杉本涼

読み方:すぎもと りょう

最終更新日 2025-11-04 16:18:41

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕右投左打
身長173cm
体重74kg
ポジション内野手
所属JR西日本
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(1回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2019年(1回戦)
大学3年生
明治神宮野球大会(大学野球)2021年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2022年(2回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
社会人野球日本選手権2024年(2回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2025年(1回戦)
社会人野球日本選手権2025年(1回戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング221位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
三次市立君田中
2013年,2014年,2015年
高校
>高校時代
開星
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
近畿大学工学部
2019年,2020年,2021年,2022年
社会人
>社会人時代
JR西日本
代表中国地区連盟選抜
2025年

表彰

ベストナイン遊撃手 広島六大学野球春季リーグ2021年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
杉本涼は社会人野球で活躍するショート。2024年は社会人2年生として1番ショートでの先発出場が中心で、全国大会でも活躍の機会を積み重ねました。特筆すべき全国大会成績として、日本選手権2024の1回戦・王子戦で打数5、安打2、打点3、チームは勝利。都市対抗広島県第一次予選2回戦では打数3、安打2、打点4と大きな結果を残しました。2025年は3年生となり、JABA東京スポニチ大会では2番ショートで先発出場。日本代表交流戦では1番ショートの起用もあり、全国大会でも出場機会を広げています。打順・ポジションの適応力を示す選手です。

杉本涼の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-11-041番3000vsHonda鈴鹿
2025-09-301番5120vs三菱自動車倉敷オーシャンズ
2025-09-291番3200vs日本製鉄山口
2025-09-281番5210vs三菱自動車倉敷オーシャンズ
2025-09-261番4310vsシティライト岡山
2025-09-021番4000vsENEOS
2025-08-091番2000vs九州地区連盟選抜
2025-06-301番4100vsJFE西日本
2025-06-281番4100vs伯和ビクトリーズ
2025-06-261番5210vsツネイシブルーパイレーツ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年島根(夏) 50.00010 00 0 全国高校野球選手権島根大会2017年
高校2年甲子園 10.75043 00 1 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年
大学1年全日本 10.25041 11 0 全日本大学野球選手権2019年
大学1年広島六大学(秋) 90.00000 00 0 広島六大学野球秋季リーグ2019年
大学3年広島六大学(春) 10.00010 01 0 広島六大学野球春季リーグ2021年
大学3年広島六大学(秋) 110.2504010 07 2 広島六大学野球秋季リーグ2021年
大学3年中国・四国地区 20.33362 02 0 明治神宮野球大会中国・四国地区大会2021年
大学3年明治神宮 10.00040 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2021年
大学4年広島六大学(春) 70.261236 04 1 広島六大学野球春季リーグ2022年
大学4年全日本 20.28672 02 0 全日本大学野球選手権2022年
2023年スポニチ 20.00000 00 0 JABA東京スポニチ大会2023年
2023年JABAベーブルース杯 11.00022 00 1 JABAベーブルース杯争奪大会2023年
2023年地区連盟主催大会 20.25041 02 0 JABA広島大会2023年
2023年中国予選 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2023年
2024年その他 10.50021 01 0 JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2024年
2024年JABA四国 50.500168 04 2 JABA四国大会2024年
2024年JABA岡山 20.57174 00 2 JABA岡山大会2024年
2024年JABA京都 30.167122 01 1 JABA京都大会2024年
2024年都市対抗一次予選 20.37583 05 0 都市対抗野球広島県第一次予選2024年
2024年中国 20.25082 00 1 都市対抗野球2次予選中国大会2024年
2024年都市対抗 10.40052 00 0 都市対抗野球大会2024年
2024年全日本 20.22292 03 0 社会人野球日本選手権2024年
2025年スポニチ 30.091111 00 0 JABA東京スポニチ大会2025年
2025年中国 20.33393 01 0 都市対抗野球2次予選中国大会2025年
2025年都市対抗 10.00040 00 0 都市対抗野球大会2025年
2025年中国予選 40.583127 02 1 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2025年
2025年全日本 10.00030 00 0 社会人野球日本選手権2025年

