齊藤秀之

最終更新日 2025-09-17 09:23:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1992年度生まれ
ポジション外野手
全国大会大学2年生
明治神宮野球大会(大学野球)2012年(準優勝)
社会人1年生
都市対抗野球大会2015年(1回戦)
社会人野球日本選手権2015年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2016年(2回戦)
社会人野球日本選手権2016年(1回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2017年(1回戦)
社会人野球日本選手権2017年(1回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2018年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
江別リトルシニア
2005年,2006年,2007年
高校
>高校時代
北海学園札幌
2008年,2009年,2010年
大学
>大学時代
法政大
2011年,2012年,2013年,2014年
社会人
>社会人時代
JR北海道硬式野球クラブ
2015年,2016年,2017年,2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

齊藤秀之の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2018-07-14途7番代打・左1131vsJR西日本
2017-07-18途2番代打・左1000vs日本製鉄東海REX
2016-10-291番DH0000vs日本通運

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2016年全日本 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権2016年
2017年都市対抗 10.00010 00 0 都市対抗野球大会2017年
2018年都市対抗 11.00011 13 0 都市対抗野球大会2018年

齊藤秀之の投稿

齊藤秀之の中学時代

中学時代は江別リトルシニアでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

江別リトルシニア2005年メンバー江別リトルシニア2006年メンバー江別リトルシニア2007年メンバー

齊藤秀之の高校時代

高校時代は北海学園札幌でプレー。

主なチームメイト

アイコン
鍵政祥太
同級生
ALL北嶺
アイコン
山崎勇史
1学年上
JA道央
アイコン
畑恭平
1学年上
アイコン
尾山将悟
1学年下
弘前アレ..
アイコン
齋藤朋希
1学年下
遠軽
アイコン
堤健太朗
2学年下
アイコン
鹿野太雅
2学年下
アイコン
邨井大地
2学年下
北海ブル..

試合が登録されていません。

大会の成績

2008年北海道高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝函館大有斗2-3[出場記録を追加する]
2回戦釧路湖陵10-2[出場記録を追加する]
準々決勝北照2-0又野知弥①
西田明央①
[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌新川3-4[出場記録を追加する]

2010年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北海道栄1-9[出場記録を追加する]
北海学園札幌2008年メンバー北海学園札幌2009年メンバー北海学園札幌2010年メンバー

