最終更新日 2025-07-09 20:25:48
世代 | 2001年度生まれ |
身長 | 185cm |
体重 | 90kg |
ポジション | 投手 |
所属 | くふうハヤテベンチャーズ静岡 |
全国大会 | 中学2年生 ヤングリーグ春季大会2015年(1回戦) ヤングリーグ選手権大会2015年(2回戦) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 151km (2025-06-15) 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-09 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2025-07-06 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-01 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-06-26 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | vs阪神タイガース |
2025-06-24 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 1 | vs阪神タイガース |
2025-06-20 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-07 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-06-04 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 1 | vs阪神タイガース |
2024-09-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs香川オリーブガイナーズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年度公式戦 | 9 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 5 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 12 | 10.13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 1/3 | 15 | 四国アイランドリーグ公式戦2024年 |
公式戦 | 9 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 5 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
中学時代は和歌山ビクトリーズ(和歌山ヤングビクトリーズ)でプレー。
平松拓也 2学年上 |
野口大輔 2学年上 |
吉田龍生 1学年上 石川ミリ.. |
石井悠斗 2学年上 |
川村空也 1学年上 |
和泉椋麻 1学年上 山梨ファ.. |
谷脇弘起 同級生 日本生命 |
秋田侑我 同級生 |
西島晃世 同級生 |
坂本翔太郎 同級生 |
尾崎凜太郎 同級生 |
南方章吾 同級生 |
玉井新大 同級生 |
石井星矢 同級生 |
表侑紀 同級生 |
久保哲平 同級生 |
坂口健心 1学年下 |
松下広都 1学年下 |
花田実智成 1学年下 |
竹田健人 1学年下 |
岩田侑己 1学年下 |
前田龍希 1学年下 |
井戸本海里 2学年下 上武大 |
平林直 2学年下 大阪体育大 |
松田渉吾 2学年下 |
木村匡佑 2学年下 和歌山大 |
青木大宙 2学年下 |
湯浅大輝 2学年下 |
宇治田壮志 2学年下 |
山本樹紀 2学年下 大阪体育大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 倉敷ビガーズ | ● 2-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | SASUKE名古屋ヤング | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 府中広島2000ヤング | ● 1-8 | 石原勇輝② | [出場記録を追加する] |
高校時代は和歌山東でプレー。
奥村海斗 2学年上 |
大谷和輝 2学年上 石川ミリ.. |
池田大志 2学年上 |
野口大輔 2学年上 |
竹内祐紀 2学年上 JPアセッ.. |
三川翔大 2学年上 |
広海惇貴 2学年上 |
長松達也 2学年上 |
山本凌我 2学年上 |
長興拓 2学年上 |
河本涼志 2学年上 |
森智哉 2学年上 |
桶谷晟生 2学年上 |
森飛向 2学年上 |
硲希一郎 2学年上 |
山崎貴仁 2学年上 |
佐藤孝平 2学年上 |
鷲尾健太 2学年上 |
釣本侑城 2学年上 |
村上修斗 2学年上 森自動車.. |
中川大輔 2学年上 |
杉本禎輝 1学年上 |
瀬田竜雅 1学年上 ミキハウス |
前龍人 1学年上 森自動車.. |
梶野蓮 1学年上 |
河野翔 1学年上 |
福井大 1学年上 |
長島壮汰 1学年上 |
南部唯人 1学年上 |
金田俊介 1学年上 |
小林佳喬 1学年上 |
瀬戸一稀 1学年上 |
岡崎陸人 同級生 |
岡野楓大 同級生 |
西山忠 同級生 |
大野鉄太 同級生 |
窪園天輝 同級生 |
片山叶 同級生 |
野口聡大 同級生 ミキハウス |
浜田虹 同級生 |
金昂洋 同級生 |
岩橋奏侑 1学年下 |
玉置隼翔 1学年下 |
長島成汰 1学年下 千曲川硬.. |
渡瀬一輝 1学年下 |
山崎大器 1学年下 |
江川日翔 1学年下 |
西川透充 1学年下 |
赤井優大 1学年下 |
銅屋亮聖 1学年下 |
佐々木惇斗 2学年下 |
江川日那太 2学年下 中部学院大 |
上前麻斗 2学年下 |
田代生成 2学年下 |
上代真大 2学年下 日本経済大 |
松尾桜佑 2学年下 |
笠本琉晟 2学年下 国際武道大 |
高橋竜悟 2学年下 |
奥出翔海 2学年下 |
宗和優斗 2学年下 |
駒井瞭磨 2学年下 |
安永匠海 2学年下 阪南大 |
坂部大翔 2学年下 |
高田陽向 2学年下 同朋大 |
渡辺晟 2学年下 |
松本悠希 2学年下 |
江藤大翔 2学年下 |
川口純輝 2学年下 金沢学院大 |
山崎隼也 2学年下 桃山学院大 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 星林 | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 向陽(和歌山) | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 市和歌山 | ● 3-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 紀央館 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊野(和歌山) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 笠田 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 田辺 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 日高 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 紀央館 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 高野山 | ○ 3-2 | 尾田剛樹② | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 日高中津 | ● 2-3 | 入山海斗② | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 