杉本涼の投稿

杉本涼の中学時代

中学時代は三次市立君田中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
下山大慶
1学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

三次市立君田中2013年メンバー三次市立君田中2014年メンバー三次市立君田中2015年メンバー

杉本涼の高校時代

高校時代は開星でプレー。

サマリ
杉本涼は高校2年生だった2017年、島根大会の全国高校野球選手権で2番打者・ショートのスタメンとして全試合に出場した。1回戦は松江商戦、2回戦は松江農林戦、3回戦は島根中央戦、準々決勝は立正大淞南戦、準決勝は浜田戦、決勝は益田東戦と、いずれも2番ショートで先発出場して勝利を収めた。この島根大会を経て夏の甲子園にも出場。花咲徳栄戦では2番ショートのスタメンとして臨み、打数4、安打3、打点0の成績を記録した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
田部隼人
1学年下
アイコン
山本大斗
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
吉川貴大
2学年上
アイコン
門脇諒
2学年上
アイコン
近藤一聖
2学年上
日本製鉄..
アイコン
瀬戸口恵大
2学年上
アイコン
元谷力気
2学年上
福山ロー..
アイコン
尾崎文亮
2学年上
アイコン
福間塁
2学年上
アイコン
細田裕太
2学年上
アイコン
加納拓馬
2学年上
アイコン
岡崎弾
2学年上
アイコン
勝部将司
2学年上
アイコン
小林勇哉
2学年上
アイコン
松浦圭佑
2学年上
アイコン
田辺丈
2学年上
アイコン
西本健太郎
2学年上
アイコン
澤田陸
2学年上
愛媛マン..
アイコン
板垣翔太
2学年上
アイコン
内田亮平
2学年上
アイコン
木原光輝
2学年上
アイコン
湯浅仁
1学年上
アイコン
葉田翔人
1学年上
アイコン
森山凱
1学年上
アイコン
中田翔太
1学年上
アイコン
岡本翼希
1学年上
アイコン
中村健介
1学年上
アイコン
伊東駿佑
1学年上
アイコン
北川湧汰
1学年上
アイコン
片原啄勝
1学年上
アイコン
金見垂音
1学年上
アイコン
重栖颯太郎
1学年上
アイコン
佐藤克敏
1学年上
アイコン
中田拓也
1学年上
アイコン
稲田哲平
1学年上
アイコン
柏井翔太
1学年上
アイコン
土井陽生
1学年上
アイコン
小笹陽
1学年上
アイコン
平野瑛士
1学年上
アイコン
松本迅人
1学年上
アイコン
吾郷涼太
1学年上
アイコン
上田一貴
1学年上
アイコン
池田大翔
1学年上
アイコン
岩瀬賢勇
1学年上
アイコン
上谷光毅
1学年上
アイコン
神戸理玖
1学年上
アイコン
鎌谷雄太
1学年上
アイコン
飛田拓海
1学年上
アイコン
村山貴規
1学年上
アイコン
藤田圭悟
1学年上
アイコン
矢倉虎衣
1学年上
アイコン
宮崎龍平
1学年上
アイコン
恩田輝希
1学年上
アイコン
野津朋矩
1学年上
アイコン
米内冬弥
1学年上
アイコン
鎌谷優太
1学年上
アイコン
中村優真
同級生
ショウワ..
アイコン
加納智也
同級生
日本製鉄..
アイコン
山根良太
同級生
Honda熊本
アイコン
長島幸志
同級生
アイコン
才木来慎
同級生
佐川印刷
アイコン
森岡大樹
同級生
アイコン
宍戸満
同級生
アイコン
石飛海知
同級生
アイコン
藤田智也
同級生
アイコン
橋本徹真
同級生
アイコン
金本光平
1学年下
アイコン
河本泰征
1学年下
アイコン
熊尾一輝
1学年下
アイコン
外山優希
1学年下
SUBARU
アイコン
持田玖竜
1学年下
アイコン
鍋屋誠志朗
1学年下
アイコン
松原大陽
1学年下
アイコン
内田聖也
1学年下
SECカー..
アイコン
勝本祐大
1学年下
アイコン
秋葉凛一
1学年下
アイコン
上田飛瑠
1学年下
アイコン
青笹虎聖
1学年下
アイコン
澤田陸斗
1学年下
アイコン
矢田大智
1学年下
アイコン
小川圭太
1学年下
アイコン
伊東一樹
2学年下
アイコン
西原凜
2学年下
アイコン
豊島悠資
2学年下
アイコン
岡山倖樹
2学年下
中筋グル..
アイコン
内藤叶夢
2学年下
アイコン
衣斐優斗
2学年下
アイコン
田中祥太朗
2学年下
アイコン
塩見清太
2学年下
SUNホー..
アイコン
堀内貴矢
2学年下
アイコン
岡山稜亮
2学年下
小泉病院
アイコン
牧野颯太
2学年下
アイコン
岸田将太
2学年下
アイコン
縄江碧飛
2学年下
三井金属..
アイコン
崎田銀河
2学年下
山陰合同..
アイコン
原優斗
2学年下
アイコン
神庭陽倫
2学年下
アイコン
周藤隆太
2学年下
アイコン
野瀬隆司
2学年下
シティラ..
アイコン
中村太翔
2学年下
アイコン
木住野晃生
2学年下
アイコン
若槻修大
2学年下
アイコン
寺本将成
2学年下
アイコン
宮本祥
2学年下
アイコン
秋葉久義
2学年下
アイコン
杉原大斗
2学年下
アイコン
引野心平
2学年下

