関東一

(かんとうだいいち)
2025年/東京都の高校野球/高校野球
私立/創立 1925年/創部 1927年/登録人数80人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-13 10:27:14


2025年全国高校野球選手権東東京大会メンバー・出身中学

関東一のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1石田暖瀬投手 3年生 南大阪BBCポニー 右/右 182 74
2林大耀捕手 3年生 江戸川区立上一色中 右/右 183 89
3小林響葵内野手 3年生 東京城南ボーイズ 右/右 175 72
4藤江馳門内野手 3年生 京葉ボーイズ 右/右 174 68
5大澤歩夢内野手 3年生 神谷ライオンズ 右/両 176 65
6越後駿祐内野手 3年生 足立ボーイズ 右/右 181 70
7松田守生外野手 3年生 東練馬リトルシニア 右/左 176 74
8坂本慎太郎投手 3年生 取手リトルシニア 左/左 170 65
9入山正也外野手 3年生 福生リトルシニア 左/左 160 60
10石井翔投手 2年生 取手リトルシニア 左/左 172 63
11松澤琉真投手 3年生 世田谷西リトルシニア 左/左 168 70
12中濵一葵捕手 3年生 関メディベースボール学院ポニー 右/右 172 65
13田村渉内野手 3年生 延岡市立延岡中 左/左 186 78
14溝井都望内野手 3年生 我孫子リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
15井口瑛太内野手 2年生 小金井リトルシニア 右/左 177 75
16礒野龍我内野手 3年生 京葉ボーイズ 右/右 175 68
17須藤陸外野手 3年生 江戸川南ボーイズ 右/左 166 59
18早坂恭良外野手 3年生 江戸川中央リトルシニア 右/右 172 85
19阿部賢士郎外野手 3年生 江東ライオンズ 右/右 178 71
20小俣伊風季内野手 3年生 八王子リトルシニア 右/左 173 74
サマリ
関東一高校の選手の中で、背番号1番の石田暖瀬選手は、高校2年生時に全国大会を含む多くの試合に出場している経験豊富な選手です。主にライトのポジションでスタメンを務め、春季大会の4回戦や打順5番として出場したことから、チームの攻撃の中軸として重要な役割を果たしていることが読み取れます。夏の甲子園大会では8番ライトとしても出場し、チームの勝利に貢献していることから、幅広い打順で力を発揮できる選手です。彼の打撃能力は非常に高く、ミート力に優れ、逆方向に強い打球を放つ特長があります。そのため、打線の上位または中軸として期待されていることが想像できます。さらに、リリーフとして投手陣の一角を担う場面もあり、投手としても信頼されていることが推測されます。これらの情報から、石田選手は攻守ともにチームにとって重要な戦力であることがわかります。

>> 2025年全国高校野球選手権東東京大会のメンバー表を編集する

2025年関東一メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-07-13の都立武蔵丘 ☓ 関東一 (全国高校野球選手権東東京大会 高校野球夏の選手権大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1大澤歩夢 3年生 神谷ライオンズ - 関東一
2入山正也 3年生 羽村西少年野球クラブ - 読売ジャイアンツジュニア - 福生リトルシニア - 久米島メモリアルカップ西東京選抜 - 関東一
3中・左坂本慎太郎 3年生 松戸柏リトルリーグ - WBSC U-12ワールドカップ日本代表 - 取手リトルシニア - 久米島メモリアルカップ東関東選抜 - MCYSA全米選手権日本代表 - WBSC U-15ワールドカップ日本代表 - 関東一 - U18日本代表候補強化合宿
4越後駿祐 3年生 足立ボーイズ - 東日本報知オールスター東京都東選抜 - 関東一
5小林響葵 3年生 大済ツインズ - オール杉並(学童) - 東京城南ボーイズ - 東日本報知オールスター東京都東選抜 - 関東一
6礒野龍我 3年生 AKキッズ - 埼玉西武ライオンズジュニア - 京葉ボーイズ - 関東一
7藤江馳門 3年生 DSツインズ - 京葉ボーイズ - 関東一
8林大耀 3年生 松島ファルコンズ - 江戸川区立上一色中 - 関東一
9石井翔 2年生 豊上ジュニアーズ - 柏選抜(学童) - 取手リトルシニア - 関東一

スタメンをシェアしよう→

2025年関東一スタメン一覧
戦力分析
関東一高校の注目の野手は、主に打撃と守備において活躍する越後駿祐です。彼は高校2年生の全国大会や都大会に多く出場し、1番や5番の打順で安定した成績を残しています。打撃では、多くの試合で安打と打点を重ね、特に逆方向への打撃も得意としています。守備では、ファースト、サード、ショートと複数のポジションを守り、チームの攻守の要として機能しています。これに対して投手陣では、坂本慎太郎と石井翔、石田暖瀬の3選手が注目されます。坂本慎太郎は最速139kmの速球を投げ、投手としてもスタメン出場し、打撃面でもレフトの中心打者として活躍しています。石井翔は最速135kmの投球とリリーフで安定した投球を見せ、チームの勝利に貢献しました。石田暖瀬は最速141kmの球速を誇り、また高いバッティングセンスを持ち、投打両面で期待される選手です。これらの選手は、最近の試合や大会を通じて安定した結果を残し、チームの柱としての役割を果たしています。

