堀江航平

最終更新日 2025-10-07 16:47:48

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2011年(2回戦)
中学2年生
ボーイズ春季全国大会2012年(2回戦)
ボーイズ選手権大会2012年(準優勝)
ジャイアンツカップ2012年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ春季全国大会2013年(優勝)
ボーイズ選手権大会2013年(優勝)
ジャイアンツカップ2013年(優勝)
高校2年生
明治神宮野球大会(高校野球)2015年(1回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2016年(ベスト4)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(ベスト4)
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
枚方ボーイズ
2011年,2012年,2013年
代表U-15アジアチャレンジマッチ日本代表
2013年
高校
>高校時代
秀岳館
2014年,2015年,2016年
社会人
>社会人時代
JFE東日本
2017年,2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
堀江航平選手の紹介です。現時点で提供されている情報は『試合の出場成績』のみであり、どの打順や守備ポジションで出場することが多いかを判断することはできません。現状、打順・ポジションの傾向をサマリーとして示すことは難しく、全国大会の成績が特筆すべき場合は優先して補足しますが、データにはその情報は含まれていません。出場成績が追加され次第、傾向を分かる範囲でお伝えします。

堀江航平の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2016-08-207番0000vs北海
2016-08-187番0000vs常総学院
2016-08-167番0000vsいなべ総合
2016-08-125番0000vs常葉大菊川
2016-07-265番0000vs九州学院
2016-07-255番0000vs文徳
2016-07-235番0000vs熊本工
2016-07-205番0000vs済々黌
2016-05-117番0000vs大分
2016-03-307番6342vs高松商

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年全国大会10000000ジャイアンツカップ2013年

堀江航平の投稿

堀江航平の中学時代

中学時代は枚方ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
姫野優也
1学年上
アイコン
松尾大河
同級生
アイコン
九鬼隆平
同級生
横浜DeNA..
アイコン
大友宗
1学年下
福岡ソフ..
アイコン
野村大樹
2学年下
アイコン
濱将乃介
2学年下
中日ドラ..
アイコン
小園海斗
2学年下
広島東洋..
アイコン
藤原恭大
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
釘宮光希
2学年上
アイコン
平山快
2学年上
JFE東日本
アイコン
伊三木駿
2学年上
アイコン
長谷川寛太
2学年上
アイコン
大塚貴仁
2学年上
アイコン
辻俊輝
2学年上
アイコン
今出壮一
1学年上
アイコン
清水仁義
1学年上
アイコン
田中稜
1学年上
アイコン
齋藤祐太
1学年上
アイコン
村崎龍馬
1学年上
アイコン
西村健太
1学年上
アイコン
釘宮真生
1学年上
アイコン
森本瑞樹
1学年上
太成学院大
アイコン
田村孝之介
1学年上
NTT西日本
アイコン
北原卓磨
1学年上
アイコン
佐久川日南太
1学年上
アイコン
中谷海都
1学年上
アイコン
椎名栞爾
1学年上
アイコン
近藤翔輝
同級生
ジェイプ..
アイコン
久保渕圭介
同級生
アイコン
西森圭佑
同級生
アイコン
西川将也
同級生
アイコン
谷口極
同級生
アイコン
土生敦弘
同級生
アイコン
木村勇次
同級生
アイコン
有村大誠
同級生
Honda
アイコン
鎌倉誠
同級生
アイコン
吉澤一翔
同級生
大阪ガス
アイコン
犬丸和樹
同級生
アイコン
宮木紳道
同級生
アイコン
轡田晋太郎
同級生
アイコン
百田風太郎
同級生
アイコン
下村真琴
同級生
アイコン
加治屋匡人
1学年下
アイコン
末澤誠人
1学年下
アイコン
今井景梧
1学年下
アイコン
森海斗
1学年下
アイコン
川岸裕太朗
1学年下
アイコン
中山拳吾
1学年下
アイコン
西村思努
1学年下
アイコン
木本凌雅
1学年下
アイコン
廣部就平
1学年下
王子
アイコン
畠山開成
1学年下
アイコン
藤山大地
1学年下
アイコン
金本大毅
1学年下
島津製作所
アイコン
田中弘記
1学年下
アイコン
正木公次郎
1学年下
アイコン
篠原大成
1学年下
アイコン
中川卓也
2学年下
東京ガス
アイコン
石川瑞貴
2学年下
Honda鈴鹿
アイコン
中川広渡
2学年下
リベラッ..
アイコン
水光燦太郎
2学年下
アイコン
山下泰輝
2学年下
アイコン
神頭勇介
2学年下
アスミビ..
アイコン
畑中辰星
2学年下
アイコン
前田剛
2学年下
アイコン
石飛海翔
2学年下
アイコン
夘本大将
2学年下
アイコン
畠山航青
2学年下
アイコン
難波海斗
2学年下
アイコン
西村祐介
2学年下
アイコン
福嶋健太
2学年下
アイコン
妹尾優作
2学年下
アイコン
成子和輝
2学年下
アイコン
西成漱石
2学年下
アイコン
田畑竜馬
2学年下
アイコン
清水颯大
2学年下
アイコン
中山魁人
2学年下
アイコン
上村奨
2学年下