大会の成績

2017年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松江商6-32番0000
2回戦松江農林15-52番0000
3回戦島根中央7-22番0000
準々決勝立正大淞南5-22番1000
準決勝浜田7-12番0000
決勝益田東5-22番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦花咲徳栄0-9清水達也③
西川愛也③
長谷川威展③
松井颯②
野村佑希②
韮澤雄也①
2番4300

大会の成績

2016年島根県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦江津8-1[出場記録を追加する]
準々決勝松江工8-1[出場記録を追加する]
準決勝益田東3-1[出場記録を追加する]
決勝大東2-1[出場記録を追加する]

2016年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦7-1[出場記録を追加する]
準決勝早鞆1-2[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松江農林11-0[出場記録を追加する]
3回戦島根中央3-2[出場記録を追加する]
準々決勝浜田3-2[出場記録を追加する]
準決勝立正大淞南0-7友杉篤輝①
[出場記録を追加する]

2016年島根県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦出雲工10-4[出場記録を追加する]
準々決勝立正大淞南2-9[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松江商6-32番0000
2回戦松江農林15-52番0000
3回戦島根中央7-22番0000
準々決勝立正大淞南5-22番1000
準決勝浜田7-12番0000
決勝益田東5-22番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦花咲徳栄0-9清水達也③
西川愛也③
長谷川威展③
松井颯②
野村佑希②
韮澤雄也①
2番4300

2017年島根県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2017年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦下関西3-1[出場記録を追加する]
準々決勝下関国際0-10[出場記録を追加する]

2018年島根県高校野球春季大会地区予選東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松江西10-0[出場記録を追加する]

2018年島根県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦益田東4-0[出場記録を追加する]
2回戦出雲西5-0[出場記録を追加する]
準決勝石見智翠館9-10[出場記録を追加する]
3位決定戦平田10-3[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権島根大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦平田11-0[出場記録を追加する]
3回戦益田東5-8[出場記録を追加する]
開星2016年メンバー開星2017年メンバー開星2018年メンバー

