工藤泰己

最終更新日 2025-10-28 15:19:44

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重88kg
ポジション投手
所属北海学園大
学年4年
全国大会高校3年生
センバツ高校野球2021年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト8)
ドラフト2025年ドラフト4位(広島)
ファン登録数43人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学円山スターズ
2013年,2014年,2015年
小学常盤ハリケーン
2014年,2015年
中学
>中学時代
T・TBC
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
北海
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
北海学園大
2022年,2023年,2024年,2025年
代表大学日本代表候補選考合宿
2025年
代表北海道社会人・大学選抜チーム
2025年
プロ
>社会人時代
広島東洋カープ

選手としての特徴

最高球速158km
(2025-03-23)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
工藤泰己選手は北海道の大学野球で活躍する投手です。春季・秋季の札幌学生野球では主に先発として登板し、リリーフもこなします。全国大会では全日本大学野球選手権2025に先発出場。上武大戦は3回、被安打4、奪三振1、自責点3で勝利、佛教大戦は5回、被安打5、奪三振3、自責点1で勝利。秋季リーグでは星槎道都大戦で6回2安打10奪三振、自責点0、別の星槎道都大戦で6回3安打12奪三振、自責点0の好投を見せた。北海道文教大戦はリリーフで1回2自責点2。打順の記録は公開情報にはなく、打順は不明です。

工藤泰己の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-09-2510番3060vs札幌大
2025-09-20途10番中継0302vs北海道文教大
2025-09-19途10番中継1000vs北海道大
2025-06-1210番5531vs佛教大
2025-06-0910番3413vs上武大
2025-05-23途10番中継1222vs北海道文教大
2025-05-2210番63120vs星槎道都大
2025-05-0210番62100vs星槎道都大
2025-03-23途10番中継0000vs読売ジャイアンツ
2024-09-25途10番中継2340vs星槎道都大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年北海道(秋)1000000 2/30北海道高校野球秋季大会2020年
高校3年北海道(春)127.0300000 2/31北海道高校野球春季大会2021年
大学2年札幌学生(春)52.1600008 1/31札幌学生野球春季リーグ2023年
大学2年札幌学生(春)42.2500002020札幌学生野球春季リーグ2023年
大学2年札幌学生(秋)41.640000115札幌学生野球秋季リーグ2023年
大学2年秋季地区大会1000002 2/33北海道地区代表決定戦2023年
大学3年札幌学生(春)350000910札幌学生野球春季リーグ2024年
大学3年札幌学生(春)35.84000012 1/36札幌学生野球春季リーグ2024年
大学3年札幌学生(秋)43.86000025 2/311札幌学生野球秋季リーグ2024年
大学3年札幌学生(秋)32.25000043札幌学生野球秋季リーグ2024年
大学4年オープン戦10000000大学野球オープン戦2025年
大学4年札幌学生(春)31.3800001310札幌学生野球春季リーグ2025年
大学4年全日本24.5000087全日本大学野球選手権2025年
大学4年札幌学生(秋)34.5000041札幌学生野球秋季リーグ2025年

工藤泰己の投稿

工藤泰己の小学時代

小学時代は円山スターズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
吉田恭
1学年下
アイコン
武田宙之介
2学年下
東京都立..
アイコン
今村磨人
4学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

円山スターズ2013年メンバー円山スターズ2014年メンバー円山スターズ2015年メンバー

工藤泰己の小学時代

小学時代は常盤ハリケーンでプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木聖太
2学年下
北海道教..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

常盤ハリケーン2014年メンバー常盤ハリケーン2015年メンバー

工藤泰己の中学時代

中学時代はT・TBCでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
水川大地
2学年上
アイコン
秦野恭太郎
2学年上
アイコン
岩田勝悟
2学年上
アイコン
服部大
2学年上
トッキュ..
アイコン
齊川夢大
1学年上
アイコン
佐藤尊都
1学年上
アイコン
藤井健生
1学年上
アイコン
児玉侑大
1学年上
アイコン
新谷涼太
1学年上
アイコン
大町泰樹
1学年上
アイコン
川口侑真
1学年上
アイコン
荒川善斗
1学年上
アイコン
前村時柾
同級生
仙台大
アイコン
前川佳央
同級生
日本大
アイコン
田中銀河
同級生
星槎道都大
アイコン
小林知生
同級生
アイコン
志田祐基
同級生
アイコン
石山旺樹
同級生
アイコン
秦野晴道
同級生
アイコン
前川周也
1学年下
日本大
アイコン
長島志門
1学年下
鹿屋体育大
アイコン
佐藤快
1学年下
アイコン
小林誉
1学年下
北翔大
アイコン
笹木陽太
2学年下
北海道医..
アイコン
山本陽太
2学年下
札幌学院大
アイコン
竹田蒼生
2学年下
アイコン
関口翔
2学年下
北海道大
アイコン
山浦叶太郎
2学年下
星槎道都大
アイコン
平田海人
2学年下
アイコン
山浦叶太郎
2学年下
アイコン
高田将伍
2学年下
アイコン
西田歩夢
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年全日本少年軟式野球大会北海道予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝上富良野町立上富良野中6-1[出場記録を追加する]
T・TBC2016年メンバーT・TBC2017年メンバーT・TBC2018年メンバー

