星稜

(せいりょう)
2026年/石川県の高校野球/高校野球
私立/創立 1962年/創部 1962年/登録人数60人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-11-02 17:33:04


2025年石川県高校野球一年生大会メンバー・出身中学

星稜のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
2髙嶋快翔捕手 1年生 バッカニアーズヤング 右/右 176 75
3萩柊太内野手 1年生 津幡町立津幡南中 左/左 170 77
4浅田遥斗内野手 1年生 石川ボーイズ 右/左 169 66
5吉岡緯史内野手 1年生 星稜中 右/左 172 66
6柳橋琉生内野手 1年生 星稜中 右/右 166 70
7杉原理玖外野手 1年生 星稜中 右/左 168 70
13松本壮平内野手 1年生 星稜中 右/右 175 74
14出口創旺太外野手 1年生 星稜中 右/左 176 71

>> 2025年石川県高校野球一年生大会のメンバー表を編集する

2026年星稜メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-11-02の金沢 ☓ 星稜 (石川県高校野球一年生大会 1年生大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1左・中杉原理玖 1年生 田上ライナーズ - 星稜中 - 星稜
2浅田遥斗 1年生 石川ボーイズ - 村瀬杯石川県選抜 - 星稜
3柳橋琉生 1年生 符津オールスターズ - 星稜中 - 星稜
4松本壮平 1年生 金沢城東メッツ - 星稜中 - 星稜
5右・左大竹斗真 1年生 金沢城東メッツ - 星稜中 - 星稜
6島本桜佑 1年生 桂友クラブ - 京都亀岡リトルシニア - 関西ブロックNo.1決定戦 京都選抜 - 星稜
7萩柊太 1年生 中条ブルーインパルス - 津幡町立津幡南中 - Hard Ball Club 金沢Jr - 星稜
8髙嶋快翔 1年生 バッカニアーズヤング - 倉敷少年野球大会中日本選抜 - 星稜
9山岸直太郎 1年生 小坂イーグルス - 星稜中 - 星稜

スタメンをシェアしよう→

2026年星稜スタメン一覧
戦力分析
星稜の注目選手は織田晟牙、松本壮平、小路瑛主の3人です。織田晟牙は投手で最速143km、2024年春季北信越大会準決勝では9番打者の先発として3回被安打3・奪三振3・自責点1を記録、秋季一年生大会はリリーフ登板が多いです。松本壮平は内野手で、春夏の全国大会とも4番サードとして中心打者として起用されました。小路瑛主は投手で最速142km。中学時代は代打→左翼→先発・リリーフを経験しています。直近の石川県一年生大会では杉原理玖が4打数2安打、島本桜佑が3打数2安打、萩柊太が4打数2安打、髙嶋快翔が4打数2安打を記録しています。

星稜の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い星稜の選手はこちらになります。

織田晟牙 2年生

投手 右投右打 182cm / 83kg

星稜中星稜

MAX143km (2025-04-29)

威力のある直球(3票) ストレートが武器(3票) ノビのある直球(1票) 球の出どころが見ずらい(1票)

松本壮平 1年生

内野手 右投右打 175cm / 74kg

金沢城東メッツ星稜中星稜

小路瑛主 1年生

投手 左投左打 180cm / 80kg

宮和学童野球クラブ星稜中星稜

MAX142km (2025-10-25 - 珠洲市営野球場 - 仙台育英)

抜群のコントロール(1票) ノビのある直球(1票) ストレートが武器(1票) 強気なピッチング(1票) キャプテンシー(1票)

山岸直太郎 1年生

投手 右投右打 176cm / 73kg

小坂イーグルス星稜中星稜

東寛斗 1年生

投手 右投両打 170cm / 64kg

金沢城東メッツ星稜中星稜

MAX129km (2024-08-15)

抜群のコントロール(1票) 多彩な変化球(1票) ピンチに強い(1票)

2026年星稜メンバー一覧

星稜の監督

山下智将

不明 -投-打 -cm / -kg

星稜専修大専大付(部長) 〜 星稜(監督)

星稜の出場した大会

星稜が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2025年石川県高校野球秋季大会 3位決定戦
2025年高校野球北信越大会秋季 ベスト4
2025年石川県高校野球一年生大会 ベスト8

