中村心大

読み方:なかむら こうだい

最終更新日 2025-01-10 19:31:43

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕左投左打
身長177cm
体重83kg
ポジション投手
所属早稲田実業
学年新3年
全国大会中学3年生
全日本少年春季軟式野球大会2022年(3回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦)
ドラフト2025年ドラフト候補
ファン登録数38人
ファン登録する
ランキング369位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
京都ベアーズ
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
早稲田実業
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速143km
(2024-07-22)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ノビのある直球(1票) 二刀流(1票) 威力のある直球(1票) 抜群のコントロール(1票) ストレートが武器(1票)

家族の繋がり

中村秀典
投稿する
寸評 ?
中村心大選手は、高校2年生にして、ピッチャーとバッターの二刀流としてチームの要となっています。特に、2024年の全国高校野球選手権大会や東京都高校野球秋季大会では、その実力を存分に発揮しています。全国大会では、鳴門渦潮戦において5番先発ピッチャーとして登板し、7回を投げて被安打5、奪三振3、自責点4という成績を残しました。また、2回戦の鶴岡東戦では、7番先発ピッチャーとして10回を投げ、被安打4、奪三振6、自責点0という圧巻のパフォーマンスを見せ、チームの勝利に貢献しました。

試合の出場成績を見ると、中村選手は主にピッチャーとしての登場が多く、特に5番から3番での出場が目立ちます。攻撃面でも力を発揮しており、全国高校野球選手権西東京大会での都立上水戦では6番ライトで3打数3安打2打点を記録するなど、打撃でも強さを見せています。彼の特質として、ノビのある直球と抜群のコントロールが挙げられ、プレーにおいてその威力のあるストレートが大きな武器となっています。このような才能を持つ中村選手は、今後の成長が非常に楽しみな選手です。

中村心大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-11-073番7843vs二松学舎大付
2024-11-033番94100vs淑徳
2024-10-273番97102vs都立小山台
2024-10-193番6370vs都立昭和
2024-10-135番95142vs修徳
2024-08-177番7550vs大社
2024-08-157番10460vs鶴岡東
2024-08-115番7534vs鳴門渦潮
2024-07-285番4 2/3967vs日大三
2024-07-265番5563vs日大二

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年全日本少年春季22.53000010 2/37全日本少年春季軟式野球大会2022年
高校1年西東京(夏)10000000全国高校野球選手権西東京大会2023年
高校1年高校野球秋季大会地区予選20000000東京都高校野球秋季大会1次予選2023年
高校1年東京(秋)55.96000022 2/39東京都高校野球秋季大会2023年
高校2年西東京(夏)510.13000010 2/39全国高校野球選手権西東京大会2024年
高校2年甲子園31.500002410全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年
高校2年東京(秋)51.5800004017東京都高校野球秋季大会2024年

中村心大の投稿

早実、延長サヨナラ勝ち!
2024-08-15 18:12:02

中村心大のドラフト情報

12球団マーク状況

中村心大の中学時代

中学時代は京都ベアーズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
森下和真
1学年下
アイコン
和田友輝
1学年上
アイコン
岡本凛來
1学年上
アイコン
高塚滉
同級生
京都翔英
アイコン
ゴモカール
同級生
洛水
アイコン
前田大地
同級生
京都翔英
アイコン
木村文
同級生
アイコン
土谷蘭
同級生
鳴門渦潮
アイコン
長嶋颯斗
同級生
鳴門渦潮
アイコン
山口恭吾
同級生
京都先端..
アイコン
橘木千空
同級生
常葉大菊川
アイコン
加藤隆平
同級生
京都文教
アイコン
山口恭吾
同級生
京都先端..
アイコン
佐藤孝太郎
1学年下
アイコン
松田篤斗
1学年下
アイコン
長島颯大
1学年下
京都先端..
アイコン
立石晟
1学年下
アイコン
高宮洸斗
1学年下
アイコン
大野翔平
1学年下
アイコン
田中伸太郎
1学年下
アイコン
長島空翔
1学年下
アイコン
中代瞬
1学年下
洛水
アイコン
竹内涼真
1学年下
開建

大会の成績

2021年全日本少年春季軟式野球大会京都府予選会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝MYTベースボールクラブ5-4[出場成績を追加する]
準決勝壬生ライガー6-0[出場成績を追加する]
決勝久御山町立久御山中11-3[出場成績を追加する]

2022年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石川義塾中13-56番3 2/3363
2回戦さいたま市立城北中1-06番7140
3回戦明豊中3-45番0000

2022年全日本少年軟式野球大会京都府大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝向日市野球スポーツ少年団3-05番0000