工藤泰己の高校時代

高校時代は北海でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
辻本倫太郎
2学年上
中日ドラ..
アイコン
大津綾也
同級生
読売ジャ..
アイコン
宮下朝陽
同級生
東洋大
アイコン
木村大成
同級生
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
藤田陸来
2学年上
FedEx
アイコン
福嶋泰史
2学年上
アイコン
小向雄大
2学年上
アイコン
志村瞭
2学年上
アイコン
岩田永遠
2学年上
アイコン
井村峻己
2学年上
アイコン
中塚将馬
2学年上
アイコン
太田良平
2学年上
日立Aste..
アイコン
山田貴志
2学年上
アイコン
渡辺颯斗
2学年上
アイコン
藤岡真哉
2学年上
アイコン
成田憲隆
2学年上
アイコン
岸新太郎
1学年上
東洋大
アイコン
布施航大
1学年上
アイコン
由利剛琉
1学年上
アイコン
尾野圭
1学年上
アイコン
増田禅
1学年上
北海道赤..
アイコン
三森修自
1学年上
アイコン
網谷優希
1学年上
アイコン
日置健
1学年上
アイコン
畑武蔵
1学年上
アイコン
中澤丈
1学年上
アイコン
中村颯
1学年上
アイコン
吉田典
1学年上
アイコン
鈴木大輝
1学年上
アイコン
池辺圭斗
1学年上
北海道赤..
アイコン
三谷基博
1学年上
アイコン
川又洋輝
1学年上
アイコン
馬場湧磨
1学年上
アイコン
織田亮太
1学年上
アイコン
武田翼
1学年上
アイコン
渡辺哉仁
1学年上
アイコン
齋藤心
1学年上
アイコン
杉林蒼太
同級生
北海学園大
アイコン
吉野龍生
同級生
東京農業..
アイコン
立花海空
同級生
上武大
アイコン
阿形優斗
同級生
アイコン
関虎大朗
同級生
北海学園大
アイコン
林大海
同級生
桜美林大
アイコン
尾崎大嘉
同級生
神戸学院大
アイコン
中井侃樹
同級生
上武大
アイコン
斉藤真吾
同級生
北海学園大
アイコン
中川太陽
同級生
アイコン
小山駿人
同級生
作新学院大
アイコン
山田堅真
同級生
東京農業..
アイコン
江口聡一郎
同級生
アイコン
山田道大
同級生
アイコン
池内脩瑛
同級生
北海学園大
アイコン
成田歩夢
同級生
北海学園大
アイコン
藤本一輝
同級生
大阪大谷大
アイコン
林悠樹
同級生
北海学園大
アイコン
大西志路
同級生
北海学園大
アイコン
齊藤成隼
同級生
北海道教..
アイコン
竹本駿汰郎
同級生
工学院大
アイコン
酒井智輝
同級生
北海学園大
アイコン
河内屋悠
同級生
大阪学院大
アイコン
上野陽色
1学年下
アイコン
池田幸翼
1学年下
北海道医..
アイコン
吉田陽向
1学年下
白鴎大
アイコン
山崎憲祐
1学年下
北海学園大
アイコン
井樫太希
1学年下
北海学園大
アイコン
井尻琉斗
1学年下
仙台大
アイコン
小原海月
1学年下
神戸学院大
アイコン
澤田嵩生
1学年下
アイコン
小口偉大
1学年下
アイコン
勝浦皓己
1学年下
青森大
アイコン
中川颯斗
1学年下
札幌学院大
アイコン
木村紘知郎
1学年下
アイコン
髙橋龍之介
1学年下
アイコン
南大樹
1学年下
北海学園大
アイコン
村上瞬之介
1学年下
北海学園大
アイコン
簡恒星
1学年下
北翔大
アイコン
島崎颯介
1学年下
北海学園大
アイコン
佐々木大斗
1学年下
北海道文..
アイコン
吉田恭
1学年下
アイコン
清田健斗
1学年下
北海道文..
アイコン
関根至恩
1学年下
アイコン
加藤大翔
1学年下
北海学園大
アイコン
近藤楓
1学年下
八戸学院大
アイコン
山本怜央
1学年下
大阪電気..
アイコン
篠原琉斗
1学年下
アイコン
渡邊大吾
1学年下
北海道医..
アイコン
小野翔太
1学年下
山形大
アイコン
小原昴大
1学年下
北海学園大
アイコン
村田了
1学年下
アイコン
奥谷勇真
1学年下
アイコン
細川達之介
1学年下
北海学園大
アイコン
東朝陽
1学年下
アイコン
渡辺健太
2学年下
北海学園大
アイコン
中川翔也
2学年下
星槎道都大
アイコン
林大樹
2学年下
北海学園大
アイコン
吉田拓道
2学年下
北海学園大
アイコン
長内陽大
2学年下
北海学園大
アイコン
熊谷陽輝
2学年下
中央大
アイコン
今北孝晟
2学年下
仙台大
アイコン
中川光月
2学年下
アイコン
佐藤彰哉
2学年下
北海学園大
アイコン
佐藤太亮
2学年下
札幌大谷大
アイコン
藤本竣太
2学年下
アイコン
岡田彗斗
2学年下
日本製鉄..
アイコン
村上湖太
2学年下
北海学園大
アイコン
谷亮汰
2学年下
桃山学院大
アイコン
小保内貴堂
2学年下
北海学園大
アイコン
橋本理央
2学年下
大阪電気..
アイコン
堀田晄大
2学年下
中央大
アイコン
関辰之助
2学年下
北海学園大
アイコン
鈴木瑠威
2学年下
北海学園大

