読み方:しもずる こう
最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1988年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 88kg |
| ポジション | 外野手 |
| 年俸 | 1360万円(2021年契約更改)
下水流昂の年俸推移 |
| 全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2003年(優勝) ジャイアンツカップ2003年(優勝) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(ベスト8) 高校3年生 センバツ高校野球2006年(優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年(1回戦) 社会人1年生 都市対抗野球大会2011年(1回戦) 社会人2年生 都市対抗野球大会2012年(2回戦) 社会人野球日本選手権2012年(2回戦) |
| ドラフト | 2012年ドラフト4位(広島) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021-10-03 | 3番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
| 2021-10-02 | 6番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
| 2021-09-29 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2021-09-26 | 途2番 | 代打・左 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2021-09-25 | 途2番 | 代打・左 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2021-09-23 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2021-09-22 | 6番 | DH・右 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2021-09-16 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2021-09-15 | 途2番 | 代打・DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2021-09-14 | 6番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年度公式戦 | 67 | 0.263 | 80 | 21 | 4 | 12 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
| 2019年度公式戦 | 50 | 0.250 | 88 | 22 | 2 | 6 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2019年 |
| 2020年度公式戦 | 20 | 0.188 | 32 | 6 | 1 | 5 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 6 | 0.100 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年度公式戦 | 13 | 0.205 | 44 | 9 | 2 | 6 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
| 2019年度公式戦 | 54 | 0.256 | 133 | 34 | 2 | 13 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
| 2020年度公式戦 | 33 | 0.314 | 102 | 32 | 2 | 19 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 62 | 0.223 | 130 | 29 | 8 | 26 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年神奈川(夏) | 3 | 0.600 | 5 | 3 | 0 | 3 | 1 | 全国高校野球選手権神奈川大会2006年 |
| 高校3年甲子園 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年 |
| 2013年公式戦 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球公式戦2013年 |
| 2015年公式戦 | 5 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球公式戦2015年 |
| 2016年公式戦 | 48 | 0.250 | 104 | 26 | 5 | 18 | 0 | プロ野球公式戦2016年 |
| 2017年公式戦 | 9 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球公式戦2017年 |
| 2018年オープン戦 | 12 | 0.360 | 25 | 9 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
| 2019年公式戦 | 52 | 0.242 | 91 | 22 | 2 | 6 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
| 2019年プレーオフ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
| 2020年練習試合 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
| 2020年オープン戦 | 8 | 0.333 | 15 | 5 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
| 2020年練習試合 | 9 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
中学時代は横浜青葉リトルシニアでプレー。
|
目黒聡 2学年上 |
赤堀良太 2学年上 |
日野茂徳 2学年上 |
水野大輔 1学年上 |
藤原章太郎 1学年上 |
大谷真徳 同級生 |
小玉雄介 同級生 |
田代啓明 同級生 |
福山敦士 同級生 |
武田智史 同級生 |
坂本拓海 同級生 |
園田信勝 1学年下 |
鈴木雅貴 1学年下 |
川西啓介 1学年下 |
建部翔太 2学年下 |
高柳翔宇 2学年下 |
栗林駿一 2学年下 |
植田一気 2学年下 |
高尾仁 2学年下 |
清水知 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山梨峡東リトルシニア | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八王子リトルシニア | ○ 9-5 | 八木健史② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 松本南リトルシニア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 郡山リトルシニア | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 瀬谷リトルシニア | ○ 11-9 | 西嶋一記③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 京田辺ボーイズ | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東広島ボーイズ | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 湘南ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 札幌新琴似リトルシニア | ○ 10-5 | 大累進① | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は横浜でプレー。
|
石川雄洋 2学年上 横浜パイ.. |
涌井秀章 2学年上 中日ドラ.. |
福田永将 同級生 中日ドラ.. |
佐藤賢治 同級生 |
西嶋一記 同級生 明治大 |
髙濱卓也 1学年下 東葛飾ボ.. |
土屋健二 2学年下 |
倉本寿彦 2学年下 くふうハ.. |
|
村田浩明 2学年上 横浜 |
