安田大格

最終更新日 2025-09-17 09:23:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1991年度生まれ
ポジション内野手
全国大会高校3年生
センバツ高校野球2009年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年(3回戦)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2014年(2回戦)
社会人2年生
社会人野球日本選手権2015年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
PL学園
2007年,2008年,2009年
大学
>大学時代
青山学院大
2010年,2011年,2012年,2013年
社会人
>社会人時代
鷺宮製作所
2014年,2015年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

安田大格の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2009-08-192番0000vs県岐阜商
2009-08-152番0000vs聖光学院

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年甲子園 20.00000 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年

安田大格の投稿

安田大格の高校時代

高校時代はPL学園でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
緒方凌介
1学年上
アイコン
吉川大幾
1学年下
読売ジャ..
アイコン
勧野甲輝
1学年下

主なチームメイト

アイコン
岡崎啓介
2学年上
アイコン
木野学
2学年上
アイコン
森本雄飛
2学年上
アイコン
山口正輝
1学年上
アイコン
中嶋政弥
1学年上
日本製紙..
アイコン
橋本直樹
1学年上
アイコン
壱岐賢太郎
1学年上
アイコン
村田穏行
同級生
東京ガス
アイコン
三浦隆之
同級生
TDK
アイコン
藤本吉紀
同級生
アイコン
大槻和史
同級生
アイコン
中井都雄
同級生
アイコン
重薗佑太
同級生
アイコン
宮川和人
1学年下
セガサミー
アイコン
石田到
1学年下
アイコン
多司将仁
1学年下
アイコン
難波清秀
1学年下
アイコン
松田康汰
1学年下
アイコン
菅元隆斗
2学年下
シティラ..
アイコン
三好宏紀
2学年下
アイコン
山原泰士
2学年下
アイコン
岡本仁
2学年下
アイコン
森雅仁
2学年下
アイコン
大川悟
2学年下
アイコン
木村奨太
2学年下

大会の成績

2009年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦聖光学院6-3横山貴明③
斎藤英哉②
歳内宏明①
2番0000
3回戦県岐阜商3-62番0000

大会の成績

2007年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2007年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大塚8-1[出場記録を追加する]
2回戦天王寺13-2[出場記録を追加する]
3回戦近大付1-5[出場記録を追加する]

2007年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2007年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦天理3-6西浦直亨①
中村奨吾
[出場記録を追加する]

2008年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦泉尾工11-1[出場記録を追加する]
2回戦大商学園8-2[出場記録を追加する]
3回戦大阪桐蔭6-7[出場記録を追加する]

2008年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2008年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2008年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

2009年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西条1-0秋山拓巳③
[出場記録を追加する]
2回戦南陽工1-2岩本輝②
[出場記録を追加する]

2009年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2009年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2009年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦聖光学院6-3横山貴明③
斎藤英哉②
歳内宏明①
2番0000
3回戦県岐阜商3-62番0000
PL学園2007年メンバーPL学園2008年メンバーPL学園2009年メンバー