杉本涼の大学時代

大学時代は近畿大学工学部でプレー。

サマリ
杉本涼は大学1年生の2019年、全日本大学野球選手権1回戦で1番ショートとしてスタメン出場し、打数4・安打1・打点1・本塁打1の成績を残した。秋季リーグでは1年時から1番または3番ショートとして出場を重ね、チームは複数の試合で勝利している。3年生の2021年春季リーグ・秋季リーグでは3番ショートを主軸に出場し、秋の明治神宮大会中国・四国地区大会では高知工科大戦で4打数2安打2打点の活躍を見せ、環太平洋大戦でも3番ショートで出場した。4年生の2022年は春季リーグ・全日本大学野球選手権・秋季リーグで3番・4番ショートを中心に出場。全日本大会1回戦の千葉経済大戦で4打数2安打2打点の成績を挙げ、明治神宮野球大会中国・四国地区大会2022の高知工科大戦では5打数2安打3打点と結果を残した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石伊雄太
同級生
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
妹尾滉太
3学年上
アイコン
櫻井涼
3学年上
JR西日本
アイコン
松浦有希
3学年上
アイコン
大田圭輔
3学年上
アイコン
中島崇
3学年上
アイコン
石橋拓
3学年上
アイコン
志賀史崇
3学年上
アイコン
石井大貴
3学年上
アイコン
岩手友良
3学年上
アイコン
池上和弘
3学年上
アイコン
富田昇太
3学年上
アイコン
中島巧喜
2学年上
アイコン
高井翔
2学年上
アイコン
坂井廉
2学年上
アイコン
道井雄太
2学年上
ニチダイ
アイコン
坂井晃尚
2学年上
アイコン
加川泰成
2学年上
アイコン
石田大輔
2学年上
アイコン
佐藤晃平
2学年上
アイコン
山田陽誠
2学年上
アイコン
小山裕大
2学年上
アイコン
鎗野志音
1学年上
JAひろしま
アイコン
川見海斗
1学年上
アイコン
河月翔貴
1学年上
アイコン
野宮万寛
1学年上
アイコン
佐藤健仁
1学年上
アイコン
森岡弦大
1学年上
アイコン
玉井耀
1学年上
アイコン
宮口智志
1学年上
アイコン
小串悠人
1学年上
アイコン
本田滉弥
1学年上
アイコン
吹藤成
1学年上
アイコン
松葉真太朗
1学年上
アイコン
坂木翔
1学年上
アイコン
伊藤幸祐
1学年上
アイコン
梶本恭平
1学年上
アイコン
河内駿斗
同級生
アイコン
川瀬剛志
同級生
日本製鉄..
アイコン
松浪基
同級生
アイコン
戸田達也
同級生
アイコン
上村晟翔
同級生
日本製鉄..
アイコン
後藤裕樹
同級生
アイコン
松迫龍衛
同級生
アイコン
吉尾陸
同級生
アイコン
石飛海知
同級生
アイコン
鎌田竜輝
同級生
アイコン
野上敦矢
同級生
アイコン
藤井一希
同級生
アイコン
沼田仁
1学年下
アイコン
西森颯大
1学年下
アイコン
河野律樹
1学年下
アイコン
榎本秀紀
1学年下
アイコン
小野祥嗣
1学年下
アイコン
関洸太
1学年下
アイコン
常広大貴
1学年下
アイコン
小野寛人
1学年下
アイコン
高橋歩夢
1学年下
アイコン
沖田伊吹
1学年下
アイコン
高橋憲史
1学年下
アイコン
弘中敬斗
1学年下
アイコン
渡辺達也
1学年下
アイコン
久保田大斗
2学年下
アイコン
住本大陽
2学年下
アイコン
竹中太進
2学年下
アイコン
蓼慎一
2学年下
アイコン
上中正琉
2学年下
アイコン
岡山倖樹
2学年下
中筋グル..
アイコン
秋山智哉
2学年下
アイコン
河月琉貴
2学年下
アイコン
千本峰久
2学年下
アイコン
中島勇介
2学年下
日本製鉄..
アイコン
松谷啓司
2学年下
アイコン
金子璃久
2学年下
アイコン
藤川裕生
2学年下
島津製作所
アイコン
川見凛
2学年下
アイコン
佐々木七海
3学年下
アイコン
行武克
3学年下
近畿大学..
アイコン
平石芙生
3学年下
近畿大学..
アイコン
福井海里
3学年下
近畿大学..
アイコン
中田瑛介
3学年下
近畿大学..
アイコン
小林聖矢
3学年下
近畿大学..
アイコン
近平侑甫
3学年下
近畿大学..
アイコン
岡村匠太郎
3学年下
近畿大学..
アイコン
小坂田真門
3学年下
近畿大学..
アイコン
埜仲遥太
3学年下
近畿大学..
アイコン
大西慶
3学年下
近畿大学..
アイコン
梶岡伯空
3学年下
近畿大学..