大会の成績

2021年全日本少年春季軟式野球大会京都府予選会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝MYTベースボールクラブ5-4[出場記録を追加する]
準決勝壬生ライガー6-0[出場記録を追加する]
決勝久御山町立久御山中11-3[出場記録を追加する]

2022年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦石川義塾中13-56番3 2/3363
2回戦さいたま市立城北中1-06番7140
3回戦明豊中3-45番0000

2022年全日本少年軟式野球大会京都府大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都市立松尾中6-0[出場記録を追加する]
2回戦城陽市立東城陽中7-0[出場記録を追加する]
準々決勝向日市野球スポーツ少年団3-05番0000
準決勝MYTベースボールクラブ0-6[出場記録を追加する]
京都ベアーズ2020年メンバー京都ベアーズ2021年メンバー京都ベアーズ2022年メンバー

中村心大の高校時代

高校時代は早稲田実業でプレー。

サマリ
中村心大選手は、高校1年時からピッチャーとして数々の公式大会に出場しました。全国高校野球選手権西東京大会では、2023年に都立杉並戦で8番先発ピッチャーとして活躍し、チームの勝利に貢献しました。また、同年の東京都高校野球秋季大会では、いくつかの試合でピッチャーとして好成績を収めており、特に東京実戦では4回を投げて2安打、5奪三振、自責点1という内容でした。

高校2年生となった2024年も、彼は引き続きピッチャーとしてスタメンに名を連ね、宇部地区招待試合での勝利に寄与しました。全国高校野球選手権西東京大会では、複数の試合で先発ピッチャーとして登板し、特に準決勝の日大二戦では、5回を投げて3自責点という成績を残し、試合を制しました。さらに、その大会の決勝でも先発としてマウンドに上がり、実力を示す場面もありました。

夏の甲子園大会では、1回戦から3回戦まで連続で先発ピッチャーを務め、特に2回戦の鶴岡東戦では10回を無失点で抑える圧巻の投球を見せました。この活躍により、チームは甲子園での進撃を果たしました。全体を通して、中村選手のピッチングの成績は印象的であり、彼の成長と活躍は今後の期待がかかるものとなっています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宇野真仁朗
1学年上
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
藤澤佑真
2学年上
早稲田大..
アイコン
高木海征
2学年上
早稲田大..
アイコン
清水僚弥
2学年上
早稲田大..
アイコン
高槻晴宇
2学年上
早稲田大
アイコン
深谷空
2学年上
早稲田大
アイコン
堀口太輝
2学年上
早稲田大..
アイコン
長野晃大
2学年上
早稲田大..
アイコン
宮本陸
2学年上
早稲田大..
アイコン
久保田理貴
2学年上
アイコン
波江野光琉
2学年上
早稲田大..
アイコン
小西涼雅
2学年上
アイコン
池淳史
2学年上
早稲田大
アイコン
今江陸斗
2学年上
アイコン
齋藤士龍
2学年上
早稲田大
アイコン
中島純誠
2学年上
アイコン
山本蒼空
2学年上
早稲田大
アイコン
前橋大峨
2学年上
アイコン
白畑優吾
2学年上
早稲田大
アイコン
小松龍騎
2学年上
早稲田大
アイコン
松本凛太郎
2学年上
早稲田大
アイコン
箭原裕太郎
2学年上
早稲田大
アイコン
高木悠
2学年上
早稲田大..
アイコン
江﨑大耀
2学年上
早稲田大
アイコン
小薗井陸也
1学年上
アイコン
山﨑啓生
1学年上
アイコン
松尾佑真
1学年上
アイコン
片山廉ノ介
1学年上
アイコン
荒川稟治郎
1学年上
アイコン
内囿光太
1学年上
アイコン
石原優成
1学年上
アイコン
内藤蹴
1学年上
アイコン
高崎亘弘
1学年上
アイコン
飯田知輝
1学年上
アイコン
唐箕大和
1学年上
アイコン
荒木一真
1学年上
アイコン
増田憲哉
同級生
早稲田実業
アイコン
灘本塁
同級生
早稲田実業
アイコン
國光翔
同級生
早稲田実業
アイコン
松永晃京
同級生
早稲田実業
アイコン
喜澤駿太
同級生
早稲田実業
アイコン
河村考人
同級生
早稲田実業
アイコン
朝日一翔
同級生
早稲田実業
アイコン
入村隆之介
同級生
早稲田実業
アイコン
磯田稜太
同級生
早稲田実業
アイコン
川上真
同級生
早稲田実業
アイコン
山中晴翔
同級生
早稲田実業
アイコン
中島颯之介
同級生
早稲田実業
アイコン
徳永雄大
同級生
早稲田実業
アイコン
浅木遥斗
同級生
早稲田実業
アイコン
吉川颯真
同級生
早稲田実業
アイコン
三澤由和
同級生
早稲田実業
アイコン
五木正剛
同級生
早稲田実業
アイコン
加藤康誠
同級生
早稲田実業
アイコン
西村悟志
1学年下
早稲田実業
アイコン
田中孝太郎
1学年下
早稲田実業
アイコン
渡邉侑真
1学年下
早稲田実業
アイコン
木戸悠惺
1学年下
早稲田実業
アイコン
高橋駿太
1学年下
早稲田実業
アイコン
金城繁虎
1学年下
早稲田実業
アイコン
高木健征
1学年下
早稲田実業
アイコン
片桐悠
1学年下
早稲田実業
アイコン
白仁田航志
1学年下
早稲田実業
アイコン
小俣颯汰
1学年下
早稲田実業
アイコン
牛久保勇人
1学年下
早稲田実業
アイコン
横嶋祥太
1学年下
早稲田実業
アイコン
神田和真
1学年下
アイコン
山岡利彰
1学年下
早稲田実業
アイコン
高家有輝
1学年下
早稲田実業
アイコン
石川航太朗
1学年下
早稲田実業

