最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 79kg |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 高校1年生 明治神宮野球大会(高校野球)2023年(2回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2024年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦) |
| ファン登録数 | 25人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 向陽ドリームス 2015年,2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 河内長野ボーイズ 2020年,2021年,2022年 |
| 代表 | 鶴岡一人記念大会関西選抜 2022年 |
| 代表 | 関西オールスター大会大阪阪南選抜 2022年 |
| 高校 >高校時代 | 大阪桐蔭 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
リードがうまい(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-07-22 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高石 |
| 2025-07-20 | 途6番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs天王寺 |
| 2025-07-15 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs星翔 |
| 2025-06-15 | 途9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs富山北部 |
| 2025-06-14 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs富山商 |
| 2025-06-08 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関東一 |
| 2025-05-25 | 6番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs東洋大姫路 |
| 2025-05-18 | 6番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs履正社 |
| 2025-05-11 | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs大体大浪商 |
| 2025-05-10 | 7番 | 捕 | 3 | 2 | 2 | 1 | vs堺東 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年ボーイズ連盟主催大会 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 鶴岡一人記念大会2022年 |
| 高校1年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2023年 |
| 高校1年大阪(秋) | 7 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2023年 |
| 高校1年近畿(秋) | 4 | 0.077 | 13 | 1 | 0 | 1 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2023年 |
| 高校1年明治神宮 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮野球大会(高校野球)2023年 |
| 高校2年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2024年 |
| 高校2年センバツ | 3 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2024年 |
| 高校2年招待試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 富山県高校野球連盟強化招待試合2024年 |
| 高校2年大阪(夏) | 6 | 0.316 | 19 | 6 | 0 | 3 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2024年 |
| 高校2年甲子園 | 2 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年 |
| 高校2年大阪(秋) | 5 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 3 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2024年 |
| 高校2年近畿(秋) | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2024年 |
| 高校3年大阪(春) | 5 | 0.400 | 10 | 4 | 1 | 4 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2025年 |
| 高校3年近畿(春) | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球近畿大会春季2025年 |
| 高校3年大阪(夏) | 3 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2025年 |
小学時代は向陽ドリームスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は河内長野ボーイズでプレー。
|
樋髙奏成 2学年上 |
田名後奏来 2学年上 近畿大(.. |
青木優和 2学年上 |
青木優和 2学年上 |
田中陸椰 2学年上 阪南大 |
森大真 2学年上 大阪体育大 |
岩谷歩来斗 1学年上 |
林海生 1学年上 |
阪口寛太 1学年上 |
田口空汰 1学年上 |
石本凱士 1学年上 |
上田中啓介 1学年上 明治国際.. |
田中駿 同級生 |
髙橋翔大 同級生 |
森央真 同級生 |
頼久悠大 同級生 |
西遼介 同級生 |
堂剛瑠 同級生 |
大橋蒼叶 1学年下 ノースア.. |
木下龍悟 1学年下 興国 |
石山結太 1学年下 初芝橋本 |
横山諒平 1学年下 阪南大高 |
石村凌也 2学年下 |
秋好優汰 2学年下 近大泉州 |
今西陸月 2学年下 近大泉州 |
志野舜惺 2学年下 生野 |
神吉遼太郎 2学年下 |
山口涼太 2学年下 東海大大.. |
澤井輝 2学年下 初芝橋本 |
天野航 2学年下 近大泉州 |
網野力彪 2学年下 藤井 |
前田倖輝 2学年下 |
大西航大郎 2学年下 大体大浪商 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中百舌鳥ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 貝塚ヤング | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
増田湧太は鶴岡一人記念大会関西選抜2022年に選出された。
|
奥村頼人 同級生 |
|
高田庵冬 同級生 |
中野大虎 同級生 |
佐井川湧牙 同級生 |
矢口樹 同級生 |
阪下漣 同級生 |
永末峻也 同級生 |
鳥羽真生 同級生 |
廣瀬賢汰 同級生 |
川邉謙信 同級生 |
中村孝太郎 同級生 |
石山大翔 同級生 |
中岡有飛 同級生 |
平山暖也 同級生 |
奥本兼史 同級生 |
西垣虎太郎 同級生 |
山西龍斗 同級生 |
水沢悠樹 同級生 |
中川耀翔 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会広島県選抜 | ○ 12-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 東日本ブロック | ○ 6-5 | 佐藤龍月① | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 決勝トーナメント | 鶴岡一人記念大会中四国ブロック | ○ 8-7 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝トーナメント | 鶴岡一人記念大会東日本ブロック | ○ 11-1 | 佐藤龍月① | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会広島県選抜 | ○ 12-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 東日本ブロック | ○ 6-5 | 佐藤龍月① | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 決勝トーナメント | 鶴岡一人記念大会中四国ブロック | ○ 8-7 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝トーナメント | 鶴岡一人記念大会東日本ブロック | ○ 11-1 | 佐藤龍月① | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
