星稜

(せいりょう)
2025年/石川県の高校野球/高校野球
私立/創立 1962年/創部 1962年/登録人数88人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-13 13:29:44


2025年全国高校野球選手権石川大会メンバー・出身中学

星稜のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1道本想投手 3年生 星稜中 右/左 175 75
2能美誠也捕手 3年生 Hard Ball Club 金沢Jr 右/左 176 77
3高橋弘季内野手 3年生 星稜中 右/右 178 70
4落合優羽内野手 3年生 星稜中 右/右 166 69
5和賀仁之介内野手 2年生 星稜中 右/左 169 63
6服部航内野手 3年生 星稜中 右/左 170 76
7濱田大聖外野手 3年生 西淀ボーイズ 右/右 168 70
8南出遥斗外野手 3年生 星稜中 右/左 165 64
9都築悠清外野手 3年生 大阪柴島ボーイズ 右/右 178 75
10戸田慶星投手 3年生 星稜中 右/右 171 73
11小路瑛主投手 1年生 星稜中 左/左 180 80
12沙弥大和内野手 3年生 金沢ヤングブルーウェーブ 右/右 175 78
13吉本翔内野手 3年生 石川ボーイズ 右/右 167 63
14中川絢太外野手 2年生 星稜中 左/左 162 64
15松本悠良内野手 3年生 星稜中 右/右 180 77
16宮岸駿丞外野手 2年生 星稜中 左/左 178 74
17中森斗茂哉投手 2年生 小松加賀リトルシニア 右/右 184 75
18木野孝士投手 3年生 金沢市立兼六中 右/左 176 66
19杉原理玖外野手 1年生 星稜中 右/左 168 70
20山田倖生捕手 1年生 星稜中 右/左 172 65
サマリ
背番号4番の落合優羽選手についての情報は提供されていません。そのため、この大会における彼の役割や活躍については記述できません。ただし、他の登録選手の情報からは、星稜高校の選手たちはポジションや得意分野において多様な役割を担っており、彼らの経験と実績は全国大会での勝利に向けて重要な要素となっていることがうかがえます。道本想選手はピッチャーとして安定した投球を見せ、全国大会の決勝でもチームを支えています。能美誠也選手はキャッチャーとして攻守ともに活躍し、バッティングも特徴的です。高橋弘季選手はサードやファーストのポジションでチームを牽引し、打点や打順のさまざまな役割をこなしています。これらの選手たちの経験値や能力は、今大会での星稜高校の戦力として重要な要素となっていることでしょう。

>> 2025年全国高校野球選手権石川大会のメンバー表を編集する

2025年星稜メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-07-13の金沢大付 ☓ 星稜 (全国高校野球選手権石川大会 高校野球夏の選手権大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1能美誠也 3年生 三馬クラブ - 金沢市立清泉中 - Hard Ball Club 金沢Jr - 星稜
2都築悠清 3年生 片山南少年野球部 - 大阪柴島ボーイズ - 星稜
3濱田大聖 3年生 下坂部ボーイズ - 西淀ボーイズ - 星稜
4服部航 3年生 中条ブルーインパルス - 星稜中 - 星稜
5和賀仁之介 2年生 星稜中 - 星稜
6高橋弘季 3年生 星稜中 - 星稜
7落合優羽 3年生 七塚アカシア - 星稜中 - 星稜
8戸田慶星 3年生 星稜中 - 星稜
9南出遥斗 3年生 星稜中 - 星稜

スタメンをシェアしよう→

2025年星稜スタメン一覧
戦力分析
星稜高校の注目野手の一人は能美誠也で、捕手として全国大会に出場し、打撃の成績も良く、攻守にわたり活躍しています。彼は秋季大会の準決勝では打率高く、試合で効果的な打撃を見せており、安定した守備も評価されています。また、服部航は投手・遊撃手としてチームを支え、打撃でも安打と打点を記録しており、春季大会の試合では捕手や投手としての役割もこなしています。道本想は投手として特に注目され、最速146kmの速球を持ち、多くの試合で先発またはリリーフとして登板し、安定性を示しています。秋季大会の準々決勝では最長4回の登板で被安打が多く自責点も出していますが、今後の成長が期待されます。投手陣では織田晟牙は高校1年生ながら143kmの速球を投げ、試合では先発として登板し、その後リリーフも務めて安定した投球を披露しています。リリーフの中森斗茂哉や戸田慶星も登板し、投手陣を厚くしています。これらの選手たちはザワッとした打撃や投球成績、また試合での役割から、大きく注目される存在となっています。

星稜の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い星稜の選手はこちらになります。

道本想 3年生

投手 右投左打 175cm / 75kg

星稜中星稜

MAX146km (2025-04-27)

威力のある直球(2票) 多彩な変化球(1票) 球の出どころが見ずらい(1票) 球持ちが良い(1票) テンポの良い投球(1票)

