乗田元気

最終更新日 2025-07-12 14:51:26

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション内野手
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2016年(1回戦)
中学2年生
ボーイズ選手権大会2017年(1回戦)
高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年()
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学水俣夢義塾
2013年,2014年,2015年
ジュニア福岡ソフトバンクホークスジュニア
2015年
中学
>中学時代
鹿児島出水ボーイズ
2016年,2017年,2018年
代表鶴岡一人記念大会九州選抜
2018年
高校
>高校時代
鹿児島城西
2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
高知ファイティングドッグス
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
乗田元気選手は、四国アイランドリーグで活躍する社会人3年生の野球選手です。主にサードで出場することが多く、時にはセカンドとしてもプレーしています。2024年シーズンの成績を見ると、彼は主に打順9番でスタメンに名を連ねることが多く、打順7番や8番での出場も見受けられます。選手としては、特に香川オリーブガイナーズ戦での活躍が印象的で、4試合の出場の中で本塁打1、打点2を記録し、チームの勝利に貢献しました。

彼の打撃成績にも注目すべき点があります。具体的には、香川オリーブガイナーズ戦における9番サードでのスタメン出場では、4打数2安打の成績を残し、さらにはサードでの出場が多い中で、打点を挙げたり本塁打を放ったりすることでチームを支えました。また、セカンドへの配置転換においても安打を記録し、柔軟なプレーが評価されています。

全体的に見ると、乗田選手は堅実な守備力とバッティングセンスを兼ね備えた選手であり、特に重要な試合でのプレーを通じてチームの勝利に貢献する姿勢が光ります。彼の今後の成長とさらなる活躍に期待がかかります。

乗田元気の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-09-157番二・三2000vs香川オリーブガイナーズ
2024-09-14途2番0000vs香川オリーブガイナーズ
2024-09-11途9番代打1000vs香川オリーブガイナーズ
2024-09-01途7番0000vs愛媛マンダリンパイレーツ
2024-08-149番3100vs香川オリーブガイナーズ
2024-08-06途7番1121vs愛媛マンダリンパイレーツ
2024-07-30途8番代走・三1000vs香川オリーブガイナーズ
2024-07-27途5番1000vs愛媛マンダリンパイレーツ
2024-07-26途6番0000vs愛媛マンダリンパイレーツ
2024-07-25途4番代走0000vs香川オリーブガイナーズ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年九州(秋) 30.308134 01 0 高校野球九州大会秋季2019年
高校2年全国大会 10.00040 00 0 甲子園高校野球交流試合2020年
2022年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年公式戦 480.1729917 05 3 四国アイランドリーグ公式戦2022年
2022年JABA四国 30.00030 00 0 JABA四国大会2022年
2024年公式戦 340.2656818 211 2 四国アイランドリーグ公式戦2024年

乗田元気の投稿

乗田元気の小学時代

小学時代は水俣夢義塾でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山下晃之介
1学年上
日産自動..
アイコン
島田隆樹
1学年上
アイコン
福島孝太郎
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

水俣夢義塾2013年メンバー水俣夢義塾2014年メンバー水俣夢義塾2015年メンバー

乗田元気のジュニア時代

ジュニア時代は福岡ソフトバンクホークスジュニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
鴨打瑛二
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
植村太陽
同級生
アイコン
越智虎ノ助
同級生
アイコン
香田凌佑
同級生
九州産業大
アイコン
繁永晟
同級生
中央大
アイコン
関戸康介
同級生
日本体育大
アイコン
武次大翔
同級生
環太平洋大
アイコン
田嶋利伎
同級生
久留米大
アイコン
永井大斗
同級生
中央大
アイコン
半場陸
同級生
九州共立大
アイコン
松永知大
同級生
専修大
アイコン
松本侑樹
同級生
アイコン
簑原英明
同級生
福岡大
アイコン
向井康介
同級生
アイコン
毛利海大
同級生
明治大
アイコン
森迅央
同級生
九州共立大
アイコン
山下大貴
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡ソフトバンクホークスジュニア2015年メンバー