星稜の今日以降の試合日程

星稜の最近の試合結果・戦績

金沢
(1年生)
0-5
試合終了
スタメン情報
星稜
(1年生)
石川県工
(1年生)
2-4
試合終了
スタメン情報
星稜
(1年生)
星稜
(1年生)
4-1
試合終了
スタメン情報
小松大谷
(1年生)
帝京長岡
登録46人
2-1
試合終了
スタメン情報
星稜
登録60人
中越
登録40人
1-2
試合終了
スタメン情報
星稜
登録60人
星稜試合日程・結果2026年

星稜の進路情報(新入生・卒業生)

星稜の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

星稜の主な進路・進学先のチーム(2022年卒〜2025年卒)
金沢星稜大(22人)|専修大(準硬式)(8人)|日本体育大(5人)|近畿大(4人)|東海学院大(4人)|同志社大(4人)|國學院大(4人)|奈良学園大(3人)|日本大(3人)|関西大(3人)|同志社大(軟式)(3人)|亜細亜大(3人)|早稲田大(2人)|東京経済大(2人)|明治大(2人)|
すべてのチームを見る
星稜の入部者に多い出身チーム(2022年入学〜2026年入学)
星稜の2026年新入部員生・卒業生

星稜の最近プロ入りした選手

谷端将伍

内野手 右投右打 176cm / 76kg

星稜中星稜日本大阪神タイガース

  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2024年
  • 日米大学野球選手権日本代表2025年
  • 大学日本代表候補選考合宿2025年
  • 2025年ドラフト2位(阪神)

    寺西成騎

    投手 右投右打 186cm / 88kg

    根上学童野球クラブ能美市立根上中星稜日本体育大オリックス・バファローズ

  • BFA U-15アジア選手権日本代表2017年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2023年
  • 大学日本代表候補選考合宿2024年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表2024年
  • ウエスタン・リーグ選抜2025年
  • 2024年ドラフト2位(オリックス)

    MAX151km (2023-11-07)

    武内涼太

    投手 右投右打 184cm / 83kg

    久留米東ボーイズ星稜千葉ロッテマリーンズ

    2023年ドラフト育成1位(ロッテ)

    MAX149km (2023-05-05)

    ホームランアーチスト(2票) 威力のある直球(1票) ノビのある直球(1票) 逆方向にも強い打球(1票) パンチ力がある(1票)

    内山壮真

    捕手 右投右打 172cm / 72kg

    滑川東部スポーツ少年団星稜中星稜東京ヤクルトスワローズ

  • BFA U-15アジア選手権日本代表2017年
  • イースタン・リーグ選抜2021年
  • 2020年ドラフト3位(ヤクルト)

    奥川恭伸

    投手 右投右打 183cm / 82kg

    宇ノ気ブルーサンダーかほく市立宇ノ気中Hard Ball Club 金沢Jr星稜東京ヤクルトスワローズ

  • BFA U-18アジア選手権日本代表2018年
  • WBSC U-18ワールドカップ日本代表2019年
  • U18日本代表候補強化合宿2019年
  • 2019年ドラフト1位(ヤクルト)

    MAX154km

    星稜の出身・OB選手

    星稜の全国大会成績

    大会名結果
    2024年センバツ高校野球ベスト4
    4-2

    3-2

    5-0

    4-5
    2023年明治神宮野球大会(高校野球)優勝
    7-6

    3-2

    15-3

    3-1
    2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-6
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    2-14
    2022年センバツ高校野球ベスト8
    5-4

    6-2

    2-4
    2019年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
    5-8
    星稜の全国大会成績をもっと見る

    星稜に関連する投稿

    星稜に投稿する

    星稜の基本情報

    紹介コメント
    星稜野球部は、1962年創部の石川県の高校野球チームで、内山壮真、山瀬慎之助、奥川恭伸、北村拓己、森山恵佑など、数々のプロ野球選手を輩出しています。全国大会においても、1995年と2019年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で準優勝、1991年明治神宮野球大会(高校野球)で優勝、そして1991年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4と、輝かしい成績を収めています。また、センバツ高校野球や明治神宮野球大会でも何度も上位進出を果たし、強豪チームとして名高い存在です。現在の監督は田中辰治氏で、2022年から務めており、これからも星稜野球部は全国大会での活躍やプロ野球選手の輩出が期待される高校野球チームとして、脚光を浴び続けるでしょう。
    読み方せいりょう
    創部年1962年
    登録部員数60人
    センバツ出場回数12回
    センバツ最高成績ベスト8
    夏の甲子園出場回数18回
    夏の甲子園最高成績準優勝
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    星稜の応援

    星稜が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    星稜のファン一覧

    星稜の年度別メンバー・戦績