最終更新日 2025-09-20 10:52:24
| 世代 | 1958年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1974年(ベスト8) 高校2年生 センバツ高校野球1975年(準優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1975年(ベスト8) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1976年(2回戦) 監督5年目 センバツ高校野球1992年(準優勝) 明治神宮野球大会(高校野球)1992年(準優勝) 監督8年目 センバツ高校野球1995年(2回戦) 監督5年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2003年(1回戦) 監督6年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(ベスト4) 監督14年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(ベスト4) 監督16年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(1回戦) 監督17年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(3回戦) 監督18年目 センバツ高校野球2016年(1回戦) 監督23年目 センバツ高校野球2021年(1回戦) 監督25年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(2回戦) |
| ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1976-08-15 | 5番 | 投 | 9 | 8 | 1 | 1 | vs小山 |
| 1976-08-09 | 5番 | 投・右 | 7 | 3 | 2 | 0 | vs釧路江南 |
| 1975-08-20 | 8番 | 投 | 9 | 9 | 4 | 3 | vs上尾 |
| 1975-08-14 | 途8番 | 中継 | 3 2/3 | 4 | 0 | 0 | vs三重 |
| 1975-08-11 | 8番 | 投 | 9 | 10 | 9 | 2 | vs松商学園 |
| 1975-04-06 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高知 |
| 1975-04-05 | 8番 | 投・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs堀越 |
| 1975-04-04 | 8番 | 投 | 9 | 13 | 7 | 1 | vs豊見城 |
| 1975-04-01 | 8番 | 投 | 9 | 6 | 6 | 0 | vs倉敷工 |
| 1974-08-17 | 途6番 | 中継 | 7 1/3 | 7 | 2 | 0 | vs鹿児島実 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年甲子園 | 3 | 2.08 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17 1/3 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1974年 |
| 高校2年センバツ | 4 | 0.5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 18 | 4 | センバツ高校野球1975年 |
| 高校2年甲子園 | 3 | 2.08 | 1 | 1 | 0 | 0 | 21 2/3 | 8 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1975年 |
| 高校3年甲子園 | 2 | 0.56 | 1 | 1 | 0 | 0 | 16 | 2 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1976年 |
中学時代は相模原市立大野南中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東海大相模でプレー。
|
杉山繋俊 2学年上 |
今井昭二 1学年上 |
森正敏 1学年上 |
朝倉秀俊 1学年上 |
佐藤功 1学年上 |
山口宏 同級生 |
角晃司 1学年下 仙台城南 |
伊東勝 1学年下 |
斉藤直也 1学年下 |
中川俊明 1学年下 |
岩永一志 1学年下 |
西豊茂 1学年下 |
佐藤正和 2学年下 |
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 土浦日大 | ○ 3-2 | 工藤一彦③ | 途8番 | 中継 | 7 | 3 | 0 | 0 |
| 3回戦 | 盈進 | ○ 13-6 | 8番 | 投 | 3 | 2 | 0 | 4 | |
| 準々決勝 | 鹿児島実 | ● 4-5 | 定岡正二③ | 途6番 | 中継 | 7 1/3 | 7 | 2 | 0 |
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 倉敷工 | ○ 1-0 | 兼光保明③ | 8番 | 投 | 9 | 6 | 6 | 0 |
| 準々決勝 | 豊見城 | ○ 2-1 | 赤嶺賢勇② | 8番 | 投 | 9 | 13 | 7 | 1 |
| 準決勝 | 堀越 | ○ 6-2 | 8番 | 投・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 高知 | ● 5-10 | 杉村繁③ | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:1
