン
田村圭梧
3学年下
東京農業..
アイコン
吉田大和
3学年下
東京農業..
アイコン
山本龍治
3学年下
東京農業..
アイコン
宇野浩平
3学年下
東京農業..
アイコン
藤崎百年
3学年下
東京農業..
アイコン
野田太陽
3学年下
東京農業..
アイコン
黒飛佐介
3学年下
東京農業..
アイコン
金城来拓
3学年下
東京農業..
アイコン
比嘉秀慈
3学年下
東京農業..
アイコン
廣田篤郎
3学年下
東京農業..
アイコン
三善広志朗
3学年下
東京農業..

大会の成績

2020年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
プレーオフ函館大1-0竹下瑛広②
9番0000
プレーオフ決勝北洋大1-3伊藤大海④
9番0000

2021年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦函館大4-09番0000
2回戦函館大2-39番5100
1回戦北海道教育大学函館校1-02番0000
1回戦北海道教育大学旭川校5-02番0000

2021年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦天理大7-6友杉篤輝③
斎藤佳紳①
2番3100
準々決勝上武大3-11ブライト健太④
進藤勇也②
荒巻悠①
2番1000

2021年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

2021年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北洋大8-19番0000

2021年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大学札幌キャンパス2-08番0000

2021年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝慶応大0-7渡部遼人④
正木智也④
増居翔太③
萩尾匡也③
橋本達弥③
廣瀬隆太②
1番3100

2022年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎産業経営大4-02番4110
2回戦上武大3-42番3000

2022年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
星槎道都大5-4滝田一希③
佐藤爽②
2番0000

2022年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関西大1-4金丸夢斗②
途5番代走0000

2023年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大1-8寺西成騎③
2番5100

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海学園大6-2工藤泰己②
高谷舟②
常谷拓輝②
2番5400
北海学園大10-6工藤泰己②
高谷舟②
常谷拓輝②
2番3110

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦環太平洋大1-8徳山一翔③
2番2000

大会の成績

2020年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦天理大7-6友杉篤輝③
斎藤佳紳①
2番3100
準々決勝上武大3-11ブライト健太④
進藤勇也②
荒巻悠①
2番1000

2021年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北海道教育大学函館校1-0[出場記録を追加する]
1回戦北海道教育大学函館校1-0[出場記録を追加する]

2021年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

2021年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

2021年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝慶応大0-7渡部遼人④
正木智也④
増居翔太③
萩尾匡也③
橋本達弥③
廣瀬隆太②
1番3100

2022年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎産業経営大4-02番4110
2回戦上武大3-42番3000

2022年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
亜細亜大4-4[出場記録を追加する]

2022年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2022年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

2022年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関西大1-4金丸夢斗②
途5番代走0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大0-5山縣秀③
吉納翼③
伊藤樹②
田和廉②
[出場記録を追加する]

2023年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大1-8寺西成騎③
2番5100

2023年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿3-2[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿1-3[出場記録を追加する]

2023年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海学園大6-2工藤泰己②
高谷舟②
常谷拓輝②
2番5400
北海学園大10-6工藤泰己②
高谷舟②
常谷拓輝②
2番3110

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦環太平洋大1-8徳山一翔③
2番2000
東京農業大学北海道オホーツク2020年メンバー東京農業大学北海道オホーツク2021年メンバー東京農業大学北海道オホーツク2022年メンバー東京農業大学北海道オホーツク2023年メンバー

上原大那の社会人時代

社会人時代は沖縄電力でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小濱佑人
4学年上
沖縄電力

大会の成績

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR四国2-6途8番代打1000

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本通運2-7冨士隼斗①
途7番代打1000

2024年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝KMGホールディングス1-6木下里都②
途7番代打・DH1000

2024年都市対抗野球大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車0-1増居翔太②
[出場成績を追加する]

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田2-08番3000

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱重工West3-10途7番0000
予選リーグ東京ガス7-5途8番0000

2025年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝西部ガス1-12途8番0000

2025年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦熊本ゴールデンラークス3-4途9番代走0000

大会の成績

2024年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2024年JABA石川逢篤杯争奪硬式野球大会

背番号:[登録]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ツネイシブルーパイレーツ6-1[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック8-7[出場記録を追加する]
JR四国2-6途8番代打1000

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海2-0[出場記録を追加する]
日本通運2-7冨士隼斗①
途7番代打1000
宮崎梅田学園13-1[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝宮崎梅田学園2-1[出場記録を追加する]
準決勝Honda熊本2-1[出場記録を追加する]
決勝KMGホールディングス1-6木下里都②
途7番代打・DH1000
決勝西部ガス6-1[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車0-1増居翔太②
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大福ロジスティクス2-3[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大5-1[出場記録を追加する]
上武大9-4[出場記録を追加する]
上武大2-4[出場記録を追加する]

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ヤマハ2-5[出場記録を追加する]
日本製鉄東海REX9-4[出場記録を追加する]
明治安田2-08番3000

2025年都市対抗野球沖縄県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦シンバネットワークアーマンズBC5-1[出場記録を追加する]

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR九州6-7[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工West3-10途7番0000
予選リーグ東京ガス7-5途8番0000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本3-4高橋隆慶②
[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦エナジック8-6[出場記録を追加する]
準決勝西部ガス1-12途8番0000
第2代表決定戦 準々決勝Honda熊本3-6[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年社会人野球日本選手権大会九州最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦熊本ゴールデンラークス3-4途9番代走0000
沖縄電力2024年メンバー沖縄電力2025年メンバー