春山陽登

読み方:はるやま あきと

最終更新日 2025-06-28 13:05:32

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投右打
身長177cm
体重88kg
ポジション外野手
所属大阪商業大
学年3年
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2016年(準優勝)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2019年(ベスト8)
高校2年生
センバツ高校野球2021年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(ベスト8)
明治神宮野球大会(高校野球)2021年(ベスト8)
高校3年生
センバツ高校野球2022年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(3回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2023年(ベスト8)
明治神宮野球大会(大学野球)2023年(1回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2024年(2回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2025年(1回戦)
ドラフト2026年ドラフト候補
ファン登録数13人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

ジュニア阪神タイガースジュニア
2016年
中学
>中学時代
五條リトルシニア
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
敦賀気比
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
大阪商業大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打17本
2024-09-04時点
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
春山陽登は、大学2年生の春季リーグや秋季リーグ、そして関西地区大会において複数の試合に出場し、スタメンや代打での出場を重ねてきました。主にライトとレフトのポジションで出場し、打順は4番や5番、1番、3番といった複数の打順を経験しています。特に秋季リーグの神戸学院大戦では、3本の本塁打を含む打点7の活躍を見せ、チームの勝利に貢献しました。打撃面では、安打数や打点、さらに本塁打も記録しており、打撃技術やパンチ力に優れていると評価されています。また、スカウトのコメントからは、パンチ力と技術の高さが評価され、右中間への打ち分けもできるという点が称賛されており、今後の成長に大きな期待が寄せられています。

春山陽登の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-05-201番4110vs大阪経済大
2025-05-191番4100vs大阪経済大
2025-05-041番DH3000vs神戸学院大
2025-05-031番DH4200vs神戸学院大
2025-04-283番DH3000vs龍谷大
2025-04-274番4000vs龍谷大
2025-04-264番3100vs龍谷大
2025-04-144番2111vs京都産業大
2025-04-124番4121vs京都産業大
2025-03-184番3100vs中部大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年北信越(秋) 30.500105 05 1 高校野球北信越大会秋季2021年
高校2年明治神宮 10.25041 02 0 明治神宮野球大会(高校野球)2021年
高校3年センバツ 10.00030 00 0 センバツ高校野球2022年
高校3年福井(春) 10.00000 00 0 福井県高校野球春季大会2022年
高校3年福井(夏) 50.462136 03 0 全国高校野球選手権福井大会2022年
高校3年甲子園 30.400104 01 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年
大学1年春季新人戦 30.00030 00 0 関西六大学野球春季新人戦2023年
大学1年関西六大学(秋) 50.273113 01 0 関西六大学野球秋季リーグ2023年
大学1年明治神宮 10.00000 01 0 明治神宮野球大会(大学野球)2023年
大学2年関西六大学(春) 40.00050 00 0 関西六大学野球春季リーグ2024年
大学2年春季新人戦 20.00020 00 0 関西六大学野球春季新人戦2024年
大学2年関西六大学(秋) 80.4802512 412 1 関西六大学野球秋季リーグ2024年
大学2年大阪市長杯 20.16761 00 1 大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2024年
大学3年関西六大学(春) 80.222276 23 0 関西六大学野球春季リーグ2025年

春山陽登の投稿

春山陽登のドラフト情報

ドラフトリストアップ情報

球団コメントソース更新日時
巨人
3本打つのは、なかなかない。パンチ力はもちろん、技術がないと右中間には打てない。すごく楽しみな選手
柳舘俊(スカウト)
ソース 2024-09-05 10:14:33

