最終更新日 2020-09-11 11:14:07
世代 | 1986年度生まれ |
ポジション | 捕手 |
所属 | 横浜 |
中学 | 川崎北リトルシニア 1999年,2000年,2001年 |
高校 | 横浜 2002年,2003年,2004年 |
コーチ | 横浜 2007年,2008年 |
部長 | 霧が丘 2009年,2010年,2011年,2012年 |
部長 | 白山 2013年 |
監督 | 白山 2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年 |
監督 | 横浜 2020年,2021年 |
全国大会(高校) |
高校1年 2002年明治神宮野球大会(高校野球)(1回戦) 高校2年 2003年選抜高等学校野球大会(準優勝) 高校3年 2004年全国高校野球選手権大会(ベスト8) |
全国大会(コーチ) |
コーチ1年目 2007年明治神宮野球大会(高校野球)(準優勝) コーチ2年目 2008年選抜高等学校野球大会(2回戦) 2008年全国高校野球選手権大会(ベスト4) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
村田浩明は横浜の監督。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2004-08-19 | 8番 | 捕 | vs駒大苫小牧 | ||||
2004-07-30 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs神奈川工 |
2004-07-29 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs横浜商大 |
2004-07-23 | 6番 | 捕 | vs日大藤沢 | ||||
2003-07-24 | 5番 | 捕 | vs日大藤沢 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2年高校野球夏の選手権大会 | 1 | 0 | 全国高等学校野球選手権神奈川大会2003年 | |||||
2年センバツ | 1 | 0 | 選抜高等学校野球大会2003年 | |||||
3年高校野球夏の選手権大会 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高等学校野球選手権神奈川大会2004年 | |
3年全国大会 | 1 | 0 | 全国高校野球選手権大会2004年 |
中学時代は川崎北リトルシニアでプレー。
背番号 | 大会 | 結果 |
川崎北リトルシニア1999年メンバー川崎北リトルシニア2000年メンバー川崎北リトルシニア2001年メンバー
高校時代は横浜でプレー。
円谷英俊 2学年上 読売ジャ.. |
荒波翔 1学年上 |
成瀬善久 1学年上 栃木ゴー.. |
石川雄洋 同級生 |
涌井秀章 同級生 東北楽天.. |
佐藤賢治 2学年下 北海道日.. |
下水流昂 2学年下 東北楽天.. |
福田永将 2学年下 中日ドラ.. |
松井隆浩 2学年上 |
大西圭 2学年上 |
千葉俊之 2学年上 |
田仲勝治 2学年上 JR東日本 |
福井良輔 2学年上 JFE東日本 |
円谷英俊 2学年上 読売ジャ.. |
山木正博 2学年上 |
石井和彦 2学年上 |
荒波翔 1学年上 |
西江竜哉 1学年上 信濃グラ.. |
吉田斉 1学年上 |
松原崇憲 1学年上 |
太田智英 1学年上 |
黒木豪 1学年上 |
松田龍太 1学年上 |
成瀬善久 1学年上 栃木ゴー.. |
佐藤俊司 同級生 東京ガス |
石川雄洋 同級生 |
涌井秀章 同級生 東北楽天.. |
赤堀良太 同級生 |
玉城秀一 同級生 信越硬式.. |
相沢祐介 1学年下 |
黒葛原祥 1学年下 日立製作所 |
櫻田裕太郎 1学年下 |
和泉将太 1学年下 |
松尾憲二 1学年下 明治学院大 |
江藤拓巳 1学年下 |
橋本達也 1学年下 旭鋼管工業 |
越前一樹 2学年下 NTT東日本 |
西嶋一記 2学年下 |
川角謙 2学年下 |
高木泰昌 2学年下 |
佐藤賢治 2学年下 北海道日.. |
下水流昂 2学年下 東北楽天.. |
福田永将 2学年下 中日ドラ.. |
白井史弥 2学年下 ENEOS |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 常総学院 | ○ 7-2 | 坂克彦② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 花咲徳栄 | ○ 6-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 浦和学院 | ○ 6-1 | 須永英輝② 豊田拓矢① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 盛岡大付 | ○ 10-0 | 9番 | 捕 | |||||
3回戦 | 明徳義塾 | ○ 8-4 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 平安 | ○ 3-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 徳島商 | ○ 5-3 | 平岡政樹③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 広陵 | ● 3-15 | 西村健太朗③ 白濱裕太③ 上本博紀② | [スタメン情報を追加する] |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 銚子商 | ○ 5-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 国士舘 | ○ 3-1 | 新垣勇人③ 久古健太郎② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 浦和学院 | ● 1-4 | 須永英輝③ 豊田拓矢② 今成亮太① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 相武台 | ○ 10-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 港北 | ○ 10-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 光明相模原 | ○ 7-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 日大藤沢 | ○ 7-1 | 黒羽根利規① 麻生知史① | 途中 5番 | 捕 | ||||
