田川賢吾

最終更新日 2025-09-25 16:00:14

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1994年度生まれ
利き腕右投左打
身長189cm
体重79kg
ポジション投手
所属日立製作所
年俸 700万円(2020年契約更改
田川賢吾の年俸推移
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2021年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
社会人野球日本選手権2022年(2回戦)
社会人4年生
社会人野球日本選手権2024年(1回戦)
社会人5年生
都市対抗野球大会2025年(1回戦)
ドラフト2012年ドラフト3位(ヤクルト)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
レッドスターベースボールクラブ
2007年,2008年,2009年
高校
>高校時代
高知中央
2010年,2011年,2012年
プロ
>社会人時代
東京ヤクルトスワローズ
2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年
社会人
>社会人時代
日立製作所

選手としての特徴

最高球速147km
(2021-11-30)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
田川賢吾は社会人野球の投手。2024年は主にリリーフとして起用され、1回投球で被安打0、奪三振1、自責点0の登板を重ねた。Honda戦、JR東北戦、七十七銀行戦などで1回を投げ、被安打0~1、奪三振2~3、自責点0が目立つ。2025年は先発としても起用され、日立市長杯決勝のセガサミー戦は5回、被安打5、奪三振5、自責点1、決勝のSUBARU戦は4回、被安打7、奪三振3、自責点4と投げ分けた。全国大会では都市対抗野球2次予選北関東決勝で3回、被安打3、奪三振5、自責点0、3決勝エイジェック戦は3回、被安打2、奪三振4、自責点0。打順・ポジションの記載はなく、投手としての起用が中心です。

田川賢吾の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-09-25途10番中継3 2/3252vsHonda
2025-09-23途10番中継1 2/3010vs日本通運
2025-09-02途10番中継3140vs西部ガス
2025-08-11途10番中継0 1/3010vs明治安田
2025-08-07途10番中継1 2/3220vs日本製紙石巻
2025-07-05途10番中継3 1/3240vsエイジェック
2025-07-04途10番中継2010vs日本製鉄鹿島
2025-07-02途10番中継0 2/3120vs茨城日産
2025-07-01途10番中継3350vsSUBARU
2025-06-02途10番中継1 2/3030vs日本製鉄鹿島

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦201.950100370イースタン・リーグ公式戦2020年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
オープン戦10000000大学野球オープン戦2017年
ファーム284.6723005237ファーム公式戦2018年
公式戦10000011プロ野球公式戦2018年
オープン戦801010105プロ野球オープン戦2018年
ファーム85.08030033 2/30ファーム公式戦2019年
オープン戦10000010プロ野球オープン戦2019年
公式戦37.54120014 1/36プロ野球公式戦2019年
練習試合20000000プロ野球練習試合2020年
JABA東北213.5000020JABA東北大会2021年
北関東2000002 2/30都市対抗野球2次予選北関東大会2021年
都市対抗2000004 2/31都市対抗野球大会2021年
スポニチ10000020JABA東京スポニチ大会2022年
JABA日立市長杯10000010JABA日立市長杯争奪大会2022年
連盟大会10000030JABA関東選抜リーグ戦2022年
JABAベーブルース杯12.25000041JABAベーブルース杯争奪大会2022年
全日本2000003 1/31社会人野球日本選手権2022年
JABA静岡10000011JABA静岡大会2023年
連盟大会11.5000062JABA関東選抜リーグ戦2023年
JABA九州2000004 2/32JABA九州大会2023年
北関東1000000 1/30都市対抗野球2次予選北関東大会2023年
関東予選10000000社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
連盟大会16000030JABA関東選手権大会2023年
スポニチ20000022JABA東京スポニチ大会2024年
連盟大会20000032JABA関東選抜リーグ戦2024年
JABA日立市長杯10000010JABA日立市長杯争奪大会2024年
JABA東北10000010JABA東北大会2024年
関東予選1000000 1/30社会人野球日本選手権大会関東最終予選2024年
JABA日立市長杯11.8000051JABA日立市長杯争奪大会2025年
地区連盟主催大会110.800001 2/32JABA新潟大会2025年
北関東3000005 2/31都市対抗野球2次予選北関東大会2025年
JABA北海道20000021JABA北海道大会2025年
都市対抗10000030都市対抗野球大会2025年
関東予選23.3800005 1/30社会人野球日本選手権大会関東最終予選2025年