大会の成績

2019年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌創成3-0竹内龍臣③
[出場成績を追加する]
準々決勝札幌厚別11-2[出場成績を追加する]
準決勝札幌光星3-11[出場成績を追加する]

2019年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌龍谷4-3[出場成績を追加する]
準々決勝札幌国際情報9-10平川蓮①
8番0000

2020年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石狩翔陽24-1[出場成績を追加する]
準々決勝札幌龍谷12-2[出場成績を追加する]
準決勝札幌啓成12-0[出場成績を追加する]
決勝立命館慶祥6-1[出場成績を追加する]

2020年北海道高校野球秋季大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦帯広農4-0[出場成績を追加する]
2回戦旭川志峯7-1[出場成績を追加する]
準々決勝札幌日大10-0高谷舟②
途9番中継0 2/3100
準決勝知内6-0坂本拓己①
[出場成績を追加する]
決勝旭川実1-0田中楓基②
[出場成績を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神戸国際大付2-3阪上翔也③
[出場成績を追加する]

2021年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦札幌南5-0[出場成績を追加する]
準決勝札幌大谷4-0[出場成績を追加する]
決勝札幌平岸10-0[出場成績を追加する]

2021年北海道高校野球春季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦旭川志峯4-5途7番中継0 2/3202

2021年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝札幌平岡10-0[出場成績を追加する]
決勝札幌丘珠18-0[出場成績を追加する]

2021年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:11

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神戸国際大付1-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2019年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌創成3-0竹内龍臣③
[出場記録を追加する]
準々決勝札幌厚別11-2[出場記録を追加する]
準決勝札幌光星3-11[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石狩翔陽13-0[出場記録を追加する]
準決勝札幌光星6-5[出場記録を追加する]
決勝北海学園札幌7-1[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌龍谷4-3[出場記録を追加する]
準々決勝札幌国際情報9-10平川蓮①
8番0000

2019年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌第一2-10[出場記録を追加する]

2020年夏季北海道高校野球大会札幌支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大麻9-1[出場記録を追加する]
準決勝北海学園札幌2-1[出場記録を追加する]
決勝札幌創成12-1[出場記録を追加する]

2020年夏季北海道高校野球大会南北海道

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館工10-1[出場記録を追加する]
2回戦札幌大谷6-7阿部剣友③
[出場記録を追加する]

2020年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石狩翔陽24-1[出場記録を追加する]
準々決勝札幌龍谷12-2[出場記録を追加する]
準決勝札幌啓成12-0[出場記録を追加する]
決勝立命館慶祥6-1[出場記録を追加する]