齊藤秀之の大学時代

大学時代は法政大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
三上朋也
3学年上
アイコン
三嶋一輝
2学年上
アイコン
西浦直亨
1学年上
東京ヤク..
アイコン
木下拓哉
1学年上
中日ドラ..
アイコン
石田健大
同級生
横浜DeNA..
アイコン
若林晃弘
1学年下
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
吉越亮人
3学年上
アイコン
長谷川裕介
3学年上
JFE東日本
アイコン
原田直輝
3学年上
アイコン
今村恒太
3学年上
アイコン
難波真史
3学年上
アイコン
中尾孝
3学年上
アイコン
山口祥継
3学年上
アイコン
田宮大己
3学年上
アイコン
細江純平
3学年上
アイコン
長富翔大
3学年上
アイコン
建部賢登
2学年上
アイコン
多木裕史
2学年上
アイコン
土井翔平
2学年上
アイコン
高木悠貴
2学年上
REVENGE99
アイコン
岩澤寿和
2学年上
アイコン
奈良雄飛
2学年上
アイコン
伊藤慎悟
2学年上
アイコン
江頭英治
2学年上
アイコン
和田翔吾
2学年上
アイコン
塚本駿造
2学年上
アイコン
上戸聡真
2学年上
アイコン
伊藤僚啓
2学年上
大垣商
アイコン
船本一樹
1学年上
アイコン
河合完治
1学年上
アイコン
六信慎吾
1学年上
アイコン
宮崎太郎
1学年上
アイコン
大城戸匠理
1学年上
Honda鈴..
アイコン
納富秀平
1学年上
アイコン
高木智大
1学年上
アイコン
松下将也
1学年上
アイコン
平野晃土
1学年上
アイコン
鈴木貴也
同級生
七十七銀行
アイコン
伊藤諒介
同級生
アイコン
中園洋輔
同級生
日本新薬
アイコン
森本隼平
同級生
アイコン
安慶名舜
同級生
アイコン
安本英正
同級生
東京ガス
アイコン
松田渉吾
同級生
アイコン
吉澤光隆
同級生
アイコン
杉本悠哉
同級生
アイコン
髙橋賢史朗
同級生
アイコン
飯田将太
同級生
アイコン
長田将征
同級生
アイコン
増田勇介
同級生
一球幸魂..
アイコン
畔上翔
1学年下
Honda鈴鹿
アイコン
堅田裕太
1学年下
アイコン
浅野文哉
1学年下
アイコン
佐藤竜一郎
1学年下
アイコン
川名健太郎
1学年下
アイコン
細川雅生
1学年下
セーレン..
アイコン
蔵桝孝宏
1学年下
JR西日本
アイコン
皆川普
1学年下
TDK
アイコン
田中彪
1学年下
Honda鈴..
アイコン
山下新
1学年下
アイコン
野澤佳将
1学年下
アイコン
内山浩史郎
1学年下
アイコン
金井和衛
1学年下
アイコン
樋口圭
1学年下
アイコン
丸山裕嗣
1学年下
アイコン
伊藤晃輔
1学年下
浜松いわ..
アイコン
濱田慎太郎
1学年下
アイコン
堀井保裕
1学年下
大森石油
アイコン
大西佑季
1学年下
アイコン
三原拓也
1学年下
アイコン
宮坂元大
1学年下
アイコン
兼子紘明
1学年下
アイコン
中島啓太
1学年下
アイコン
荻野祐介
1学年下
アイコン
滝石虎人
1学年下
アイコン
玉熊将一
2学年下
明治安田
アイコン
三浦浩太郎
2学年下
ニデック
アイコン
金子凌也
2学年下
アイコン
大谷樹弘
2学年下
アイコン
初瀬耕輔
2学年下
アイコン
知久将人
2学年下
アイコン
柴田圭輝
2学年下
東邦ガス
アイコン
米田伸太郎
2学年下
アイコン
金藤大喜
2学年下
アイコン
中川翔太郎
2学年下
アイコン
森川大樹
2学年下
明治安田
アイコン
谷川宗
2学年下
JR四国
アイコン
三角景志
2学年下
アイコン
木村昂平
2学年下
アイコン
矢内元
2学年下
アイコン
杉本京太
2学年下
アイコン
大川敦也
2学年下
アイコン
福田直人
2学年下
アイコン
青木一樹
2学年下
アイコン
赤木良輔
2学年下
アイコン
菊池新大
2学年下
アイコン
金藤悠
2学年下
アイコン
斎藤佑一朗
2学年下
アイコン
嶌直広
2学年下
アイコン
相馬史也
2学年下
アイコン
手崎椋介
2学年下
東郷製作所
アイコン
嵩真旺
2学年下
アイコン
熊谷拓也
3学年下
NTT東日本
アイコン
新井諒
3学年下
B-net/ya..
アイコン
宮本幸治
3学年下
アイコン
岩﨑巧
3学年下
日本製鉄..
アイコン
山下勇斗
3学年下
アイコン
水谷友生也
3学年下
アイコン
森龍馬
3学年下
明治安田
アイコン
藤森祐太朗
3学年下
アイコン
大崎拓也
3学年下
日本新薬
アイコン
清水雄二
3学年下
西濃運輸
アイコン
清水優樹
3学年下
アイコン
稲垣謙吾
3学年下
アイコン
大串和弥
3学年下
アイコン
黒木亮次
3学年下
アイコン
長谷川裕也
3学年下
アイコン
山﨑晋作
3学年下
アイコン
日下大輝
3学年下
アイコン
駒場嵩弘
3学年下
アイコン
富田大貴
3学年下
アイコン
石神颯太
3学年下
アイコン
町田大輔
3学年下
アイコン
俵積田健人
3学年下
日本製鉄..
アイコン
水海翔太
3学年下
アイコン
浅見諒太
3学年下
アイコン
小松裕哉
3学年下
アイコン
鈴木駿
3学年下
アイコン
箱崎圭亮
3学年下
アイコン
村瀬隼斗
3学年下
アイコン
渡辺悠大
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2011年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大6-0宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大11-4宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大0-3伊藤隼太④
福谷浩司③
白村明弘②
横尾俊建
山本泰寛
矢崎拓也
岩見政暉
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大2-7伊藤隼太④
福谷浩司③
白村明弘②
横尾俊建
山本泰寛
矢崎拓也
岩見政暉
[出場記録を追加する]
1回戦立教大1-7城山晃典①
松本直樹
齋藤俊介
大城滉二
田中和基
田村伊知郎
澤田圭佑
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大7-7城山晃典①
松本直樹
齋藤俊介
大城滉二
田中和基
田村伊知郎
澤田圭佑
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
3回戦立教大8-9城山晃典①
松本直樹
齋藤俊介
大城滉二
田中和基
田村伊知郎
澤田圭佑
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大11-1土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大1-2土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大5-0土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-5阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]
2回戦明治大3-1阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]
3回戦明治大2-0阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]

2011年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治大8-9阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]
2回戦明治大3-1阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]
3回戦明治大2-3阿部寿樹④
島内宏明④
野村祐輔④
柴田章吾④
石川駿③
上本崇司③
関谷亮太②
岡大海②
會田勇気①
糸原健斗①
福田周平①
山﨑福也①
菅野剛士
髙山俊
上原健太
坂本誠志郎
星知弥
柳裕也
中道勝士
佐野恵太
吉田大成
齊藤大将
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大1-2伊藤隼太④
福谷浩司③
白村明弘②
横尾俊建
山本泰寛
矢崎拓也
岩見政暉
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大3-1伊藤隼太④
福谷浩司③
白村明弘②
横尾俊建
山本泰寛
矢崎拓也
岩見政暉
[出場記録を追加する]
3回戦慶応大2-1伊藤隼太④
福谷浩司③
白村明弘②
横尾俊建
山本泰寛
矢崎拓也
岩見政暉
[出場記録を追加する]
1回戦東京大1-0宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大2-1宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大7-5土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大3-4土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大2-0土生翔平④
塚田晃平④
杉山翔大③
横山貴明②
有原航平①
中村奨吾①
高梨雄平①
重信慎之介
茂木栄五郎
石井一成
大竹耕太郎
[出場記録を追加する]
1回戦立教大0-5城山晃典①
松本直樹
齋藤俊介
大城滉二
田中和基
田村伊知郎
澤田圭佑
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大2-3城山晃典①
松本直樹
齋藤俊介
大城滉二
田中和基
田村伊知郎
澤田圭佑
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]