佐藤俊司 2学年上 |
玉城秀一 2学年上 |
赤堀良太 2学年上 |
伊藤余美也 2学年上 |
櫻田裕太郎 1学年上 |
和泉将太 1学年上 |
黒葛原祥 1学年上 |
相沢祐介 1学年上 |
橋本達也 1学年上 旭鋼管工業 |
江藤拓巳 1学年上 |
松尾憲二 1学年上 |
川角謙 同級生 |
越前一樹 同級生 |
白井史弥 同級生 |
高木泰昌 同級生 |
古城知明 同級生 |
麻生知宏 同級生 |
浦川綾人 1学年下 |
落司雄紀 1学年下 和合病院 |
松本幸一郎 2学年下 東芝 |
岩間理樹 2学年下 |
田山豊 2学年下 YBC柏 |
小川健太 2学年下 |
西隼人 2学年下 |
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国学院栃木 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 拓大紅陵 | ○ 7-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 早稲田実業 | ○ 7-0 | 斎藤佑樹① 塚田晃平 | [出場成績を追加する] | |||||
| 決勝 | 春日部共栄 | ○ 7-5 | 靍岡賢二郎② 大竹秀義① | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜旭陵 | ● 1-13 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚工科 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 慶應義塾 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 塩山 | ○ 12-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 常総学院 | ○ 11-7 | 小池翔大② 清原大貴① | [出場成績を追加する] | |||||
| 準決勝 | 高崎商 | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 履正社 | ○ 1-0 | 土井健大③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 2回戦 | 八重山商工 | ○ 7-6 | 大嶺祐太③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ○ 13-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ○ 12-4 | 尾藤竜一③ 丹羽将弥② | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 清峰 | ○ 19-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 6-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 銚子商 | ○ 10-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大甲府 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 10-0 | 飯田哲矢① | [出場成績を追加する] | |||||
| 4回戦 | 大和東 | ● 1-21 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 湘南学院 | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 12-2 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 8-1 | 7番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 東海大相模 | ○ 15-7 | 7番 | 中 | 5 | 3 | 3 | 0 | |
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 向上 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚学園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 百合丘 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桐光学園 | ○ 1-0 | 山室公志郎② 伊東亮大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 横浜隼人 | ○ 7-0 | 鈴江彬③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 横浜商 | ● 2-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国学院栃木 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 拓大紅陵 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 早稲田実業 | ○ 7-0 | 斎藤佑樹① 塚田晃平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 春日部共栄 | ○ 7-5 | 靍岡賢二郎② 大竹秀義① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 上溝南 | ○ 23-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚工科 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日大藤沢 | ○ 5-4 | 黒羽根利規② 麻生知史② | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 桐蔭学園 | △ 0-0 | 加賀美希昇① 鈴木大地 井領雅貴 川相拓也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 桐光学園 | ○ 5-2 | 山室公志郎② 伊東亮大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 横浜商大 | ● 3-16 | 田澤純一③ 松井淳② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 神奈川工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 報徳学園 | ○ 8-2 | 古野正人③ 片山博視② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都外大西 | ○ 1-0 | 北村祐② 大野雄大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 明徳義塾 | ○ 7-5 | 松下建太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 駒大苫小牧 | ● 1-6 | 田中将大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城郷 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横浜商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 小田原城北工 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日大 | ○ 3-2 | 荒川雄太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 慶應義塾 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 立花学園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭学園 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜旭陵 | ● 1-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚工科 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 慶應義塾 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 市ヶ尾 