増田湧太は関西オールスター大会大阪阪南選抜2022年に選出された。
|
平山暖也 同級生 |
馬野伶桜士 同級生 |
金本遊森 同級生 |
植村凛治 同級生 |
廣瀬賢汰 同級生 |
米田渉 同級生 |
松村晃大 同級生 |
徳井虎仁朗 同級生 |
光田昌太郎 同級生 |
南部誠太朗 同級生 |
村城柚太 同級生 |
岸田煌永 同級生 |
谷口佑斗 同級生 |
米澤悠馬 同級生 |
竹中大智 同級生 |
大黒隼輝 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会大阪北選抜 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会大阪南選抜 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会大阪南選抜 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は大阪桐蔭でプレー。
|
前田悠伍 2学年上 福岡ソフ.. |
ラマル・ギービン・ラタナヤケ 1学年上 埼玉西武.. |
森陽樹 同級生 |
|
八瀬山大悟 2学年上 立命館大 |
山田太成 2学年上 専修大 |
小川大地 2学年上 法政大 |
横田春輝 2学年上 城西国際大 |
南川幸輝 2学年上 青山学院大 |
松井弘樹 2学年上 専修大 |
光山良介 2学年上 京都産業大 |
村本勇海 2学年上 立教大 |
中田拓弥 2学年上 |
岸本真生 2学年上 同志社大 |
佐藤友泰 2学年上 日本経済大 |
佐藤幹晃 2学年上 同志社大 |
川口海偉 2学年上 東海大 |
笹井知哉 2学年上 日本体育大 |
佐藤夢樹 2学年上 國學院大 |
藤井勇真 2学年上 近畿大 |
長澤元 2学年上 駒澤大 |
南恒誠 2学年上 東洋大 |
河合晴紀 2学年上 中京大 |
薮本一輝 2学年上 国士舘大 |
北川睦 1学年上 インディ.. |
平嶋桂知 1学年上 明治大 |
安福拓海 1学年上 国士舘大 |
徳丸快晴 1学年上 早稲田大 |
岡田直也 1学年上 仙台大 |
吉田翔輝 1学年上 明治大 |
佐々木陽樹 1学年上 共栄大 |
南陽人 1学年上 立教大 |
川上笈一郎 1学年上 専修大 |
山路朝大 1学年上 関西大 |
山口祐樹 1学年上 東海大 |
賀川陽日 1学年上 日本体育大 |
杉本一世 1学年上 同志社大 |
髙橋直輝 1学年上 日本体育大 |
清本怜努 1学年上 城西国際大 |
境亮陽 1学年上 法政大 |
岡江伸英 1学年上 専修大 |
今井武尊 1学年上 近畿大 |
宮入眞太郎 1学年上 関西大 |
内山彰梧 1学年上 関西学院大 |
宮本真司郎 1学年上 東海大 |
山口澄空 1学年上 甲南大 |
西田陽 同級生 |
桑元信佑 同級生 |
本田翔輝 同級生 |
佐井川湧牙 同級生 |
藤田拓志 同級生 |
吉野颯真 同級生 中央大 |
宮本楽久 同級生 中央大 |
中野大虎 同級生 |
古門翔太 同級生 |
西口暁 同級生 |
畠中健太 同級生 |
髙橋輝羽 同級生 |
平山芽輝 同級生 |
須貝蒼 同級生 |
今城翔馬 同級生 |
西岡依丸 同級生 |
上村一心 同級生 |
上田真望 同級生 |
岡安凌玖 1学年下 大阪桐蔭 |
小泉凛太郎 1学年下 大阪桐蔭 |
中西佳虎 1学年下 大阪桐蔭 |
谷渕瑛仁 1学年下 大阪桐蔭 |
吉村斗 1学年下 大阪桐蔭 |
小松栄貴 1学年下 大阪桐蔭 |
藤田大翔 1学年下 大阪桐蔭 |
小川蒼介 1学年下 大阪桐蔭 |
吉岡貫介 1学年下 大阪桐蔭 |
水侍孝太 1学年下 大阪桐蔭 |
内海竣太 1学年下 大阪桐蔭 |
井上友吾 1学年下 大阪桐蔭 |
石原慶人 1学年下 大阪桐蔭 |
黒川虎雅 1学年下 大阪桐蔭 |
大津昴偉留 1学年下 大阪桐蔭 |
黒須大翔 1学年下 大阪桐蔭 |
能戸夢生愛 1学年下 大阪桐蔭 |
蓮本輝 1学年下 大阪桐蔭 |
谷崎太一 1学年下 大阪桐蔭 |
山下崇十郎 1学年下 大阪桐蔭 |
石野稜眞 2学年下 大阪桐蔭 |
川本晴大 2学年下 大阪桐蔭 |
今井幹太朗 2学年下 大阪桐蔭 |
中村勇斗 2学年下 大阪桐蔭 |
岡田良太 2学年下 大阪桐蔭 |
中島齊志 2学年下 大阪桐蔭 |
梅野蒼大 2学年下 大阪桐蔭 |
小吹玲央 2学年下 大阪桐蔭 |
新屋岳 2学年下 大阪桐蔭 |
谷口球児 2学年下 大阪桐蔭 |
村上来海 2学年下 大阪桐蔭 |
三島光士郎 2学年下 大阪桐蔭 |
磯﨑琉生 2学年下 大阪桐蔭 |
古田龍駕 2学年下 大阪桐蔭 |
藤田清大 2学年下 大阪桐蔭 |
仲原慶二 2学年下 大阪桐蔭 |
新井陸仁 2学年下 大阪桐蔭 |
宮﨑球児 2学年下 大阪桐蔭 |
小川翔平 2学年下 大阪桐蔭 |
嶋田倖人 2学年下 大阪桐蔭 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 太成学院大高 | ○ 6-3 | 8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 関西創価 | ○ 12-3 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 上宮 | ○ 9-1 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 近大付 | ○ 3-2 | 6番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 5-4 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 桜宮 | ○ 18-1 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ○ 3-2 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田商 | ○ 6-0 | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 1 | 0 | |
| 準々決勝 | 報徳学園 | ○ 4-3 | 7番 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 京都国際 | ○ 4-0 | 澤田遥斗② 清水詩太① | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 |
| 決勝 | 京都外大西 | ○ 2-1 | 7番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:2
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八尾 | ○ 13-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | いちりつ | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 近大付 | ○ 10-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 泉陽 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪学院大高 | ● 1-2 | 今坂幸暉③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東 | ○ 10-0 | 7番 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 枚方なぎさ | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 城東工科 | ○ 7-0 | 7番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 大商大堺 | ○ 8-4 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 早稲田摂陵 | ○ 7-3 | 6番 | 捕 | 5 | 2 | 2 | 0 | |
