明瀬諒介

最終更新日 2025-07-09 15:25:43

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕右投右打
身長182cm
体重89kg
ポジション内野手
所属北海道日本ハムファイターズ
年俸 530万円(2025年契約更改
明瀬諒介の年俸推移
ドラフト2023年ドラフト4位(日ハム)
ファン登録数16人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大阪狭山リトルシニア
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
鹿児島城西
2021年,2022年,2023年
代表鹿児島県高校選抜
2022年
プロ
>社会人時代
北海道日本ハムファイターズ

選手としての特徴

最高球速152km
(2023-04-23)
球速ランキング
高校通算本塁打49本
2024-02-17時点
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
強打のスラッガー(1票) 威力のある直球(1票) ホームランアーチスト(1票)
投稿する
寸評 ?
明瀬諒介選手は、鹿児島県の高校野球で際立った成績を残す強打のスラッガーです。2023年春の高校野球鹿児島大会では、主に3番打順でファーストとしてスタメンに名を連ね、チームを勝利に導いています。特に春季大会の準決勝や全国大会の準々決勝では、その打撃力を発揮しました。また、全国高校野球選手権鹿児島大会においては、いずれの回戦でも3番ファーストで出場し、連勝に寄与しています。

明瀬選手は、直球に対して威力のあるバッティングを見せるホームランアーチストとして評価されており、試合中の打撃内容からも、その実力が伺えます。九州大会の1回戦ではリリーフとしてマウンドにも上がりましたが、この試合での成績は被安打3、奪三振2、自責点3と安定感を欠く部分もありました。それでも、全体を通しては打撃の方が強く、ファーストの守備でもチームに貢献しています。明瀬選手の存在は、鹿児島の高校野球界において今後も注目されることでしょう。

明瀬諒介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-041番4000vs埼玉西武ライオンズ
2025-07-029番4100vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-06-288番3000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-267番3000vs東京ヤクルトスワローズ
2025-06-228番4100vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-06-209番3000vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-06-178番4000vs埼玉西武ライオンズ
2025-06-129番2100vs読売ジャイアンツ
2025-06-079番2210vs千葉ロッテマリーンズ
2025-06-047番4100vs埼玉西武ライオンズ

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2024年度公式戦 470.17014725 210 0 イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 400.19213025 26 0 イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年九州(秋) 10.25041 11 0 高校野球九州大会秋季2021年
高校3年九州(春) 10.50042 11 0 高校野球九州大会春季2023年
2024年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年教育リーグ 30.75043 02 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年特別試合 40.455115 01 1 フェニックスリーグ2024年
2025年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2025年
2025年オープン戦 10.25041 00 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年教育リーグ 30.33362 00 1 プロ野球春季教育リーグ2025年

明瀬諒介の投稿

明瀬諒介の中学時代

中学時代は大阪狭山リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
石田琉稀
2学年上
大阪商業大
アイコン
吉岡伶
2学年上
BASEBALL..
アイコン
佐々木蓮
2学年上
大阪経済..
アイコン
山田一徹
1学年上
摂南大
アイコン
石橋大佑
1学年上
アイコン
原田晃汰
同級生
アイコン
橋本航季
1学年下
東大阪大
アイコン
江頭晃生
1学年下
アイコン
大林将太
1学年下
アイコン
坂井晴音
1学年下
アイコン
瀬川大志
1学年下
アイコン
志村飛來
1学年下
アイコン
古本芽
1学年下
アイコン
森岡武大
1学年下
上武大
アイコン
今村龍二
2学年下
昴学園
アイコン
坂上悠翔
2学年下
昴学園
アイコン
山川晴大
2学年下
アイコン
宮澤悠希
2学年下
大商大高
アイコン
土用仙太朗
2学年下
京都翔英

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪城東リトルシニア1-8[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア関西連盟春季南大阪ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦柏原リトルシニア1-6[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦堺泉北リトルシニア0-11[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦枚方リトルシニア1-6[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア関西連盟春季南大阪ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦初芝立命館リトルシニア4-2[出場記録を追加する]
準々決勝貝塚リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア関西連盟夏季南大阪ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
First round League match 3回戦高石リトルシニア6-5[出場記録を追加する]
First round League match 2回戦岸和田リトルシニア2-7杉原望来③
[出場記録を追加する]
大阪狭山リトルシニア2018年メンバー大阪狭山リトルシニア2019年メンバー大阪狭山リトルシニア2020年メンバー