12球団マーク状況

読売ジャイアンツ

春山陽登のジュニア時代

ジュニア時代は阪神タイガースジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
安西洸晟
同級生
天理大
アイコン
岡本尊
同級生
近畿大(..
アイコン
沖寛太
同級生
関西学院大
アイコン
勝隼祐
同級生
桃山学院大
アイコン
橘本直汰
同級生
桃山学院大
アイコン
寒川忠
同級生
国士舘大
アイコン
渡邊大空
同級生
大阪商業大
アイコン
正重恒太
同級生
甲南大
アイコン
田中晴太
同級生
東京国際大
アイコン
寺川裕也
同級生
東北福祉大
アイコン
永谷天太
同級生
早稲田大
アイコン
藤井一太
同級生
東北福祉大
アイコン
三宅慶真
同級生
日本経済大
アイコン
村上太一
同級生
武蔵大
アイコン
山平柚斗
同級生
愛媛大
アイコン
山本耕太
同級生
国士舘大
アイコン
山本壮斗
同級生
中京学院大
阪神タイガースジュニア2016年メンバー

春山陽登の中学時代

中学時代は五條リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
永井大飛
同級生
アイコン
渡辺稜真
同級生
大阪経済大
アイコン
倉信皓斗
同級生
アイコン
米田大祐
同級生
アイコン
山大輝
同級生
天理大
アイコン
梅田柊惟
同級生
名古屋産..
アイコン
松下誠志
同級生
アイコン
鈴木航
同級生
アイコン
中村真実
同級生
大阪工業大
アイコン
赤松純弥
1学年下
関西外国..
アイコン
前田陽輝
1学年下
佛教大
アイコン
桒江駿成
1学年下
東洋大
アイコン
田中雄大
1学年下
大阪産業大
アイコン
森剣之助
1学年下
帝京大
アイコン
砥出隼介
1学年下
大阪産業大
アイコン
山崎漣音
1学年下
大阪商業大
アイコン
米田真浩
1学年下
アイコン
米田賢祐
1学年下
アイコン
山本峻輔
1学年下
関西大
アイコン
駒井陽斗
1学年下
神戸国際大
アイコン
奥田翔真
1学年下
アイコン
高島秀成
1学年下
アイコン
小林晴空
1学年下
大阪工業大
アイコン
御手洗奏良
1学年下
帝塚山大
アイコン
西川煌太
2学年下
奈良学園大
アイコン
奥原秀太
2学年下
アイコン
影山大気
2学年下
関西外国..
アイコン
乾光葵
2学年下
アイコン
森川大雅
2学年下
摂南大
アイコン
十川奨己
2学年下
中央大
アイコン
澤辺孝良
2学年下
関西国際大
アイコン
田中大智
2学年下
関西外国..
アイコン
坂口渉
2学年下
大阪大谷大
アイコン
藤井拓海
2学年下
アイコン
片見琉輝
2学年下
アイコン
元谷駿良
2学年下
大阪工業大
アイコン
礒田英明
2学年下
アイコン
大庭晴輝
2学年下
アイコン
松井虹翔
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦甲賀リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア関西連盟秋季

背番号:[登録]

2019年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

2019年リトルシニア関西連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦尼崎西リトルシニア5-0[出場記録を追加する]
3回戦兵庫北摂リトルシニア7-8[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

五條リトルシニア2017年メンバー五條リトルシニア2018年メンバー五條リトルシニア2019年メンバー

春山陽登の高校時代

高校時代は敦賀気比でプレー。

サマリ
春山陽登選手は、2021年の高校2年生時に福井県の高校野球秋季大会に出場し、準々決勝や準決勝など複数の試合にレフトやファーストでスタメン出場し、いずれもチームの勝利に貢献しています。また、この年には県大会や北信越大会の北越戦、小松大谷戦、星稜戦などでもスタメン出場し、打撃成績も良好で、特に北信越大会の小松大谷戦では本塁打を打つなど活躍しています。さらに、高校最後の全国大会である明治神宮野球大会の準々決勝では大阪桐蔭と対戦し、打撃成績を残しています。2022年には高校3年生として、センバツや夏の甲子園を含む全国大会に出場し、3番レフトのスタメンとして何試合も出場しています。これらの経験から、全国規模の大会や重要な試合でもレギュラーとして活躍していたことが窺えます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
長谷川信哉
2学年上
埼玉西武..
アイコン
笠島尚樹
2学年上
くふうハ..
アイコン
前川誠太
1学年上
広島東洋..
アイコン
高見澤郁魅
1学年下
横浜DeNA..
アイコン
竹下海斗
2学年下
広島東洋..