関東一の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い関東一の選手はこちらになります。

坂本慎太郎 3年生

投手 左投左打 170cm / 65kg

松戸柏リトルリーグ取手リトルシニア関東一

  • WBSC U-12ワールドカップ日本代表2019年
  • 久米島メモリアルカップ東関東選抜2021年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2022年
  • MCYSA全米選手権日本代表2022年
  • U18日本代表候補強化合宿2025年
  • MAX139km (2024-08-16)

    一塁到達 3.87秒 (2023-11-04)

    ミート力抜群(2票) 俊足(1票) 強打のスラッガー(1票) ピンチに強い(1票)

    石井翔 2年生

    投手 左投左打 172cm / 63kg

    豊上ジュニアーズ取手リトルシニア関東一

  • 柏選抜(学童)2020年
  • MAX135km (2025-06-08)

    石田暖瀬 3年生

    投手 右投右打 182cm / 74kg

    堺西ボーイズ南大阪ベースボールクラブ (南大阪BBCポニー)関東一

    MAX141km (2025-06-08)

    バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) 逆方向にも強い打球(1票)

    越後駿祐 3年生

    内野手 右投右打 181cm / 70kg

    足立ボーイズ関東一

  • 東日本報知オールスター東京都東選抜2022年
  • ミート力抜群(1票) 強打のスラッガー(1票) パンチ力がある(1票) ピンチに強い(1票)

    林大耀 3年生

    捕手 右投右打 183cm / 89kg

    松島ファルコンズ江戸川区立上一色中関東一

    2025年関東一メンバー一覧

    関東一の監督

    米澤貴光

    内野手 左投左打 180cm / 76kg

    江戸川南リトルシニア関東一中央大シダックス関東一(監督)

    パンチ力がある(1票) ミート力抜群(1票) 堅実な守備(1票)

    関東一の出場した大会

    関東一が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年東京都高校野球秋季大会 3回戦
    2025年東京都高校野球春季大会 2回戦
    2025年全国高校野球選手権東東京大会 2回戦

    関東一の今日以降の試合日程

    城西大城西
    登録42人
    服部弘輝 森田麻紀斗 井上智貴
    試合前
    見どころ
    関東一
    登録82人
    坂本慎太郎 入山正也 早坂恭良

    関東一の最近の試合結果・戦績

    都立武蔵丘
    登録8人
    1-8
    試合終了
    スタメン情報
    関東一
    登録82人
    関東一
    登録82人
    0-1
    試合終了
    スタメン情報
    大阪桐蔭
    登録60人
    大阪桐蔭
    登録60人
    4-5
    試合終了
    スタメン情報
    関東一
    登録82人
    関東一
    登録82人
    4-5
    試合終了
    スタメン情報
    東亜学園
    登録45人
    京都国際
    登録63人
    1-6
    試合終了
    スタメン情報
    関東一
    登録82人
    関東一試合日程・結果2025年

    関東一の進路情報(新入生・卒業生)

    関東一の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    関東一の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    大正大(5人)|城西国際大(5人)|城西大(4人)|高千穂大(4人)|神奈川工科大(4人)|桜美林大(4人)|立正大(4人)|武蔵大(4人)|杏林大(3人)|日本大(3人)|淑徳大(3人)|東京情報大(3人)|中央大(3人)|東洋大(2人)|国士舘大(2人)|
    すべてのチームを見る
    関東一の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    関東一の2025年新入部員生・卒業生

    関東一の最近プロ入りした選手

    関東一の出身・OB選手

    関東一の全国大会成績

    大会名結果
    2024年国民スポーツ大会ベスト4
    6-3

    1-6
    2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)準優勝
    7-1

    3-2

    2-1

    2-1

    1-2
    2024年センバツ高校野球1回戦
    3-5
    2023年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト4
    6-2

    9-5

    6-8
    2019年国民スポーツ大会優勝
    5-0

    10-2

    10-2
    2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト8
    10-6

    6-5

    7-6

    3-7
    関東一の全国大会成績をもっと見る

    関東一に関連する投稿

    関東一に投稿する

    関東一の基本情報

    紹介コメント
    関東一は、1927年に創部された東京都の高校野球チームで、井坪陽生、佐藤奨真、石橋康太、オコエ瑠偉、山下幸輝といったプロ野球選手が出身です。全国大会での特筆すべき成績には、2019年の国民体育大会での優勝や、同年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でのベスト8進出があります。また、2015年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4、2012年のセンバツ高校野球でベスト4、1987年のセンバツ高校野球で準優勝など、過去にも全国大会で躍進したことがあります。

    監督は米澤貴光氏が2000年から務めており、彼の指導のもとで関東一は今後も全国大会での活躍が期待されるチームです。
    読み方かんとうだいいち
    創部年1927年
    登録部員数80人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    関東一の応援

    関東一が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    関東一のファン一覧

    関東一の年度別メンバー・戦績