野田俊輔

最終更新日 2025-10-27 13:34:49

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕左投左打
身長169cm
体重69kg
ポジション外野手
所属早稲田大
学年1年
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト8)
ファン登録数8人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学国立ヤングスワローズ
2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
国立中央リトルシニア
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
早大学院
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
早稲田大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野田俊輔は、高校時代に東京都の全国大会を含む複数の試合に出場し、主にセンターのスタメンとして出場しています。高校3年生の全国高校野球選手権西東京大会2024では、1番センターとしてスタメン出場し、勝利に貢献しています。特に創価戦では3安打を放つなど打撃面でも活躍しています。一方、春季大会では3番センターとして出場し、安打2と打撃も安定しています。打順は高校3年時は1番、または3番として出場しており、センターのポジションを主に務めていたことがわかります。大学に進学後は、東京六大学野球春季新人戦で代走として途中出場しています。これまでの成績から、敏捷性と守備力に優れ、打撃も安定していることが窺え、今後の活躍が期待される選手です。

野田俊輔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-05途8番代走0000vs法政大
2024-07-231番3300vs創価
2024-07-211番3110vs佼成学園
2024-07-181番0000vs都立保谷
2024-07-171番0000vs駒場学園
2024-04-053番4200vs日大三
2023-10-281番5000vs創価
2023-10-221番4220vs都立昭和
2023-10-081番2130vs都立日比谷
2023-09-161番5200vs都立足立新田

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年東京(春) 10.00000 00 0 東京都高校野球春季大会2022年
高校1年西東京(夏) 30.273113 00 0 全国高校野球選手権西東京大会2022年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 20.62585 00 0 東京都高校野球秋季大会1次予選2022年
高校2年高校野球春季大会地区予選 10.50042 00 0 東京都高校野球春季大会1次予選2023年
高校2年東京(春) 40.267154 00 0 東京都高校野球春季大会2023年
高校2年西東京(夏) 50.5561810 02 0 全国高校野球選手権西東京大会2023年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 20.500105 00 0 東京都高校野球秋季大会1次予選2023年
高校2年東京(秋) 30.273113 05 0 東京都高校野球秋季大会2023年
高校3年東京(春) 10.50042 00 0 東京都高校野球春季大会2024年
高校3年西東京(夏) 40.66764 01 3 全国高校野球選手権西東京大会2024年
大学1年東京六大学春季新人戦 10.00000 00 0 東京六大学野球春季新人戦2025年

野田俊輔の投稿

野田俊輔の小学時代

小学時代は国立ヤングスワローズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤原昴己
同級生
アイコン
宇田津徳志
2学年下
日大三
アイコン
大髙悠人
2学年下
明星
アイコン
阿閉蓮太郎
3学年下
慶應義塾
アイコン
稲田康士
1学年下
アイコン
坂本悠良
1学年下
アイコン
早坂眞輝
2学年下
アイコン
廣瀬楓真
2学年下
アイコン
北原裕也
2学年下
アイコン
浦邊侑樹
2学年下
アイコン
松本那央
2学年下

試合が登録されていません。

国立ヤングスワローズ2016年メンバー国立ヤングスワローズ2017年メンバー国立ヤングスワローズ2018年メンバー

野田俊輔の中学時代

中学時代は国立中央リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
栗崎新大
2学年上
八戸学院大
アイコン
森安陽琉
2学年上
日本大
アイコン
桐野大地
2学年上
アイコン
我妻晃成
2学年上
アイコン
福家健太
2学年上
アイコン
天野颯
2学年上
アイコン
羽賀智哉
2学年上
アイコン
三枝優太
1学年上
アイコン
御山佳佑
1学年上
アイコン
秋山隆太
1学年上
アイコン
平林優太
1学年上
アイコン
吉田啓人
1学年上
明治学院大
アイコン
久保翔一朗
1学年上
アイコン
川北伊織
1学年上
アイコン
乙津大城
1学年上
アイコン
中村慎之助
1学年上
アイコン
佐藤優斗
1学年上
成城大
アイコン
小島有
同級生
神奈川工..
アイコン
武田将吾
同級生
アイコン
松本一希
同級生
アイコン
平沢仁一郎
同級生
アイコン
井川拓海
同級生
アイコン
合代達哉
同級生
立教大(..
アイコン
土屋育己
同級生
東京都市大
アイコン
岡田晃拓
同級生
アイコン
松倉修人
同級生
アイコン
紺屋達平
同級生
アイコン
来住野太昊
同級生
アイコン
平野悠翔
1学年下
アイコン
坂本一輝
1学年下
アイコン
髙田龍之介
1学年下
アイコン
川久保陽向
1学年下
アイコン
宮入絃
1学年下
アイコン
佐藤颯太
1学年下
アイコン
坂上瑛大
1学年下
アイコン
足立巧真
1学年下
アイコン
佐藤友俐
1学年下
アイコン
大沼孝輔
1学年下
アイコン
本田翼
1学年下
アイコン
合代有佑
2学年下
国学院久..
アイコン
菊地宏祐
2学年下
慶應志木
アイコン
宇田津徳志
2学年下
日大三
アイコン
阿部喨
2学年下
八王子学..
アイコン
新井悠哉
2学年下
アイコン
大高悠人
2学年下
アイコン
岸野峻士
2学年下
アイコン
國乘大翔
2学年下
アイコン
久保俊太朗
2学年下
アイコン
角洋輝
2学年下
アイコン
関口朋樹
2学年下
アイコン
滝瀬誠人
2学年下
八王子学..
アイコン
田代陽樹
2学年下
アイコン
中村壮汰
2学年下
アイコン
樋口颯太郎
2学年下
八王子学..
アイコン
福本海斗
2学年下
アイコン
増田一吹
2学年下
専大付
アイコン
松本那央
2学年下
アイコン
武藤悠里
2学年下
世田谷学園
アイコン
山下陸翔
2学年下
アイコン
大髙悠人
2学年下
明星