主なチームメイト

アイコン
中村一喜
2学年上
シンバネ..
アイコン
御簗龍己
2学年上
JR西日本
アイコン
岡村匠樹
2学年上
アイコン
松村力
2学年上
香川オリ..
アイコン
鈴木陽平
2学年上
アイコン
中井星吾
2学年上
アイコン
長濱慶太
2学年上
アイコン
岩田優世
2学年上
JA東京む..
アイコン
山本磨宇
2学年上
アイコン
福井友一
2学年上
アイコン
田中琢朗
2学年上
アイコン
岩本憲伸
2学年上
アイコン
宮階宣全
2学年上
アイコン
山口春木
2学年上
アイコン
金子拓実
2学年上
アイコン
森一真
2学年上
アイコン
田中涼雅
2学年上
アイコン
徳永天馬
2学年上
アイコン
横山晴之
2学年上
アイコン
行松碧湖
1学年上
花園大
アイコン
大島正樹
1学年上
創価大
アイコン
沼田航
1学年上
関メディ..
アイコン
阿竹真士朗
1学年上
アイコン
小西奏思
1学年上
アイコン
竹松明良
1学年上
日本大
アイコン
森田世羅
1学年上
佛教大
アイコン
本田克
1学年上
同志社大
アイコン
東鉄心
1学年上
日本大
アイコン
河上英生
1学年上
名城大(..
アイコン
岩本哲
1学年上
アイコン
竹口亮真
1学年上
アイコン
松尾光清
1学年上
日本経済大
アイコン
長尾朝陽
1学年上
同志社大
アイコン
川﨑拓真
1学年上
佛教大
アイコン
川勝郁海
1学年上
大阪学院大
アイコン
吉崎空
1学年上
東京農業大
アイコン
細谷俊作
1学年上
大阪商業大
アイコン
今井士温
1学年上
大阪学院大
アイコン
齋藤伶也
1学年上
名古屋経..
アイコン
池淵春介
1学年上
アイコン
渡邊飛雄馬
1学年上
大阪学院大
アイコン
杉下竜翔
1学年上
アイコン
岩崎登志也
1学年上
アイコン
上加世田頼希
同級生
日本大
アイコン
渡辺優斗
同級生
横浜商科大
アイコン
高橋佑輔
同級生
大阪産業大
アイコン
高橋迦哉斗
同級生
トヨタ車..
アイコン
岡村颯樹
同級生
大阪学院大
アイコン
細川叶人
同級生
福井工業大
アイコン
石原幹太
同級生
大阪学院大
アイコン
立花翔
同級生
アイコン
髙井唯人
同級生
アイコン
大西思嬉
同級生
アイコン
大味悠人
同級生
名古屋経..
アイコン
神田利樹
同級生
アイコン
内藤琉那
同級生
中部大(..
アイコン
伊賀翔星
同級生
中部大
アイコン
川越要
同級生
アイコン
越川栄人
同級生
大阪学院大
アイコン
遊見櫂
同級生
アイコン
谷元海聖
同級生
大阪学院大
アイコン
福田朔斗
同級生
アイコン
米満晴
同級生
アイコン
河合陽一
同級生
アイコン
木下空歩
同級生
アイコン
南野純之介
同級生
アイコン
吉野寿哉
同級生
桃山学院大
アイコン
岡田峻