大会の成績

2019年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大学北海道オホーツク5-6タイシンガー・ブランドン・大河③
中村亮太③
伊藤茉央①
1番4111

2019年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島修道大3-01番0000
1回戦広島工業大3-11番0000
2回戦広島工業大4-21番0000
1回戦広島経済大11-5寺本聖一
3番0000
2回戦広島経済大6-16寺本聖一
3番0000
3回戦広島経済大4-8寺本聖一
3番0000
2回戦広島修道大1-23番0000
1回戦広島大3-53番0000
3回戦広島修道大0-73番0000

2021年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島工業大3-03番1010

2021年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島大2-03番5000
2回戦広島大5-23番3110
1回戦広島修道大10-63番5100
2回戦広島修道大6-23番5200
1回戦広島国際学院大2-11番3010
2回戦広島国際学院大1-21番3000
3回戦広島国際学院大2-13番4100
1回戦広島工業大11-03番2110
2回戦広島工業大4-03番2010
1回戦広島経済大3-23番4200
2回戦広島経済大11-63番4230

2021年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知工科大12-03番4220
環太平洋大3-2徳山一翔①
平山功太
3番3000

2021年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佛教大0-5木村光③
3番4000

2022年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島大4-23番4100
1回戦広島修道大4-0途5番代打・DH0000
1回戦広島工業大11-03番3220
2回戦広島工業大6-03番4000
1回戦広島経済大14-53番6120
2回戦広島経済大0-83番3100

2022年全日本大学野球選手権

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉経済大5-33番4220
2回戦名城大0-1松本凌人③
岩井俊介③
3番3000

2022年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島工業大6-13番3000
2回戦広島工業大7-43番4100
1回戦広島修道大9-23番5300
2回戦広島修道大4-53番4100
3回戦広島修道大11-53番5110
1回戦広島大9-03番2120
2回戦広島大2-33番4100
3回戦広島大11-24番5210
広島経済大8-13番4100
2回戦広島経済大6-33番4321

2022年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知工科大18-63番5230
環太平洋大1-43番2000

大会の成績

2019年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大学北海道オホーツク5-6タイシンガー・ブランドン・大河③
中村亮太③
伊藤茉央①
1番4111

2019年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島修道大3-01番0000
1回戦広島工業大3-11番0000
2回戦広島工業大4-21番0000
1回戦広島経済大11-5寺本聖一
3番0000
2回戦広島経済大6-16寺本聖一
3番0000
3回戦広島経済大4-8寺本聖一
3番0000
2回戦広島修道大1-23番0000
1回戦広島大3-53番0000
2回戦広島大2-0[出場記録を追加する]
3回戦広島修道大0-73番0000
1回戦広島国際学院大7-0[出場記録を追加する]
2回戦広島国際学院大7-1[出場記録を追加する]
3回戦広島大16-2[出場記録を追加する]

2020年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島大2-03番5000
2回戦広島大5-23番3110
1回戦広島修道大10-63番5100
2回戦広島修道大6-23番5200
1回戦広島国際学院大2-11番3010
2回戦広島国際学院大1-21番3000
3回戦広島国際学院大2-13番4100
1回戦広島工業大11-03番2110
2回戦広島工業大4-03番2010
1回戦広島経済大3-23番4200
2回戦広島経済大11-63番4230

2021年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知工科大12-03番4220
環太平洋大3-2徳山一翔①
平山功太
3番3000

2021年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佛教大0-5木村光③
3番4000

2022年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島大4-23番4100
2回戦広島大6-2[出場記録を追加する]
1回戦広島修道大4-0途5番代打・DH0000
2回戦広島修道大5-0[出場記録を追加する]
1回戦広島工業大11-03番3220
2回戦広島工業大6-03番4000
1回戦広島経済大14-53番6120
2回戦広島経済大0-83番3100
3回戦広島経済大1-0[出場記録を追加する]