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2020年リトルシニア西東京支部大会兼マツダボール杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国立リトルシニア7-1[出場記録を追加する]
2回戦福生リトルシニア1-3[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富士河口湖リトルシニア1-2[出場記録を追加する]
敗者戦2回戦南アルプスリトルシニア3-8[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会西東京支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦町田リトルシニア0-6佐久間淳大③
[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

国立中央リトルシニア2019年メンバー国立中央リトルシニア2020年メンバー国立中央リトルシニア2021年メンバー

野田俊輔の高校時代

高校時代は早大学院でプレー。

サマリ
野田俊輔選手は高校1年生の2022年に全国および都大会の複数の試合に出場し、1番センターまたはセカンドとしてスタメン出場したことが確認できます。特に2022年の秋季および春季の大会では、打率が高いことが見て取れ、打点は記録されていませんが、安打数が多く、チームの勝利に貢献しています。高校2年生になると、春の大会や秋の予選を通じて一貫して1番センターで出場し、安打数も増加しています。2023年の大会では、準々決勝や準決勝など重要な試合でもレギュラーとして出場し、打率や安打数とも安定した成績を残しています。3年生時も引き続き中心選手として活躍し、勝利に貢献していることから、高校時代を通じて堅実な打撃と守備の両面でチームの戦力として認識されていたことが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
武藤真吉
2学年上
早稲田大
アイコン
水野良祐
2学年上
アイコン
時森虎太郎
2学年上
アイコン
松崎悠真
2学年上
アイコン
繁野快星
2学年上
アイコン
井原幸輝
2学年上
アイコン
板坂龍生
2学年上
アイコン
豊田高輔
2学年上
早稲田大
アイコン
佐々木洋
2学年上
アイコン
高島樹
2学年上
早稲田大..
アイコン
原蒼波
2学年上
アイコン
田中亮成
2学年上
アイコン
奈良颯太
2学年上
早稲田大
アイコン
山口和真
2学年上
アイコン
大瀧晴基
2学年上
アイコン
山本悠世
2学年上
アイコン
佐藤寛也
1学年上
早稲田大
アイコン
岡村遼太郎
1学年上
早稲田大
アイコン
舟橋立葉
1学年上
早稲田大
アイコン
西山恒斉
1学年上
アイコン
大沼義篤
1学年上
アイコン
白旗哲也
1学年上
アイコン
笠尾一登
1学年上
早稲田大
アイコン
鏡原瑛介
1学年上
アイコン
寺岡孝典
1学年上
アイコン
林裕瑛
1学年上
アイコン
須田直太
1学年上
アイコン
中村進之輔
同級生
アイコン
久保慶太郎
同級生
アイコン
千嶋脩市
同級生
早稲田大
アイコン
池田晄太郎
同級生
早稲田大
アイコン
野瀬航
同級生
早稲田大
アイコン
平井大翔
同級生
早稲田大
アイコン
萩原隼
同級生
アイコン
吉村健生
同級生
アイコン
前田智哉
同級生
早稲田大
アイコン
室井拓麻
同級生
アイコン
山田遥斗
同級生
アイコン
槇野迅
同級生
アイコン
古田恵梧
同級生
アイコン
竹内陸斗
同級生
アイコン
古庄健悟
同級生
早稲田大..
アイコン
安部勇人
1学年下
アイコン
鈴木悠太
1学年下
アイコン
古田祐太
1学年下
アイコン
井上幸大
1学年下
アイコン
後藤慶
1学年下
アイコン
續奏侑
1学年下
アイコン
村野太亮
1学年下
アイコン
本田涼太
1学年下
アイコン
坂口凜
1学年下
アイコン
古賀琉聖
1学年下
アイコン
濱田啓吾
1学年下
アイコン
吉田太陽
1学年下
アイコン
入江友羅
1学年下
アイコン
伊東直晃
1学年下
アイコン
和田塁成
2学年下
早大学院
アイコン
小西潔尚
2学年下
早大学院
アイコン
田上恵三
2学年下
早大学院
アイコン
清金瑠偉
2学年下
早大学院
アイコン
臼井恭平
2学年下
早大学院
アイコン
福成海帆
2学年下
早大学院
アイコン
新井生吹
2学年下
早大学院
アイコン
浅田寛太
2学年下
早大学院
アイコン
久良知啓
2学年下
早大学院
アイコン
高木太市
2学年下
早大学院
アイコン
中田優希
2学年下
早大学院
アイコン
内丸創太
2学年下
早大学院
アイコン
猪瀬健太郎
2学年下
早大学院
アイコン
瀧内莉空
2学年下
早大学院
アイコン
安藤玲一
2学年下
早大学院
アイコン
安重和馬
2学年下
早大学院
アイコン
芳賀一眞
2学年下
早大学院
アイコン
新井陽斗
2学年下
早大学院
アイコン
大本直太郎
2学年下
早大学院
アイコン
甲斐中晶
2学年下
早大学院
アイコン
松本聖
2学年下