同級生
アイコン
清野仁楽
同級生
同志社大
アイコン
大塚悠慎
1学年下
アイコン
外山丈二
1学年下
アイコン
阿部慎平
1学年下
追手門学..
アイコン
桑原爽
1学年下
アイコン
由里壮汰
1学年下
アイコン
佐伯大優
1学年下
徳島イン..
アイコン
柏木勇樹
1学年下
大阪工業大
アイコン
辻晶太
1学年下
日本大
アイコン
坂本大翔
1学年下
アイコン
伊藤剛志
1学年下
東京農業大
アイコン
酒井健太
1学年下
関西学院大
アイコン
紺野峻平
1学年下
アイコン
鈴木康介
1学年下
大阪電気..
アイコン
田中悠希矢
1学年下
履正社ス..
アイコン
西原礼真
1学年下
名古屋経..
アイコン
林幸輝
1学年下
名城大
アイコン
小松輝
1学年下
アイコン
桶谷司
1学年下
アイコン
濵野孝教
1学年下
同志社大
アイコン
梅田元気
1学年下
アイコン
田中良明
1学年下
流通経済大
アイコン
竹腰いち翔
1学年下
名古屋経..
アイコン
白井聖真
1学年下
アイコン
友田泰成
1学年下
名城大
アイコン
長谷川椋也
1学年下
大阪産業大
アイコン
東天真
1学年下
北陸大
アイコン
本田寛将
1学年下
アイコン
的場優誠
1学年下
アイコン
宮本虎
1学年下
アイコン
村瀬仁
1学年下
大阪学院大
アイコン
米田一星
1学年下
佛教大
アイコン
味田剛宏
1学年下
立命館大
アイコン
藤本康太
1学年下
アイコン
田中隼平
1学年下
アイコン
清野立陽
1学年下
花園大
アイコン
越野敢太
1学年下
中部大
アイコン
小林幹成
2学年下
日本体育大
アイコン
山本貴大
2学年下
アイコン
内村慶
2学年下
大阪経済大
アイコン
水本大輝
2学年下
大阪産業大
アイコン
藤田秀虎
2学年下
福井工業大
アイコン
須川皐生
2学年下
アイコン
藤倉明飛
2学年下
佛教大
アイコン
濵谷輝
2学年下
佛教大
アイコン
山林優太
2学年下
アイコン
中森昂
2学年下
東海大
アイコン
余保理仁
2学年下
アイコン
丹尾好誠
2学年下
大阪産業大
アイコン
中蓮太
2学年下
名古屋経..
アイコン
横井悠人
2学年下
アイコン
野道諒彌
2学年下
日本体育大
アイコン
嘉村幸太郎
2学年下
慶応大
アイコン
小久保稀世斗
2学年下
中京大(..
アイコン
今井瑛陸
2学年下
追手門学..
アイコン
西口友翔
2学年下
筑波大
アイコン
川田樹
2学年下
佛教大
アイコン
池部貫太
2学年下
アイコン
米田涼平
2学年下
関西外国..
アイコン
髙橋楓真
2学年下
アイコン
土橋優大
2学年下
アイコン
牧野希信
2学年下
東海学園大
アイコン
宮西志道
2学年下
アイコン
德次優介
2学年下
佛教大
アイコン
中蓮太
2学年下