乗田元気の中学時代

中学時代は鹿児島出水ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
辻田紳悟
1学年下
アイコン
城須篤貴
2学年上
アイコン
武内翔輝
2学年上
アイコン
山口龍太郎
1学年上
アイコン
友田龍我
1学年上
アイコン
松村蒼生
1学年上
鹿児島ド..
アイコン
江口倭斗
同級生
福岡大
アイコン
友田翔希
同級生
アイコン
松田士童
同級生
アイコン
福田真央
同級生
アイコン
五嶋朔也
同級生
アイコン
早﨑大翔
同級生
アイコン
南畝聖蓮
同級生
アイコン
辻田紳悟
1学年下
アイコン
濵島航生
1学年下
アイコン
田中大翔
1学年下
アイコン
橋本健世
1学年下
精華クラブ
アイコン
瀬嵜歩夢
1学年下
宮崎福祉..
アイコン
坂口颯翔
1学年下
西日本工..
アイコン
遠竹晃太郎
1学年下
湘南エース
アイコン
川添堅斗
1学年下
湘南エース
アイコン
田中優登
2学年下
アイコン
江口遥斗
2学年下
日本文理大
アイコン
濱島琉生
2学年下
青森大
アイコン
脇田優汰
2学年下
青森大
アイコン
田中遼斗
2学年下
青森大

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦春日井ボーイズ小学部10-11[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦若狭高浜ボーイズ0-11[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権鹿児島県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿児島大隅ボーイズ3-8[出場記録を追加する]
鹿児島出水ボーイズ2016年メンバー鹿児島出水ボーイズ2017年メンバー鹿児島出水ボーイズ2018年メンバー

乗田元気の鶴岡一人記念大会九州選抜時代

乗田元気は鶴岡一人記念大会九州選抜2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
鴨打瑛二
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
大石健太
同級生
名古屋商..
アイコン
中里太郎
同級生
関東学院大
アイコン
原田啓佑
同級生
中央学院大
アイコン
田邉鈴人
同級生
久留米大
アイコン
西拓人
同級生
アイコン
繁永晟
同級生
中央大
アイコン
川越優大
同級生
別府大
アイコン
武次大翔
同級生
環太平洋大
アイコン
堀口慶人
同級生
アイコン
井生祥太朗
同級生
九州共立大
アイコン
小金丸竜誠
同級生
福岡大
アイコン
小瀬良楓楽
同級生
愛知産業大
アイコン
花田大雅
同級生
至誠館大
アイコン
山下大伍
同級生
アイコン
市原大輔
同級生
大阪経済大
アイコン
和才蒼空
同級生
九州国際大
アイコン
廣本航大
同級生
福岡工業大
アイコン
松原一樹
同級生
同志社大..

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年鶴岡一人記念大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ鶴岡一人記念大会東日本ブロック5-3[出場記録を追加する]
予選リーグ鶴岡一人記念大会中四国ブロック1-10[出場記録を追加する]

乗田元気の高校時代

高校時代は鹿児島城西でプレー。

サマリ
乗田元気は高校1年生の秋に、九州大会の1回戦で佐賀学園戦に2番ショートでスタメン出場し、打数3に対して1安打を記録し、チームは勝利を収めた。その後、準々決勝では城北(熊本)戦に同じく2番ショートでスタメンとして出場し、チームは再び勝利。準決勝の大分商戦でも2番ショートでスタメン入りし、打数5で3安打1打点という成績を残し、チームの勝利に貢献した。