大会の成績

2022年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桐朋14-11森井翔太郎①
1番0000

2022年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立杉並8-11番3000
3回戦多摩大聖ヶ丘8-11番4300
4回戦国士舘3-51番4000

2022年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日工大駒場27-01番5300
決勝日体大荏原0-71番3200

2023年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦目黒学院12-11番4200

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立足立新田4-11番5000
2回戦都立片倉11-11番2100
3回戦岩倉2-11番3200
4回戦帝京3-71番5100

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立狛江12-01番3200
4回戦八王子実践10-1途1番4200
5回戦日大二10-91番5400
準々決勝佼成学園3-0大瀧淳史①
1番3220
準決勝日大鶴ケ丘2-6小針大輝②
1番3000

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立小松川13-21番5300
代表決定戦都立足立新田7-11番5200

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立日比谷10-01番2130
2回戦都立小平南14-0[出場成績を追加する]
3回戦都立昭和10-01番4220
準々決勝創価2-111番5000

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日大三3-103番4200

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立秋留台15-0[出場成績を追加する]
3回戦駒場学園10-31番0000
4回戦都立保谷10-01番0000
5回戦佼成学園9-21番3110
準々決勝創価6-71番3300

大会の成績

2022年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立田無工9-1[出場記録を追加する]
2回戦桐朋14-11森井翔太郎①
1番0000
3回戦日大三1-2[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立杉並8-11番3000
3回戦多摩大聖ヶ丘8-11番4300
4回戦国士舘3-51番4000

2022年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日工大駒場27-01番5300
決勝日体大荏原0-71番3200

2023年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦目黒学院12-11番4200

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立足立新田4-11番5000
2回戦都立片倉11-11番2100
3回戦岩倉2-11番3200
4回戦帝京3-71番5100

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立狛江12-01番3200
4回戦八王子実践10-1途1番4200
5回戦日大二10-91番5400
準々決勝佼成学園3-0大瀧淳史①
1番3220
準決勝日大鶴ケ丘2-6小針大輝②
1番3000

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立小松川13-21番5300
代表決定戦都立足立新田7-11番5200

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立日比谷10-01番2130
2回戦都立小平南14-0[出場記録を追加する]
3回戦都立昭和10-01番4220
準々決勝創価2-111番5000

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日大三3-103番4200

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立秋留台15-0[出場記録を追加する]
3回戦駒場学園10-31番0000
4回戦都立保谷10-01番0000
5回戦佼成学園9-21番3110
準々決勝創価6-71番3300
早大学院2022年メンバー早大学院2023年メンバー早大学院2024年メンバー

野田俊輔の大学時代

大学時代は早稲田大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤樹
3学年上
早稲田大
アイコン
田和廉
3学年上
早稲田大