大会の成績

2021年福井県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武生9-05番0000
準々決勝北陸8-15番0000
準決勝啓新1-65番0000
3位決定戦丹生8-33番0000

2021年高校野球北信越大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山第一8-13番3210
準々決勝北越10-23番左・一3110
準決勝小松大谷10-83番左・一4231
決勝星稜6-0武内涼太①
3番左・一・左4200

2021年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪桐蔭4-8松尾汐恩②
前田悠伍①
3番4120

2022年センバツ高校野球

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広陵0-9谷口朝陽③
3番3000

2022年福井県高校野球春季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高志3-23番0000
準々決勝敦賀工0-1[出場成績を追加する]

2022年全国高校野球選手権福井大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高志12-53番5210
2回戦福井商7-03番4210
準々決勝丹生5-03番0000
準決勝啓新5-03番0000
決勝北陸8-43番4210

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高岡商13-3佐伯涼太郎①
3番4200
2回戦市立船橋8-6森本哲星③
3番2210
3回戦聖光学院1-8山浅龍之介③
3番4000

大会の成績

2020年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
智弁和歌山2-1小林樹斗③
細川凌平③
[出場記録を追加する]

2020年福井県高等学校野球大会

背番号:[登録]

2020年福井県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦坂井2-0[出場記録を追加する]
2回戦啓新10-1[出場記録を追加する]
準々決勝金津8-2[出場記録を追加する]
準決勝北陸10-3[出場記録を追加する]
決勝福井商12-5[出場記録を追加する]

2020年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

2020年福井県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦美方7-0[出場記録を追加する]
2回戦金津7-5[出場記録を追加する]
準々決勝坂井12-0[出場記録を追加する]
準決勝福井工大福井4-12[出場記録を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常総学院5-9バルザー・ジョセフ・ブライアン②
[出場記録を追加する]

2021年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武生14-2[出場記録を追加する]
準々決勝武生工6-3[出場記録を追加する]
準決勝大野5-0[出場記録を追加する]
決勝福井商11-5[出場記録を追加する]

2021年高校野球北信越大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新潟16-2[出場記録を追加する]
準決勝松商学園9-8[出場記録を追加する]
決勝新潟明訓6-5[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦美方10-0[出場記録を追加する]
準々決勝坂井8-5[出場記録を追加する]
準決勝福井工大福井9-0[出場記録を追加する]
決勝金津7-0[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2021年福井県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武生9-05番0000
準々決勝北陸8-15番0000
準決勝啓新1-65番0000
3位決定戦丹生8-33番0000

2021年高校野球北信越大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山第一8-13番3210
準々決勝北越10-23番左・一3110
準決勝小松大谷10-83番左・一4231
決勝星稜6-0武内涼太①
3番左・一・左4200

2021年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪桐蔭4-8松尾汐恩②
前田悠伍①
3番4120

2022年センバツ高校野球

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広陵0-9谷口朝陽③
3番3000

2022年福井県高校野球春季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高志3-23番0000
準々決勝敦賀工0-1[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権福井大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高志12-53番5210
2回戦福井商7-03番4210
準々決勝丹生5-03番0000
準決勝啓新5-03番0000
決勝北陸8-43番4210

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高岡商13-3佐伯涼太郎①
3番4200
2回戦市立船橋8-6森本哲星③
3番2210
3回戦聖光学院1-8山浅龍之介③
3番4000
敦賀気比2020年メンバー敦賀気比2021年メンバー敦賀気比2022年メンバー