高校2年生になると、甲子園高校野球交流試合に出場し、加藤学園戦で2番ショートとしてスタメン出場した。この試合では、全国大会の雰囲気の中での経験を積むこととなった。さらに、鹿児島県高校野球秋季大会でも活躍し、3回戦の鹿児島実戦では3番ショートとしてスタメン出場し、チームを勝利へと導いた。その後、同じく鹿児島実戦では先発ピッチャーとしても途中出場し、再び勝利を収めるなど、チームの重要な役割を果たした。この一連の活躍から、彼の選手としての成長とチームへの貢献が伺える。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小峯新陸
2学年上
アイコン
明瀬諒介
2学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
神里啓斗
2学年上
アイコン
田代優翔
2学年上
アイコン
桑原一郎
2学年上
鹿児島城西
アイコン
松原文太
2学年上
アイコン
林温人
2学年上
アイコン
宇根良哉
2学年上
ビッグ開..
アイコン
多和田真大
2学年上
アイコン
塩浦悠飛
2学年上
アイコン
今村誠大
1学年上
アイコン
大原純斗
2学年上
アイコン
池山聖悟
1学年上
アイコン
八方悠介
1学年上
アイコン
前野将輝
1学年上
アイコン
優晟(田代優晟)
1学年上
栃木ゴー..
アイコン
原田高光
1学年上
アイコン
古市龍輝
1学年上
アイコン
寳満雄輝
1学年上
アイコン
上原渉扇
1学年上
アイコン
豊里力生
1学年上
アイコン
福田央樹
1学年上
アイコン
上山黎也
1学年上
アイコン
亀崎詞音
1学年上
アイコン
砂川侑弥
1学年上
アイコン
今村誠太
1学年上
アイコン
下茂大誠
1学年上
アイコン
長隆稀
同級生
城西大
アイコン
大島正太郎
同級生
流通科学大
アイコン
板敷政吾
同級生
アイコン
鍛冶屋成希
同級生
東北福祉大
アイコン
巻宗馬
同級生
別府大
アイコン
林誠人
同級生
東京国際大
アイコン
平良侑裕
同級生
アイコン
米蔵虎聖
同級生
太成学院大
アイコン
江口倭斗
同級生
福岡大
アイコン
芳拓海
同級生
東海大学..
アイコン
野元遼平
同級生
環太平洋大
アイコン
中塚大賀
同級生
アイコン
日高未尊
同級生
アイコン
上熊須翔
同級生
アイコン
十田望希
同級生
アイコン
岸野晃大
同級生
アイコン
稲葉彪茉
同級生
アイコン
迫田塁
同級生
アイコン
藤本明希
1学年下
沖データ..
アイコン
栄翔瑛
1学年下
アイコン
藤田剛
1学年下
九州国際大
アイコン
瀨脇怜
1学年下
アイコン
沖田楓
1学年下
アイコン
辻田紳悟
1学年下
アイコン
安井彩透
1学年下
日本経済大
アイコン
東陽太
1学年下
東海大学..
アイコン
津波辰弥
1学年下
沖縄大
アイコン
當間琉斗
1学年下
沖縄大
アイコン
瀨脇玲
1学年下
アイコン
金丸雄佑志
1学年下
アイコン
今島瑠征
1学年下
アイコン
堀之内雅浩
1学年下
アイコン
古城颯大
1学年下
アイコン
嬉野丈翔
2学年下
アイコン
大友櫂
2学年下
岡山商科大
アイコン
森海晴
2学年下
環太平洋大
アイコン
池野航太
2学年下
日本体育大
アイコン
安達光信
2学年下
アイコン
大平颯
2学年下
アイコン
山川大知
2学年下
アイコン
米蔵暖純
2学年下
アイコン
内司将成
2学年下
アイコン
隈本温大
2学年下
アイコン
森田心緑
2学年下
アイコン
西薗希偉
2学年下
アイコン
芦谷原睦
2学年下
帝京平成大
アイコン
田畑諒太郎
2学年下
アイコン
稲田吏翔
1学年下
名古屋商..
アイコン
内田祭人
2学年下
アイコン
濱田陵輔
2学年下
日本経済大
アイコン
俣木将伸
2学年下
アイコン
山室天魁
2学年下
アイコン
得永宗成
2学年下
アイコン
倉田竜之介
2学年下
アイコン
黒川虎大郎
2学年下
アイコン
櫻井然
2学年下
アイコン
谷川煌来
2学年下
宮崎産業..