大会の成績

2012年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝大阪交野リトルシニア8-18番0000

2013年ジャイアンツカップ

背番号:22

大会の成績

2011年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2012年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京城南ボーイズ4-1[出場記録を追加する]
2回戦波崎ボーイズ1-3[出場記録を追加する]

2012年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2012年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦河南リトルシニア2-1[出場記録を追加する]
2回戦松原ボーイズ0-10廣岡大志③
[出場記録を追加する]

2012年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝大阪交野リトルシニア8-18番0000
準決勝橿原ボーイズ3-2[出場記録を追加する]
決勝草津リトルシニア1-0京山将弥②
[出場記録を追加する]

2013年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

2013年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2013年ジャイアンツカップ

背番号:22

枚方ボーイズ2011年メンバー枚方ボーイズ2012年メンバー枚方ボーイズ2013年メンバー

堀江航平のU-15アジアチャレンジマッチ日本代表時代

堀江航平はU-15アジアチャレンジマッチ日本代表2013年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
藤平尚真
同級生
東北楽天..
アイコン
鈴木昭汰
同級生
千葉ロッ..
アイコン
五十幡亮汰
同級生
北海道日..
アイコン
古川裕大
同級生
アイコン
石原彪
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
大坪亮介
同級生
アイコン
犬丸和樹
同級生
アイコン
恋塚太志
同級生
アイコン
岡天斗
同級生
アイコン
佐藤陸樹
同級生
スクール..
アイコン
本橋慶人
同級生
アイコン
藤野佑介
同級生
エイジェ..
アイコン
濱野大空
同級生
聖望学園
アイコン
大北海斗
同級生
四国銀行
アイコン
河野翔吾
同級生
アイコン
越智泰弘
同級生
アイコン
宮木紳道
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

堀江航平の高校時代

高校時代は秀岳館でプレー。

サマリ
堀江航平は高校時代、2年秋の九州大会で5番セカンドのスタメンとして臨み、準々決勝・準決勝・決勝いずれも勝利に貢献した。秋の明治神宮大会では1回戦で5番先発ピッチャーとして登板し、5回2安打4奪三振0自責点と安定した投球を見せた。3年のセンバツ2016では1回戦・2回戦を7番先発ピッチャーとして勝利に導き、準々決勝は5番セカンドで打撃1安打1打点、準決勝は7番先発で6回3被安打4奪三振2自責点2。春季九州大会・熊本大会・夏の甲子園でも、5番セカンドまたは7番先発として出場・勝利を重ねた。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
藤吉優
2学年上
アイコン
宮本秀明
2学年上
アイコン
松尾大河
同級生
アイコン
九鬼隆平
同級生
横浜DeNA..
アイコン
田浦文丸
1学年下