主なチームメイト

アイコン
清宮福太郎
3学年上
早稲田大
アイコン
渋谷泰生
3学年上
早稲田大
アイコン
小澤周平
3学年上
早稲田大
アイコン
吉田瑞樹
3学年上
早稲田大
アイコン
尾瀬雄大
3学年上
早稲田大
アイコン
大倉啓輔
3学年上
早稲田大
アイコン
梶田笙
3学年上
アイコン
前田健伸
3学年上
早稲田大
アイコン
黒﨑将太
3学年上
早稲田大
アイコン
伊藤裕平
3学年上
早稲田大
アイコン
齋藤成輝
3学年上
早稲田大
アイコン
中澤凱
3学年上
早稲田大
アイコン
堀越健太
3学年上
早稲田大
アイコン
山口真央
3学年上
早稲田大
アイコン
依田塁
3学年上
早稲田大
アイコン
森田丈士
3学年上
早稲田大
アイコン
黒嶋風希
3学年上
早稲田大
アイコン
畑﨑一颯
3学年上
早稲田大
アイコン
高屋敷透弥
3学年上
早稲田大
アイコン
田村康介
3学年上
早稲田大
アイコン
中島稜太
3学年上
早稲田大
アイコン
山口力樹
3学年上
早稲田大
アイコン
飯塚悠斗
3学年上
早稲田大
アイコン
石郷岡大成
3学年上
早稲田大
アイコン
今井千凱
3学年上
早稲田大
アイコン
國光廣太
3学年上
早稲田大
アイコン
椎名丈
3学年上
早稲田大
アイコン
松江一輝
3学年上
早稲田大
アイコン
石田将基
3学年上
早稲田大
アイコン
香西一希
2学年上
早稲田大
アイコン
宮城誇南
2学年上
早稲田大
アイコン
大内碧真
2学年上
早稲田大
アイコン
越井颯一郎
2学年上
早稲田大
アイコン
岡西佑弥
2学年上
早稲田大
アイコン
森山陽一朗
2学年上
早稲田大
アイコン
茨木琉之介
2学年上
早稲田大
アイコン
山根潤太郎
2学年上
早稲田大
アイコン
坂口優太
2学年上
早稲田大
アイコン
井櫻悠人
2学年上
早稲田大
アイコン
岩崎遼
2学年上
早稲田大
アイコン
矢後和也
2学年上
早稲田大
アイコン
石井陽一郎
2学年上
早稲田大
アイコン
三戸創太
2学年上
早稲田大
アイコン
渥美嘉成
2学年上
早稲田大
アイコン
寺尾拳聖
2学年上
早稲田大
アイコン
石島光騎
2学年上
早稲田大
アイコン
伊藤光輝
2学年上
早稲田大
アイコン
大井康太郎
2学年上
早稲田大
アイコン
倉光条
2学年上
早稲田大
アイコン
佐々木稜太
2学年上
早稲田大
アイコン
佐藤莞汰
2学年上
早稲田大
アイコン
長谷聡士
2学年上
早稲田大
アイコン
中村吏韻
2学年上
早稲田大
アイコン
大平健一郎
2学年上
早稲田大
アイコン
柴田勇翔
2学年上
早稲田大
アイコン
足立晃基
2学年上
早稲田大
アイコン
堀川大悟
2学年上
早稲田大
アイコン
細谷俊輔
2学年上
早稲田大
アイコン
永谷天太
2学年上
早稲田大
アイコン
壽田悠毅
2学年上
早稲田大
アイコン
片岡孝介
2学年上
早稲田大
アイコン
佐藤拓
2学年上
早稲田大
アイコン
豊田高輔
2学年上
早稲田大
アイコン
奈良颯太
2学年上
早稲田大
アイコン
長渡笙
2学年上
早稲田大
アイコン
永田陽向
2学年上
早稲田大
アイコン
五十嵐喜郎
2学年上
早稲田大
アイコン
小海太陽
2学年上
早稲田大
アイコン
髙橋煌稀
1学年上
早稲田大
アイコン
尾形樹人
1学年上
早稲田大
アイコン
安田虎汰郎
1学年上
早稲田大
アイコン
岡村遼太郎
1学年上
早稲田大
アイコン
髙橋海翔
1学年上
早稲田大
アイコン
西山恒斉
1学年上
アイコン
笠尾一登
1学年上
早稲田大
アイコン
舟橋立葉
1学年上
早稲田大
アイコン
佐藤寛也
1学年上
早稲田大
アイコン
道家大亮
1学年上
早稲田大
アイコン
池淳史
1学年上
早稲田大
アイコン
伊藤櫂
1学年上
早稲田大
アイコン
岩﨑龍太郎
1学年上
早稲田大
アイコン
小野田詔太
1学年上
早稲田大
アイコン
齋藤士龍
1学年上
早稲田大
アイコン
白畑優吾
1学年上
早稲田大
アイコン
高槻晴宇
1学年上
早稲田大
アイコン
松本宗二郎
1学年上
早稲田大
アイコン
松本優哉
1学年上
早稲田大
アイコン
松本凛太郎
1学年上
早稲田大
アイコン
籔下颯
1学年上
早稲田大
アイコン
石津智希
1学年上
早稲田大
アイコン
荘川真基
1学年上
早稲田大
アイコン
箭原裕太郎
1学年上
早稲田大
アイコン
山本蒼空
1学年上
早稲田大
アイコン