準々決勝 | 桐蔭学園 | ○ 4-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大相模 | ○ 2-0 | 小林敦③ 市川友也③ 岩﨑恭平② | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 横浜商大 | ● 2-7 | 田澤純一② 松井淳① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 国学院栃木 | ○ 7-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 拓大紅陵 | ○ 7-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 早稲田実業 | ○ 7-0 | 斎藤佑樹① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 春日部共栄 | ○ 7-5 | 靍岡賢二郎② 大竹秀義① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 上溝南 | ○ 23-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 平塚工科 | ○ 12-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 日大藤沢 | ○ 5-4 | 黒羽根利規② 麻生知史② | 途中 6番 | 捕 | ||||
5回戦 | 桐蔭学園 | ○ 6-1 | 加賀美希昇① | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 桐光学園 | ○ 5-2 | 山室公志郎② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 横浜商大 | ● 3-16 | 田澤純一③ 松井淳② | 途中 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
決勝 | 神奈川工 | ○ 12-0 | 途中 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 報徳学園 | ○ 8-2 | 古野正人③ 片山博視② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 京都外大西 | ○ 1-0 | 北村祐② 大野雄大① | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 明徳義塾 | ○ 7-5 | 松下建太② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 駒大苫小牧 | ● 1-6 | 田中将大① | 8番 | 捕 |
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2002年神奈川県高校野球春季大会 | 4回戦 |
[登録] | 2002年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | 3回戦 |
[登録] | 2002年神奈川県高校野球秋季大会 | 優勝 |
2 | 2002年高校野球関東大会秋季 | 優勝 |
[登録] | 2002年明治神宮野球大会(高校野球) | 1回戦 |
2 | 2003年選抜高等学校野球大会 | 準優勝 |
[登録] | 2003年神奈川県高校野球春季大会 | 4回戦 |
12 | 2003年高校野球関東大会春季 | ベスト4 |
12 | 2003年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | 準優勝 |
[登録] | 2003年神奈川県高校野球秋季大会 | 3回戦 |
[登録] | 2004年神奈川県高校野球春季大会 | 準優勝 |
2 | 2004年高校野球関東大会春季 | 優勝 |
2 | 2004年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | 優勝 |
2 | 2004年全国高校野球選手権大会 | ベスト8 |
横浜2002年メンバー横浜2003年メンバー横浜2004年メンバー
横浜でコーチを務めた。
髙濱卓也 2007年世代 千葉ロッ.. |
落司雄紀 2007年世代 和合病院 |
浦川綾人 2007年世代 |
土屋健二 2008年世代 横浜DeNA.. |
松本幸一郎 2008年世代 東芝 |
倉本寿彦 2008年世代 横浜DeNA.. |
岩間理樹 2008年世代 |
西隼人 2008年世代 |
小川健太 2008年世代 |
田山豊 2008年世代 YBC柏 |
筒香嘉智 2009年世代 タンパベ.. |
松元航大 2009年世代 横浜中央.. |
佃啓介 2009年世代 山岸ロジ.. |
熊谷誠二 2009年世代 |
水澤雄士郎 2009年世代 |
原田洋平 2009年世代 |
小田太平 2009年世代 |
高山大輝 2009年世代 横浜 |
中原北斗 2009年世代 きらやか.. |
篠崎東 2010年世代 |
木藤幸大 2010年世代 |
小林尚稀 2010年世代 |
影山誠也 2010年世代 中京大 |
丸山秀太 2010年世代 |
徳井康介 2010年世代 日本体育.. |
清野将之 2010年世代 桜美林大 |
中岡真弥 2010年世代 |
荒木翔平 2010年世代 |
井上幸大 2010年世代 |
大石竜太 2010年世代 |
新井健吾 2010年世代 |
叶翔太 2010年世代 信濃グラ.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和学院 | ○ 6-5 | 坂本一将③ 南貴樹① | ||||||