2020年北海道高校野球秋季大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦帯広農4-0[出場記録を追加する]
2回戦旭川志峯7-1[出場記録を追加する]
準々決勝札幌日大10-0高谷舟②
途9番中継0 2/3100
準決勝知内6-0坂本拓己①
[出場記録を追加する]
決勝旭川実1-0田中楓基②
[出場記録を追加する]

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
武相6-3[出場記録を追加する]
作新学院1-2[出場記録を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神戸国際大付2-3阪上翔也③
[出場記録を追加する]

2021年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦札幌南5-0[出場記録を追加する]
準決勝札幌大谷4-0[出場記録を追加する]
決勝札幌平岸10-0[出場記録を追加する]

2021年北海道高校野球春季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦旭川志峯4-5途7番中継0 2/3202

2021年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝札幌平岡10-0[出場記録を追加する]
決勝札幌丘珠18-0[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:11

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神戸国際大付1-2[出場記録を追加する]
北海2019年メンバー北海2020年メンバー北海2021年メンバー

工藤泰己の大学時代

大学時代は北海学園大でプレー。

サマリ
工藤泰己は、札幌学生野球で大学1年の秋季リーグから先発として登板を重ねた。2年生春季以降は先発とリリーフを併用し、札幌大戦や東海大学札幌キャンパス戦などの対戦で経験を積んだ。3年・4年生を通じて投球の幅を広げ、春季・秋季リーグで安定した登板を続けた。2025年春季リーグの星槎道都大戦は6回2被安打10奪三振0自責点で記録し、全日本大学野球選手権にも先発として出場。初戦の上武大戦・佛教大戦でも先発を務め、勝利に貢献した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大
アイコン
常谷拓輝
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
日下優汰
3学年上
アイコン
池本航大
3学年上
北海道赤..
アイコン
林佑樹
3学年上
ホクレン..
アイコン
堀井拓也
3学年上
アイコン
石崎太一
3学年上
JA共済連..
アイコン
松尾泰輝
3学年上
アイコン
小池翔大
3学年上
アイコン
高橋尚也
2学年上
アイコン
中川征典
2学年上
アイコン
中山朝陽
2学年上
アイコン
岡本陸
2学年上
アイコン
髙橋諒圭
2学年上
アイコン
渡辺聡太
2学年上
アイコン
太田歩
2学年上
アイコン
岩倉透
2学年上
アイコン
鈴木一真
2学年上
アイコン
鈴木康介
2学年上
アイコン
平手塁
2学年上
トッキュ..
アイコン
更谷研洸
2学年上
アイコン
岡田侑樹
2学年上
アイコン
石垣太地
2学年上
アイコン
原田壮
2学年上
アイコン
内海陸
2学年上
アイコン
菅原大成
2学年上
トッキュ..
アイコン
掛川優
2学年上
アイコン
竹中塁
2学年上
アイコン
工藤崚与凱
2学年上
アイコン
小向雄大
2学年上
アイコン
志村瞭
2学年上
アイコン
天神海斗
2学年上
アイコン
福士築
2学年上
苫小牧市..
アイコン
松江柚輝
2学年上
アイコン
熊谷蓮
2学年上
アイコン
後藤稜登
2学年上
アイコン
帯川瑠生
2学年上
ロキテク..
アイコン
山出皓太
2学年上
アイコン
坂本愛斗
1学年上
アイコン
金野颯汰
1学年上
北海道赤..
アイコン
藤井健生
1学年上
アイコン
豊嶋大芽
1学年上
アイコン
池辺圭斗
1学年上
北海道赤..
アイコン
燕昇司拓郎
1学年上
アイコン
塚越快
1学年上
アイコン
星晴互
1学年上
アイコン
齊藤仁太郎
1学年上
アイコン
鵜嶌涼太
1学年上
アイコン
南岡恭介
1学年上
アイコン
樫山凌
1学年上
アイコン
西村考貴
1学年上
アイコン
増田大貴
1学年上
北海道赤..
アイコン