田川賢吾の投稿

田川賢吾の中学時代

中学時代はレッドスターベースボールクラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木秀太
1学年上
アイコン
本田幸輝
同級生
アイコン
中北昂希
1学年下
アイコン
前野幹博
1学年下
ヤマハ
アイコン
谷本恋生
2学年下
ニチダイ..
アイコン
田村優樹
2学年下
関メディ..
アイコン
小寺兼功
2学年下
アイコン
伊塚智也
2学年下
矢場とん..
アイコン
改田晴矢
2学年下
アイコン
江口勝大
2学年下
アイコン
山腰遼太
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

レッドスターベースボールクラブ2007年メンバーレッドスターベースボールクラブ2008年メンバーレッドスターベースボールクラブ2009年メンバー

田川賢吾の高校時代

高校時代は高知中央でプレー。

主なチームメイト

アイコン
田川陵太
2学年上
ニチダイ
アイコン
國久智義
1学年上
アイコン
上原玄嗣
同級生
アイコン
晁菘徽
同級生
アイコン
増田祐也
同級生
アイコン
中村雅友
2学年下
アイコン
椎根塁
1学年下
アイコン
仲間嵩諭
2学年下
寿々硬式..
アイコン
坂田直輝
2学年下
アイコン
島村龍成
2学年下
アイコン
谷悠大
2学年下
JR東海
アイコン
橋口貴石
2学年下
アイコン
芝本賢也
2学年下
アイコン
森光勇星
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2010年高知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦明徳義塾1-5北川倫太郎②
岸潤一郎
[出場記録を追加する]

2010年全国高校野球選手権高知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦土佐4-2[出場記録を追加する]
2回戦高知南8-1[出場記録を追加する]
準々決勝岡豊2-4[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権高知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦宿毛工1-0[出場記録を追加する]
3回戦高知南10-1[出場記録を追加する]
準々決勝明徳義塾3-6[出場記録を追加する]

2012年高知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝明徳義塾1-5[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権高知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦高知小津6-1[出場記録を追加する]
3回戦岡豊5-1[出場記録を追加する]
準々決勝高知1-2和田恋②
[出場記録を追加する]
高知中央2010年メンバー高知中央2011年メンバー高知中央2012年メンバー

田川賢吾のプロ時代

プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東京ヤクルトスワローズ2013年メンバー東京ヤクルトスワローズ2014年メンバー東京ヤクルトスワローズ2015年メンバー東京ヤクルトスワローズ2016年メンバー東京ヤクルトスワローズ2017年メンバー東京ヤクルトスワローズ2018年メンバー東京ヤクルトスワローズ2019年メンバー東京ヤクルトスワローズ2020年メンバー

田川賢吾の社会人時代

社会人時代は日立製作所でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
豊田寛
1学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
田中政則
19学年上
アイコン
梅野無我
10学年上
アイコン
大塚直人
9学年上
アイコン
中園雄一郎
8学年上
アイコン
川本真也
7学年上
アイコン
吉田幸一朗
7学年上
アイコン
樋口宇大
6学年上
アイコン
濱元航輝
4学年上
アイコン
西澤大
3学年上
アイコン
河野祐斗
3学年上
アイコン
三倉進
3学年上
アイコン
國谷翔汰
2学年上
アイコン
知念広弥
2学年上
アイコン
諸積怜
2学年上
アイコン
谷﨑龍
2学年上
アイコン
青野善行
2学年上
アイコン
杉尾剛史
1学年上
ARC九州
アイコン
西山雅貴
1学年上
アイコン
八幡陸
1学年上
アイコン
原田泰成
1学年上
アイコン
江藤勇治
1学年上
アイコン
佐野悠太
同級生

大会の成績

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄室蘭シャークス2-1途10番中継1010
きらやか銀行6-7途10番中継1413

2021年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦太田暁工業硬式野球クラブ10-0途10番中継1030
準決勝エイジェック4-2神戸文也
鈴木遼太郎
石井将希
内田靖人
高野圭佑
途10番中継1 2/3110
決勝SUBARU9-3途10番中継2010

2021年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤマハ4-0フェリペ・ナテル
宮崎竜成
途10番中継3 1/3250
2回戦東邦ガス1-2途10番中継1 1/3310

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄瀬戸内4-2途10番中継1000

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝3-8吉村貢司郎③
途10番中継3330

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選Honda鈴鹿5-3森田駿哉④
途10番中継4441

2022年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝日本製鉄鹿島2-4途10番中継1 1/3211