| 準決勝 | 履正社 | ○ 12-2 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 3-1 | 7番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都島工 | ○ 17-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茨木 | ○ 22-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 関西創価 | ○ 8-1 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 八尾 | ○ 7-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 関大一 | ○ 15-0 | 4番 | 捕 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 大阪学院大高 | ○ 3-0 | 4番 | 捕 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ● 3-8 | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三国丘 | ○ 7-0 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 大商大高 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 和泉 | ○ 20-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 精華 | ○ 7-2 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 堺東 | ○ 15-1 | 7番 | 捕 | 3 | 2 | 2 | 1 | |
| 準決勝 | 大体大浪商 | ○ 11-0 | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ○ 6-2 | 6番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富山商 | ○ 3-2 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 高岡商 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 富山第一 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
| 富山北部 | ○ 16-0 | 途9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 金足農 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 港 | ○ 26-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 星翔 | ○ 13-0 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 天王寺 | ○ 16-2 | 途6番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 高石 | ○ 8-0 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大阪偕星学園 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 履正社 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東大阪大柏原 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関西学院 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第2試合 | 浦和学院 | ○ 11-5 | 藤井健翔① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第1試合 | 浦和学院 | ● 0-4 | 藤井健翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 四條畷 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 市岡 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 千里青雲 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 関西大倉 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 関大北陽 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近大付 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 金光大阪 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 智弁学園 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 栄徳 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| ● 1-4 | 東松快征③ | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富山第一 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 高岡第一 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 高岡商 | ○ 10-7 | 佐伯涼太郎② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 富山商 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本体育大 | ● 5-7 | 寺西成騎③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本体育大 | ○ 3-0 | 寺西成騎③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 山梨学院 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 横浜 | ● 3-6 | 杉山遙希③ 奥村頼人① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 仙台育英 | △ 6-6 | 山田脩也③ 山口廉王② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 仙台育英 | ○ 8-2 | 山田脩也③ 山口廉王② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 淀川工科 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東海大大阪仰星 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大冠 | ○ 15-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 箕面学園 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 履正社 | ● 0-3 | 福田幸之介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:2
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 神戸弘陵 | ○ 6-1 | 村上泰斗③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 市和歌山 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 市和歌山 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 智弁学園 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 関西創価 | ○ 12-3 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 上宮 | ○ 9-1 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 近大付 | ○ 3-2 | 6番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 5-4 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 桜宮 | ○ 18-1 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ○ 3-2 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田商 | ○ 6-0 | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 1 | 0 | |
| 準々決勝 | 報徳学園 | ○ 4-3 | 7番 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 京都国際 | ○ 4-0 | 澤田遥斗② 清水詩太① | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 |