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横浜創学館 | ○ 10-2 | 秋山翔吾② 北野洸貴② | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 市立川崎 | ○ 11-4 | 大場達也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 久里浜 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐光学園 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大相模 | ○ 8-5 | 田中大二郎② 菅野智之① 田中広輔① 大田泰示 角晃多 友永翔太 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 塩山 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 常総学院 | ○ 11-7 | 小池翔大② 清原大貴① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 高崎商 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 履正社 | ○ 1-0 | 土井健大③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 八重山商工 | ○ 7-6 | 大嶺祐太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ○ 12-4 | 尾藤竜一③ 丹羽将弥② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 清峰 | ○ 19-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 横浜創学館 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 横浜商 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 光明相模原 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 慶應義塾 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大相模 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 銚子商 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大甲府 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 10-0 | 飯田哲矢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 大和東 | ● 1-21 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 湘南学院 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 12-2 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 8-1 | 7番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 東海大相模 | ○ 15-7 | 7番 | 中 | 5 | 3 | 3 | 0 | |
背番号:8
大学時代は青山学院大でプレー。
|
小窪哲也 3学年上 広島東洋.. |
小林賢司 3学年上 |
久古健太郎 2学年上 |
高島毅 2学年上 |
井上雄介 2学年上 |
三國慶太 2学年上 |
山室公志郎 1学年上 |
冨田康祐 同級生 |
小池翔大 同級生 |
東條大樹 3学年下 |
渡邉雄大 3学年下 |
杉本裕太郎 3学年下 オリック.. |
|
吉田勇一郎 3学年上 関メディ.. |
前田敬文 3学年上 |
丸木雅英 2学年上 |
長島一成 1学年上 |
田中克誠 1学年上 |
川角謙 同級生 |
篠塚宜政 1学年下 Honda |
垣ヶ原達也 1学年下 |
今村幸志郎 1学年下 |
木野学 1学年下 |
石井裕大 1学年下 |
政野寛明 1学年下 |
丸山貴司 1学年下 |
清水聖也 1学年下 |
新沼悠太 1学年下 大船渡 |
福島由登 2学年下 Honda |
小畑彰宏 2学年下 |
谷勇哉 2学年下 |
内藤大樹 2学年下 JFE東日本 |
井上貴晴 2学年下 パナソニ.. |
筒井章平 2学年下 |
齋藤英輔 3学年下 |
安田大格 3学年下 |
佐野力也 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 3-5 | 縞田拓弥④ 江村将也③ 十亀剣③ 吉田一将① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 0-6 | 縞田拓弥④ 江村将也③ 十亀剣③ 吉田一将① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | △ 5-5 | 縞田拓弥④ 江村将也③ 十亀剣③ 吉田一将① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 2-1 | 縞田拓弥④ 江村将也③ 十亀剣③ 吉田一将① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 日本大 | ○ 4-2 | 縞田拓弥④ 江村将也③ 十亀剣③ 吉田一将① | [出場記録を追加する] | |||||
| 中央大 | ○ 2-1 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 鍵谷陽平 飯田大祐 | 7番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 中央大 | ○ 2-1 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 鍵谷陽平 飯田大祐 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 2-3 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 鍵谷陽平 飯田大祐 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-2 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 鍵谷陽平 飯田大祐 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東洋大 | ● 2-5 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 中央大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 3-2 | 屋宜照悟④ 坂寄晴一② 岩崎優① | 4番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
| 2回戦 | 国士舘大 | ○ 6-3 | 屋宜照悟④ 坂寄晴一② 岩崎優① | 4番 | 中 | 5 | 3 | 1 | 0 |
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はHondaでプレー。
|
岡野勝俊 12学年上 |
佐伯亮 9学年上 |
小板佑樹 8学年上 |
吉岡聡 8学年上 |
筑川利希也 6学年上 |
多幡雄一 6学年上 Honda |
諏訪部貴大 4学年上 |
小手川喜常 4学年上 |
川戸洋平 4学年上 |
真壁賢守 2学年上 |
堀内久大 2学年上 Honda |
西郷泰之 2学年上 Honda |
櫻田裕太郎 1学年上 |
長島一成 1学年上 |
福田勇人 1学年上 |
杉本健史 同級生 Honda鈴.. |
長谷川翔 同級生 |
眞砂将広 1学年下 |
吉越亮人 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三菱重工広島 | ● 4-7 | 松井飛雄馬③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | TDK | ○ 5-3 | 豊田拓矢④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東芝 | ● 0-3 | 新垣勇人 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。