春山陽登の大学時代

大学時代は大阪商業大でプレー。

サマリ
春山陽登は関西六大学野球に在籍し、2023年と2024年の春秋リーグにおいて主に代打やスタメンとして出場しています。2023年春の新人戦では準決勝や1回戦に代打で途中出場し、勝利に貢献しました。秋季リーグでは、大阪学院大や神戸学院大、龍谷大など多くの試合に出場し、複数のスタメンポジションを経験しています。特に、秋季リーグ2024年では長打を放つ場面もあり、打撃面でも一定の成果をあげています。さらに、2024年には大学野球の全国大会や関西地区の代表決定戦にも出場し、チームの勝利に貢献しています。これらの活動を通じて、関西六大学野球の一員として着実に経験を積み、試合での役割を広げていることがうかがえます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高太一
3学年上
広島東洋..
アイコン
上田大河
3学年上
埼玉西武..
アイコン
岡田皓一朗
2学年上
福岡ソフ..
アイコン
渡部聖弥
2学年上
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
大橋優斗
3学年上
JPアセッ..
アイコン
森田武尊
3学年上
アイコン
内田聖也
3学年上
SECカー..
アイコン
後藤滉希
3学年上
アイコン
吉田隼
3学年上
アイコン
福島悠高
3学年上
アイコン
新大吉
3学年上
アイコン
吉村誠人
3学年上
アイコン
佐藤翔平
3学年上
JFE西日本
アイコン
濱崎凛太朗
3学年上
アイコン
満田慎也
3学年上
ジェイプ..
アイコン
樋笠裕大
3学年上
アイコン
迫広佳祐
3学年上
JPアセッ..
アイコン
草田岳音
3学年上
アイコン
野中太陽
3学年上
三菱重工..
アイコン
浅成翔天
3学年上
アイコン
畑中大介
3学年上
JPアセッ..
アイコン
加茂優太
3学年上
BASEBALL..
アイコン
松岡尚輝
3学年上
アイコン
山田圭祐
3学年上
アイコン
野口賢吾
3学年上
アイコン
松岡尚樹
3学年上
アイコン
高橋孝輔
3学年上
アイコン
清水望夢
3学年上
アイコン
下川智仁
3学年上
アイコン
中島黛我
2学年上
東芝
アイコン
和田育也
2学年上
アイコン
橋本昇樹
2学年上
マツゲン..
アイコン
坂井渚
2学年上
アイコン
佐久間大翔
2学年上
アイコン
乾陽太
2学年上
マツゲン..
アイコン
原淳一
2学年上
大阪信用..
アイコン
佐々木寛人
2学年上
アイコン
田村幸哉
2学年上
アイコン
山田聡嗣
2学年上
アイコン
松田直生
2学年上
伏木海陸..
アイコン
薮井駿之裕
2学年上
三菱重工..
アイコン
鈴木脩太
2学年上
アイコン
菊地柚
2学年上
サムティ
アイコン
熊代竣介
2学年上
アイコン
河西威飛
2学年上
西濃運輸
アイコン
福島大輝
2学年上
西濃運輸
アイコン
古市龍輝
2学年上
アイコン
金原塁
2学年上
日立製作所
アイコン
山本晴登
2学年上
大和高田..
アイコン
吉岡耶翔
2学年上
アイコン
冝喜天海
2学年上
アイコン
植垣三四郎
2学年上
アイコン
日野航
2学年上
ジェイプ..
アイコン
片山維
2学年上
日立製作所
アイコン
滝野聖久
2学年上
アイコン
山北虹貴
2学年上
アイコン
小原強司
2学年上
アイコン
浦希旺
2学年上
アイコン
浜田楓大
2学年上
アイコン
小嶋建吾
1学年上
アイコン
福島孔聖
1学年上
大阪商業大
アイコン
鈴木豪太
1学年上
大阪商業大
アイコン
石田琉稀
1学年上
大阪商業大
アイコン
畑中仁太
1学年上
大阪商業大
アイコン
加藤愛己
1学年上
大阪商業大
アイコン
蜷川大
1学年上
大阪商業大
アイコン
新野翔大
1学年上
大阪商業大
アイコン
綛田小瑛
1学年上
大阪商業大
アイコン
関山和
1学年上
大阪商業大
アイコン
長野陽人
1学年上
大阪商業大
アイコン
板谷朋生
1学年上
大阪商業大
アイコン
中田千尋
1学年上
大阪商業大
アイコン
福溜洸太朗
1学年上
大阪商業大
アイコン
夜久彪真
1学年上
大阪商業大
アイコン
明石楓大
1学年上
大阪商業大
アイコン
藤原漱祐
1学年上
大阪商業大
アイコン
雲井大翔
1学年上
大阪商業大
アイコン
植田洸生
1学年上
大阪商業大
アイコン