明瀬諒介の高校時代

高校時代は鹿児島城西でプレー。

サマリ
明瀬諒介選手は高校1年生の時期に九州大会に出場し、九州国際大付戦でリリーフとして登板しました。この試合では1回を投げ、被安打0、奪三振2、自責点0という好成績を収めました。その後、彼は高校3年生となり、多くの重要な試合でスタメンとして活躍しました。2023年春季大会では伊集院戦に4番ファーストで出場し、チームの勝利に貢献しました。続いて準決勝の鹿屋中央戦でも3番ファーストでスタメン出場し、チームは勝利を収めました。これらの試合で彼は重要な役割を果たし、チームの勝ち上がりに寄与しました。また、2023年全国高校野球選手権鹿児島大会においても、多くの試合で3番ファーストとして出場し、鹿屋工戦、鹿児島南戦、れいめい戦などでスタメンとしてチームの勝利に貢献しました。一方で、大分舞鶴との九州大会ではリリーフとして投げ、成績は2回を投げ被安打3、奪三振2、自責点3と若干の苦戦も見せました。準決勝の鹿屋中央戦では、4打数1安打という結果を残し、春季・夏季を通じての貴重な経験を積みました。これらの試合を通じて、明瀬選手はファーストとしてだけでなく、ピッチャーとしてもチームにとって重要な選手であることを示しています。

主なチームメイト

アイコン
乗田元気
2学年上
アイコン
長隆稀
2学年上
城西大
アイコン
大島正太郎
2学年上
流通科学大
アイコン
板敷政吾
2学年上
アイコン
鍛冶屋成希
2学年上
東北福祉大
アイコン
巻宗馬
2学年上
別府大
アイコン
林誠人
2学年上
東京国際大
アイコン
平良侑裕
2学年上
アイコン
米蔵虎聖
2学年上
太成学院大
アイコン
江口倭斗
2学年上
福岡大
アイコン
芳拓海
2学年上
東海大学..
アイコン
野元遼平
2学年上
環太平洋大
アイコン
中塚大賀
2学年上
アイコン
日高未尊
2学年上
アイコン
上熊須翔
2学年上
アイコン
十田望希
2学年上
アイコン
岸野晃大
2学年上
アイコン
稲葉彪茉
2学年上
アイコン
迫田塁
2学年上
アイコン
藤本明希
1学年上
沖データ..
アイコン
栄翔瑛
1学年上
アイコン
藤田剛
1学年上
九州国際大
アイコン
瀨脇怜
1学年上
アイコン
沖田楓
1学年上
アイコン
辻田紳悟
1学年上
アイコン
安井彩透
1学年上
日本経済大
アイコン
東陽太
1学年上
東海大学..
アイコン
津波辰弥
1学年上
沖縄大
アイコン
當間琉斗
1学年上
沖縄大
アイコン
瀨脇玲
1学年上
アイコン
金丸雄佑志
1学年上
アイコン
今島瑠征
1学年上
アイコン
堀之内雅浩
1学年上
アイコン
古城颯大
1学年上
アイコン
嬉野丈翔
同級生
アイコン
大友櫂
同級生
岡山商科大
アイコン
森海晴
同級生
環太平洋大
アイコン
池野航太
同級生
日本体育大
アイコン
安達光信
同級生
アイコン
大平颯
同級生
アイコン
山川大知
同級生
アイコン
米蔵暖純
同級生
アイコン
内司将成
同級生
アイコン
隈本温大
同級生
アイコン
森田心緑
同級生
アイコン
西薗希偉
同級生
アイコン
芦谷原睦
同級生
帝京平成大
アイコン
田畑諒太郎
同級生
アイコン
稲田吏翔
1学年上
名古屋商..
アイコン
内田祭人
同級生
アイコン
濱田陵輔
同級生
日本経済大
アイコン
俣木将伸
同級生
アイコン
山室天魁
同級生
アイコン
得永宗成
同級生
アイコン
倉田竜之介
同級生
アイコン
黒川虎大郎
同級生
アイコン
櫻井然
同級生
アイコン
谷川煌来
同級生
宮崎産業..
アイコン
小村海羽
1学年下
アイコン
江嶌樹
1学年下
アイコン
堀之内優志
1学年下
日本経済大
アイコン
石原大輝
1学年下
福井工業大
アイコン
吉永春琉
1学年下
環太平洋大
アイコン
瀨脇尚旺
1学年下
日本文理大
アイコン
宅野きづ希
1学年下
日本文理大
アイコン
永野翔人
1学年下
アイコン
西隆之介
1学年下
アイコン
菊浦蓮太
1学年下
アイコン
安井晟人
1学年下
日本経済大
アイコン
菊田康介
1学年下
日本文理大
アイコン
前野孔輝
1学年下
アイコン
田中聖梧
1学年下
アイコン
久米力斗
1学年下
アイコン
壽虎之助
1学年下
アイコン
津波幸志郎
1学年下
アイコン
美島央宝
1学年下
第一工科大
アイコン
上村倫叶
2学年下
鹿児島城西
アイコン
上野類
2学年下
鹿児島城西
アイコン
川畑孝太郎
2学年下
鹿児島城西
アイコン
大家夢人
2学年下
鹿児島城西
アイコン
佐藤繋太
2学年下
鹿児島城西
アイコン
笹田隆雅
2学年下
鹿児島城西
アイコン
濱永優人
2学年下
鹿児島城西
アイコン
坂口虎太郎
2学年下
鹿児島城西
アイコン
宮澤響多稜
2学年下
鹿児島城西
アイコン
宮永悠希也
2学年下
鹿児島城西
アイコン
橋口道雅
2学年下
鹿児島城西
アイコン
伊差川征士朗
2学年下
鹿児島城西
アイコン
中間悠莉
2学年下
鹿児島城西
アイコン
大内田拓志
2学年下
鹿児島城西
アイコン
富山晶詞
2学年下
鹿児島城西
アイコン
中村優斗
2学年下
鹿児島城西