大会の成績

2019年高校野球九州大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐賀学園7-02番3100
準々決勝城北(熊本)8-02番5000
準決勝大分商3-6川瀬堅斗②
三代祥貴①
2番5310

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
加藤学園1-32番4000

2020年鹿児島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦鹿児島実8-43番0000
3回戦鹿児島実8-4途6番0000

大会の成績

2019年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦志學館10-0[出場記録を追加する]
3回戦鹿児島実4-5[出場記録を追加する]

2019年NHK杯鹿児島県高等学校野球大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦川薩清修館20-0[出場記録を追加する]
3回戦徳之島6-4[出場記録を追加する]
4回戦鹿児島玉龍3-10[出場記録を追加する]

2019年鹿児島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2019年高校野球九州大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐賀学園7-02番3100
準々決勝城北(熊本)8-02番5000
準決勝大分商3-6川瀬堅斗②
三代祥貴①
2番5310

2020年鹿児島県夏季高等学校野球大会南薩地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝加世田5-1[出場記録を追加する]
決勝指宿3-0[出場記録を追加する]

2020年鹿児島県夏季高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿児島実11-0[出場記録を追加する]
準々決勝国分中央1-4[出場記録を追加する]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
加藤学園1-32番4000

2020年鹿児島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川薩清修館11-4[出場記録を追加する]
2回戦指宿・川辺6-1[出場記録を追加する]
3回戦鹿児島実8-43番0000
3回戦鹿児島実8-4途6番0000
準々決勝吹上8-1[出場記録を追加する]
準決勝神村学園1-14[出場記録を追加する]
3位決定戦鹿屋中央13-6[出場記録を追加する]

2021年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦頴娃7-0[出場記録を追加する]
3回戦鹿児島南5-6[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦串良商・垂水・屋久島10-1[出場記録を追加する]
2回戦鹿児島工5-1[出場記録を追加する]
3回戦鹿屋農0-3[出場記録を追加する]
鹿児島城西2019年メンバー鹿児島城西2020年メンバー鹿児島城西2021年メンバー

乗田元気の社会人時代

社会人時代は高知ファイティングドッグスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
平間凜太郎
2学年上
アイコン
嶋村麟士朗
同級生
阪神タイ..
アイコン
若松尚輝
1学年下
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
山﨑翔立
4学年上
アイコン
谷村拓哉
1学年上
アイコン
松田大輝
1学年上
アイコン
有水龍
1学年上
アイコン
福井玲央
1学年上
香川オリ..
アイコン
有田諒嘉
1学年上
アイコン
島崎太一
1学年上
アイコン
菅原正悟
同級生
福島レッ..
アイコン
西川洸
同級生
アイコン
早坂秀太
同級生
アイコン
草場悠
同級生
茨城アス..
アイコン
野里慶士郎
同級生
くふうハ..
アイコン
釜谷竜哉
同級生
豊田鉄工
アイコン
田村稜
同級生
小林クリ..
アイコン
加藤隆斗
同級生
アイコン
山田倫
同級生
アイコン
松堂秩己
同級生
アイコン
鳥井弘樹
同級生
アイコン
高橋佑太郎
同級生
アイコン
出原康希
同級生
アイコン
中園大樹
同級生
アイコン
山本奨真
同級生
香川オリ..
アイコン
山保健太郎
1学年下
アイコン
坂口大輔
1学年下
オイシッ..
アイコン
古賀颯翔
1学年下
アイコン
富永想汰
2学年下
福島レッ..
アイコン
上本周之介
2学年下
アイコン
杉木優斗
2学年下
茨城アス..
アイコン
富田鋼希
2学年下
アイコン
岡本啓
2学年下
アイコン
小松京祐
2学年下
アイコン
池端航洋
2学年下
アイコン
影山瑠星
2学年下
アイコン
落合秀市
2学年下
くふうハ..
アイコン
小田切翔梧
2学年下
アイコン
ウォンジュン
2学年下