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京ガス5-6途10番中継2110
オールフロンティア8-3芦田丈飛①
途10番中継1010

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦セガサミー4-1舘和弥②
荘司宏太
途10番中継2020
2回戦鷺宮製作所1-0小孫竜二③
途10番中継1000

2022年社会人野球日本選手権

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR九州6-3途10番中継2 1/3130
2回戦三菱重工West1-2金田和之①
竹田祐①
途10番中継1000

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
王子0-2高島泰都②
途10番中継1120

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ジェイプロジェクト9-10途10番中継0 2/3221

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda熊本2-7途10番中継0 2/3100
ビッグ開発ベースボールクラブ2-0途10番中継4150

2023年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産13-5途10番中継1413

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第一代表決定戦 決勝日本製鉄鹿島2-4途10番中継0 1/3000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda2-1片山皓心③
10番6251

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦東京ガス4-610番3302

2023年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本1-4高橋隆慶
10番3632

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪ガス4-1[出場成績を追加する]
Honda2-4途10番中継1010
JR東日本東北4-5途10番中継1110

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック5-4途10番中継1120

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
七十七銀行4-3途10番中継1030

2024年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝日本製鉄鹿島4-3途10番中継1020

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京ガス0-5途10番中継2120

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦エイジェック6-2途10番中継0 1/3100

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー2-110番5551
決勝SUBARU0-710番4734

2025年JABA新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ戦マルハン北日本カンパニー4-6途10番中継1 2/3322

2025年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝日本製鉄鹿島3-4途10番中継1 2/3030

2025年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 準決勝SUBARU2-6途10番中継3350
第2代表決定戦 準々決勝茨城日産10-3途10番中継0 2/3120
第2代表決定戦 決勝日本製鉄鹿島1-3途10番中継2010
第3代表決定戦 決勝エイジェック4-2途10番中継3 1/3240

2025年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製紙石巻5-2途10番中継1 2/3220
明治安田1-8途10番中継0 1/3010

2025年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西部ガス0-4途10番中継3140

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本通運4-3途10番中継1 2/3010
準決勝Honda0-4途10番中継3 2/3252

大会の成績

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大2-2荘司康誠③
[出場記録を追加する]

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄室蘭シャークス2-1途10番中継1010
きらやか銀行6-7途10番中継1413
七十七銀行14-5[出場記録を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝東京ガス7-1益田武尚①
[出場記録を追加する]
代表決定戦JFE東日本1-3須田幸太③
廣澤優②
宗接唯人
[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX1-0[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝茨城日産10-0[出場記録を追加する]
第1・2代表決定戦日本製鉄鹿島3-1大津亮介①
[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦太田暁工業硬式野球クラブ10-0途10番中継1030
準決勝エイジェック4-2神戸文也
鈴木遼太郎
石井将希
内田靖人
高野圭佑
途10番中継1 2/3110
決勝SUBARU9-3途10番中継2010

2021年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤマハ4-0フェリペ・ナテル
宮崎竜成
途10番中継3 1/3250
2回戦東邦ガス1-2途10番中継1 1/3310

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
沖データコンピュータ教育学院8-1[出場記録を追加する]
日本製鉄瀬戸内4-2途10番中継1000
東芝0-10吉村貢司郎③
[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック8-1仲尾次オスカル④
[出場記録を追加する]
東芝3-8吉村貢司郎③
途10番中継3330

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選Honda鈴鹿5-3森田駿哉④
途10番中継4441
グループ予選日本製鉄東海REX15-0[出場記録を追加する]
グループ予選JFE西日本1-2根岸涼②
[出場記録を追加する]
準決勝西濃運輸5-1船迫大雅④
林優樹③
吉田聖弥②
[出場記録を追加する]
決勝鷺宮製作所0-7小孫竜二③
[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝茨城トヨペット6-0[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄鹿島2-4途10番中継1 1/3211

2022年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦全足利クラブ2-1[出場記録を追加する]
準決勝SUBARU6-0[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄鹿島1-0[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車7-0[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本新薬3-5福永裕基④
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR千葉14-1[出場記録を追加する]
決勝エイジェック6-2[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京ガス5-6途10番中継2110
明治安田7-0[出場記録を追加する]
オールフロンティア8-3芦田丈飛①
途10番中継1010