能美誠也 3年生

捕手 右投左打 176cm / 77kg

三馬クラブ金沢市立清泉中Hard Ball Club 金沢Jr星稜

バッティングセンス抜群(3票) 強肩が魅力(1票) 足が武器(1票) 俊足(1票) ミート力抜群(1票)

織田晟牙 2年生

投手 右投右打 182cm / 83kg

星稜中星稜

MAX143km (2025-04-29)

威力のある直球(3票) ストレートが武器(3票) ノビのある直球(1票) 球の出どころが見ずらい(1票)

小路瑛主 1年生

投手 左投左打 180cm / 80kg

宮和学童野球クラブ星稜中星稜

MAX140km (2025-07-13)

抜群のコントロール(1票) ノビのある直球(1票) ストレートが武器(1票) 強気なピッチング(1票) キャプテンシー(1票)

服部航 3年生

内野手 右投左打 170cm / 76kg

中条ブルーインパルス星稜中星稜

守備範囲が広い(1票) ミート力抜群(1票) 堅実な守備(1票)

2025年星稜メンバー一覧

星稜の監督

山下智将

不明 -投-打 -cm / -kg

星稜専修大専大付(部長) 〜 星稜(監督)

星稜の出場した大会

星稜が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2024年石川県高校野球秋季大会 ベスト8
2024年石川県高校野球一年生大会 ベスト4
2025年石川県高校野球春季大会 ベスト4
2025年全国高校野球選手権石川大会 2回戦

星稜の今日以降の試合日程

星稜
登録90人
道本想 能美誠也 織田晟牙 服部航 松本悠良 高橋弘季
試合前
見どころ
金沢龍谷
登録26人
初鹿晃太郎 上田大誠 中川隼輔

星稜の最近の試合結果・戦績

金沢大付
登録3人
0-27
試合終了
スタメン情報
星稜
登録90人
星稜
登録90人
3-4
試合終了
スタメン情報
小松工
登録32人
日本航空石川
登録90人
5-12
試合終了
スタメン情報
星稜
登録90人
北陸学院
登録24人
0-5
試合終了
スタメン情報
詳細スコア
星稜
登録90人
輪島
登録2人
2-3
試合終了
スタメン情報
星稜
登録90人
星稜試合日程・結果2025年

星稜の進路情報(新入生・卒業生)

星稜の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

星稜の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
金沢星稜大(22人)|専修大(準硬式)(8人)|日本体育大(5人)|近畿大(4人)|東海学院大(4人)|同志社大(4人)|國學院大(4人)|奈良学園大(3人)|日本大(3人)|関西大(3人)|同志社大(軟式)(3人)|亜細亜大(3人)|早稲田大(2人)|東京経済大(2人)|明治大(2人)|
すべてのチームを見る
星稜の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
星稜の2025年新入部員生・卒業生

星稜の最近プロ入りした選手

星稜の出身・OB選手

星稜の全国大会成績

大会名結果
2024年センバツ高校野球ベスト4
4-2

3-2

5-0

4-5
2023年明治神宮野球大会(高校野球)優勝
7-6

3-2

15-3

3-1
2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
3-6
2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
2-14
2022年センバツ高校野球ベスト8
5-4

6-2

2-4
2019年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
5-8
星稜の全国大会成績をもっと見る

星稜に関連する投稿

ヤクルト内山勝利
2025-07-09 20:12:00
2025年高校野球大会日程
2025-07-02 13:46:09
春季大会準決勝結果
2025-05-05 16:17:57
準々決勝結果報告
2025-05-03 17:38:01
名門対決:星稜中vs駿台学園中
2025-02-14 18:38:50

星稜に投稿する

星稜の基本情報

紹介コメント
星稜野球部は、1962年創部の石川県の高校野球チームで、内山壮真、山瀬慎之助、奥川恭伸、北村拓己、森山恵佑など、数々のプロ野球選手を輩出しています。全国大会においても、1995年と2019年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で準優勝、1991年明治神宮野球大会(高校野球)で優勝、そして1991年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4と、輝かしい成績を収めています。また、センバツ高校野球や明治神宮野球大会でも何度も上位進出を果たし、強豪チームとして名高い存在です。現在の監督は田中辰治氏で、2022年から務めており、これからも星稜野球部は全国大会での活躍やプロ野球選手の輩出が期待される高校野球チームとして、脚光を浴び続けるでしょう。
読み方せいりょう
公私立私立
創立年1962年
創部年1962年
登録部員数88人
センバツ出場回数12回
センバツ最高成績ベスト8
夏の甲子園出場回数18回
夏の甲子園最高成績準優勝
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

星稜の応援

星稜が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

応援歌

星稜のファン一覧

星稜の年度別メンバー・戦績