中井晴太
1学年上
早稲田大
アイコン
中村旭伸
1学年上
早稲田大
アイコン
深谷空
1学年上
早稲田大
アイコン
金子大智
1学年上
早稲田大
アイコン
今野秀太朗
1学年上
早稲田大
アイコン
渡邊康平
1学年上
早稲田大
アイコン
江﨑大耀
1学年上
早稲田大
アイコン
黒須真太朗
1学年上
早稲田大
アイコン
児玉陽悠
1学年上
早稲田大
アイコン
小松龍騎
1学年上
早稲田大
アイコン
長崎瑞己
1学年上
早稲田大
アイコン
原口汰士
1学年上
早稲田大
アイコン
新井晟矢
1学年上
早稲田大
アイコン
市川優斗
1学年上
早稲田大
アイコン
徳丸快晴
同級生
早稲田大
アイコン
小松龍一
同級生
早稲田大
アイコン
平井大翔
同級生
早稲田大
アイコン
湯浅桜翼
同級生
早稲田大
アイコン
佐宗翼
同級生
早稲田大
アイコン
西谷匠人
同級生
早稲田大
アイコン
中村俊瑛
同級生
早稲田大
アイコン
大越塁
同級生
早稲田大
アイコン
池田晄太郎
同級生
早稲田大
アイコン
島田光
同級生
早稲田大
アイコン
安東明将
同級生
早稲田大
アイコン
内海佑哉
同級生
早稲田大
アイコン
川瀬悠生
同級生
早稲田大
アイコン
岸洸駕
同級生
早稲田大
アイコン
田畑遼
同級生
早稲田大
アイコン
俵積田悠斗
同級生
早稲田大
アイコン
野瀬航
同級生
早稲田大
アイコン
福山岳
同級生
早稲田大
アイコン
松浦正裕
同級生
早稲田大
アイコン
松田康生
同級生
早稲田大
アイコン
宮本祐成
同級生
早稲田大
アイコン
毛木章史
同級生
早稲田大
アイコン
山﨑啓生
同級生
早稲田大
アイコン
山田翔大
同級生
早稲田大
アイコン
秋田悠人
同級生
早稲田大
アイコン
井出碩
同級生
早稲田大
アイコン
小薗井陸也
同級生
早稲田大
アイコン
辻村晄輔
同級生
早稲田大
アイコン
津田一颯
同級生
早稲田大
アイコン
平山航太朗
同級生
早稲田大
アイコン
内囿光太
同級生
早稲田大
アイコン
山田輝大
同級生
早稲田大
アイコン
高崎亘弘
同級生
早稲田大
アイコン
高橋幸正
同級生
早稲田大
アイコン
横井亮太
同級生
早稲田大
アイコン
吉田壮
同級生
早稲田大
アイコン
片山廉ノ介
同級生
早稲田大
アイコン
霜結太
同級生
早稲田大
アイコン
西林蔵之介
同級生
早稲田大
アイコン
前田智哉
同級生
早稲田大
アイコン
山戸大誠
同級生
早稲田大
アイコン
山元良介
同級生
早稲田大
アイコン
鈴木心地
同級生
早稲田大
アイコン
小室聡汰
同級生
早稲田大
アイコン
阿部葉太
1学年下
アイコン
阪下漣
1学年下
アイコン
福元聖矢
1学年下
アイコン
川尻結大
1学年下
早稲田大
アイコン
中村心大
1学年下
早稲田大

大会の成績

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大6-8松下歩叶④
途8番代走0000

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田実業4-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早大学院8-13[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-2飯田琉斗④
[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大11-2[出場記録を追加する]
慶応大6-5[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-5小島大河④
毛利海大④
大川慈英④
[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大6-8松下歩叶④
途8番代走0000
慶応大6-7[出場記録を追加する]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大12-2[出場記録を追加する]
準々決勝東海大3-12大塚瑠晏④
[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦法政大9-1松下歩叶④
[出場記録を追加する]
早稲田大2025年メンバー