2022年全日本大学野球選手権

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉経済大5-33番4220
2回戦名城大0-1松本凌人③
岩井俊介③
3番3000

2022年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島工業大6-13番3000
2回戦広島工業大7-43番4100
1回戦広島修道大9-23番5300
2回戦広島修道大4-53番4100
3回戦広島修道大11-53番5110
1回戦広島大9-03番2120
2回戦広島大2-33番4100
3回戦広島大11-24番5210
広島経済大8-13番4100
2回戦広島経済大6-33番4321

2022年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知工科大18-63番5230
環太平洋大1-43番2000
近畿大学工学部2019年メンバー近畿大学工学部2020年メンバー近畿大学工学部2021年メンバー近畿大学工学部2022年メンバー

杉本涼の社会人時代

社会人時代はJR西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加賀美希昇
7学年上
アイコン
石黒佑弥
3学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
石嵜健人
10学年上
アイコン
春原直登
9学年上
アイコン
齋藤祐太
7学年上
アイコン
岡田和馬
5学年上
アイコン
向井翔也
4学年上
アイコン
黒野諒太郎
4学年上
アイコン
岩﨑魁人
3学年上
アイコン
野邊優汰
3学年上
アイコン
水澤天
2学年上
アイコン
奥野翔琉
2学年上

大会の成績

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所7-0竹丸和幸
[出場成績を追加する]
Honda0-7片山皓心③
途6番代走0000
ジェイプロジェクト9-3途3番代走・遊0000

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アスミビルダーズ3-2途8番代打・二2200

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校7-0途8番代打1100
福山ローズファイターズ5-1途2番代走・遊0000
JFE西日本1-128番DH3000

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ0-2途7番代走・二1000
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-0途7番代打・遊2120
3回戦伯和ビクトリーズ3-02番遊・二4100
シティライト岡山7-1児山祐斗
2番5100

2023年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦パナソニック0-3[出場成績を追加する]

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグMSH医療専門学校7-02番3120
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-2途1番代走・遊1000

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
伯和ビクトリーズ2-3途8番代走0000

2024年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ6-11番2110
JFE西日本14-11番2010
福山ローズファイターズ7-01番4320

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-01番4110
KMGホールディングス4-6木下里都②
1番5300
アークバリア11-01番3210
準決勝JR四国8-01番4220
決勝王子3-21番4100

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス0-41番4200
三菱重工West0-4竹田祐③
1番3200

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内2-41番4100
東京ガス5-61番4010
大阪ガス2-51番4100

2024年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島ベースボールクラブ16-01番3240
準決勝伯和ビクトリーズ6-91番5110

2024年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ5-21番4100
準決勝伯和ビクトリーズ3-21番4100
第一代表決定戦JFE西日本9-11番6210

2024年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北2-51番5200

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子6-31番5230
2回戦Honda0-51番4000

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-7飯田琉斗④
2番3000
Honda鈴鹿1-4田中大聖②
2番3000
鷺宮製作所3-92番5100

2025年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝トーナメント 準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-101番2000

2025年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ8-71番4220
代表決定戦JFE西日本4-81番5300

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ3-21番5210
準決勝伯和ビクトリーズ2-11番4100
決勝JFE西日本3-01番4100

2025年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-6飯田琉斗④
1番4000

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選シティライト岡山6-31番4310
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ6-01番5210
第1代表決定戦日本製鉄山口3-41番3200
第2代表決定戦 決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ5-41番5120

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda鈴鹿0-1田中大聖②
1番3000

大会の成績

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所7-0竹丸和幸
[出場記録を追加する]
Honda0-7片山皓心③
途6番代走0000
ジェイプロジェクト9-3途3番代走・遊0000

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アスミビルダーズ3-2途8番代打・二2200
西濃運輸0-15吉田聖弥③
[出場記録を追加する]
NTT東日本2-1片山楽生③
[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦MSH医療専門学校7-0途8番代打1100
福山ローズファイターズ5-1途2番代走・遊0000
JFE西日本1-128番DH3000

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伯和ビクトリーズ0-2途7番代走・二1000
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-0[出場記録を追加する]
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-0途7番代打・遊2120
3回戦伯和ビクトリーズ3-02番遊・二4100
シティライト岡山7-1児山祐斗
2番5100