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦セガサミー4-1舘和弥②
荘司宏太
途10番中継2020
2回戦鷺宮製作所1-0小孫竜二③
途10番中継1000
決勝日本通運2-3[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR九州6-3途10番中継2 1/3130
2回戦三菱重工West1-2金田和之①
竹田祐①
途10番中継1000

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
王子0-2高島泰都②
途10番中継1120
日本製鉄東海REX5-0[出場記録を追加する]
パナソニック5-1[出場記録を追加する]

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車東日本3-1[出場記録を追加する]
ジェイプロジェクト9-10途10番中継0 2/3221
明治安田3-4[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック2-0[出場記録を追加する]

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda熊本2-7途10番中継0 2/3100
ミキハウス1-6[出場記録を追加する]
ビッグ開発ベースボールクラブ2-0途10番中継4150

2023年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産13-5途10番中継1413

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第一代表決定戦 1回戦茨城ゴールデンゴールズ18-0[出場記録を追加する]
準決勝エイジェック5-1[出場記録を追加する]
第一代表決定戦 決勝日本製鉄鹿島2-4途10番中継0 1/3000
第二代表決定戦 決勝SUBARU7-8[出場記録を追加する]

2023年国民スポーツ大会茨城県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本原子力研究開発機構原子力科学研究所0-10[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田2-1[出場記録を追加する]
Honda2-1片山皓心③
10番6251
セガサミー4-7[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝SUNホールディングスEAST9-0[出場記録を追加する]
代表決定戦東京ガス4-610番3302

2023年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本7-2[出場記録を追加する]
東芝5-4[出場記録を追加する]
JR東日本1-4高橋隆慶
10番3632

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海大3-2大塚瑠晏③
[出場記録を追加する]

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪ガス4-1[出場記録を追加する]
Honda2-4途10番中継1010
JR東日本東北4-5途10番中継1110

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大5-5寺西成騎④
[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大3-2浅利太門④
宗山塁④
毛利海大③
小島大河③
大川慈英③
[出場記録を追加する]

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック5-4途10番中継1120
JR東海0-2[出場記録を追加する]
日本製紙石巻1-0[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック0-1[出場記録を追加する]

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
TDK3-2[出場記録を追加する]
七十七銀行4-3途10番中継1030
ミキハウス3-1[出場記録を追加する]
準決勝ヤマハ1-5[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝茨城日産5-0[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄鹿島4-3途10番中継1020

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦太田球友硬式野球倶楽部13-1[出場記録を追加する]
準決勝エイジェック2-3[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運3-1[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
駒澤大0-1三方陽登④
[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京ガス0-5途10番中継2120

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦エイジェック6-2途10番中継0 1/3100
ブロック決勝JR東日本5-0[出場記録を追加する]

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本7-3片山楽生④
石井巧①
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東海7-8[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda12-2[出場記録を追加する]

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX13-0[出場記録を追加する]
セガサミー2-110番5551
ニチダイ10-0[出場記録を追加する]
JR東日本9-6[出場記録を追加する]
決勝SUBARU0-710番4734

2025年JABA新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ戦読売ジャイアンツ0-2[出場記録を追加する]
予選リーグ戦マルハン北日本カンパニー4-6途10番中継1 2/3322
予選リーグ戦新潟コンマーシャル倶楽部12-1[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー1-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦Again Baseball Club11-1[出場記録を追加する]
準決勝茨城ゴールデンゴールズ2-0[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄鹿島3-4途10番中継1 2/3030

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 1回戦全足利クラブ8-3[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 準決勝SUBARU2-6途10番中継3350
第2代表決定戦 準々決勝茨城日産10-3途10番中継0 2/3120
第2代表決定戦 準決勝エイジェック4-0[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 決勝日本製鉄鹿島1-3途10番中継2010
第3代表決定戦 決勝エイジェック4-2途10番中継3 1/3240

2025年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグミキハウス4-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製紙石巻5-2途10番中継1 2/3220
予選リーグJR北海道硬式野球クラブ5-5[出場記録を追加する]
明治安田1-8途10番中継0 1/3010

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East1-2[出場記録を追加する]
日本通運1-2[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西部ガス0-4途10番中継3140

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本通運4-3途10番中継1 2/3010
準決勝Honda0-4途10番中継3 2/3252
日立製作所2021年メンバー日立製作所2022年メンバー日立製作所2023年メンバー日立製作所2024年メンバー日立製作所2025年メンバー