安田大格の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
冨田康祐
3学年上
アイコン
下水流昂
3学年上
アイコン
小池翔大
3学年上
アイコン
東條大樹
同級生
アイコン
渡邉雄大
同級生
アイコン
杉本裕太郎
同級生
オリック..
アイコン
加藤匠馬
1学年下
中日ドラ..
アイコン
吉田正尚
2学年下
ボストン..
アイコン
岡野祐一郎
3学年下
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
川角謙
3学年上
アイコン
篠塚宜政
2学年上
Honda
アイコン
垣ヶ原達也
2学年上
アイコン
今村幸志郎
2学年上
アイコン
木野学
2学年上
アイコン
石井裕大
2学年上
アイコン
政野寛明
2学年上
アイコン
丸山貴司
2学年上
アイコン
清水聖也
2学年上
アイコン
新沼悠太
2学年上
大船渡
アイコン
福島由登
1学年上
Honda
アイコン
小畑彰宏
1学年上
アイコン
谷勇哉
1学年上
アイコン
内藤大樹
1学年上
JFE東日本
アイコン
井上貴晴
1学年上
パナソニ..
アイコン
筒井章平
1学年上
アイコン
齋藤英輔
同級生
アイコン
佐野力也
同級生
アイコン
福本翼
1学年下
東芝
アイコン
田中一也
1学年下
アイコン
長谷川陽亮
1学年下
アイコン
安田紘規
1学年下
アイコン
小林諭尚
1学年下
日本製鉄..
アイコン
久保田大智
1学年下
アイコン
細山勇騎
1学年下
全川崎ク..
アイコン
竹崎裕麻
2学年下
アイコン
酒井勇輝
2学年下
アイコン
高橋京介
2学年下
オールフ..
アイコン
山口雄大
2学年下
アイコン
猪又弘樹
2学年下
アイコン
加藤浩紀
2学年下
アイコン
堀井碩史
2学年下
アイコン
中野悠佑
2学年下
アイコン
田村嘉英
3学年下
アイコン
近藤卓也
3学年下
アイコン
内田遼汰
3学年下
キャプティ
アイコン
鈴木拓夢
3学年下
アイコン
佐藤将
3学年下
アイコン
植村純次
3学年下
アイコン
山本竜生
3学年下
アイコン
渡邊郁也
3学年下
アイコン
大城翔太郎
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2010年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大5-2澤村拓一④
遠藤一星④
井上晴哉③
飯田大祐②
鍵谷陽平②
福田将儀
島袋洋奨
神里和毅
松田進
鍬原拓也
伊藤優輔
[出場記録を追加する]
2回戦中央大2-2澤村拓一④
遠藤一星④
井上晴哉③
飯田大祐②
鍵谷陽平②
福田将儀
島袋洋奨
神里和毅
松田進
鍬原拓也
伊藤優輔
[出場記録を追加する]
3回戦中央大2-3澤村拓一④
遠藤一星④
井上晴哉③
飯田大祐②
鍵谷陽平②
福田将儀
島袋洋奨
神里和毅
松田進
鍬原拓也
伊藤優輔
[出場記録を追加する]
4回戦中央大2-4澤村拓一④
遠藤一星④
井上晴哉③
飯田大祐②
鍵谷陽平②
福田将儀
島袋洋奨
神里和毅
松田進
鍬原拓也
伊藤優輔
[出場記録を追加する]
1回戦國學院大3-5大竹秀義④
高木京介③
谷内亮太②
杉浦稔大①
田中大輝
山下幸輝
柴田竜拓
[出場記録を追加する]
2回戦國學院大2-3大竹秀義④
高木京介③
谷内亮太②
杉浦稔大①
田中大輝
山下幸輝
柴田竜拓
[出場記録を追加する]
1回戦東洋大6-2林﨑遼④
乾真大④
小田裕也③
鈴木大地③
藤岡貴裕③
緒方凌介②
土肥寛昌②
坂本一将②
原樹理
[出場記録を追加する]
1回戦亜細亜大0-2大山暁史④
飯田哲矢②
髙田知季②
東浜巨②
嶺井博希①
九里亜蓮①
大下佑馬
薮田和樹
山﨑康晃
板山祐太郎
藤岡裕大
木浪聖也
宗接唯人
[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大5-2大山暁史④
飯田哲矢②
髙田知季②
東浜巨②
嶺井博希①
九里亜蓮①
大下佑馬
薮田和樹
山﨑康晃
板山祐太郎
藤岡裕大
木浪聖也
宗接唯人
[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大0-8大山暁史④
飯田哲矢②
髙田知季②
東浜巨②
嶺井博希①
九里亜蓮①
大下佑馬
薮田和樹
山﨑康晃
板山祐太郎
藤岡裕大
木浪聖也
宗接唯人
[出場記録を追加する]
1回戦国士舘大3-2屋宜照悟④
坂寄晴一②
岩崎優①
[出場記録を追加する]
2回戦国士舘大6-3屋宜照悟④
坂寄晴一②
岩崎優①
[出場記録を追加する]
2回戦東洋大2-1林﨑遼④
乾真大④
小田裕也③
鈴木大地③
藤岡貴裕③
緒方凌介②
土肥寛昌②
坂本一将②
原樹理
[出場記録を追加する]

2011年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2011年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2012年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2012年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2013年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2013年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

青山学院大2010年メンバー青山学院大2011年メンバー青山学院大2012年メンバー青山学院大2013年メンバー

安田大格の社会人時代

社会人時代は鷺宮製作所でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
赤間謙
1学年上
オールい..
アイコン
野川拓斗
同級生

主なチームメイト

アイコン
井上政人
16学年上
アイコン
村上純平
8学年上
アイコン
芦川晃也
8学年上
鷺宮製作所
アイコン
道廣伸一
5学年上
アイコン
高山亮太
3学年上
日本通運
アイコン
永松泰典
3学年上
アイコン
久保一等
3学年上
川口ゴー..
アイコン
岡田朋也
3学年上
アイコン
水口澄斗
2学年上
アイコン
森崎高文
2学年上
アイコン
牧野有心
2学年上
アイコン
川中理
2学年上
アイコン
渡辺侑也
2学年上
アイコン
津久井夏生
2学年上
アイコン
筒井章平
1学年上
アイコン
長澤健弘
1学年上
アイコン
秦夢有希
1学年上
アイコン
永田恭一
同級生
アイコン
齋藤英輔
同級生
アイコン
吉濱雅斗
同級生
アイコン
佐野友彦
1学年下
アイコン
西村純季
1学年下
神出設計..
アイコン
内野浩成
1学年下
アイコン
渡辺政孝
1学年下
アイコン
中山俊
1学年下
アイコン
野口亮太
1学年下

試合が登録されていません。

鷺宮製作所2014年メンバー鷺宮製作所2015年メンバー