2023年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦パナソニック0-3[出場記録を追加する]

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグMSH医療専門学校7-02番3120
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-2途1番代走・遊1000

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

2024年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ツネイシブルーパイレーツ6-11番2110
JFE西日本14-11番2010
福山ローズファイターズ7-01番4320

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-01番4110
KMGホールディングス4-6木下里都②
1番5300
アークバリア11-01番3210
準決勝JR四国8-01番4220
決勝王子3-21番4100

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス0-41番4200
四国銀行8-1川田悠慎①
[出場記録を追加する]
三菱重工West0-4竹田祐③
1番3200

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内2-41番4100
東京ガス5-61番4010
大阪ガス2-51番4100

2024年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦広島ベースボールクラブ16-01番3240
準決勝伯和ビクトリーズ6-91番5110

2024年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ5-21番4100
準決勝伯和ビクトリーズ3-21番4100
第一代表決定戦JFE西日本9-11番6210

2024年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北2-51番5200

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子6-31番5230
2回戦Honda0-51番4000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープ2-0[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
シティライト岡山10-4[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS2-7飯田琉斗④
2番3000
Honda鈴鹿1-4田中大聖②
2番3000
鷺宮製作所3-92番5100

2025年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝トーナメント 準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-101番2000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS7-7飯田琉斗④
[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大7-2毛利海大④
小島大河④
大川慈英④
[出場記録を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱自動車倉敷オーシャンズ2-5[出場記録を追加する]
予選リーグエナジック7-6[出場記録を追加する]
予選リーグJR北海道硬式野球クラブ6-1[出場記録を追加する]

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグKMGホールディングス8-6[出場記録を追加する]
予選リーグ東海理化1-6[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運0-2冨士隼斗②
[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ8-71番4220
代表決定戦JFE西日本4-81番5300

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ツネイシブルーパイレーツ3-21番5210
準決勝伯和ビクトリーズ2-11番4100
決勝JFE西日本3-01番4100

2025年都市対抗野球大会

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-6飯田琉斗④
1番4000

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選シティライト岡山6-31番4310
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ6-01番5210
第1代表決定戦日本製鉄山口3-41番3200
第2代表決定戦 決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ5-41番5120

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda鈴鹿0-1田中大聖②
1番3000
JR西日本2023年メンバーJR西日本2024年メンバーJR西日本2025年メンバー

杉本涼の中国地区連盟選抜時代

杉本涼は中国地区連盟選抜2025年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
長谷川康生
1学年上
三菱自動..
アイコン
花村凌
1学年上
アイコン
後藤将太
1学年上
JFE西日本
アイコン
安田圭吾
1学年上
JR西日本
アイコン
土居拓海
1学年上
JR西日本
アイコン
綿屋樹
1学年上
JFE西日本
アイコン
上西嵐満
1学年上
JFE西日本
アイコン
田中多聞
1学年上
JFE西日本
アイコン
福元収大
1学年上
伯和ビク..
アイコン
岩本龍之介
同級生
JFE西日本
アイコン
長野健大
同級生
JFE西日本
アイコン
下江秀弥
同級生
日本製鉄..
アイコン
原俊太
同級生
JFE西日本
アイコン
金津知泰
同級生
シティラ..
アイコン
大畑理暉
同級生
JR西日本
アイコン
櫻井涼
同級生
JR西日本
アイコン
大倉卓也
同級生
JR西日本
アイコン
戸田航史
同級生
JR西日本
アイコン
東田翔
同級生
ツネイシ..
アイコン
髙橋佑汰
同級生
伯和ビク..
アイコン
橋本昂稀
同級生
伯和ビク..
アイコン
古田塁
同級生
JFE西日本
アイコン
林拓馬
同級生
日本製鉄..
アイコン
水谷倖志
同級生
シティラ..

大会の成績

2025年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区連盟選抜0-6小濱佑人②
1番2000

大会の成績

2025年中国地区選抜・九州地区選抜交流戦

背番号:33

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
九州地区連盟選抜0-6小濱佑人②
1番2000