大会の成績

2021年高校野球九州大会秋季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州国際大付4-6野田海人②
佐倉俠史朗①
5番中継4111

2023年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴丸10-3[出場成績を追加する]
3回戦伊集院9-14番0000
準々決勝徳之島9-1[出場成績を追加する]
準決勝鹿屋中央12-53番0000
決勝樟南4-3[出場成績を追加する]

2023年高校野球九州大会春季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大分舞鶴3-63番中継4211

2023年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦加治木工4-3[出場成績を追加する]
2回戦鹿屋工10-03番0000
3回戦鹿児島南8-13番0000
準々決勝れいめい6-23番0000
準決勝鹿屋中央1-53番中継4100

大会の成績

2021年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦頴娃7-0[出場記録を追加する]
3回戦鹿児島南5-6[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦串良商・垂水・屋久島10-1[出場記録を追加する]
2回戦鹿児島工5-1[出場記録を追加する]
3回戦鹿屋農0-3[出場記録を追加する]

2021年鹿児島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2021年高校野球九州大会秋季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州国際大付4-6野田海人②
佐倉俠史朗①
5番中継4111

2022年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神村学園0-1[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦隼人工12-0[出場記録を追加する]
2回戦鹿屋7-0[出場記録を追加する]
3回戦奄美9-0[出場記録を追加する]
準々決勝鹿屋中央4-7村山源②
[出場記録を追加する]

2022年鹿児島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2022年鹿児島県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦尚志館0-3[出場記録を追加する]

2023年鹿児島県高校野球春季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴丸10-3[出場記録を追加する]
3回戦伊集院9-14番0000
準々決勝徳之島9-1[出場記録を追加する]
準決勝鹿屋中央12-53番0000
決勝樟南4-3[出場記録を追加する]

2023年高校野球九州大会春季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大分舞鶴3-63番中継4211

2023年NHK杯鹿児島県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦志布志11-1[出場記録を追加する]
準々決勝神村学園3-4[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦加治木工4-3[出場記録を追加する]
2回戦鹿屋工10-03番0000
3回戦鹿児島南8-13番0000
準々決勝れいめい6-23番0000
準決勝鹿屋中央1-53番中継4100
鹿児島城西2021年メンバー鹿児島城西2022年メンバー鹿児島城西2023年メンバー

明瀬諒介の鹿児島県高校選抜時代

明瀬諒介は鹿児島県高校選抜2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村山源
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
有村龍治
同級生
アイコン
砂田龍馬
同級生
MSH医療..
アイコン
今岡歩夢
同級生
金沢学院大
アイコン
川崎將斗
同級生
宮崎福祉..
アイコン
有馬航大
同級生
神戸医療..
アイコン
大山蓮斗
同級生
第一工科大
アイコン
松原琉輝
同級生
アイコン
体岡大地
同級生
筑波大
アイコン
秋元悠汰
同級生
福岡大
アイコン
永田英佑
同級生
びわこ成..
アイコン
川畑陽介
同級生
九州共立大
アイコン
森山颯
同級生
九州共立大
アイコン
上園煌太
同級生
アイコン
黒川虎大郎
同級生
アイコン
別枝昊祐
同級生
アイコン
榎本正斗
同級生
アイコン
山中和
同級生
久留米工..
アイコン
森田悠介
同級生
鹿児島大..
アイコン
德田怜雅
同級生
アイコン
濱﨑優斗
同級生
アイコン
谷口兼信
同級生
東海大学..
アイコン
松下紘大
同級生
アイコン
二ノ方律来
同級生

大会の成績

2022年鹿児島・宮崎県選抜チーム交流会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
宮崎県高校選抜3-4藤田和樹①
4番0000
宮崎県高校選抜1-3藤田和樹①
[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年鹿児島・宮崎県選抜チーム交流会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
宮崎県高校選抜3-4藤田和樹①
4番0000
宮崎県高校選抜1-3藤田和樹①
[出場記録を追加する]

明瀬諒介のプロ時代

プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北海道日本ハムファイターズ2024年メンバー北海道日本ハムファイターズ2025年メンバー