天野祐希
1学年上
大阪商業大
アイコン
木山秀太
1学年上
大阪商業大
アイコン
柳原虎太郎
1学年上
大阪商業大
アイコン
東川翔
1学年上
大阪商業大
アイコン
木村優太
1学年上
大阪商業大
アイコン
小林威吹
1学年上
大阪商業大
アイコン
牧山春樹
1学年上
大阪商業大
アイコン
岡本海透
1学年上
大阪商業大
アイコン
鈴木晶仁
1学年上
大阪商業大
アイコン
細谷俊作
1学年上
大阪商業大
アイコン
村田寛知
1学年上
大阪商業大
アイコン
赤沼隆太郎
1学年上
大阪商業大
アイコン
阪田哲平
1学年上
大阪商業大
アイコン
小井戸元
1学年上
大阪商業大
アイコン
橋本真羽人
1学年上
大阪商業大
アイコン
向井駿貴
同級生
愛媛マン..
アイコン
星野世那
同級生
大阪商業大
アイコン
鶴川内陽
同級生
大阪商業大
アイコン
中谷悠太
同級生
大阪商業大
アイコン
樋上爽太
同級生
大阪商業大
アイコン
廣田龍星
同級生
大阪商業大
アイコン
古川温生
同級生
大阪商業大
アイコン
松林幸紀
同級生
大阪商業大
アイコン
矢野勢也
同級生
大阪商業大
アイコン
亀田太陽
同級生
大阪商業大
アイコン
鮫島雅希
同級生
大阪商業大
アイコン
今村澪朋
同級生
大阪商業大
アイコン
内田桔平
同級生
大阪商業大
アイコン
内間究
同級生
大阪商業大
アイコン
渡邊大空
同級生
大阪商業大
アイコン
松山拓馬
同級生
大阪商業大
アイコン
山口滉起
同級生
大阪商業大
アイコン
山本琢人
同級生
大阪商業大
アイコン
中島應我
同級生
大阪商業大
アイコン
中陳六斗
同級生
大阪商業大
アイコン
松尾優仁
同級生
大阪商業大
アイコン
大塚和真
同級生
大阪商業大
アイコン
石﨑裕真
同級生
大阪商業大
アイコン
真鍋慧
1学年下
大阪商業大
アイコン
板倉大輔
1学年下
大阪商業大
アイコン
奥村叶琉
1学年下
大阪商業大
アイコン
中山優月
1学年下
大阪商業大
アイコン
塚脇柊太
1学年下
大阪商業大
アイコン
岡山勇斗
1学年下
大阪商業大
アイコン
金沢悠人
1学年下
大阪商業大
アイコン
藤田一秀
1学年下
大阪商業大
アイコン
横川倖
1学年下
大阪商業大
アイコン
赤埴克樹
1学年下
大阪商業大
アイコン
下大川智晴
1学年下
大阪商業大
アイコン
矢野航大
1学年下
大阪商業大
アイコン
池田一輝
1学年下
大阪商業大
アイコン
小山翔稀也
1学年下
大阪商業大
アイコン
志良堂朔
1学年下
大阪商業大
アイコン
末廣陽向
1学年下
大阪商業大
アイコン
園莉空
1学年下
大阪商業大
アイコン
二階堂凌人
1学年下
大阪商業大
アイコン
橋本昇英
1学年下
大阪商業大
アイコン
山崎漣音
1学年下
大阪商業大
アイコン
吉野鈴之助
1学年下
大阪商業大
アイコン
上田航毅
1学年下
大阪商業大
アイコン
桂恵樹
1学年下
大阪商業大
アイコン
角田鼓太郎
1学年下
大阪商業大
アイコン
河西華槻
1学年下
大阪商業大
アイコン
金山涼矢
1学年下
大阪商業大
アイコン
堀内幸士朗
1学年下
大阪商業大
アイコン
山口大樹
2学年下
大阪商業大
アイコン
前川佳唯
2学年下
大阪商業大
アイコン
伊東徠那
2学年下
大阪商業大
アイコン
岩切仁之介
2学年下
大阪商業大
アイコン
杉本心
2学年下
大阪商業大
アイコン
田中唯士
2学年下
大阪商業大
アイコン
野本海翔
2学年下
大阪商業大
アイコン
山本悠人
2学年下
大阪商業大
アイコン
菅野新也
2学年下
大阪商業大
アイコン
明石蒼大
2学年下
大阪商業大
アイコン
有水太一
2学年下
大阪商業大
アイコン
伊吹綜太
2学年下
大阪商業大
アイコン
岩橋修太
2学年下
大阪商業大
アイコン
謝喬恩
2学年下
大阪商業大
アイコン
平尾将竜
2学年下
大阪商業大
アイコン
廣田悠吾
2学年下
大阪商業大
アイコン
柳原太樹郎
2学年下
大阪商業大
アイコン
長村健太郎
2学年下
大阪商業大
アイコン
川端啓太
2学年下
大阪商業大
アイコン
木吉仙一
2学年下
大阪商業大
アイコン
嶋村隆吾
2学年下
大阪商業大
アイコン
橋爪玲央
2学年下
大阪商業大
アイコン
倉谷兼太郎
2学年下
大阪商業大
アイコン
中前篤朗
2学年下
大阪商業大
アイコン
権田結輝
2学年下
大阪商業大