三好烈央
1学年上
アイコン
中澤丈
1学年上
アイコン
吉尾響也
1学年上
アイコン
森善斗
1学年上
アイコン
向平拳斗
1学年上
アイコン
久保田廉太朗
1学年上
JR東日本..
アイコン
大日向莞太
1学年上
アイコン
榎本大夢
1学年上
アイコン
井田朔弥
1学年上
アイコン
片野晴允
1学年上
アイコン
長内哲大
1学年上
アイコン
小山竜聖
1学年上
アイコン
小森柊
1学年上
アイコン
坂上柊平
1学年上
アイコン
工藤凌
1学年上
アイコン
佐藤尊都
1学年上
アイコン
白戸佑磨
1学年上
アイコン
鈴木笙太
1学年上
アイコン
千葉周平
1学年上
アイコン
永島慶大
1学年上
アイコン
児玉侑大
1学年上
アイコン
腰山生蕗
1学年上
アイコン
國分大空
1学年上
アイコン
西島凛
1学年上
アイコン
増田禅
1学年上
北海道赤..
アイコン
森晴斗
1学年上
アイコン
吉川大河
1学年上
アイコン
南泰成
1学年上
JR北海道..
アイコン
林龍之介
1学年上
アイコン
三谷基博
1学年上
アイコン
遠藤樹
1学年上
アイコン
川又洋輝
1学年上
アイコン
小林修斗
1学年上
アイコン
長山侑平
1学年上
アイコン
樽見英人
1学年上
アイコン
坂田虎
1学年上
アイコン
本町周斗
1学年上
アイコン
沼畑世那
1学年上
アイコン
馬場湧磨
1学年上
アイコン
中村颯
1学年上
アイコン
成田善
1学年上
アイコン
奥沢仙達
1学年上
アイコン
市村文都
同級生
北海学園大
アイコン
森順哉
同級生
北海学園大
アイコン
丸田大稀
同級生
北海学園大
アイコン
川村亮太
同級生
北海学園大
アイコン
池内脩瑛
同級生
北海学園大
アイコン
野田慶太
同級生
北海学園大
アイコン
成田歩夢
同級生
北海学園大
アイコン
林悠樹
同級生
北海学園大
アイコン
斉藤真吾
同級生
北海学園大
アイコン
杉林蒼太
同級生
北海学園大
アイコン
関虎大朗
同級生
北海学園大
アイコン
酒井智輝
同級生
北海学園大
アイコン
及川琉晟
同級生
北海学園大
アイコン
堀川怜央
同級生
北海学園大
アイコン
坪田瑠衣登
同級生
北海学園大
アイコン
小沼快登
同級生
北海学園大
アイコン
木村駿太
同級生
北海学園大
アイコン
新谷盛飛
同級生
北海学園大
アイコン
上木海拓
同級生
北海学園大
アイコン
花田海翔
同級生
北海学園大
アイコン
水野航士朗
同級生
北海学園大
アイコン
下出将馬
同級生
北海学園大
アイコン
山村蓮
同級生
北海学園大
アイコン
中島柊
同級生
北海学園大
アイコン
島﨑翔太
同級生
北海学園大
アイコン
本間飛翔
同級生
北海学園大
アイコン
白府海音
同級生
北海学園大
アイコン
下向航
同級生
アイコン
櫛田航生
同級生
北海学園大
アイコン
宮下叶大
同級生
北海学園大
アイコン
小林大悟
同級生
北海学園大
アイコン
小原崇寛
同級生
北海学園大
アイコン
島崎颯介
1学年下
北海学園大
アイコン
小原昴大
1学年下
北海学園大
アイコン
外村一翔
1学年下
北海学園大
アイコン
井樫太希
1学年下
北海学園大
アイコン
村上瞬之介
1学年下
北海学園大
アイコン
細川達之介
1学年下
北海学園大
アイコン
南大樹
1学年下
北海学園大
アイコン
山崎憲祐
1学年下
北海学園大
アイコン
住吉壮野
1学年下
北海学園大
アイコン
遠藤瑞輝
1学年下
北海学園大
アイコン
田口弘進
1学年下
北海学園大
アイコン
鳥井樹希弥
1学年下
北海学園大
アイコン
田中佑弥
1学年下
北海学園大
アイコン
酒井敦成
1学年下
北海学園大
アイコン
櫻庭颯
1学年下
北海学園大
アイコン
松本純平
1学年下
北海学園大
アイコン
大渕路偉
1学年下
北海学園大
アイコン
鈴木恋斗
1学年下
北海学園大
アイコン
飯川温喜
1学年下
北海学園大
アイコン
田中翔瑛
1学年下
北海学園大
アイコン
林雄介
1学年下
北海学園大
アイコン
原田優大
1学年下
北海学園大
アイコン
火ノ川優作
1学年下
北海学園大
アイコン
髙橋匠
1学年下
北海学園大
アイコン
大平一輝
1学年下
北海学園大
アイコン
須藤成登
1学年下
北海学園大
アイコン
郡山遥翔
1学年下
北海学園大
アイコン
竹中滉
1学年下
北海学園大
アイコン
眞岩夏野
1学年下
北海学園大
アイコン
大田柊吾
1学年下
北海学園大
アイコン
大谷悠真
1学年下
北海学園大
アイコン
柏原翔太
1学年下
北海学園大
アイコン
中村颯佑
1学年下
北海学園大
アイコン
小島凌篤
1学年下
北海学園大
アイコン
前川駈琉
1学年下
北海学園大