| 決勝 | 京都外大西 | ○ 2-1 | 7番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 熊本工 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 熊本工 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 熊本工 | ○ 5-2 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 熊本工 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
背番号:2
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八尾 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | いちりつ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 近大付 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 泉陽 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪学院大高 | ● 1-2 | 今坂幸暉③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富岡西 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 阿南高専 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 阿南光 | ● 2-3 | 吉岡暖③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本体育大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本体育大 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 創志学園 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東 | ○ 10-0 | 7番 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 枚方なぎさ | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 城東工科 | ○ 7-0 | 7番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 大商大堺 | ○ 8-4 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 早稲田摂陵 | ○ 7-3 | 6番 | 捕 | 5 | 2 | 2 | 0 | |
| 準決勝 | 履正社 | ○ 12-2 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 3-1 | 7番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
背番号:2
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都島工 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 智弁学園 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 海星(三重) | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 茨木 | ○ 22-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 関西創価 | ○ 8-1 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 八尾 | ○ 7-0 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 関大一 | ○ 15-0 | 4番 | 捕 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 大阪学院大高 | ○ 3-0 | 4番 | 捕 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ● 3-8 | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:2
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 聖光学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浦和学院 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浦和学院 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 光 | ○ 24-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三国丘 | ○ 7-0 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 大商大高 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 和泉 | ○ 20-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 精華 | ○ 7-2 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 堺東 | ○ 15-1 | 7番 | 捕 | 3 | 2 | 2 | 1 | |
| 準決勝 | 大体大浪商 | ○ 11-0 | 5番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 履正社 | ○ 6-2 | 6番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:2
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海大相模 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東海大相模 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東一 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関東一 | ○ 1-0 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富山商 | ○ 3-2 | 6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 高岡商 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 富山第一 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 富山北部 | ○ 16-0 | 途9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 金足農 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本体育大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 横浜 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 創価 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 港 | ○ 26-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 星翔 | ○ 13-0 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 天王寺 | ○ 16-2 | 途6番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 高石 | ○ 8-0 | 途6番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大阪偕星学園 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 履正社 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東大阪大柏原 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||