大会の成績

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦日本学園3-0古川遼②
[出場成績を追加する]
4回戦都立日野5-0[出場成績を追加する]
5回戦都立杉並9-18番0000
準々決勝日大鶴ケ丘3-10小針大輝②
[出場成績を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立狛江6-18番0000
代表決定戦東京都市大等々力13-0途9番0000

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京実13-19番4251
2回戦都立高島5-0途7番中継1010
3回戦岩倉11-108番9131010
準々決勝日大鶴ケ丘5-4途8番中継3 1/3131
準決勝関東一1-5坂井遼②
途8番中継5 1/3713

2024年宇部地区招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宇部鴻城2-18番0000

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦立正大立正6-2[出場成績を追加する]
3回戦都立雪谷8-1[出場成績を追加する]
4回戦明大中野1-3[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦明大八王子6-46番0000
4回戦都立上水8-16番0000
5回戦日本学園6-15番中継1110
準々決勝国学院久我山14-134番中継0002
準決勝日大二14-35番5563
決勝日大三10-95番4 2/3967

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳴門渦潮8-45番7534
2回戦鶴岡東1-07番10460
3回戦大社2-37番7550

2024年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京都市大付12-4[出場成績を追加する]
2回戦修徳5-25番95142
3回戦都立昭和7-03番6370
準々決勝都立小山台3-23番97102
準決勝淑徳6-03番94100
決勝二松学舎大付5-63番7843

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
花巻東7-6[出場記録を追加する]
花巻東6-5[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦日本学園3-0古川遼②
[出場記録を追加する]
4回戦都立日野5-0[出場記録を追加する]
5回戦都立杉並9-18番0000
準々決勝日大鶴ケ丘3-10小針大輝②
[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立狛江6-18番0000
代表決定戦東京都市大等々力13-0途9番0000

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京実13-19番4251
2回戦都立高島5-0途7番中継1010
3回戦岩倉11-108番9131010
準々決勝日大鶴ケ丘5-4途8番中継3 1/3131
準決勝関東一1-5坂井遼②
途8番中継5 1/3713

2024年宇部地区招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宇部西10-3[出場記録を追加する]
宇部鴻城2-18番0000

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦立正大立正6-2[出場記録を追加する]
3回戦都立雪谷8-1[出場記録を追加する]
4回戦明大中野1-3[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
千葉英和2-3[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦明大八王子6-46番0000
4回戦都立上水8-16番0000
5回戦日本学園6-15番中継1110
準々決勝国学院久我山14-134番中継0002
準決勝日大二14-35番5563
決勝日大三10-95番4 2/3967

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳴門渦潮8-45番7534
2回戦鶴岡東1-07番10460
3回戦大社2-37番7550

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
花巻東1-10[出場記録を追加する]
花巻東3-2[出場記録を追加する]

2024年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京都市大付12-4[出場記録を追加する]
2回戦修徳5-25番95142
3回戦都立昭和7-03番6370
準々決勝都立小山台3-23番97102
準決勝淑徳6-03番94100
決勝二松学舎大付5-63番7843
早稲田実業2023年メンバー早稲田実業2024年メンバー早稲田実業2025年メンバー

早稲田実業の主な現役選手・出身選手

川上真(早稲田実業)中村心大(早稲田実業)東海林碧波(くふうハヤテベンチャーズ静岡)山中晴翔(早稲田実業)宇野真仁朗(福岡ソフトバンクホークス)