アイコン
堀口雅矢
1学年下
北海学園大
アイコン
高橋龍之介
1学年下
北海学園大
アイコン
船木康裕
2学年下
北海学園大
アイコン
小保内貴堂
2学年下
北海学園大
アイコン
長内陽大
2学年下
北海学園大
アイコン
村上湖太
2学年下
北海学園大
アイコン
鈴木瑠威
2学年下
北海学園大
アイコン
関辰之助
2学年下
北海学園大
アイコン
吉田拓道
2学年下
北海学園大
アイコン
佐藤彰哉
2学年下
北海学園大
アイコン
林大樹
2学年下
北海学園大
アイコン
渡辺健太
2学年下
北海学園大
アイコン
神野航汰
2学年下
北海学園大
アイコン
尾﨑慧悟
2学年下
北海学園大
アイコン
大日向壮太
2学年下
北海学園大
アイコン
西田光
2学年下
北海学園大
アイコン
土田一輝
2学年下
北海学園大
アイコン
菅原道智
2学年下
北海学園大
アイコン
平手硬
2学年下
北海学園大
アイコン
尾形旺亮
2学年下
北海学園大
アイコン
要昇吾
2学年下
北海学園大
アイコン
斉藤隼人
2学年下
北海学園大
アイコン
馬場大輔
2学年下
北海学園大
アイコン
大西威地
2学年下
北海学園大
アイコン
中倉楓太
2学年下
北海学園大
アイコン
南侑沙
2学年下
北海学園大
アイコン
門馬正樹
2学年下
北海学園大
アイコン
多羽田塁
2学年下
北海学園大
アイコン
小笠原凜太郎
2学年下
北海学園大
アイコン
宮内海翔
2学年下
北海学園大
アイコン
篠原柊斗
2学年下
北海学園大
アイコン
今井龍治
2学年下
北海学園大
アイコン
山下滉音
2学年下
北海学園大
アイコン
谷畑颯輝
2学年下
北海学園大
アイコン
竹内隼斗
2学年下
北海学園大
アイコン
山本亮大
2学年下
北海学園大
アイコン
島田悠希
2学年下
北海学園大
アイコン
大川慶輔
2学年下
北海学園大
アイコン
桑野開生
2学年下
北海学園大
アイコン
山田笙太郎
2学年下
北海学園大
アイコン
谷本翔泰
2学年下
北海学園大
アイコン
岡光流聖
2学年下
北海学園大
アイコン
横井洸亮
2学年下
北海学園大
アイコン
大原伊織
2学年下
北海学園大
アイコン
石川慎太朗
2学年下
北海学園大
アイコン
髙坂颯汰
2学年下
北海学園大
アイコン
相澤謙成
2学年下
北海学園大
アイコン
増田喬
3学年下
北海学園大
アイコン
森岡颯太
3学年下
北海学園大
アイコン
林佑樹
3学年下
北海学園大
アイコン
中野瑛基
3学年下
北海学園大
アイコン
大澤知弥
3学年下
北海学園大
アイコン
西崎丈
3学年下
北海学園大
アイコン
小野遼斗
3学年下
北海学園大
アイコン
中村一翔
3学年下
北海学園大
アイコン
白澤東治
3学年下
北海学園大
アイコン
米山功起
3学年下
北海学園大
アイコン
白田優斗
3学年下
北海学園大
アイコン
渡邊大翔
3学年下
北海学園大
アイコン
三浦暖人
3学年下
北海学園大
アイコン
片桐涼
3学年下
北海学園大
アイコン
斉田龍磨
3学年下
北海学園大
アイコン
山崎凌玖
3学年下
北海学園大
アイコン
岡下悠希
3学年下
北海学園大
アイコン
米谷春琥
3学年下
北海学園大
アイコン
篠原光輝
3学年下
北海学園大
アイコン
坂地虎太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
栗原明慎
3学年下
北海学園大
アイコン
高松稜正
3学年下
北海学園大
アイコン
藤森勇成
3学年下
北海学園大
アイコン
佐藤光太
3学年下
北海学園大
アイコン
今野颯
3学年下
北海学園大
アイコン
成田蓮哉
3学年下
北海学園大
アイコン
大岩健太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
鳥海大悟
3学年下
北海学園大
アイコン
阿部侑也
3学年下
北海学園大
アイコン
市橋亮成
3学年下
北海学園大
アイコン
高野蒼生
3学年下
北海学園大
アイコン
新井田匠
3学年下
北海学園大
アイコン
平川洸太
3学年下
北海学園大
アイコン
藤原健伍
3学年下
北海学園大
アイコン
竹内海翔
3学年下
北海学園大
アイコン
白幡健悟
3学年下
北海学園大
アイコン
髙橋佑一
3学年下
北海学園大
アイコン
竹迫諒
3学年下
北海学園大
アイコン
本間晴
3学年下
北海学園大
アイコン
上口歩夢
3学年下
北海学園大
アイコン
大滝紘太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
毛利海青
3学年下
北海学園大
アイコン
山内大昊
3学年下
北海学園大