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 土浦日大 | ○ 3-2 | 工藤一彦③ | 途8番 | 中継 | 7 | 3 | 0 | 0 |
| 3回戦 | 盈進 | ○ 13-6 | 8番 | 投 | 3 | 2 | 0 | 4 | |
| 準々決勝 | 鹿児島実 | ● 4-5 | 定岡正二③ | 途6番 | 中継 | 7 1/3 | 7 | 2 | 0 |
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 倉敷工 | ○ 1-0 | 兼光保明③ | 8番 | 投 | 9 | 6 | 6 | 0 |
| 準々決勝 | 豊見城 | ○ 2-1 | 赤嶺賢勇② | 8番 | 投 | 9 | 13 | 7 | 1 |
| 準決勝 | 堀越 | ○ 6-2 | 8番 | 投・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 高知 | ● 5-10 | 杉村繁③ | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:1
大学時代は東海大でプレー。
|
石井昭男 3学年上 |
遠藤一彦 3学年上 |
木下智裕 1学年上 |
原辰徳 同級生 読売ジャ.. |
津末英明 同級生 |
市川和正 同級生 |
伊藤寿文 1学年下 |
井辺康二 1学年下 |
青山道雄 1学年下 埼玉西武.. |
内田強 3学年下 |
高野光 3学年下 |
|
岩井美樹 3学年上 |
林裕幸 3学年上 神奈川フ.. |
杉山繋俊 2学年上 |
今井昭二 1学年上 |
森正敏 1学年上 |
朝倉秀俊 1学年上 |
角晃司 1学年下 仙台城南 |
斉藤直也 1学年下 |
中川俊明 1学年下 |
佐藤正和 2学年下 |
相川敦志 3学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代はプリンスホテルでプレー。
|
住友一哉 1学年上 |
川村一明 同級生 |
高山郁夫 同級生 |
藤井康雄 同級生 アスミビ.. |
中島輝士 同級生 ハンファ.. |
住吉義則 2学年下 |
小川博文 4学年下 |
石井丈裕 6学年下 |
石井浩郎 6学年下 |
山下和輝 6学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
東海大相模で監督を務めた。
|
芝田正美 1989年世代 |
石田勝彦 1989年世代 |
石田時文 1998年世代 |
瀬川雅之 1998年世代 |
小斉俊 1998年世代 |
竹田正紀 1998年世代 |
矢泙友紀 1998年世代 |
早川辰徳 1999年世代 |
筑川利希也 2000年世代 |
山本淳 2000年世代 |
菊地一也 2000年世代 |
今森省吾 2000年世代 |
村山修次 2000年世代 |
楢原匠 2000年世代 |
瀬戸康彦 2000年世代 東海大浦安 |
石井一雅 2000年世代 |
寺井健雄 2000年世代 |
松崎毅史 2000年世代 |
杉山繁弘 2000年世代 |
星野直人 2000年世代 東海大 |
野原慎太郎 2000年世代 |
松浦大輔 2000年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
東海大甲府で監督を務めた。
|
鈴木蓮吾 2025年世代 |
|
窪田龍大 2023年世代 武蔵大 |
谷湧暉 2023年世代 |
田仲弘樹 2023年世代 |
木村元陽 2023年世代 中部大 |
山田雅也 2023年世代 神奈川工.. |
中條翔太郎 2023年世代 |
中橋優郁 2023年世代 中部大 |
山本大成 2023年世代 |
立石怜久 2023年世代 東海大 |
堀内海希 2023年世代 山梨学院大 |
武田健司 2023年世代 |
早坂慶士 2023年世代 横浜商科大 |
中俣光陽 2023年世代 東海大 |
兼松実杜 2023年世代 東海大 |
長崎義仁 2023年世代 国際武道大 |
林豪海 2023年世代 |
太田颯之介 2023年世代 |
堀口凌雅 2023年世代 |
小笠原蛍 2023年世代 横浜商科大 |
赤池泰樹 2023年世代 |
湯川幸大 2023年世代 国際武道大 |
田頭翼 2023年世代 大阪工業大 |
髙梨純 2023年世代 国際武道大 |
小久保樫 2023年世代 岐阜聖徳.. |
則定優作 2023年世代 |
山崎颯 2023年世代 平成国際大 |
末永英之介 2023年世代 東海大学.. |
岸本大和 2023年世代 京都先端.. |
大澤和希 2024年世代 |
政野泰輝 2024年世代 中部大 |
相原大悟 2024年世代 清和大 |
家崎龍永 2024年世代 国際武道大 |
長谷部優希 2024年世代 大阪学院大 |
齋藤温 2024年世代 国士舘大 |
加藤玄人 2024年世代 武蔵大 |
森合慶次郎 2024年世代 神奈川工.. |
堀井裕人 2024年世代 大阪学院大 |
吉田史恩 2024年世代 国際武道大 |
石川凌玖 2024年世代 |
長野凪斗 2024年世代 中央大(.. |
山本翔斗 2024年世代 エイジェ.. |
藤田海舞 2024年世代 |
高橋珂偉 2024年世代 |
小日向魁源 2024年世代 武蔵大 |
益岡潤平 2024年世代 東海大 |
横関弘登 2024年世代 明治国際.. |
松尾玲良 2024年世代 花園大 |
大藤怜 2024年世代 京都先端.. |
村田大和 2024年世代 |
小串健太 2024年世代 |
吉井映月 2024年世代 神奈川工.. |
鈴木秀虎 2024年世代 |
荻野太朗 2024年世代 山梨学院大 |
岡田翔豪 2024年世代 法政大 |
岡村健生 2024年世代 東海大学.. |
樋口漣 2024年世代 |
鈴木康生 2024年世代 |
三枝青和 2024年世代 山梨学院大 |