大会の成績

2023年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-1津田淳哉④
途9番代打1000
準決勝大阪学院大8-0途3番代打1000
龍谷大9-6途7番代打1000

2023年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:38

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:40

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本文理大3-7途9番代打0010

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:36

2024年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪学院大3-24番2000
龍谷大2-34番2000

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大6-0[出場成績を追加する]
神戸学院大9-25番4373
龍谷大13-41番6320
龍谷大9-21番左・右1010
大阪学院大7-05番2000
大阪学院大12-55番3200
京都産業大2-05番3000
京都産業大0-3[出場成績を追加する]
京都産業大6-1途1番2221
大阪経済大2-92番4200
大阪経済大2-03番4100
大阪経済大2-15番4110

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝天理大2-33番5100
第2代表決勝佛教大5-65番1000

2025年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中部大1-34番3100

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪学院大8-2[出場成績を追加する]
大阪学院大4-1[出場成績を追加する]
京都産業大3-14番4121
京都産業大9-24番2111
龍谷大1-04番3100
龍谷大5-64番4000
龍谷大1-23番DH3000
神戸学院大1-01番DH4200
神戸学院大9-11番DH3000
大阪経済大4-01番4100
大阪経済大6-11番4110

大会の成績

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中京大8-4[出場記録を追加する]

2023年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2023年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-1津田淳哉④
途9番代打1000
準決勝大阪学院大8-0途3番代打1000
龍谷大9-6途7番代打1000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大0-6廣瀬隆太④
[出場記録を追加する]
日本体育大7-6寺西成騎③
[出場記録を追加する]

2023年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:38

2023年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝神戸学院大0-3[出場記録を追加する]

2023年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦和歌山大5-4[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 準決勝天理大0-2[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 準決勝和歌山大7-4[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 決勝関西大5-2金丸夢斗③
[出場記録を追加する]

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:40

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本文理大3-7途9番代打0010

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:36

2024年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央学院大1-0[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大0-1吉納翼④
山縣秀④
[出場記録を追加する]

2024年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪学院大3-24番2000
龍谷大2-34番2000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大4-5坂口翔颯④
[出場記録を追加する]
横浜商科大7-3[出場記録を追加する]

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大6-0[出場記録を追加する]
神戸学院大9-25番4373
龍谷大13-41番6320
龍谷大9-21番左・右1010
大阪学院大7-05番2000
大阪学院大12-55番3200
京都産業大2-05番3000
京都産業大0-3[出場記録を追加する]
京都産業大6-1途1番2221
大阪経済大2-92番4200
大阪経済大2-03番4100
大阪経済大2-15番4110

2024年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大0-8[出場記録を追加する]

2024年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝天理大2-33番5100
第2代表決勝佛教大5-65番1000

2025年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中部大1-34番3100

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立命館大4-3[出場記録を追加する]

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪学院大8-2[出場記録を追加する]
大阪学院大4-1[出場記録を追加する]
京都産業大3-14番4121
京都産業大9-24番2111
龍谷大1-04番3100
龍谷大5-64番4000
龍谷大1-23番DH3000
神戸学院大1-01番DH4200
神戸学院大9-11番DH3000
大阪経済大4-01番4100
大阪経済大6-11番4110

2025年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城西国際大0-1[出場記録を追加する]
大阪商業大2023年メンバー大阪商業大2024年メンバー大阪商業大2025年メンバー