最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1989年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年(2回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年(3回戦) 明治神宮野球大会(高校野球)2006年(1回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2007年(ベスト4) 社会人2年生 社会人野球日本選手権2014年(2回戦) 社会人3年生 都市対抗野球大会2015年(1回戦) 社会人4年生 都市対抗野球大会2016年(1回戦) 社会人5年生 都市対抗野球大会2017年(1回戦) 2013歳(補強) 都市対抗野球大会2013年(1回戦) 2014歳(補強) 都市対抗野球大会2014年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 西原村立西原中 2002年,2003年,2004年 |
| 高校 >高校時代 | 熊本工 2005年,2006年,2007年 |
| 大学 >大学時代 | 青山学院大 2008年,2009年,2010年,2011年 |
| 社会人 >社会人時代 | 西部ガス 2013年,2014年,2015年,2016年,2017年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 都市対抗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 0 | 都市対抗野球大会2017年 |
中学時代は西原村立西原中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は熊本工でプレー。
|
藤村大介 同級生 |
|
松本大樹 2学年上 |
橋村泰志 2学年上 |
橋本裕樹 1学年上 |
狩場隆明 1学年上 |
前田慎一郎 1学年上 |
谷口智章 1学年上 |
松尾悟史 1学年上 |
藤田健祐 1学年上 |
浜平裕司 1学年上 |
岩崎由晃 1学年上 |
松木雄太 1学年上 |
隈部智也 同級生 |
二殿史一 1学年下 伯和ビク.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大分工 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鹿児島工 | ● 1-3 | 榎下陽大② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 前橋商 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 長崎日大 | ○ 4-2 | 野原将志③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 伊万里商 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 延岡学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 八重山商工 | ● 2-17 | 大嶺祐太③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 多良木 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宇土 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鎮西 | ○ 10-2 | 立岡宗一郎① 猪本健太郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 文徳 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 城北(熊本) | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 専大熊本 | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三重 | ○ 6-4 | 梅村学人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 天理 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福知山成美 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宮崎商 | ○ 6-3 | 赤川克紀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 自由ケ丘 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 小城 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大牟田 | ○ 10-0 | 阿部和成② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉経済大付 | ● 2-8 | 丸佳浩② 齋藤圭祐① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 県和歌山商 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千葉経済大付 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 室戸 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 常葉大菊川 | ● 4-6 | 田中健二朗③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 筑陽学園 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 阿蘇 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 専大熊本 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 熊本西 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 文徳 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 九州学院 | ● 1-5 | 小田裕也③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は青山学院大でプレー。
|
久古健太郎 3学年上 |
高島毅 3学年上 |
井上雄介 3学年上 |
三國慶太 3学年上 |
山室公志郎 2学年上 |
冨田康祐 1学年上 |
下水流昂 1学年上 |
小池翔大 1学年上 |
東條大樹 2学年下 |
渡邉雄大 2学年下 |
杉本裕太郎 2学年下 オリック.. |
加藤匠馬 3学年下 中日ドラ.. |
|
丸木雅英 3学年上 |
田中克誠 2学年上 |
長島一成 2学年上 |
川角謙 1学年上 |
木野学 同級生 |
新沼悠太 同級生 大船渡 |
清水聖也 同級生 |
丸山貴司 同級生 |
政野寛明 同級生 |
石井裕大 同級生 |
垣ヶ原達也 同級生 |
篠塚宜政 同級生 Honda |
筒井章平 1学年下 |
井上貴晴 1学年下 パナソニ.. |
内藤大樹 1学年下 JFE東日本 |
小畑彰宏 1学年下 |
谷勇哉 1学年下 |
福島由登 1学年下 Honda |
齋藤英輔 2学年下 |
安田大格 2学年下 |
佐野力也 2学年下 |
田中一也 3学年下 |
細山勇騎 3学年下 全川崎ク.. |
久保田大智 3学年下 |
小林諭尚 3学年下 日本製鉄.. |
安田紘規 3学年下 |
長谷川陽亮 3学年下 |
福本翼 3学年下 東芝 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 4-0 | 大竹秀義③ 高木京介② 谷内亮太① 杉浦稔大 田中大輝 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-3 | 大竹秀義③ 高木京介② 谷内亮太① 杉浦稔大 田中大輝 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 7-2 | 大竹秀義③ 高木京介② 谷内亮太① 杉浦稔大 田中大輝 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | 大竹秀義③ 高木京介② 谷内亮太① 杉浦稔大 田中大輝 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | 大竹秀義③ 高木京介② 谷内亮太① 杉浦稔大 田中大輝 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東洋大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 中央大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 3-2 | 屋宜照悟④ 坂寄晴一② 岩崎優① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 国士舘大 | ○ 6-3 | 屋宜照悟④ 坂寄晴一② 岩崎優① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日本大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は西部ガスでプレー。
|
松薗史敏 1学年上 |
天久朝治 1学年上 |
鈴木聡志 1学年上 |
出雲貴士 1学年上 |
大木康智 1学年上 |
川越大介 1学年上 |
岩本忠大 同級生 |
竹松瑞輝 同級生 |
大城昌士 同級生 |
長友宥樹 同級生 |
淵田裕司 同級生 |
野原総太 同級生 |
松雪純一 同級生 |
下川祥太 同級生 |
大塚拓 1学年下 |
嘉手苅裕史 2学年下 |
山下翼 3学年下 |
花城直 3学年下 |
森上涼太 3学年下 |
立石悠汰 4学年下 |
大久保宗洋 4学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | NTT西日本 | ● 4-6 | 戸柱恭孝② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ● 4-7 | 宮台康平② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | KMGホールディングス | ○ 6-0 | 有吉優樹③ 大村孟② 寺岡寛治① 谷川昌希① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | honda熊本 | ● 0-1 | 荒西祐大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | 熊本ゴールデンラークス | ○ 3-1 | 竹安大知③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | 三菱重工長崎(軟式) | ● 5-10 | 奥村政稔③ 加治前竜一① 岸敬祐① | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | 宮崎梅田学園 | ○ 6-4 | 信楽晃史② | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | Honda熊本 | ○ 4-1 | 荒西祐大 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 亜細亜大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中央大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州共立大 | ○ 3-0 | 古長拓④ 久保拓眞② 島内颯太郎② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 鹿児島ドリームウェーブ | ● 3-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表1回戦 | ビッグ開発ベースボールクラブ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表2回戦 | 沖縄電力 | ○ 5-4 | 川満寛弥 | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表準々決勝 | JR九州 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表1回戦 | 熊本ゴールデンラークス | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表準決勝 | 鹿児島ドリームウェーブ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決勝 | 三菱重工長崎(軟式) | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本通運 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 宮崎梅田学園 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | Honda | ● 1-11 | 永野将司① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 王子 | ● 6-8 | 川口盛外 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 沖データコンピュータ教育学院 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | Honda熊本 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西部ガス | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 日本生命 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | JR西日本 | ● 1-2 | 加賀美希昇② 佐藤直樹① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 三菱重工West | ○ 3-2 | 若竹竜士④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 東芝 | ○ 5-2 | 岡野祐一郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本製鉄瀬戸内 | ● 5-6 | 坂本光士郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | ヤマハ | ● 0-9 | 佐藤二朗 フェリペ・ナテル 竹下真吾 鈴木博志③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | エナジック | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | JR九州 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | Honda熊本 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | エナジック | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 沖縄電力 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||