大会の成績

2022年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

2022年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West0-9金田和之①
竹田祐①
9番1000
日本通運1-3高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
9番2000
シティライト岡山7-5児山祐斗
途6番0000

2022年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛媛マンダリンパイレーツ7-2正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3100
愛媛マンダリンパイレーツ4-3正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ4-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番2010
愛媛マンダリンパイレーツ4-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3100
愛媛マンダリンパイレーツ5-3正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番1000
香川オリーブガイナーズ2-1近藤一樹②
白村明弘
9番2000
徳島インディゴソックス3-2中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
途9番0000
徳島インディゴソックス2-0中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
徳島インディゴソックス4-6中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2100
徳島インディゴソックス2-3中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3000
香川オリーブガイナーズ3-3近藤一樹②
白村明弘
途9番1000
香川オリーブガイナーズ0-1近藤一樹②
白村明弘
途4番代走・DH0000
香川オリーブガイナーズ7-1近藤一樹②
白村明弘
途9番0000
徳島インディゴソックス2-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
途9番0000
福岡ソフトバンクホークス3-7明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途4番代走・DH0000
福岡ソフトバンクホークス0-3明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
9番2000
福岡ソフトバンクホークス15-3明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途7番代打・二0000
香川オリーブガイナーズ2-0近藤一樹②
白村明弘
途6番0000
香川オリーブガイナーズ2-3近藤一樹②
白村明弘
途8番1000
愛媛マンダリンパイレーツ3-2正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
途8番0000
福岡ソフトバンクホークス0-7明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途7番二・遊0000
福岡ソフトバンクホークス1-2明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
2番3100
愛媛マンダリンパイレーツ2-7正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
2番4000
香川オリーブガイナーズ0-2近藤一樹②
白村明弘
2番4100
愛媛マンダリンパイレーツ1-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
7番3000
愛媛マンダリンパイレーツ3-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
7番3100
香川オリーブガイナーズ1-2近藤一樹②
白村明弘
7番4100
香川オリーブガイナーズ0-3近藤一樹②
白村明弘
8番2100
香川オリーブガイナーズ5-2近藤一樹②
白村明弘
途9番1000
愛媛マンダリンパイレーツ2-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
途8番代走0000
徳島インディゴソックス1-5中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ6-0正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番4220
愛媛マンダリンパイレーツ3-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3110
徳島インディゴソックス7-6中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番4000
徳島インディゴソックス1-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3200
徳島インディゴソックス3-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ5-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番4000
徳島インディゴソックス3-2中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番4200
徳島インディゴソックス1-4中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ1-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番2000
香川オリーブガイナーズ3-0近藤一樹②
白村明弘
8番2100
愛媛マンダリンパイレーツ1-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
8番3000
徳島インディゴソックス3-8中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
8番1000
愛媛マンダリンパイレーツ9-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3000
香川オリーブガイナーズ4-2近藤一樹②
白村明弘
9番2000

2022年日本独立リーググランドチャンピオンシップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
信濃グランセローズ1-6鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
9番1000

2024年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛媛マンダリンパイレーツ0-4途5番1000
徳島インディゴソックス3-49番4100
徳島インディゴソックス2-89番4100
香川オリーブガイナーズ4-19番4221
香川オリーブガイナーズ8-3途8番代走・三0000
香川オリーブガイナーズ0-19番2000
香川オリーブガイナーズ7-79番3210
徳島インディゴソックス4-19番3110
愛媛マンダリンパイレーツ10-59番4120
徳島インディゴソックス5-09番3200
香川オリーブガイナーズ4-28番3000
香川オリーブガイナーズ12-157番3000
香川オリーブガイナーズ3-79番2000
香川オリーブガイナーズ6-79番3000
愛媛マンダリンパイレーツ2-3途6番代走・三1000
福岡ソフトバンクホークス1-58番3100
福岡ソフトバンクホークス3-02番4200
徳島インディゴソックス1-5途8番0000
香川オリーブガイナーズ3-79番二・三3110
愛媛マンダリンパイレーツ7-6途7番1000
徳島インディゴソックス10-79番3110
香川オリーブガイナーズ10-2途8番1000
愛媛マンダリンパイレーツ5-10途7番代打・二1110
徳島インディゴソックス1-88番3000
徳島インディゴソックス1-12途8番代打・二1000
愛媛マンダリンパイレーツ0-52番2000
愛媛マンダリンパイレーツ7-2途6番0000
香川オリーブガイナーズ5-6途4番代走0000
愛媛マンダリンパイレーツ8-8途6番0000
愛媛マンダリンパイレーツ4-10途5番1000
香川オリーブガイナーズ5-4途8番代走・三1000
愛媛マンダリンパイレーツ6-4途7番1121
香川オリーブガイナーズ4-09番3100
愛媛マンダリンパイレーツ3-4途7番0000
香川オリーブガイナーズ1-2途9番代打1000
香川オリーブガイナーズ2-4途2番0000
香川オリーブガイナーズ1-67番二・三2000

大会の成績

2022年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2022年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

2022年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West0-9金田和之①
竹田祐①
9番1000
日本通運1-3高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
9番2000
シティライト岡山7-5児山祐斗
途6番0000

2022年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛媛マンダリンパイレーツ7-2正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3100
愛媛マンダリンパイレーツ4-3正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ4-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番2010
愛媛マンダリンパイレーツ2-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ4-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3100
愛媛マンダリンパイレーツ5-3正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番1000
香川オリーブガイナーズ2-1近藤一樹②
白村明弘
9番2000
徳島インディゴソックス3-2中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
途9番0000
徳島インディゴソックス2-0中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
徳島インディゴソックス4-6中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2100
徳島インディゴソックス2-3中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3000
香川オリーブガイナーズ3-3近藤一樹②
白村明弘
途9番1000
香川オリーブガイナーズ1-1近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-1近藤一樹②
白村明弘
途4番代走・DH0000
香川オリーブガイナーズ7-1近藤一樹②
白村明弘
途9番0000
徳島インディゴソックス2-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
途9番0000
香川オリーブガイナーズ4-1近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス7-5中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス3-7明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途4番代走・DH0000
福岡ソフトバンクホークス2-7明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス0-3明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
9番2000
福岡ソフトバンクホークス15-3明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途7番代打・二0000
香川オリーブガイナーズ4-7近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ2-0近藤一樹②
白村明弘
途6番0000
香川オリーブガイナーズ2-3近藤一樹②
白村明弘
途8番1000
愛媛マンダリンパイレーツ3-2正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
途8番0000
愛媛マンダリンパイレーツ2-2正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス11-0中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス2-0中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ3-4近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ0-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス5-6中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス1-2中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-8近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-1近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ5-6近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス1-3明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス5-5明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス0-7明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
途7番二・遊0000
福岡ソフトバンクホークス1-2明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
古川侑利
渡邊佑樹
吉田賢吾
マイロン・フェリックス
ヘラルディーノ
齊藤大将
鍬原拓也
アダム・ウォーカー
2番3100
愛媛マンダリンパイレーツ2-7正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
2番4000
香川オリーブガイナーズ0-2近藤一樹②
白村明弘
2番4100
愛媛マンダリンパイレーツ1-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
7番3000
愛媛マンダリンパイレーツ3-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
7番3100
香川オリーブガイナーズ1-2近藤一樹②
白村明弘
7番4100
香川オリーブガイナーズ0-3近藤一樹②
白村明弘
8番2100
香川オリーブガイナーズ5-2近藤一樹②
白村明弘
途9番1000
愛媛マンダリンパイレーツ2-4正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
途8番代走0000
徳島インディゴソックス1-5中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ6-0正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番4220
愛媛マンダリンパイレーツ3-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3110
徳島インディゴソックス7-6中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番4000
徳島インディゴソックス1-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番3200
徳島インディゴソックス3-1中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
徳島インディゴソックス9-4中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ5-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番4000
徳島インディゴソックス3-2中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番4200
徳島インディゴソックス1-4中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ1-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番2000
香川オリーブガイナーズ3-0近藤一樹②
白村明弘
8番2100
愛媛マンダリンパイレーツ1-5正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
8番3000
徳島インディゴソックス3-8中山晶量②
茶野篤政①
日隈モンテル①
井上絢登①
中込陽翔
川口冬弥
加藤響
工藤泰成
8番1000
愛媛マンダリンパイレーツ9-1正田樹
伊藤隼太②
大本将吾②
矢野泰二郎②
上甲凌大①
菊田翔友①
廣澤優
9番3000
香川オリーブガイナーズ4-2近藤一樹②
白村明弘
9番2000
香川オリーブガイナーズ6-4近藤一樹②
白村明弘
[出場記録を追加する]

2022年日本独立リーググランドチャンピオンシップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
信濃グランセローズ1-6鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
9番1000

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス0-4[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス7-15[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ3-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ4-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ0-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ0-4途5番1000
徳島インディゴソックス3-49番4100
徳島インディゴソックス2-89番4100
香川オリーブガイナーズ4-19番4221
香川オリーブガイナーズ8-3途8番代走・三0000
香川オリーブガイナーズ4-4[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-19番2000
香川オリーブガイナーズ7-79番3210
徳島インディゴソックス4-19番3110
愛媛マンダリンパイレーツ10-59番4120
徳島インディゴソックス5-09番3200
徳島インディゴソックス0-6[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ14-11[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ9-14[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-0[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ7-6[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ4-28番3000
香川オリーブガイナーズ12-157番3000
香川オリーブガイナーズ3-79番2000
香川オリーブガイナーズ6-79番3000
愛媛マンダリンパイレーツ2-3途6番代走・三1000
徳島インディゴソックス4-4[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス1-58番3100
福岡ソフトバンクホークス3-02番4200
徳島インディゴソックス0-6[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス2-3[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス1-5途8番0000
香川オリーブガイナーズ3-79番二・三3110
愛媛マンダリンパイレーツ7-6途7番1000
徳島インディゴソックス10-79番3110
徳島インディゴソックス5-9[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ10-2途8番1000
徳島インディゴソックス4-1[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ5-10途7番代打・二1110
徳島インディゴソックス1-88番3000
徳島インディゴソックス1-12途8番代打・二1000
愛媛マンダリンパイレーツ0-52番2000
愛媛マンダリンパイレーツ7-2途6番0000
香川オリーブガイナーズ5-6途4番代走0000
愛媛マンダリンパイレーツ8-8途6番0000
愛媛マンダリンパイレーツ4-10途5番1000
香川オリーブガイナーズ5-4途8番代走・三1000
香川オリーブガイナーズ8-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ6-4途7番1121
香川オリーブガイナーズ4-09番3100
徳島インディゴソックス0-1[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス1-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ3-4途7番0000
香川オリーブガイナーズ0-0[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ1-2途9番代打1000
香川オリーブガイナーズ2-4途2番0000
香川オリーブガイナーズ1-67番二・三2000
高知ファイティングドッグス2022年メンバー高知ファイティングドッグス2023年メンバー高知ファイティングドッグス2024年メンバー