2回戦 | 広陵 | ○ 7-4 | 中田廉③ 上本崇司③ 有原航平① 福田周平① | ||||||
3回戦 | 仙台育英 | ○ 3-2 | 橋本到③ 佐藤貴規① 木村謙吾① | ||||||
準々決勝 | 聖光学院 | ○ 15-1 | 横山貴明② | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-9 | 浅村栄斗③ 江村直也① |
霧が丘で部長を務めた。
霧が丘2009年メンバー霧が丘2010年メンバー霧が丘2011年メンバー霧が丘2012年メンバー
白山で部長を務めた。
白山で監督を務めた。
河原大地 2016年世代 東京情報大 |
粕谷駿 2016年世代 |
日高優斗 2016年世代 高知ファ.. |
大坂悠馬 2016年世代 |
小塚貴裕 2016年世代 |
鈴木豪 2016年世代 |
松瀬大樹 2016年世代 横浜商科大 |
橋本テイ 2016年世代 |
森田球斗 2016年世代 神奈川フ.. |
高橋駿 2019年世代 白山 |
田村将大 2019年世代 白山 |
大髙翔永 2019年世代 白山 |
三上正人 2019年世代 白山 |
大室慶介 2019年世代 白山 |
沖園理樹 2019年世代 白山 |
髙橋優斗 2019年世代 白山 |
田中颯 2019年世代 白山 |
大森圭智 2019年世代 白山 |
高橋廉 2019年世代 深谷組 |
倉本颯大 2019年世代 白山 |
乙坂涼雅 2019年世代 関東学院.. |
川村勇生 2019年世代 白山 |
森田遊也 2019年世代 神奈川工.. |
山下広夢 2019年世代 関東学院.. |
野沢海斗 2019年世代 白山 |
小坪英人 2020年世代 白山 |
井上翼 2020年世代 白山 |
八代健吾 2020年世代 白山 |
小川堅誠 2020年世代 白山 |
三園廣人 2020年世代 白山 |
本間豪 2020年世代 白山 |
坪井透 2020年世代 白山 |
橋本太陽 2020年世代 白山 |
満保一平 2020年世代 白山 |
田代飛翔 2020年世代 白山 |
森山楓馬 2020年世代 白山 |
後藤楓雅 2021年世代 白山 |
斉木悠真 2021年世代 白山 |
伊藤琉雅 2021年世代 白山 |
金子蓮 2021年世代 白山 |
林大貴 2021年世代 白山 |
髙橋優誠 2021年世代 白山 |
藤江皓貴 2021年世代 白山 |
金原大成 2021年世代 白山 |
井出光哉 2021年世代 白山 |
小谷玄太 2021年世代 白山 |
髙橋雄大 2021年世代 白山 |
平本右京 2021年世代 白山 |
植松孝太郎 2021年世代 白山 |
保坂駿弥 2021年世代 白山 |
鈴木将太 2021年世代 白山 |
阿部龍大 2021年世代 白山 |
鯨達也 2021年世代 白山 |
林留海生 2021年世代 白山 |
石井登也 2021年世代 白山 |
竹下空 2021年世代 白山 |
丸優太 2021年世代 白山 |
増田篤人 2021年世代 白山 |
加藤拓海 2021年世代 白山 |
中村鯨佑 2021年世代 白山 |
内田脩真 2021年世代 白山 |
白山2014年メンバー白山2015年メンバー白山2016年メンバー白山2017年メンバー白山2018年メンバー白山2019年メンバー
横浜で監督を務めた。
黒住朔也 2020年世代 横浜 |
金子昂也 2020年世代 横浜 |
吉田峻輔 2020年世代 横浜 |
藤本颯也 2020年世代 横浜 |
庄子雄大 2020年世代 神奈川大 |
鶴谷陽 2020年世代 横浜 |
佐藤輝音 2020年世代 横浜 |
長島拓海 2020年世代 横浜 |
冨田進悟 2020年世代 國學院大 |
瀧澤勇斗 2020年世代 横浜 |
金井真人 2020年世代 上武大 |
小島歩空 2020年世代 戸塚アイ.. |
塚田陸翔 2020年世代 横浜 |
度会隆輝 2020年世代 ENEOS |
木下幹也 2020年世代 読売ジャ.. |
加藤勇成 2020年世代 横浜 |
鬼頭勇気 2020年世代 横浜 |
枯木拓渡 2020年世代 横浜 |
津田啓史 2020年世代 三菱重工.. |
松本隆之介 2020年世代 横浜DeNA.. |
大手晴 2020年世代 青山学院大 |
明石龍之介 2020年世代 横浜 |
髙木健太 2020年世代 横浜 |
田上玲弥 2021年世代 横浜 |
和泉賢治 2021年世代 横浜 |
増田悠人 2021年世代 横浜 |
金澤竜真 2021年世代 横浜 |
根本侑星 2021年世代 横浜 |
佐藤隆之介 2021年世代 横浜 |
成田篤清世 2021年世代 横浜 |
笹田聡也 2021年世代 横浜 |
山口絢平 2021年世代 横浜 |
竹之内友哉 2021年世代 横浜 |
丸木悠汰 2021年世代 横浜 |
大野流空 2021年世代 横浜 |
稲坂充 2021年世代 横浜 |
延末勧太 2021年世代 横浜 |
安達大和 2021年世代 横浜 |
川目翔太 2021年世代 横浜 |
宮田知弥 2021年世代 横浜 |
立花祥希 2021年世代 横浜 |
中藤光洋 2021年世代 横浜 |
山田烈士 2021年世代 横浜 |
鈴木涼希 2021年世代 横浜 |
金井慎之介 2021年世代 横浜 |
鈴木 2022年世代 横浜 |
大坂啓斗 2022年世代 横浜 |
佐竹綱義 2022年世代 横浜 |
バルヨットケニー 2022年世代 横浜 |
板倉寛多 2022年世代 横浜 |
池田武聖 2022年世代 横浜 |
浦田蓮 2022年世代 横浜 |
八木田翁雅 2022年世代 横浜 |
田高康成 2022年世代 横浜 |
横浜高が練習再開 村田新監督「代替大会あればオール3年生でいく」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/GDTttM1wpj
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) June 7, 2020
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#村田浩明(横浜)
村田浩明のメニュー
村田浩明の基本プロフィール村田浩明に関する投稿村田浩明の中学時代村田浩明の高校時代