2012年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2012年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2012年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

2013年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2013年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝早稲田大0-2[出場記録を追加する]
3位決定戦明治大0-7[出場記録を追加する]
法政大2011年メンバー法政大2012年メンバー法政大2013年メンバー法政大2014年メンバー

齊藤秀之の社会人時代

社会人時代はJR北海道硬式野球クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
柴草健太
11学年上
アイコン
三浦忠吉
11学年上
青森大
アイコン
乙須正太
9学年上
アイコン
戸田公星
8学年上
JR東海
アイコン
前田良太
6学年上
アイコン
美馬健太
5学年上
アイコン
大東憲司
4学年上
アイコン
本間篤史
4学年上
TRANSYS
アイコン
若杉健
3学年上
アイコン
浦嶋忠義
3学年上
アイコン
佐藤卓哉
2学年上
アイコン
中谷泰周
2学年上
アイコン
土屋晋助
2学年上
アイコン
塚野廉
1学年上
アイコン
清原雄貴
1学年上
アイコン
金澤光基
1学年上
アイコン
吉岡慎平
同級生
アイコン
森光太郎
同級生
アイコン
西嶋亮太
同級生
アイコン
平野純也
同級生
アイコン
大野雅也
1学年下
アイコン
中浦大海
1学年下
アイコン
増川航太
1学年下
アイコン
野澤勇吾
2学年下
アイコン
畑木隆介
2学年下
アイコン
山下史也
3学年下
アイコン
川原田凌
3学年下
アイコン
高橋一真
3学年下
駒大苫小牧
アイコン
太田将貴
3学年下

大会の成績

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本通運0-11番DH0000

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄東海REX0-2矢地健人②
平間凜太郎①
途2番代打・左1000

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本4-5加賀美希昇③
佐藤直樹②
途7番代打・左1131

大会の成績

2015年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
リーグ戦航空自衛隊千歳6-2[出場記録を追加する]
リーグ戦WEEDしらおい10-3[出場記録を追加する]
リーグ戦日本製鉄室蘭シャークス2-1鈴木駿也①
[出場記録を追加する]

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車0-5青山大紀④
木下拓哉②
源田壮亮①
細山田武史
富山凌雅
[出場記録を追加する]

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本通運2-4[出場記録を追加する]

2016年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ沖縄電力6-7[出場記録を追加する]
予選リーグ日本生命8-5阿部翔太②
小林慶祐②
神里和毅①
[出場記録を追加する]
予選リーグアークバリア9-0[出場記録を追加する]

2016年JABA東北大会

背番号:[登録]

2016年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定リーグ戦日本製鉄室蘭シャークス5-2[出場記録を追加する]
代表決定リーグ戦WEEDしらおい7-1[出場記録を追加する]
代表決定リーグ戦航空自衛隊千歳8-0[出場記録を追加する]

2016年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島2-1大貫晋一①
玉置隆①
[出場記録を追加する]
2回戦日本新薬1-9[出場記録を追加する]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大6-3中山翔太②
森田駿哉②
福田光輝①
宇草孔基①
[出場記録を追加する]

2016年社会人野球日本選手権大会北海道最終予選

背番号:[登録]

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本通運0-11番DH0000

2017年JABA北海道・東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグきらやか銀行0-7[出場記録を追加する]
予選リーグトヨタ自動車東日本2-1内山太嗣③
[出場記録を追加する]
予選リーグ日立製作所3-2[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄東海REX0-2矢地健人②
平間凜太郎①
途2番代打・左1000

2017年社会人野球日本選手権大会北海道最終予選

背番号:[登録]

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日立製作所0-2[出場記録を追加する]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本生命3-11[出場記録を追加する]
予選リーグトヨタ自動車0-9[出場記録を追加する]
予選リーグ高知ファイティングドッグス1-13石井大智①
[出場記録を追加する]

2018年JABA北海道・東北大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定リーグ日本製鉄室蘭シャークス3-0[出場記録を追加する]
代表決定リーグ航空自衛隊千歳9-4[出場記録を追加する]
代表決定リーグTRANSYS10-0[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本4-5加賀美希昇③
佐藤直樹②
途7番代打・左1131

2018年社会人野球日本選手権大会北海道最終予選

背番号:[登録]

JR北海道硬式野球クラブ2015年メンバーJR北海道硬式野球クラブ2016年メンバーJR北海道硬式野球クラブ2017年メンバーJR北海道硬式野球クラブ2018年メンバー