鈴木海太 2024年世代 千葉工業大 |
飯竹悠太 2025年世代 |
牧野祐一 2025年世代 |
河野光希 2025年世代 |
梶原結心 2025年世代 |
長尾春樹 2025年世代 |
天野陽敬 2025年世代 |
三田村太亮 2025年世代 |
篠崎蒼大 2025年世代 |
的場健真 2025年世代 |
松本晄哉 2025年世代 |
山森楓雅 2025年世代 |
寉田斗輝 2025年世代 |
影山颯 2025年世代 |
辻田志龍 2025年世代 |
出水伸之輔 2025年世代 |
三浦慶吾 2025年世代 |
山崎冴久 2025年世代 |
伊藤健太 2025年世代 |
三井奏佑 2025年世代 |
村松英和 2025年世代 |
野村壱成 2025年世代 |
針谷真稀 2025年世代 |
小林虎太郎 2025年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西日本短大付 | ○ 11-6 | 財前貴男③ | ||||||
| 2回戦 | 佐土原 | ○ 6-2 | 金丸将也③ | ||||||
| 3回戦 | 聖光学院 | ● 8-9 | |||||||
| 準々決勝 | 天理 | ○ 10-3 | |||||||
| 準決勝 | 駒大苫小牧 | ● 8-10 | 田中将大① | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 成立学園 | ○ 3-0 | 谷岡竜平② | ||||||
| 2回戦 | ○ 4-2 | 髙橋大樹③ | |||||||
| 3回戦 | 宇部鴻城 | ○ 3-2 | |||||||
| 準々決勝 | 作新学院 | ○ 8-4 | 石井一成③ | ||||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ● 3-9 | 北條史也③ 田村龍弘③ 蔡鉦宇① | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 成田 | ○ 6-5 | |||||||
| 準々決勝 | 常総学院 | ○ 3-2 | 坂克彦③ 大川慈英 バルザー・ジョセフ・ブライアン | ||||||
| 準決勝 | 大宮東 | ○ 10-2 | |||||||
| 決勝 | 浦和学院 | ● 3-13 | 須永英輝③ 豊田拓矢② 今成亮太① 榊原翼 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西日本短大付 | ○ 11-6 | 財前貴男③ | ||||||
| 2回戦 | 佐土原 | ○ 6-2 | 金丸将也③ | ||||||
| 3回戦 | 聖光学院 | ● 8-9 | |||||||
| 準々決勝 | 天理 | ○ 10-3 | |||||||
| 準決勝 | 駒大苫小牧 | ● 8-10 | 田中将大① | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桐蔭学園 | ○ 5-4 | 加賀美希昇③ 鈴木大地② 井領雅貴② 川相拓也① | ||||||
| 準々決勝 | 桐生市立商 | ○ 7-0 | 田面巧二郎① | ||||||
| 準決勝 | 横浜 | ○ 5-4 | 福田永将③ 下水流昂③ 佐藤賢治③ 西嶋一記③ 髙濱卓也② 土屋健二① 倉本寿彦① 藤平尚真 石川達也 増田珠 福永奨 万波中正 土生翔太 | ||||||
| 決勝 | 日大三 | ● 2-5 | 荒木郁也③ 山﨑福也 髙山俊 横尾俊建 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 成立学園 | ○ 3-0 | 谷岡竜平② | ||||||
| 2回戦 | ○ 4-2 | 髙橋大樹③ | |||||||
| 3回戦 | 宇部鴻城 | ○ 3-2 | |||||||
| 準々決勝 | 作新学院 | ○ 8-4 | 石井一成③ | ||||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ● 3-9 | 北條史也③ 田村龍弘③ 蔡鉦宇① | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 駿台甲府 | ○ 10-0 | 荘司宏太 | ||||||
| 3回戦 | 北杜 | ○ 20-0 | |||||||
| 準々決勝 | 帝京第三 | ○ 10-2 | 茶谷健太② 水上由伸① | ||||||
| 準決勝 | 甲府工 | ○ 6-2 | |||||||
| 決勝 | 甲府商 | ○ 14-0 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 駿河総合 | ○ 8-0 | 杉山一樹③ | |||||||
| 浜松商 | ○ 9-1 | ||||||||
| 甲府城西 | ○ 5-1 | ||||||||
| 浜松工 | ○ 9-0 | ||||||||
| 吉田(山梨) | ○ 10-0 | ||||||||
| 塩山(山梨) | ○ 7-0 | ||||||||
| 甲府城西 | ○ 10-2 | ||||||||
| 松商学園 | ○ 11-2 | ||||||||
| 中央学院 | ○ 6-4 | ||||||||
| 中央学院 | ○ 12-2 | ||||||||
| 拓大紅陵 | ● 5-13 | ||||||||
| 市立柏 | ○ 6-3 | ||||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 春日部共栄 | ○ 11-4 | 大道温貴② | ||||||
| 準々決勝 | 霞ヶ浦 | ○ 7-0 | 佐野如一② 根本薫② 遠藤淳志① 鈴木寛人 | ||||||
| 準決勝 | 木更津総合 | ● 0-2 | 早川隆久② 山下輝① | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]