大会の成績

2022年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:17

2023年札幌学生野球春季リーグ

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大1-210番6 2/326-2
東海大学札幌キャンパス9-6途10番中継2 2/3230
北海道大2-3途10番中継2312
札幌大谷大4-610番5 1/3455
星槎道都大0-10[出場成績を追加する]
札幌大7-2途10番中継1020
東海大学札幌キャンパス1-210番6422
東海大学札幌キャンパス1-2途10番中継1 2/3030
北海道大1-0途10番中継1120
札幌大谷大10-010番2140
星槎道都大5-6途10番中継2301

2023年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海大学札幌キャンパス7-4途10番中継2110
星槎道都大0-210番4821
東海大学札幌キャンパス6-210番中継3141
星槎道都大3-0途10番中継2130

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京農業大学北海道オホーツク6-10神宮僚介②
途9番中継2 2/3110

2024年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大6-310番5571
札幌大6-3途10番中継1412
東海大学札幌キャンパス4-210番6571
札幌大谷大6-510番5 1/3345
札幌大谷大6-5途10番中継0000
北海道大5-410番4464

2024年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大0-210番8852
札幌大谷大3-1途10番中継2151
北海道大4-3途10番中継0000
星槎道都大5-110番6311
東海大学札幌キャンパス1-210番7842
星槎道都大4-710番4 2/3836
星槎道都大4-7途10番中継2340

2025年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
星槎道都大3-210番62100
星槎道都大7-610番63120
北海道文教大11-9途10番中継1222

2025年全日本大学野球選手権

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦上武大5-410番3413
1回戦佛教大7-1赤木晴哉④
10番5531
準々決勝青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
[出場成績を追加する]

2025年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2節北海道大5-0途10番中継1000
2節北海道文教大3-6途10番中継0302
2節札幌大1-310番3060

大会の成績

2022年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大谷大7-2[出場記録を追加する]
札幌大谷大4-10[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大4-1増居翔太④
萩尾匡也④
橋本達弥④
廣瀬隆太③
[出場記録を追加する]

2022年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:17

2023年札幌学生野球春季リーグ

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大1-210番6 2/326-2
東海大学札幌キャンパス9-6途10番中継2 2/3230
北海道大2-3途10番中継2312
札幌大谷大4-610番5 1/3455
星槎道都大0-10[出場記録を追加する]
札幌大7-2途10番中継1020
東海大学札幌キャンパス1-210番6422
東海大学札幌キャンパス1-2途10番中継1 2/3030
北海道大1-0途10番中継1120
札幌大谷大10-010番2140
星槎道都大5-6途10番中継2301

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-6[出場記録を追加する]

2023年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京農業大学北海道オホーツク2-6神宮僚介②
[出場記録を追加する]
東京農業大学北海道オホーツク6-10神宮僚介②
途9番中継2 2/3110

2024年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
札幌大0-210番8852
東海大学札幌キャンパス4-3[出場記録を追加する]
札幌大谷大3-1途10番中継2151
北海道大4-3途10番中継0000
星槎道都大5-110番6311
札幌大0-6[出場記録を追加する]
東海大学札幌キャンパス1-210番7842
札幌大谷大2-0[出場記録を追加する]
北海道大5-3[出場記録を追加する]
星槎道都大4-710番4 2/3836
星槎道都大4-7途10番中継2340

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦上武大5-410番3413
1回戦佛教大7-1赤木晴哉④
10番5531
準々決勝青山学院大0-5小田康一郎④
中西聖輝④
[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大11-2[出場記録を追加する]