箕島 | ● 4-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 和歌山工 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 橋本 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 智弁和歌山 | ● 3-10 | 林晃汰③ 黒川史陽② 東妻純平② 小林樹斗① 細川凌平① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星林 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 近大新宮 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 向陽(和歌山) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 耐久 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日高中津 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日高 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 和歌山南陵 | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 箕島 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 南部 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 市和歌山 | ● 1-2 | 小園健太 松川虎生 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 箕島 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 智弁和歌山 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鳥羽 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 星林 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 向陽(和歌山) | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 市和歌山 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
社会人時代は兵庫ブレイバーズでプレー。
友田大悟 4学年上 |
小牧顕士郎 3学年上 |
神吉亮太 3学年上 |
中村巴瑠 2学年上 |
新谷恵右 1学年上 |
山科聖 1学年上 |
來間孔志朗 同級生 |
浜田勇志 同級生 |
木本泰聖 同級生 |
藤山大地 同級生 |
駒崎真也 同級生 |
福良友作 同級生 |
山科颯太郎 同級生 宮崎サン.. |
柏木寿志 同級生 |
関アンディ 同級生 姫路イー.. |
小笠原智一 同級生 太田暁工.. |
島田魁人 同級生 |
谷岡俊哉 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
落合秀市は関西独立リーグ選抜2020年に選出された。
蔡鉦宇 同級生 |
藤山大地 同級生 |
來間孔志朗 同級生 |
小牧顕士郎 同級生 |
楢原健汰 同級生 |
石原司 同級生 |
河内山拓樹 同級生 |
吉田亘輝 同級生 |
片岡篤志 同級生 湖南ベー.. |
和田一晟 同級生 |
安積拓人 同級生 |
柏木寿志 同級生 |
花岡洋平 同級生 |
出口航平 同級生 |
深谷力 同級生 くふうハ.. |
松本聡 同級生 和歌山ウ.. |
大橋諒介 同級生 |
鶴巻璃士 同級生 ARC九州 |
奥田一弘 同級生 |
藤田紫曜 同級生 |
社会人時代は大阪ゼロロクブルズでプレー。
虎弥太 6学年上 |
出口航平 2学年上 |
高山健太 2学年上 |
佐藤蓮 2学年上 |
奥田一弘 2学年上 |
掛谷和紀 2学年上 |
千原和希 1学年上 |
楢原健汰 1学年上 |
遊馬ジェシー 1学年上 |
中村雅友 1学年上 |
松村慶太 1学年上 |
岩本侑城 1学年上 |
堅木康生 1学年上 |
川崎皇翔 同級生 |
野井優星 同級生 |
田中綜一郎 同級生 |
田中時織 同級生 福島レッ.. |
孫入優希 同級生 大阪ゼロ.. |
稲田壮真 同級生 |
井坂功大 同級生 |
栗本皐生 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代は兵庫ブレイバーズでプレー。
山科聖 4学年上 |
関アンディ 3学年上 姫路イー.. |
小笠原智一 3学年上 太田暁工.. |
島田魁人 3学年上 |
谷岡俊哉 3学年上 |
松田修吏 2学年上 |
大橋玄季 2学年上 |
光田岳 2学年上 |
長元涼也 2学年上 |
熊本翔弥 2学年上 |
甲斐将恭 1学年上 |
サラサル・アレキサンダー・英二 1学年上 |
南颯太 1学年上 |
佐藤大 1学年上 |
川本爽空 1学年上 ARC九州 |
田邊正尊 1学年上 |
田中悠聖 1学年上 信濃グラ.. |
松井拓真 1学年上 SHIGA HI.. |
今野嘉人 同級生 |
嘉陽太一 同級生 |
花田拓斗 同級生 |
金東俊 同級生 |
山本翔唯 同級生 |
西村太陽 同級生 |
植田涼太 同級生 |
藤浦雅斗 同級生 |
アレックス 同級生 |
佐藤太亮 同級生 別海パイ.. |
湊大輔 同級生 |
桑山義樹 同級生 |
木村琉桜 同級生 |
髙橋綺兜 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
社会人時代は高知ファイティングドッグスでプレー。
乗田元気 2学年上 |
山本奨真 2学年上 香川オリ.. |
山保健太郎 1学年上 |
坂口大輔 1学年上 オイシッ.. |
古賀颯翔 1学年上 |
富永想汰 同級生 福島レッ.. |
上本周之介 同級生 |
杉木優斗 同級生 茨城アス.. |
富田鋼希 同級生 |
岡本啓 同級生 |
小松京祐 同級生 |
池端航洋 同級生 |
影山瑠星 同級生 |
小田切翔梧 同級生 |
ウォンジュン 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徳島インディゴソックス | ● 0-4 | 中込陽翔① 川口冬弥① 加藤響① 工藤泰成① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
愛媛マンダリンパイレーツ | △ 3-3 | 矢野泰二郎④ 廣澤優① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
徳島インディゴソックス | ● 3-4 | 中込陽翔① 川口冬弥① 加藤響① 工藤泰成① | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
香川オリーブガイナーズ | ○ 4-1 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | |
香川オリーブガイナーズ | △ 7-7 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
徳島インディゴソックス | ○ 4-1 | 中込陽翔① 川口冬弥① 加藤響① 工藤泰成① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
愛媛マンダリンパイレーツ | ○ 10-5 | 矢野泰二郎④ 廣澤優① | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 1 | |
香川オリーブガイナーズ | ● 12-15 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 7 | 0 | 8 | |