主なチームメイト

アイコン
竹端大輝
2学年上
アイコン
菊池雄次
2学年上
アイコン
本田拓巳
2学年上
アイコン
田口太智
2学年上
アイコン
鬼塚凌
2学年上
アイコン
米山恭央
2学年上
アイコン
磯野勝利
2学年上
アイコン
大塚昌宗
2学年上
アイコン
平野雄太
2学年上
アイコン
楠本章博
1学年上
アイコン
永水秀樹
1学年上
アイコン
中谷海都
1学年上
アイコン
多羅尾光太
1学年上
アイコン
津田壮一
1学年上
アイコン
渡辺亮
1学年上
アイコン
立石雅弥
1学年上
アイコン
今出壮一
1学年上
アイコン
大嶺舜
1学年上
アイコン
赤坂亮磨
1学年上
アイコン
木村勇次
同級生
アイコン
有村大誠
同級生
Honda
アイコン
天本昂佑
同級生
アイコン
原田拓実
同級生
朝日I&R..
アイコン
中井雄亮
同級生
王子
アイコン
宮平保汰
同級生
アイコン
田畑孔怜充
同級生
アイコン
松成亮太朗
同級生
アイコン
杉町倖希
同級生
アイコン
野村奏斗
同級生
アイコン
保田莉玖
同級生
アイコン
石井大地
同級生
アイコン
覺野大吾
同級生
アイコン
蒲原玲司
同級生
アイコン
仲里頼
同級生
アイコン
天野零弥
同級生
アイコン
井上智広
同級生
アイコン
大久保泰地
同級生
アイコン
柿原照麿
同級生
アイコン
嘉手川史也
同級生
アイコン
染矢佳佑
同級生
アイコン
高原流星
同級生
アイコン
中村友哉
同級生
アイコン
林健太
同級生
和合病院
アイコン
徳淵亮太
同級生
アイコン
上原浩磨
同級生
アイコン
上村将史
同級生
アイコン
大城勇志
同級生
アイコン
大庭仁
同級生
アイコン
角勇人
同級生
アイコン
田詰翔也
同級生
アイコン
松井蓮
同級生
アイコン
元山貴史
同級生
アイコン
山内直也
同級生
アイコン
山岡帝賀
同級生
アイコン
吉川聖人
同級生
アイコン
西村思努
1学年下
アイコン
木本凌雅
1学年下
アイコン
廣部就平
1学年下
王子
アイコン
半情冬馬
1学年下
アイコン
吉安雄飛
1学年下
アイコン
川端健斗
1学年下
アイコン
加治屋匡人
1学年下
アイコン
内山隆誠
1学年下
アイコン
緒方将大
1学年下
アイコン
中西凌介
1学年下
アイコン
宮崎陸
1学年下
アイコン
鬼塚海
1学年下
アイコン
行徳洋樹
1学年下
アイコン
幸地竜弥
1学年下
日本製鉄..
アイコン
竹輪涼介
1学年下
アイコン
谷口大樹
1学年下
アイコン
寺西大輔
1学年下
アイコン
橋本大輝
1学年下
アイコン
藤本舜
1学年下
日本生命
アイコン
山邊飛雅
1学年下
アイコン
赤坂銀次郎
1学年下
アイコン
阿次富幹征
1学年下
アイコン
石井卓弥
1学年下
アイコン
上原健太
1学年下
アイコン
宮里練武
1学年下
アイコン
持丸紘亮
1学年下
アイコン
田中翔
2学年下
アイコン
上原敦己
2学年下
アイコン
赤嶺秀太
2学年下
アイコン
八方大輔
2学年下
アイコン
山下竜哉
2学年下
NTT東日本
アイコン
平山陸登
2学年下
アイコン
青田響
2学年下
アイコン
石川惟人
2学年下
アイコン
具志堅耕弥
2学年下
アイコン
栗野颯人
2学年下
アイコン
日池隆文
2学年下
アイコン
松元大輔
2学年下
アイコン
吉川晶太郎
2学年下
アイコン
木村晃平
2学年下
アイコン
飯田健資
2学年下
アイコン
入原脩
2学年下
アイコン
梅村元
2学年下
アイコン
小野夢希
2学年下
アイコン
川口祐伍
2学年下
アイコン
神崎優人
2学年下
アイコン
志賀大誠
2学年下
ジェイプ..
アイコン
藤原健輔
2学年下
大陽ステ..
アイコン
前田大輝
2学年下
アイコン
森田瑠
2学年下
アイコン
池田一輝
2学年下
アイコン
鏡裕一郎
2学年下
アイコン
田口大耀
2学年下
アイコン
福山堅亮
2学年下
熊本サニ..
アイコン
與儀龍
2学年下
アイコン
渡辺瑠維
2学年下
アイコン
橋口将崇
2学年下

大会の成績

2015年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝八重山8-15番0000
準々決勝八重山8-15番0000
準決勝日南学園6-15番0000
決勝海星(長崎)13-25番0000

2015年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東邦2-4藤嶋健人②
5番5240

2016年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花咲徳栄6-5高橋昂也③
岡﨑大輔③
清水達也②
西川愛也②
長谷川威展②
7番5352
2回戦南陽工16-07番5170
準々決勝木更津総合2-1早川隆久③
山下輝②
7番0000
準決勝高松商2-47番6342

2016年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大分4-57番0000

2016年全国高校野球選手権熊本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦済々黌12-25番0000
準々決勝熊本工7-6山口翔②
5番0000
準決勝文徳7-15番0000
決勝九州学院13-25番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦常葉大菊川6-1奈良間大己①
5番0000
3回戦いなべ総合6-17番0000
準々決勝常総学院4-1鈴木昭汰③
7番0000
準決勝北海3-4川村友斗②
鈴木大和②
阪口皓亮②
大窪士夢①
7番0000

大会の成績

2014年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西日本短大付0-5小野郁③
大曲錬①
[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権熊本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦真和11-0[出場記録を追加する]
3回戦0-1[出場記録を追加する]

2014年熊本県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝九州学院4-8伊勢大夢②
吉野光樹①
村上宗隆
[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権熊本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦小川工3-1[出場記録を追加する]
2回戦熊本商14-7[出場記録を追加する]
3回戦文徳2-4児玉亮涼②
萩尾匡也
[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2015年熊本県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇土11-0[出場記録を追加する]
2回戦湧心館10-0[出場記録を追加する]
3回戦熊本二21-1[出場記録を追加する]
準々決勝開新3-2[出場記録を追加する]
準決勝8-1[出場記録を追加する]
決勝九州学院8-5[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2015年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦明豊4-2[出場記録を追加する]
準々決勝八重山8-15番0000
準々決勝八重山8-15番0000
準決勝日南学園6-15番0000
決勝海星(長崎)13-25番0000

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
筑陽学園6-4[出場記録を追加する]
筑陽学園2-0[出場記録を追加する]

2015年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東邦2-4藤嶋健人②
5番5240

2016年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花咲徳栄6-5高橋昂也③
岡﨑大輔③
清水達也②
西川愛也②
長谷川威展②
7番5352
2回戦南陽工16-07番5170
準々決勝木更津総合2-1早川隆久③
山下輝②
7番0000
準決勝高松商2-47番6342

2016年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大分4-57番0000

2016年全国高校野球選手権熊本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦熊本西9-2[出場記録を追加する]
3回戦済々黌12-25番0000
準々決勝熊本工7-6山口翔②
5番0000
準決勝文徳7-15番0000
決勝九州学院13-25番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦常葉大菊川6-1奈良間大己①
5番0000
3回戦いなべ総合6-17番0000
準々決勝常総学院4-1鈴木昭汰③
7番0000
準決勝北海3-4川村友斗②
鈴木大和②
阪口皓亮②
大窪士夢①
7番0000
秀岳館2014年メンバー秀岳館2015年メンバー秀岳館2016年メンバー

堀江航平の社会人時代

社会人時代はJFE東日本でプレー。

主なチームメイト

アイコン
津留侑士
12学年上
アイコン
杉本智大
8学年上
アイコン
中野大地
7学年上
千葉黎明
アイコン
生多良介
5学年上
アイコン
小原和己
5学年上
アイコン
岡翔太郎
4学年上
アイコン
幸松司
3学年上
アイコン
小峰弘樹
3学年上
アイコン
中嶋啓喜
3学年上
JFE西日本
アイコン
長友昭憲
2学年上
アイコン
大家淳徳
2学年上
アイコン
江川恭介
2学年上
アイコン
佐藤卓也
2学年上
アイコン
川端晃希
1学年上
同志社大
アイコン
小倉貴大
1学年上
アイコン
豊原拓
1学年上
アイコン
齋藤大輝
同級生
アイコン
川口廉
同級生
アイコン
在原一稀
同級生
アイコン
大園祐也
1学年下
アイコン
柿崎颯馬
1学年下
神奈川フ..
アイコン
本田健一郎
1学年下
アイコン
鳥巣誉議
1学年下
アイコン
西村大樹
1学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年プロ野球公式戦

背番号:[登録]

2017年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製紙石巻2-5[出場記録を追加する]
予選リーグ永和商事ウイング3-4[出場記録を追加する]
予選リーグSUBARU0-6西村凌④
弓削隼人①
[出場記録を追加する]

2017年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグニチダイ3-2[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車岡崎7-4山本大貴④
山野辺翔①
[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝日本通運2-3生田目翼①
武田久
[出場記録を追加する]
第二代表1回戦日本製鉄かずさマジック1-4松本啓二朗
[出場記録を追加する]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦東芝2-3岡野祐一郎①
宮川哲
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大4-8[出場記録を追加する]

2018年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大4-3颯②
[出場記録を追加する]

2018年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグJR東日本東北1-11[出場記録を追加する]
予選リーグ日立製作所1-8岸本淳希①
[出場記録を追加する]
予選リーグジェイプロジェクト4-3[出場記録を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー10-1森脇亮介④
赤堀大智③
田中太一②
[出場記録を追加する]

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝3-4[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-8[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本ウェルネススポーツ大学8-2[出場記録を追加する]
代表決定戦東芝1-3[出場記録を追加する]

2018年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本4-6[出場記録を追加する]
SUBARU7-6[出場記録を追加する]
JFE東日本2017年メンバーJFE東日本2018年メンバー