2025年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

北海学園大2022年メンバー北海学園大2023年メンバー北海学園大2024年メンバー北海学園大2025年メンバー

工藤泰己の大学日本代表候補選考合宿時代

工藤泰己は大学日本代表候補選考合宿2025年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
堀越啓太
1学年上
東北福祉大
アイコン
伊藤樹
1学年上
早稲田大
アイコン
島田舜也
1学年上
東洋大
アイコン
渡邉一生
1学年上
仙台大
アイコン
小島大河
1学年上
明治大
アイコン
繁永晟
1学年上
中央大
アイコン
勝田成
1学年上
近畿大
アイコン
立石正広
1学年上
創価大
アイコン
髙木快大
1学年上
中京大
アイコン
松下歩叶
1学年上
法政大
アイコン
山崎太陽
同級生
創価大
アイコン
中西聖輝
同級生
青山学院大
アイコン
齊藤汰直
同級生
亜細亜大
アイコン
毛利海大
同級生
明治大
アイコン
山城京平
同級生
亜細亜大
アイコン
平川蓮
同級生
仙台大
アイコン
皆川岳飛
同級生
中央大
アイコン
岡城快生
同級生
筑波大
アイコン
秋山俊
同級生
中京大
アイコン
杉山諒
同級生
愛知学院大
アイコン
阪上翔也
同級生
近畿大
アイコン
大塚瑠晏
同級生
東海大
アイコン
小田康一郎
同級生
青山学院大
アイコン
谷端将伍
同級生
日本大
アイコン
岩城颯空
同級生
中央大
アイコン
櫻井頼之介
同級生
東北福祉大

主なチームメイト

アイコン
野口練
1学年上
近畿大
アイコン
渡部海
1学年上
青山学院大
アイコン
佐藤幻瑛
同級生
仙台大
アイコン
渡辺向輝
同級生
東京大
アイコン
国本航河
同級生
筑波大
アイコン
小中稜太
同級生
九州共立大
アイコン
有馬伽久
同級生
立命館大
アイコン
西原太一
同級生
上武大
アイコン
榊原七斗
同級生
明治大
アイコン
山形球道
同級生
立教大
アイコン
宮崎海
同級生
横浜商科大
アイコン
梅澤蒼空
同級生
桐蔭横浜大
アイコン
松林克真
同級生
奈良学園大
アイコン
緒方漣
同級生
國學院大
アイコン
前嶋藍
同級生
亜細亜大
アイコン
丸山一喜
同級生
立教大
アイコン
的場北斗
同級生
亜細亜大
アイコン
西野啓也
同級生
立命館大
アイコン
寺尾拳聖
同級生
早稲田大
アイコン
鈴木泰成
同級生
青山学院大
アイコン
守優雅
同級生
奈良学園大
アイコン
藤川泰斗
同級生
福井工業大
アイコン
米田天翼
同級生
東海大
アイコン
宮城誇南
同級生
早稲田大
アイコン
野口練
同級生
近畿大
アイコン
黒田義信
同級生
東日本国..

工藤泰己の北海道社会人・大学選抜チーム時代

工藤泰己は北海道社会人・大学選抜チーム2025年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大
アイコン
常谷拓輝
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
内沢航大
同級生
JR北海道..
アイコン
村上大芽
同級生
北海道ガス
アイコン
石澤大和
同級生
日本製鉄..
アイコン
松田航瑠
同級生
日本製鉄..
アイコン
木村駿太
同級生
北海学園大
アイコン
吉口大輝
同級生
旭川市立大
アイコン
南木寿也
同級生
JR北海道..
アイコン
村北翔哉
同級生
JR北海道..
アイコン
小原龍之介
同級生
日本製鉄..
アイコン
麻原草太
同級生
札幌大
アイコン
松井祐紀
同級生
JR北海道..
アイコン
石川楓雅
同級生
JR北海道..
アイコン
武井伽耶飛
同級生
北海道ガス
アイコン
小林大輔
同級生
日本製鉄..
アイコン
中澤空芽
同級生
東京農業..
アイコン
山本昂征
同級生
JR北海道..
アイコン
高橋謙太
同級生
北海道ガス
アイコン
菱田万尋
同級生
北海道ガス
アイコン
松井惇
同級生
日本製鉄..
アイコン
岡田昂大
同級生
航空自衛..
アイコン
那波賢人
同級生
星槎道都大
アイコン
渡邊晃希
同級生
東京農業..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

工藤泰己のプロ時代

プロ時代は広島東洋カープでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。