徳島インディゴソックス | ● 1-5 | 中込陽翔① 川口冬弥① 加藤響① 工藤泰成① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
徳島インディゴソックス | ● 5-9 | 中込陽翔① 川口冬弥① 加藤響① 工藤泰成① | 10番 | 投 | 2 1/3 | 4 | 0 | 4 | |
香川オリーブガイナーズ | ○ 4-0 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
香川オリーブガイナーズ | △ 0-0 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
香川オリーブガイナーズ | ● 1-6 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
社会人時代はくふうハヤテベンチャーズ静岡でプレー。
山田龍聖 同級生 読売ジャ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神タイガース | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
オリックス・バファローズ | ○ 5-4 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | ||
広島東洋カープ | ● 2-3 | 斉藤優汰③ | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
福岡ソフトバンクホークス | ● 0-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ○ 2-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 1 | ||
阪神タイガース | ● 4-10 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||
オリックス・バファローズ | ● 2-5 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 1-13 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜DeNAベイスターズ | ● 1-4 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オイシックス新潟アルビレックスBC | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日ドラゴンズ | ● 4-9 | 岩嵜翔④ 日渡騰輝② | [出場記録を追加する] | ||||||
中日ドラゴンズ | ● 1-3 | 岩嵜翔④ 日渡騰輝② | [出場記録を追加する] | ||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 0-3 | 大江竜聖 秋広優人 | [出場記録を追加する] | ||||||
読売ジャイアンツ | ○ 3-2 | 大江竜聖 秋広優人 | [出場記録を追加する] | ||||||
読売ジャイアンツ | ● 0-10 | 大江竜聖 秋広優人 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千葉ロッテマリーンズ | ● 0-15 | [出場記録を追加する] | |||||||
千葉ロッテマリーンズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福岡ソフトバンクホークス | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
広島東洋カープ | ○ 6-4 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
広島東洋カープ | ● 4-7 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
広島東洋カープ | ○ 7-4 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道日本ハムファイターズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
北海道日本ハムファイターズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神タイガース | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
阪神タイガース | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
オリックス・バファローズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
オリックス・バファローズ | ○ 5-4 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
広島東洋カープ | ○ 2-0 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
広島東洋カープ | ● 2-3 | 斉藤優汰③ | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
中日ドラゴンズ | ● 2-4 | 岩嵜翔④ 日渡騰輝② | [出場記録を追加する] | ||||||
中日ドラゴンズ | ● 1-7 | 岩嵜翔④ 日渡騰輝② | [出場記録を追加する] | ||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 0-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
阪神タイガース | ○ 2-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 1 | ||
阪神タイガース | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
阪神タイガース | ● 4-10 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||
広島東洋カープ | ● 3-6 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
広島東洋カープ | ● 0-12 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
広島東洋カープ | ○ 8-3 | 斉藤優汰③ | [出場記録を追加する] | ||||||
オリックス・バファローズ | ● 2-5 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
阪神タイガース | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
阪神タイガース | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
阪神タイガース | ● 1-13 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜DeNAベイスターズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜DeNAベイスターズ | ● 1-4 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 | ||
横浜DeNAベイスターズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |