最終更新日 2025-10-27 14:45:15
| 世代 | 1989年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 114kg |
| ポジション | 内野手 |
| 年俸 | 3200万円(2024年契約更改)
井上晴哉の年俸推移 |
| 全国大会 | 社会人1年生 都市対抗野球大会2012年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2012年(ベスト8) 社会人2年生 都市対抗野球大会2013年(1回戦) 社会人野球日本選手権2013年(2回戦) |
| ドラフト | 2013年ドラフト5位(ロッテ) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
強打のスラッガー(1票) バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-09-29 | 6番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2024-09-28 | 途3番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2024-09-24 | 途6番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2024-09-21 | 6番 | 一 | 2 | 1 | 1 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
| 2024-09-20 | 途5番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
| 2024-09-19 | 6番 | 一 | 4 | 3 | 3 | 1 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
| 2024-09-18 | 6番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
| 2024-09-15 | 5番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2024-09-13 | 6番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2024-09-10 | 途6番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2014年度公式戦 | 36 | 0.211 | 95 | 20 | 2 | 7 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2014年 |
| 2015年度公式戦 | 5 | 0.182 | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2015年 |
| 2016年度公式戦 | 35 | 0.232 | 99 | 23 | 2 | 16 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
| 2017年度公式戦 | 35 | 0.230 | 113 | 26 | 0 | 11 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2017年 |
| 2018年度公式戦 | 133 | 0.292 | 476 | 139 | 24 | 99 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2018年 |
| 2019年度公式戦 | 129 | 0.252 | 429 | 108 | 24 | 65 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2019年 |
| 2020年度公式戦 | 4 | 0.385 | 13 | 5 | 1 | 5 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
| 2020年度公式戦 | 113 | 0.243 | 375 | 91 | 15 | 67 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 23 | 0.196 | 51 | 10 | 1 | 6 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
| 2023年度公式戦 | 32 | 0.179 | 95 | 17 | 1 | 8 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年度公式戦 | 3 | 0.700 | 10 | 7 | 1 | 8 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
| 2019年度公式戦 | 10 | 0.343 | 35 | 12 | 4 | 12 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
| 2021年度公式戦 | 33 | 0.250 | 100 | 25 | 4 | 22 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
| 2022年度公式戦 | 14 | 0.205 | 44 | 9 | 3 | 7 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
| 2023年度公式戦 | 66 | 0.293 | 191 | 56 | 8 | 31 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 79 | 0.218 | 188 | 41 | 4 | 22 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年オープン戦 | 14 | 0.200 | 40 | 8 | 1 | 9 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
| 2019年オープン戦 | 11 | 0.120 | 25 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
| 2019年公式戦 | 137 | 0.251 | 442 | 111 | 23 | 64 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
| 2020年練習試合 | 11 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
| 2020年オープン戦 | 6 | 0.158 | 19 | 3 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
| 2020年練習試合 | 11 | 0.250 | 28 | 7 | 1 | 3 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
| 2021年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
| 2021年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
| 2021年オープン戦 | 6 | 0.214 | 14 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
| 2021年公式戦 | 6 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
| 2023年オープン戦 | 15 | 0.185 | 27 | 5 | 0 | 5 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
| 2023年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
| 2023年特別試合 | 2 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
| 2024年オープン戦 | 7 | 0.267 | 15 | 4 | 0 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
| 2024年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
中学時代は広島スターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は崇徳でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三原 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 尾道商 | ○ 2-1 | 樋口賢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 高陽東 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 広島新庄 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 舟入 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 基町 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 呉宮原 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 広陵 | ○ 6-3 | 吉川光夫③ 土生翔平② 野村祐輔② 小林誠司② 上本崇司① 中田廉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 如水館 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浜田 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 関西 | ● 2-9 | 森田一成② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 瀬戸内 | ● 1-6 | 佐伯直哉③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は中央大でプレー。
|
堀太樹 3学年上 三菱重工.. |
中村桂司 3学年上 |
小池崇文 3学年上 |
今村昌平 3学年上 |
美馬健太 2学年上 |
岡山真澄 2学年上 |
村山雄輝 2学年上 |
沖山勇介 2学年上 |
山崎雄飛 1学年上 |
上松英一朗 1学年上 |
久保田亮平 1学年上 |
鮫島哲新 1学年上 |
西村昭彦 1学年上 |
志田卓也 1学年上 |
入江慶亮 同級生 |
山際寛生 同級生 |
椎名健仁 同級生 |
渡邊洋平 同級生 |
佐藤旭 同級生 |
西銘生悟 1学年下 Honda |
島田隼斗 1学年下 |
上嶋健司 1学年下 |
廣瀬公秀 1学年下 |
影山潤二 2学年下 |
二十八貴大 2学年下 |
熊谷達也 2学年下 |
関口健太 2学年下 |
濱田崇志 2学年下 |
平松力矢 2学年下 |
石垣永悟 3学年下 セガサミー |
上田晃平 3学年下 明治安田 |
川口貴信 3学年下 |
東隆志 3学年下 |
金子大喜 3学年下 |
羽山弘起 3学年下 |
平瀬亨 3学年下 四国銀行 |
慶田城開 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 拓殖大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 2-0 | 屋宜照悟② 坂寄晴一 岩崎優 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 国士舘大 | ○ 3-1 | 屋宜照悟② 坂寄晴一 岩崎優 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 専修大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 専修大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 山下幸輝 田中大輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 5-4 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 山下幸輝 田中大輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 山下幸輝 田中大輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ○ 3-0 | 松井佑介③ 吉原正平① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ○ 3-1 | 松井佑介③ 吉原正平① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立正大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立正大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国士舘大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立正大 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 青山学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 4-0 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国士舘大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国士舘大 | ○ 4-0 | 4番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 東洋大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 2-4 | 白崎浩之③ 戸柱恭孝③ 江越大賀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 9-1 | 白崎浩之③ 戸柱恭孝③ 江越大賀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ● 0-6 | 白崎浩之③ 戸柱恭孝③ 江越大賀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 1-2 | 白崎浩之③ 戸柱恭孝③ 江越大賀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 4-5 | 白崎浩之③ 戸柱恭孝③ 江越大賀① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
井上晴哉は世界大学野球選手権日本代表2010年に選出された。
|
斎藤佑樹 同級生 |
菅野智之 同級生 ボルチモ.. |
乾真大 同級生 東洋大 |
大石達也 同級生 埼玉西武.. |
藤岡貴裕 同級生 |
加賀美希昇 同級生 |
野村祐輔 同級生 |
中後悠平 同級生 |
小池翔大 同級生 |
伏見寅威 同級生 北海道日.. |
阿部俊人 同級生 |
鈴木大地 同級生 東北楽天.. |
荒木郁也 同級生 |
伊藤隼太 同級生 愛媛マン.. |
伊志嶺翔大 同級生 千葉ロッ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代は日本生命でプレー。
|
佐々木正詞 9学年上 日本生命 |
山脇大輔 7学年上 |
田中啓嗣 7学年上 |
高橋英嗣 6学年上 |
有竹浩二 5学年上 |
岩下知永 5学年上 |
山本真也 5学年上 |
佐川仁崇 4学年上 |
藤田翔平 2学年上 |
藤井貴之 2学年上 |
田中勇大 1学年上 |
平野和樹 1学年上 |
佐々木優介 1学年上 |
中井竜基 1学年上 |
椎名亮介 1学年上 |
宇高幸治 1学年上 |
平賀祐樹 同級生 |
二宮正和 同級生 |
阿加多直樹 1学年下 |
福富裕 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 四国銀行 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | JR九州 | ○ 1-0 | 加治屋蓮③ 福敬登② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | NTT東日本 | ● 0-10 | 井納翔一④ 上野貴久① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR四国 | ○ 13-0 | 南川忠亮③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本製鉄かずさマジック | ○ 6-3 | 加藤貴之② 岡本健② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | ENEOS | ● 1-2 | 井領雅貴 屋宜照悟② 三上朋也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三菱重工横浜 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | セガサミー | ○ 7-3 | 大山暁史③ 浦野博司② 坂本一将① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | JFE東日本 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。